メインカテゴリーを選択しなおす
娘が2歳になった頃やったかな、親子スイミングに行き始めた。そのスイミングスクールでは3歳になると、親と離れて子供だけで参加することになっててね。案の定、娘は私…
大きな家具の買い替え予定あれこれ見てみるがこれといったものに出会えずとりあえずIKEAで買ったものサイズ違いでフリーザーバッグ食品よりも小物収納に大活躍の我が家それとキッチンマット先代はニトリのもう20年くらい使っている洗い替えなしに週一回の洗濯にも耐えて大切
星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 私たちは、つい、 "普通"を求め、求められてしまうこと、 ありますよね。 ”普通”の妻(夫)であること ”普通”の母(父)であること ”普通”の子供であること ”普通”の夫婦 ”普通”の家族の形・・ でも、 人も、家族の形も、それぞれ。 結婚している人たち、していない人たち 子供がいる人たち、いない人たち 家族がいる人たち、いない人たち 実際、 どれも、一括りには括れないですよね。 当たり前だけれども、 人は誰もが、その人だけの人生を生きているし、 同じ人生はひとつもない。 (家族も、同じ家族はひとつもない) 幸せかどうか? その答えを知っ…
星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 よく、 「他人(ひと)は、自分の鏡」 って、言われますよね。 私は昔、 「え!?私は、どっちかっていうと、 やられっぱなしなんですけど・・(怒)」 「聖人君子目指していますけど・・(怒)」 と、思っていました(笑)。 でも、"鏡"って、 自分が相手にすることが、 返ってくるのではなく、 本当は、 自分の心の奥底にある、自分への想いや感情が 相手を通して、見えるということ。 例えば、ざっくり言うと、 自分が、自分を大切にできていないと、 相手にも大切にされていないと、感じてしまったり。 つまり、 その「聖人君子」目指しているのがいけなかった(…
星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 私が大切にしている言葉の一つに、 "今を生きる" という言葉があります。 "今"、目の前のことに、目一杯集中しよう、 とか、 過ぎてしまったことは仕方がない、"今"できることを考えよう、 とか、 先の心配ばかりして、"今"を疎かにしていないか、 とかとか・・ 私以外でも、 いろんな意味合いで、 この言葉を意識したり、 大事にしている方もいらっしゃるのではないかな、と思います。 さて、 "今"ってなんでしょう? 今って、 過去から未来へ続く通過点。 旅路の途中。 人生の物語の途中。 だから、 "今を生きる"ために、 目を向けるべきは、意外と …
星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 人生は偶然か?必然か? どっち派ですか?(笑) 正直、本当のところは誰にも分かりませんよね。 でも、言えるのは、 私たちは、 〝意味のある人生にしたい“ 〝一つひとつの経験(偶然)を、一連の物語(必然)にしたい“ と、どこか願っていて、 それゆえに、 自分の人生の点と点を繋ぐ作業を、 無意識に、もしくは意識的に行っているのかもしれません。 そして、それによって、 過去の辛い・厳しいことも〝受け入れ“、 未来への挑戦の〝後押し“を得ていたり・・。 つまり、 人生は自分で創る必然。 〝自分で紡ぐ物語“ と、言えるかもしれません。 けれど、 その…
はじめまして。 占い師で、星読み☆ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 こちらのブログでは、 占いを、賢く優しく人生に活かすためのベースとなる、(YUKO的)スタンス・人生観や、 星の活かし方、自身の活動内容等々、 綴っていきたいな、と思います。 今回は、まず、私の占いのスタンスを・・。 私の占いのスタンス 個人的には、 占いが当たる、当たらないは、 正直、どちらでも構わない と、思っています(笑)。 と、書くと、 「この占い師、大丈夫か?」 と思われてしまうかもしれませんが、 もちろん、私自身、 占いって本当にその通りだなぁ、すごいなぁと、 心から実感しながら、 星を読んだり、タロット…
星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 〝自由には、自己責任が伴う“ なんて、言われます。 自由には、憧れるけど、 自己責任って言われるとね・・ って、躊躇してしまうこともありますよね。 でも、 自分で決めたことの結果を、 自分で引き受けるって、 当然と言えば当然。 自然なこと。 躊躇するってことは、 今、何か、 環境や他人のせいにしようとしているとき、 “自分で”決めることができていないとき、 もしくは 本当は自由を求めていないとき、 なのかもしれませんよね。 〝自由と自己責任“の道。 思っているよりも、 もっと軽やかに、 選択していってもいいのかも♪ 微力ながら、 そのお手伝…
自分️️が人生の主役で生きることとは、自分の意志を最優先することです。私の人生で例えると、何度も自分を優先した決断はありましたが、大きく私の意志を最優先した出…
朝はたまごサンド最後に挟んだわたしのサンドイッチはたまごがいっぱい残しても...なので全部詰めちゃいました人参とかぶはカンタン酢でごちそうさまでした先日は久しぶりにフリマーケットへ箱の中をさっさっとあさってゲットしたもの調べたらシンガポールのクッキーミュージ
物忘れがひどいのは前からやけどね最近ますます出て来ーへんよーなったんよ。先日、友だちと電話で喋ってて、話の流れで三島由紀夫と言いたいところ何故か2人ともその三…
明日11日はアートスペース柚 在廊してます。良かったらのぞきに来てください。shiroのハンドクリーム去年の誕生日に娘がくれたハンドソープの香りが大好きで同じ…
年が明けてあっという間に一週間が過ぎまたいつもの暮らしに戻りました今年は久しぶりにデパートのおせちおつまみスタイルで眺めているだけでわくわくするおせちお酒との相性もしっかり教えてくれて呑兵衛にはありがたい。笑毎年、煮物やらでバタバタしてしまうけれど今年作
特にいいこともない、つまらない、 変化のない退屈な日を過ごしてますか?
新年早々、地震や飛行機事故が起きています。私の実家は新潟です。大きな揺れはありましたが、部屋のものが落ちたり倒れたりする程度の被害で済んだようです。何より、一…
おはようございます!今日は早番です間もなく家を出て職場に向かいますはっぴ〜ちゃんもなんとなくこの人どこか行くな って思っているようでそわそわしています今日は正…
あれよあれよという間に今年もあと一日にクリスマスの頃まだ紅葉も綺麗で今年も残り僅かだという思いも遠くの方で体調を崩すと回復まで以前より時間がかかり今年は元気が一番ということを改めて感じた一年食べるものにも気をつけたいとすごく思った年になりました心のままに
妹、姪っ子、クータと出かけたはええんやがクータのインスタグラムでアップするのに、良い画像を撮りたいところ。ちょうど今日はお天気も良く、青空が美しい。スタバのテ…
普段放置エリアのリビングのテレビまわり裏に潜んだほこりがたっぷり存在掃除機で吸い上げて軽く拭き掃除終了ですなるべく物を置かないように心がけているのですがあれこれ置いてありますテレビ横の小さなテーブルは中古品たしか千円でお釣りがきた掘り出し物家具にはすべて1
最近、妙にあれもこれも読みたくなってね。現代アートの横尾忠則さん、この本、横尾さんが質問に答えるという形式で書かれてるんよ。現代アートの話やし、関係ないか、と…
クロスステッチが仕上がりましたクリスマスに間に合うか謎でしたが。笑昨日の夜遅くに完成今日の朝軽くてアイロンかけて付属の額に入れましたこの絵すごく好きな感じです仕上がって気付いたことうちにあるスノードームにちょっとだけ雰囲気が似ているな今日一日だけになって
『新しい時代は「レディーファースト」』私、離婚前後から、スピリチュアルな世界に少し足を突っ込んでいます。特に何かを学んだわけではなく、色々な情報を読み漁っただ…
秋はお誘いが多くなる季節とある占いでそのようなことを言われてちょっと当たっていた感じです久しぶりに弟ファミリーからの誘いがあったり介護が始まったばかりの幼なじみから連絡があったり人と会うことが多くバタバタしていましたでも楽しいことキャセルになってはいけな
お風呂にはいつもコストコで買って来てもらった重曹を入れてたんやけど、(以前知り合いに重曹入れてると温まるし汚れもおとしてくれると聞いたのよ。風呂釜を傷める危険…
ありのままの自分 私は長いこと 自分らしくがわからなかった 自分らしくしていると悪いみたいな感じでした 私たちは幼いころから 自分の意思や気持…
「自分らしく」にはどちらかと言えば"そうありたい"という願望の含まれる余地がある。 「ありのままの自分」には文字通り"全てありのまま"だから何の余地も飾りもない。 「自分らしく生きる」は有りだと思うけど、「ありのままの自分で生きる」は無い。
少し前に庭のイロハモミジが赤くなりました時折、吹く風は潮が混ざりしかも地域的に風も強くそれでもここまできれいにすごく楽しみにしていましたありがとういつもの朝ごはん15穀米に煮物をのせてお皿一枚、洗い物が少なくなった。笑食事中の白湯から食後は珈琲にいれかえて
散らかった玄関を片付けつつ靴の見直しをしました並べてみるとまだまだ多い靴まだ履くかもと月並みな理由で持ち続けていたものたちでも今年2回目の棚卸し手放すもの7足いやこちらはやっぱりまだ履こうとあとで思いなのでさよならするもの6足ですどれも一軍にしたいシューズ
換気扇とガス台とさっとお掃除まめに掃除をしているとはいえベタベタが頑固直前でした新築マンションに住みはじめて20年が過ぎ一度取り替えたガス台五徳にこびり付いた汚れはもう取れません(⌒-⌒; )ごちゃごちゃしてるけどあれこれ仕舞い込んでしまうと戻せないのでこの雰囲
朝焼けがすごくきれい朝一番に見た空いいことある予感勝手にそんなことを..笑先日、4年ぶり韓国へ全部自宅用日本で見かけないものを選んだつもりレトロな丸いお盆はドラマで見たことあるような...ないようなで即買いでしたクリスマスイルミネーションの季節街のあちこちが輝
電話を受ける。かける。カウンターでの接客。商品の注文とお支払い関係。共済のご案内と手続き。PC作業…などなど。石の上にも3年昔の人はそう例えたけど…今の私にドンピシャ‼︎←古っ(笑)3年目にしてやっと1人で全工程出来るようになりました。問題解決も落ち着いて対応
「仕事で毎日顔合わせる苦手な人とどう付き合う?」 「親戚だけど、どうしても好きになれない人とはどう接したらいい?」 苦手な人やどうしても好きになれない人っていますよね。苦手だからと、あからさまに態度に出すのも大人げないし…。付き合いだってあ
先日、食器棚を処分しました淡いペパーミントグリーンの食器棚は本棚にすべくあれこれリメイクしかし本は思ったほど入らずこの度手放すことにしました元々、キッチンに置いてあった食器棚今はその場所には第二の冷凍庫をいっぱいいっぱいに入っていた食器たちをどこにしまお
唯一無二の自分になれる自分磨きとは?そのがんばりは、もったいない
自分磨きしてますか?あなたが、自分磨きを始めるきっかけとは何ですか? キレイになって夫に女性として見て欲しい! 昔の友人のインスタみたらキラキラして羨…
いつの頃か義父の朝食は夫が用意するようになりました夫の朝食は私が用意皆んなで揃って食べることはなくひと段落したら私....ひとりのんびりいただきます久しぶりにシラスのっけて美味しかった笑さて気が向いたら見直し作業をしている今日この頃この度は2点を手放しましたフ
これがダメな自分から頑張った自分に変身できる技術、テクニック
↑まさにコレ!『未練なき後悔:後悔も失敗もひっくり返せ!』『たった一つの後悔、やけっぱちの勇気が出せたなら』私は、後悔したくないという気持ちがいつの頃からか心…
赤ワイン似合いそうな味の詰め合わせ甘くないクッキーは4種これに生ハムがあったら完璧。笑重厚感のある佇まいが美しいいつみてもうっとりしてしまいます外の銀杏たちがものすごくきれいでした今年の冬はホテルニューグランドのクッキーでホットワインを飲もう深まりつつ
『たった一つの後悔、やけっぱちの勇気が出せたなら』私は、後悔したくないという気持ちがいつの頃からか心にあって、これまでなるべく後悔しない選択をしてきたつもりな…
数年前から、ハンドメイドのとりこになり、私は"作る"ことが好きということに気づきました。始めは、パワーストーンブレスレット。 次はレジン。へたくそ …
週末、近所の美味しい和食屋さんへこの週末に誕生日を迎えた息子が帰ってきたのです昼間に選んだケーキはお持ち帰り〆はお家でささやかにお祝い私の誕生日ぶりのケーキ同じお店のものでしたがまたまた美味しかったです不規則な勤務の息子次の日には今住む家に戻りました自分
今年のクリスマスリースは赤「私の部屋」で見つけたものちょっと小ぶりですが理想のリースそして玄関もクリスマス仕様にちょこちょこ集めてものたちを並べてまとまりなしの雰囲気。笑大昔に100均で買ったシルバーのツリーはなにげにお気に入り何となく置いているブルーの瓶こ
カルディでお買いものリピートしているスープの素久しぶりに飲みたくなったホットワインディップとぬか漬けの素はお初そして今年もシュトレーンひとりで食べるにはちょうどいいサイズ気に入っています洗面所引き出しの中断捨離したものたち詰め替えやらいつのものかわから
朝からの冷たい雨が午後になって上がりました先日おみやげで買った紅芯大根サクサクして甘みがあってよい味^^止まらなくなります笑さて前回の洋服に続いて鞄の見直しさよならするものは11点ポーチ4点ビーズバッグファーバッグほかそしてふたたびの見直しで洋服4枚そのうち
お見せするほどのものではありませんが(⌒-⌒; )ラーメン....同居する84歳の義父はお子さま系。。なので今日はお付き合いでラーメン名前もないメニューはあまり好きではないようでお残しすることが度々今日の常備菜あるもので蓮根こんにゃくちくわさつま揚げウインナーまさに
寒い日の温かい飲み物いい香りのするアールグレイにプラスするのはちょっともったいないけれど紅茶に柑橘ここ最近のお気に入りです思い立ったように始めた本日の断活服20枚ほど..さよならしますアウター3ボトムス1それ以外はトップス白のTシャツやノースリーブTなどはよく見
週末はふらっと日帰りの旅へ久しぶりに訪れた軽井沢定番のコース星野エリアを楽しんで..と5時間程の小さな旅一面に落ち葉たちがすごくきれいでしたゆったりとした雰囲気が癒されますお土産は初軽井沢の夫が選んだものそしておぎのやさんごちそうさまでした
この季節初めてのブーツの日今日は一段と寒い一日でした出先でキッチンクロスを2枚スタンダードプロダクツというお店で遅まきながら最近知ったダイソーさんがやっているお店安価でセンスのよいお店私が若い頃あって欲しかったな。笑お昼にビールを少しだけ寒いけど美味しい
今日の断捨離いつのものか不明なヘアケアのサンプルそれと肌に合わなかったスキンケアいろいろ最近流行りのビタミンC配合は少し刺激を感じるのと吹き出物ができてしまいますためてあったサンプルたち今年いただいたものばかりですが今日から使いはじめますやや敏感肌乾燥気味
庭の小さな柚子の木に今年は50個ほど週末に収穫したのでした人にあげるには小さすぎるならばとゆず茶を作ってみましたレシピは刻んではちみつに漬けるだけ絞った果汁も入れそんな簡単でよいのか...ととりあえず冷蔵庫に保存しばらくおいたら完成だそうです今すぐ使えそうにな
11月になりました毎月楽しませてくれたセリアのカレンダー残りあと一枚先日新たな追加されたコレクション大きく見えますが小さいです。笑ショップのオーナーさんが買い付けに行かれてウクライナだったかその辺りの ひとつずつ我が家にやってきたブルーオニオンカップはあ