メインカテゴリーを選択しなおす
金曜日からバッキー夫はアイオワに住む次女の家に滞在している。 屋根に穴を開け換気口を取り付け密封する作業をしたり バスルームの配管作業や 壁は黒のペイントを次女が塗るらしい。 洗面台や流しの上にあるメディスンキャビネットを取り外したりしたようで 夕方話した時はかなり疲れていた。 ”水分補給、栄養も取って休むのよ。” と言って切った。 作業の合間、高校生の孫3君の野球観戦もしているので 暑さが和らいでくれるといいけど。 私より まめに水を飲む人なんでその点は安心できるけど 自分より人の事を思って、我慢する人なんで そこは心配でもある。 私の方は 返品する物があってダンスの後モールに行った。 車で…
いつもの内科に行きました。 いつもは、9時に予約できていたのに、今日は10時。 朝から気温を気にしていたが、だんだん気温が上がってきて。 歩いて行くの、ちょっと嫌だなあ、くらいの気温になってしまった。 病院に行ったら具合が悪くなったなんて、シャレにならん。 念のためバッグにはハンディファンを持ち、日傘を差し、風の通る服で。 スポーツドリンクを持ち、出かけた。 2回、暑さ負けしたことを報告し、 帯状疱疹ワクチンの2回目の予約をして、隣の薬局に寄り、帰る。 ご褒美?に、美味しそうなパンを買って。 家に近づく。 そうだ、出かける前にエアコンのタイマーかけてきたんだ、涼しい部屋が待っている。 わーい、…
土日は頭痛に全部持っていかれて、やること山積みの月曜です(泣)育った!レモンバーベナーとレモングラス昨日、頭痛に伴っての微熱で寒かったので、エアコン入れず窓開けてました。大した熱じゃないけど、微妙に寒いわでも暑いわ(笑)そして何か飲みたいけれど酒じゃないしなんだろう…と庭をみると、レモンバーベナーが風に揺れていました。いや、揺れるなんてもんじゃなくて、強風に揺さぶられていました!ハーブティーがのみ...
21日に作った紅茶梅、完成しました。たった一日寝かせるだけなので、そうそう大げさに言うほどのことでもないけれど。 そのまま食べるのも良いけれど、シロップを活…
あいかわらず、どうでもよい話題です。 この時期、熱中症予防に必死な私。 今年こそ、今年こそ、点滴のお世話にならないぞ! いいと言われたことは、ちゃんと実行している。 他人から見たら、過保護では・心配し過ぎでは、と思われるほど、必死。 そんな私が、先日のテレビ番組を見て、思ったこと。 それは、 腹八分目、がよくわからない。 ということ。 朝からしっかり食べるのが熱中症予防になるとのこと。 朝たんぱくが重要とか。 私は、朝もしっかり食べてタンパク質も摂っているけれど、 「食べ過ぎはだめ、自律神経の働きが悪くなる。腹八分目が大事」ってテレビ番組で言っていた。 あらら。それは大変。 食べ過ぎは自律神経…
おはようございます。 今日も暑い…曇っているのに、暑いです。 先日の松本旅で買ってきた、鞍掛豆。 昨晩、豆を水につけて、かつおと昆布の水出しおだしをとり…今…
ずっと前に行ったところの写真で絵葉書を作ったことがありました。 もう、ずっとお泊り旅行に行けてないな。 どこかに、行きたいなあ。 夕方になって図書館に行った帰りにスーパーに寄って、目に入ったのが、麦茶のパック。 おお、そうかあ。 もう、「冷蔵庫に麦茶」の季節になっちゃったのね。 さっそく買って帰りました。 無精者は、水出し麦茶。 薬缶で煮出したりできません。 1リットルサイズのポットにパックをひとつ入れて冷蔵庫で2時間くらいでOK。 なんともらくちんな飲み物です。 一日、2リットルの水を飲んでねって、母のかかりつけ医は毎回、おっしゃっていたっけな。 私も、がんばって飲みましょう、お水。 水分っ…
今週火曜日からエアコンフル稼働の我が家です。在宅勤務の夫がいるからもありますが、夜も寝苦しいだろうから、つけっぱなしです。でも内心、電気代の事を思うとヒヤヒヤです。夏はしょうがない、熱中症になったら元も子もない、必要経費と割り切っていますが、家計を預かる身としては、やはり気になります。政府の2万円給付の話、ほーんと、政治家って国民の生活を知らないんだろうねって思ってしまいます。(年間の食費の消費税...
ご訪問ありがとうございます。 一昨日昨日となんとかノルマを果たし、症状もギリおさまっています。(薬のおかげ) 全部は無理でしたが、締め切り前に無理をしなくて…
もう、いいのよ、自分を優先して過ごすシニアでも、心斎橋ビフカツ
心が喜ぶ事をすることにしました。先日、心斎橋大丸店で、「ステキナなあなた」に出会てから、心がウキウキになり、そういえば・・・昔は、毎日のように仕事終わりに大丸に立ち寄り、心斎橋、御堂筋を歩いていたので、歩く本体は、50年近く年老いたけれど、
私は、無精者。 朝晩の化粧水さえ、つけたりつけなかったりつけなかったりつけなかったり。 だって、面倒だし。 つけてもつけなくても、そんなに変わらないんじゃないか、過保護にするより鍛えた方が皮膚が丈夫になるんじゃないかと屁理屈こねて、無精を決め込んでいる。 この美容についての無精は、若いころからで、今に始まったことではない。 だけど、先日、とてもびっくりしたことがある。 ふと目に入った、自分の左肘。 そこは、皮膚が白い鱗のようになっていて、がさがさだったの。 え~~~、肘って、こんなにきたなくなるんだあ。 我が肘ながら、びっくり。 前回いつ自分の肘をじっくり見たか、記憶にない。 知らぬ間に、しっ…
弟に頼もうと、弟の家に行ったら、弟は留守で、甥っ子がいた。 頼んだら、喜んで!って感じで、脚立抱えて来てくれた。 開いた むむ? なんじゃこれは ランプがない。 替え(だと思っていた)蛍光灯とは違う、別もん。 電気屋に頼むしかないか 電気屋って何処にあるんだろう。 昔は、町...
シニアのひとり旅、猛暑の松本その2です。 もう一度行きたい場所や、行って良かった場所、ホテルのこと等記録します。 2日とも猛暑になってしまったのですが、風が…
6月20日(金)☆晩ごはん☆ ・岐阜タンメン(ぐるめ定期便) ごちそうさまでした! ランキングに参加しています ありがとうございます♪
いやいや、すごいタイトル(笑)本日は、自分と”分かる人”にしかわからない「お宝」撮影会のお話。趣味のもの、捨てられない時点でお宝!自分には、小さなディスプレイスペースがあります。捨てられない趣味のものってあるじゃないですか?それをツッコむスペースです!ミニマリストじゃないですが、必要以上にモノを置きたくはないので、ここに集約しました。箱のなかには、ノベルティだったりもらったり、おまけ、ガチャったりの...
晩ごはん 坦々鍋大辛 お粥 マシュマロヨーグルト 担々鍋のひき肉を辛くし過ぎて 辛っ!旨っ! を繰り返してるうちに、むせてむせて、大変な思いをした。 もっと肺を労わってあげないといけない身の上だったのだ、私は。 ってことで、ただ今、鍋放置中。 あとで食べる。 美味しくできた...
包帯多めに巻いときますね。 と、言われた。 そういえば、入院時 これまで、採血で看護師さん困られたことはないからと、 自信満々に腕を差し出したら 怖いって 針さしたらぴゅーっと吹き出てくるようで、逆に怖いって。 血管、太けりゃいい、ってもんでもないらしい。 今日の診察結果 ...
6月19日(木)☆晩ごはん☆ ・カレーうどん ・白菜漬け カレーうどん ごちそうさまでした! ランキングに参加しています ありがとうございます♪
ひとり旅2回目 松本一泊二日その1。 出発前から、暴言吐かれて凹む。
計画を立てた時、 6月だ。きっと雨だ。鉢植えにはこれ幸いだ。 と考えておりまして、まさかの猛暑になるとは思いもせず。 花対策はしっかりしていき、帰って来たのも…
自分用のソックスを購入しました! (お得だったので・・) 薄ベージュ&杢ブラウンを一足ずつ~ 靴下 レディース カラー リブ ソックス box408オリジナル 価格:290円(税込、送料無料) (2025/6/14時点)
昨日、エアコンの賢い使い方について放映されていました。少しでも電気代を節約するのが目的の内容です。ちなみに比べてられていたのは、次の2つの場合、どちらがよく冷えるか、電気代が安いか、という例。①設定温度を1℃下げる②風量を強にする正解は、より早く冷えを実感できるのも、電気代が安いのも、②のほう。電気代なら、1ヶ月で①は約1050円、②は480円。午後1時から3時のあいだで比較(マンションの20畳のリビング、電気代31円...
ボンヤリしていて、いつからか正確には分からないが、ホットメールが使えなくなってしまった。 他のアドレスのメールは、ちゃんと使えていたから、ホットメールが使えなくなっていたのに気がつかなかった。 直し方が、全くわからない。 嫌あな気分。 銀行などの大事なメールは、他のアドレスを使っているが、はて、ホットメールでのやりとりは、どことしていたのか? よくわからない。 困ったものだ。 そのうち、不都合な出来事が起こるに違いない。 お店に持ち込んで、設定しなおしてもらうしかないかなあ。 キカイに弱い私には、設定のし直し、無理無理。 今、暗~い気持ち。 ★★★★ お読みいただきありがとうございます。 お帰…
≪2025年6月19日(木)≫ ⑧ ・海苔ご飯(おかか) ・鶏とにんにくの芽の炒め物 ・焼きオクラ ・ベーコンの玉子とじ ・とうもろこしの香ばしあげ ランキングに参加してい
おはようございます。 ホテルのWi-Fiのセキュリティーが甘いらしく、スマホもiPad miniも、繋がりません悲しすぎる。 けれど、朝食は素晴らしかったで…
6月18日(水)☆晩ごはん☆ ・漬けのメジマグロとしらす丼 ・えのきとわかめのお汁 ごちそうさまでした! 2025.6.18 昨日、毎月実施しているお墓参りを済ませて来ました! これから暑
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。週明けから夏日が続いています。今日も早朝から気温が高く、朝のジョギングも熱中症に気をつけない時期に。走る距離を減らし、間に休憩(ウォーキング)を入れたりしています。冬は夜明けが遅いので、ラジオ体操やウォーキングを休む方も多いですが、ジョギングに関しては、寒い時期の方が楽しいです。これからの時期は、早朝から日差しも強く、気温も高いので大...
主人の妹Y子は 正規の仕事を定年になり今は海外旅行三昧です。友達とね。^^;旦那のTさんは、いわゆるマスオさんで年収も Y子の方が多かったはず。そのせいか?とても妻に従順で口答えは一切しません。“Y子がいつも家にいない” というので食事はどうしているのか聞いたら“コンビニ弁当です” と笑っていました。Y子の頭の中に「夫」という文字が無いんです。私が、夫の昼ごはんを作ると言ったら“信じられない!!” と驚いていました...
猫は洗わなくても大丈夫と、聞きます。我が家では、雷蔵も風花も定期的に洗ったりしません。彼らのウ●コは臭いですが、猫本体は異臭はせず。毎日のブラッシングに、たまにウェットシートやタオルを濡らして、耳や顔を吹く程度です。特に雷蔵は高齢猫なので、あまり負担をかけたくないここ数年です。飼い主の事情で猫洗い猫たちを洗う時は、漠然とした飼い主の事情です。最初に猫洗いをした時は、雷蔵がうちに来た頃でした。彼は保...
ひとり暮らしになってから、2回目の旅です。現役時代は、日本各地を出張で巡りましたが、仕事とはまた別だしね。 ねこたちはお留守番ですが、アクスタは同行(笑) …
6月17日(火)☆晩ごはん☆ ・カレーライス ・サラダ カレーライス サラダ ごちそうさまでした! ランキングに参加しています ありがとうございます♪
サンダルを探していた。 ワンピースを着て友達とランチするようなときに、履きたいサンダル。 幅広い、外反母趾もどきの足の持ち主なので、履ける靴は限られてしまう。 スニーカーは、もう何年も前から合うのが見つかったから、3色揃え、愛用している。 革靴やブーツは、私の足を受け入れてくれるブランドを見つけて、ここ10年は、そこのを履いている。でも、その店のサンダルは、合わない。 そんなわけで、数年間、素足で履けるサンダルを探していた。 先日ネットで、買った日から足に馴染む外反母趾でも履けるサンダル、っていうのを見つけた。 靴は通販禁止。 実店舗を探し、都内に出る用事のついでに行ってみた。 試し履きして、…
あかちゃんのほっぺ 目黒 les joues de BeBe(レ ジュウ ドゥ ベベ)美味しいパンを探さんぽ
久しぶりの東京で美味しいパンを出すブーランジェリーに出会えました
冬物と一緒に出せずにいたリネンコートをクリーニングに出しました。麻だからということで、コート料金+500円で2500円。あれ?そんなにしたっけ?冬物コートの時は、30%割引を利用しているので(笑)あぁ、一緒に出しておけばよかった。ってでも寒い時があって重宝していたしね~。いや本当になんでも値上がり、値上がり。ガソリンも少し値下がりしたかと思うと、ここへきてイランとイスラエルのドンパチ。遠い国の話-...
今日は、急遽、心斎橋まで所用が出来て、出かけてきました。受付を済ませ、待ち時間があったので、大丸本店をブラブラと。独身時代も、子どもの頃からも、母に連れられて通ったおなじみ老舗デパート。今回の改装で、中二階は消えたけど、ここも、ここもそのま
大人のピアノ レッスン44回目 & ハッピーペーパーマーケットに行ってきた。
今日はピアノの日でした。 レッスン料は550円の値上げでした。よくわからないですが、レベル9なんだそうです。なんのこっちゃと思ったら、どうやらグレード?ソナチ…
≪2025年6月17日(火)≫ ⑦ ・地のりご飯 ・メンチカツ ・きゃらぶき ・チョリソー ・ネギ入り玉子焼き ランキングに参加しています ありがとうございます♪
ご訪問ありがとうございます。 夫の風邪が治って安心してたのに、あれ?私の喉がちょっと変。 しんどさも特には無くいつもの通り。(いつもそんなに元気はつらつでは…
6月15日(日)☆晩ごはん☆ ・肉野菜炒め ・しめじとしらすのパスタ 6月16日(月)☆晩ごはん☆ ・ミックス漬け丼 ・あさりのお汁 ごちそうさまでした! ラ
昨日は、そんなに陽が照っていないのにジメジメと暑くて。 ベッド横のシェルフの気温計は、26.8度。 エアコンをつけようかと思ったのですが、タイマーで切れるよ…