メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 マダムあずきです。 今日はマダム子君が通所後に 出先にいるワタクシと合流するというチャレンジ(2回目)でした。 あずき🫘 on Twitter: "息子氏初めてのバス停から 初めての路線で駅へ行き JRへ乗って私と合流するチャレンジ中。 違う行き先のバスが来るから間違えないかヒヤヒヤ🚌" / Twitter 1回目と違うのは スタート地点のバス停が初めて乗る場所 違う行き先のバスを2本見送る 初めて乗る路線(普段通らない道もぐるっとまわる) JRに乗り換える=SAPICAが使えないので券売機できっぷを買う なかなかハードルが高かったかと思います。 バス会社のアプリで遅延がないかを…
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
先日、Kと二度目の面会をした。前回のやや後追い気味の様子が頭から離れずかなり不安でした。 入室して顔を見るまでその不安は続いていたが、表情はかなり明るい。笑顔もあり、なんというか前回より生き生きしている。 職員さんによると、食事も睡眠も安定しており…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
5月28日 朝、なにげなく母の脈をとると165という見過ごせない数字(゜o゜) 今までも、自宅玄関⇔デイなどドア toドアの移動で一時的に脈が多くなることが…
今日は図書館でブログを書いてきた。家に居るとソファーから離れられなくてダラダラしちゃうんだけど、夫が別室でリモートワークしてるから落ち着いて寛ぐこともできず。不仲とかそういうんじゃないの。気配とか水飲みにリビング来るとか気になるの。仕事して
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
昨日は年に1度のゴキ対策 実行委員のお仕事でした( `ω´ )ゝまずは昨年置いたぶんを回収。全部回収できないのは毎年のこと。でも代わりに一昨年~3年前のが出て…
絵心は成長と共に失われるのか?成長過程で当然な変化なのか?〜紐の無い靴〜
生理前は眠いなー。生理が始まっても眠いから、月の3分の1くらいは眠いんじゃないかな笑? 昨日の記事はほろ酔いで編集していたら写真などに個人情報が映り込んでたから削除しました。見てくれた方々ありがとうございました。記憶からも削除していただける
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
うり坊グッズ作成と作品集完成!! 〜今は私の趣味だけどいつかは〜
今日は午前中しっかり昼寝した!そしたら顔のむくみが取れてスッキリしたー!!睡眠大事だね。 朝は走りに出たけど一歩も走れずアクビが止まらないしだらだらと歩いてきた。出発しただけ頑張ったということで○! スポンサーリンクレゴ作品集 私はマイブッ
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
前後の記憶の連結、思考力が育ってきている!〜ゆっくりでも成長〜
今日は第二土曜日で地域の小学校は午前授業があるからスイミングは幼児数名とうり坊と2、3人しかいないけどコーチがたくさんいてプライベートレッスンみたになってる。最高。で、ずーっと泳いでる!すごい泳いでる! 今日は雨で午後に公園遊び行けないから
先週の土曜日去年に引き続き障害者スポーツ大会に出ましたお兄ちゃん 『♡ 障害者スポーツ大会 ♡』どうせ出るなら、ちゃんと 結果を残してねなんて昨日喋った私…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
公園のゴミ拾いやってるの!徳を積むわよ!神様見てるー?〜タバコのポイ捨てやめて!〜
今週は全力で駆け抜けたー!!!もう金曜日!やり切った。充実した一週間だったと思う。 スポンサーリンクバス停裏の公園 何度か話しているけど、スクールバスの帰りの便のバス停裏が公園。公園で遊んでから帰るのがお決まりコース。 ここの公園で我が家も
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
生きて帰還!!すっごい雨の中学校行ってプール清掃と給食試食会に参加してきた!
今日、ものすっごい雨だったの。あれ雨?滝?みたいな中支援学校まで車で行ってきたの。こんな雨の中運転するの初めてなくらいの雨量ですっごく緊張したー。 スポンサーリンクプール清掃 学校広くてプールにたどり着くまでに迷子になったわwww皆!開始時
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
梅雨きたきた!!やだやだやだ!パワー激減だ。〜オチャッピーの参観日とうり坊の個人面談〜
元気っ子どぅえーす!って一昨日言ってたのに、昨日今日はもうぐでーって感じで。全部梅雨のせいだわ。そうだそうだ。 あと幼稚園や学校行くと異常に疲れるのなんで?ランニングより重い疲労感だもの。しかも昨日はダブルだったからね。パワー回復してないわ
こんにちは。cocoroです。 先日、岡山県自閉症児を育てる会主催の 「生きていくための大事な時間の使い方 ~余暇への取
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
蒸し暑い日が増えてきましたエアコンをつけるほどじゃないけど部屋の空気を循環させたい・・そんなときは扇風機の出番ですね ただ、去年の9月に母は扇風機につまづい…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
Kが入所して一か月ほど過ぎた頃、初夏から夏の衣類をまとめて施設に届けに行った。Tシャツや短パン、夏パジャマに夏掛け布団。 そして、その日に初めての面会。これは緊張する。 決められた面会スペースで待っていると、職員さんに連れられてKが入ってきた。 ちょっとおどおどした様子は変わらない。普段の様子を聞くと、食事はよく食べているし睡眠も多少の時間のズレはあるがしっかりとれているという。 …
走って自転車乗って公園行って!私の小学生の元気っ子か!?〜ブランコ百万回押してる〜
今朝はオチャッピーがぐっすり寝ていたから、ソーっと部屋を抜け出して私一人でランニングへ行った。オチャッピー置いてきて怒るかなー可哀想だったかなーと考えながら走ってたんだけど、そのうちに開放感が勝った! 自分のペースで走って疲れたら歩いて、思
5月24日 TV番組「徹子の部屋」に歌手の二葉百合子さん(91歳)が出演されていました ルーシー:91歳だってよ~すごいね 母:91さいじゃ じぶん(母)…
5月21日 サザエさんのエンディングも元気に歌い終えた日曜の夜 さあそろそろ寝る時間です 母がソファーから立ち上がりくるりと後ろをふり返って敷いていたタオ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
大雨が去って夏のような暑さと日差しがやってきた。梅雨前の晴れ間かな。 今朝は家族4人で6時からランニングに出発。折り返しの道で川に寄ったり公園行ったり。早朝は人が少なくてうり坊が思う存分キックボードがこげて楽しそうだった! 車も少ないんだけ
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
先日、精神科を受診した日から母が服用しているメマリーをこれまでの0.5錠から1錠に増量することになりました 理由は、認知症テストの結果が24点から13点に変…
雨が止んだと思ったら夏!!暑い! エスニック料理食べたいな〜。でも子供たち食べられないから別メニューも作らないといけないし、それは面倒だなー。とストレートに食べたい食事に到達できないようになってしまった。主婦のさがか。って、面倒くさがらずに
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
うり坊は私の体調不良はお構いなし!〜歯科検診と融通が効かない特性〜
大雨大変でしたね。ニュースは見れてないんだけど、Twitterでフォローさせてもらってる方が避難したり、大雨だってTweetしてて心配だった。心配だったけど、大丈夫ですか?とか無事でよかったです。とコメントする勇気はなく、遠くから見守ってい
2023年5月17日この日は訪問医の先生にお越しいただいたあとに母と精神科へいきました ※訪問医にも認知症薬を処方してもらうこともできますがこちらの希望で引…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …