メインカテゴリーを選択しなおす
さあ寝るぞと 目を閉じる すると今日もやってきた 灯りの消えた暗い部屋 目を閉じているから瞼の隙間から光だって漏れない そういう状態になるとやってくるのが 顔たち 暗い中にもあもあもあとグレーの煙が湧きだしてくる 目を閉じた私の目線の先 グレーの煙が視界の三分の一ほどを占めた時 顔がやってくる グレーの煙の中心から湧くように 小さな顔が誕生して 迫ってくるようにどんどん大きくなって 私の目の前で巨大になった顔がぶつかる直前にひらりと私をかわして 存在感を薄くしグレーの煙の中心に吸収される そのスピードが速い 顔がぐんぐん迫ってくるし 顔は次から次へと誕生して 1秒に1つ顔が生まれては私に迫って…
最近は すっかり早起きが苦手になった私だけど 今朝は4時台に長男に起こされた 起してくれた 長男は早起きして何をしているかというと スイッチでYouTubeを見てる 次男がスイッチの約束を破ったのでスイッチを隠すことになったのだけど 家族道連れでスイッチができない だから長男は早起きをしてスイッチをしているみたい 朝いつも勉強をしていたのだけど 昨日の夜 今日の分の勉強をしていた 朝 スイッチで遊ぶために スイッチの魔力すごい 小学校の低学年の頃までよく見ていた夢の話だけど 2つある 1つめ 古びた街で(北斗の拳に出てくるような荒廃した街並みがイメージに近い) 私と 2人の親戚のお兄さんがいて…
最近すっかり朝早く起きれなくなってしまって なぜかって それは 年始から子供と私が体調を崩すことが多く ギリギリまで寝かせてあげよう とか 私が体調が悪くて起きれない とか そういうのが続いて 気がついたら めちゃくちゃ早起きな癖が 消えてしまっていた うーん 朝までよく眠れるってことでいいのかな 明け方 けっこう夢を覚えているから 夢につかまっているのかもしれない 私は明け方に夢を見ると 夢の内容が気になって起きれなくなることが多々ある 今日も気になる夢を見ていたけど 内容は忘れてしまった 起きてすぐに内容を復習しないと 10分もしたら完全に忘れているわ でも 夢に対しては昔からそう 子供の…
夫が 私が指輪をしていることに気がついた なんで? 持ってたの? と聞いてきた 何か悪いことをしたら 指輪を投げ捨ててやろうと思って と 私はこたえた あなたがしたようにね そう 投げ捨てる 夫は投げ捨てたらしいし おあいこで 指輪って何だろうな 絆なの? とりあえず今は指輪してるけど そうだな 捨てるのだって同じよ 同じくらいの気持ちでいる 昨日の夕食は焼肉で 夫は上機嫌だった 人の幸せって なんだろうな それぞれ違うから わからないな 何にそんなに喜ぶの そういえば次男がすごく嬉しそうだった 家焼肉 こんなに喜んでくれるのなら またやろう 忘れた頃に そのうちに もう少し後に
毎日お料理をしています。 私の場合は、メイン料理を作るより、 副菜作りが好き。 ・たまごとほうれん草のオイマヨ和え ・ほうれん草の白和え ・切り干し大根の酢の物 ・大根(皮)とにんじんのきんぴら ・ひじき煮 ・きゅうりの梅マヨ和え 今日は何を作ろうかな。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽『麻布茶房』札幌シャンテ店おひとり様ランチですここはしばらく行ってないなぁ~って思ってたけど…記事にしたのがこんな前こりゃまぁうったまぐる(長崎の方言らしい)某サイトのポイント消費も兼ねて行ったんですクリームスイートポテトが食べたいんだけどお腹空いてて…やっぱ…お得なサービスメニューから選んじゃう平民こぶたミニ五目あんかけ焼きそばセットに決定~お昼時だったからなかなか混んでましたね~相変わらず年齢層高めのマダムが多かったよwww🍵お茶のサービスが嬉しい五目っていうけど…海鮮たっぷり🦐海老も帆立も🦑イカも大きかったサラダは和風で塩昆布がのってました🥗うま~べらすうへへへっ🍨ミニデザートがついてるのが嬉しいよね~...麻布茶房札幌シャンテ店
私は、毎日たくさんのブログを読んでい て、 よそのお宅の生活を覗き見しているので すが、 読んでいると、 へー、とか ほー、とか え?って思うような事がたびたびありま す。 豚カフェの存在も初めて知りました‼️ 先日は、とあるブログで、 お米を2kg買ってきた話が書かれていた のですが、 あまりお米を食べないので、ゴールデン ウィークまで持つかも、、という文章に 驚きを隠せませんでした。 (夫婦ふたり暮らしのお宅) 読み間違えたかと思い、2回読み直しま した。 なんせ、月20kg消費の我が家ですから そんなことが可能なのかと思いまして… みんながみんな、お米が好きなわけでは ない、それはわかっ…
恒例の歯のクリーニング。3ヶ月に1回、真面目に通っている。今日はいきなり歯科衛生士マウスピースをずっと使ってると歯並びが変わってくることがあるので写真撮らせてくださいねということで、両手に器具を持たされてそれを口の両側に引っ掛けて広たり。今...
3連休最終日は、競馬場へ行きました。 ウマ娘のイベントをやっていたせいか? 場内はめっちゃ混んでいました。 私達は車で行ったのですが、駐車場には ウマ娘ファンの方の車であろう、ド派手 なラッピングカー?痛車?が何台も停ま っていて、 おお!となりました。 ステッカーどころのレベルではありませ ん。 フルラッピングに近いようなデザインで 目を引く~。圧巻! ウマ娘のファンではない私も、見入って しまいました。 写真を撮りたいところでしたが、勝手に ダメよね。
三連休中、たまりまくった日経と取引記録をひとつもこなせなくて憂鬱です。 暇がないわけではないのに、そわそわして、パソコンの前に座っても手が進みません。ブログだけでなく、他の家事も滞ってしまってます。もともと大したことしてないのに。 それはともかく、今週の重要発表スケジュールですね。 こちらを参考にしてください。↓ kabutan.jp 2週続けてなげやりになりましたが、あとで抜粋を載せられたら載せます。 方針を決めました。 休場は、国にかかわらず、全て青字で載せる。 他は日本、米国、中国の発表のみ、それも原則★印のもののみ赤字で転記。(中国、日本以外のアジア、ヨーロッパ、オーストラリア等は載せ…
3連休、皆さんはどんな風に過ごしたのでしょう。 寒波で寒かったですからね。0度付近になると、やりたい事もやりきれないですね。 でも、特に何もしなくても、楽しい時間、穏やかな時間、幸せな時間はあっという間に過ぎていく。 サザエさんは見ていないけど、夜が更けていくにつれサザエさん症候群に陥っています。 翌日の仕事が始まるまで12時間を切った途端、突然ものすごい恐怖が襲いかかってきました。 もう12時間もない、10時間もない。 幸せな時間の8時間なんて体感1時間くらいの速さなので、余計に仕事開始がすぐそこに迫っているような気分になりました。 昨年は心身共に散々でしたが、ここ数ヶ月はそれまでが嘘かのよ…
ニィニが遊びに来たのでお出かけGo〓2月20日支笏湖へ行ってきましたここんところ天気良くなかったのですがこの日はとってもいい天気🌞でした~(^0^)
兵庫県民でもないのに気になってしょうがない。70年近くも生きてくると、必ずしも正しいことが勝つわけではない、世の中には不正が横行している、正直者がバカを見るなんてことは身をもって経験している。それでもやっぱり人は正しくあってほしいと思うもの...
昨日のイッテQに、 木村拓哉さんと工藤静香さんの次女であ るKokiさんが出演されていました。 イモトさんとのロケだったので、Kokiさ んも太眉メイクをしていたのですが、 これがまた、お父さんそっくり~👀 眉を変えたら、キムタク似であることが ますます際立っていました。 番宣とはいえ、バラエティーに出るのは 初めてのことなので、 親しみやすいキャラに路線を変更したの かな?
写真を撮られることに慣れない日々…気にしたくないけど確実に老化が来てることを確信写真見るとそれが一目瞭然…頬は弛んでるし目もちっちゃくなってる化粧しても誤魔化しようがない( ̄▽ ̄;)写真撮られるのだから嫌孫が生まれて動画も良く撮るけど自分が映るたびえっ??こ
おやおや? 当ブログは、ブログ村のランキングに参 加していて、 下のバナーをポチっとしていただけると ポイントが入るのですが、 2月22日のこのブログに、いつもより多 くのポイントが入りました。 ?? なぜだろう。 記事内容は、いつも薄いので・・ たまに多くのポチをいただくと、なんで かな?と思います。 ただ、この日は、「猫の日」で、息子の 猫の写真をupしていたので もしかしたら、にゃんをかわいいと思っ て押してくれたのかしら?と勝手に想像 しました。 そうだったら嬉しいにゃ🐱 今日も蒸していこう! はい、蒸し器フル活用! 蒸しパンを作ってみたいと思います。 正月に残ったきな粉を使い切りたか…
こんばんは二月の連休、三連休の方も多いかと思いますがいかがお過ごしでしょうか今日は朝から寒かったですね私は連休とはいかず、今日も仕事でした新規のお客様との打ち合わせがありました今日もまた、ご縁を感じるものがありましたご縁に感謝です現在、新築現場は旭市で4棟、匝瑳市で1棟、横芝光町で1棟工事が進んでいます各現場の見学は随時受け付けておりますので、是非地元の工務店で家づくりをしてみたい方お気軽にお問い合わせください。ご案内させていただきます明日も朝から打合せ予定があるので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...2月の連休は・・・
お疲れ様です今日は、旭市のH.MK様邸新築現場で完了検査を受けましたその立会いをしてきました今日も北風吹いて寒かった~まずは、外部の浄化槽確認~建物の配置確認をして検査員さん、図面照合して、しっかり寸法確認されてました建物内部も各部屋の仕様確認、換気設備、煙感知器等の検査対象項目を部屋ごとに確認無事に検査も終わり、ハウスクリーニングして完成写真撮影したら、お引渡しになります二世帯対応型の大きな二階建ての住まい、素敵に仕上がりましたよ~完成写真、後日公開しますので、お楽しみに~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...完了検査の立会い
こんばんは今日は横芝光町にて、S様邸新築現場の上棟日でした朝から天気も晴れて、気温の暖かく作業もしやすく最高の上棟日和になりました私は山武市のお客様のところへ、訪問してからの現場入りで現場に到着したころには、家の軸組本体もほぼ組みあがっていました今回も匠の会の職人さん達、息の合った作業進捗でスムーズに建て方作業を進めていきました手刻み加工された木材、お施主様もすごく喜ばれておりました今の時代、3.5寸角の材料が主体ですが弊社では、創業以来4寸角をずっと採用していて、その違いは一目瞭然骨太の躯体は、見ているだけでも安心感が伝わります38坪の大きな平屋の住まい、随所にお施主様のこだわりを感じる住まいを手掛けてまいります午後二時頃に、無事に棟上げ完了し、上棟式を執り行いましたS様、本日は、上棟おめでとうございま...祝!上棟おめでとうございます!
同居次男は昨日から社員旅行。昔は出張で数週間留守ということもあったけど、最近はそういうこともなくなり、泊まりがけでどこかに行くこともなかった。本人は社員旅行なんて嫌そうだったけど、わたしは2日間も晩ご飯を気にしないでいいって、ちょっと嬉しい...
あれ以来、蒸しまくっています。 なにしろ、簡単。 料理と呼んでいいのかというくらい、簡 単。 材料切って並べるだけ。 ズボラさんにこそ、すすめたい! 私のおすすめは、たまごです。 生卵を「蒸す」って、やったことがない 人が多いと思います。 私も、先日、他の野菜と共に初めて蒸し てみたのですが、 これが、ゆで卵より美味しいことに気づ きました。(殻もきれいに剥けます) 半世紀も生きてきて、初めての発見でし た。 あと、今回は鶏もも肉も蒸してみまし た。下味に塩をまぶしただけですが、 これも想像以上に美味しかったです。 油不要のヘルシーな蒸し料理始めてみま せんか? セイロが欲しいところですが、こ…
すみちゃんが春ちゃんのもとから旅立ってもう5年.....頑張り屋だったすみちゃん大好きだよ~今も変わらずいつか又きっと会えると信じてる.…
今年に入ってから「貯」を頭において暮らしているタカハラ。貯める体質になるための5箇条を死守している。成城石井にも寄ってないし、1月末に余ったお金は口座に入れた。って、ドヤ顔で言うほどのことでもないけど…。「生活必需品以外買わない」もちゃんと...
先日、あの高級アイスクリームのビエネッタが2025年3月31日で販売終了するというニュースに、胸がざわついた。 自分の思い出が、生きてきた足跡が、ある日プツッと無くなってしまうような。そうそれは、芸能人の引退や解散に心を痛めるのと似ているのだろう。 ビエネッタは私にとって、高級なアイスクリームだった。 サーティーワンもハーゲンダッツも知らなかった子供の頃、年に1度くらいだっただろうか、近所のスーパーで親が買ってくれた日は大はしゃぎだった。 大人になったらビエネッタを大人買い出来たかというと、残念ながら高くて買う機会はなかった。上記のようなアイスクリームが他にも出てきたこともあり、ビエネッタは思…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingせっしゃはこぶたでござるよ🐽2月22日は「にんにん」忍者の日🥷…猫の日ともいうにゃんこの前(かなり前…)やっと行ってきました薬膳スープカレー忍者🥷店内には忍者がいるしwww👀壁にも手裏剣が刺さってるんです2024年10月6日開店の薬膳スープカレー忍者たぬき店🥷狸小路8丁目にあるお店久々の(そーでもないか…)おひとり様ランチでございますメニュー見てても楽しいのよね~どれにしようか悩んじゃうよ~といいながらオーソドックスの『チキンレッグ』に決定やっぱ初めてのお店は王道でいきますかねぇデザインカプチーノもやってるみたい気になるけど…まぁ今回はパスんでもって…🗾北海道産の素材の野菜🥬🍆🥦🍅🥕20種類以上のスパイスと薬膳を使ったこだわりの...薬膳スープカレー忍者たぬき店
3連休ですね♪ 連休が明ければ、パート給料日! 働くことは大変だけど、休日や給料日が 楽しみになるからやめられない。 毎日が休みになっちゃうと、休日のあり がたみもなくなっちゃうから、 楽しみを減らさないためにも、健康な限 りは働き続けたいと思っています。
皆さん、今週もお疲れ様です。大雪で大変な地区の皆さん、どうぞお気を付けください。 今週はブログが疎かになっていました。 普段の就寝時、寝るぞと決めて布団に入るので、ラグの上で寝落ちという事がありません。 あるとすれば、昼寝をしようと決めて寝るくらい。しっかり寝るには、やはり布団でなくては。 でも、今週は布団に入っても一向に眠りにつけませんでした。 あくびは止まらないのに、1時間、2時間、3時間と時間だけが過ぎていく。 布団から出てトイレと水分補給、またを布団に入るの繰り返し。 熱帯夜のような暑さで、布団から足を出したり、暖房を下げてみたり、布団をめくったり。 久しぶりにホッカイロを持たずに布団…
去年の11月29日、長男の転出届を出してきた。本人は9月の終わりに渡米していたのだけど、訳あってしばらく住民票は残したままだった。わたしが代理で役所に出向いたのは12月に入ってからだ。転出日を11月30日にしようかと思ったんだけど、末日にす...
いちごを貰ったのですけど、 なんですか!? この、いちご🍓✨✨ 今まで食べたいちごの中で1番美味しい (*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 甘い、 甘すぎる、 どこを食べても甘い! スーパーでは「あまりん」って、見かけ ないのですが、流通量が少ないのかな? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(a…
昨夜突然飛びこんだこちらのニュース秘かにショックを受けてます。ヤクルトスワローズのファンではありませんが、つば九郎は一見可愛いけど時々毒を吐くフリップ芸がおかしくて、ちょこちょこ動画でみてました。昭和のおっさん臭がぷんぷんしてたけど、実は私...
あんこ大好き主婦、 先日、こんな物を頂く機会がありまし た。 5年の長期保管ができる羊羹です。 井村屋さんの物なので、間違いないです ね。 賞味期限は2030年までとなっていました が、 羊羹大好きなので、非常用にせずに、 ソッコーで食べました。 普通に美味しかったです。 我が家は、非常食を一切置いていない珍 しい家なのですが💦 こちらの商品はちょっと気になりまし た。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScrip…
暖かい部屋の中、いつも思うのはノラ猫たちはどうしているだろう・・・この寒さの中でどうやって暖をとっているのだろう・・・どれだけ寒いだろうということ。家もない食べる物もない人たちはどう過ごしているのだろうということ。紛争地帯で飢えや、病気に苦しむ人が今もまだ、どれだけいるのだろうということ。それを思うと毎年、胸が痛む。よく「そういう人たちに比べたら私たちなんかまだ幸せよね」とか、「日本人に生まれて良...
寒波襲来。 太平洋側に住んでいるので寒波といって も、大したことはないのですが、雪は降 らずとも、こちらの地方も、今日は寒か った!! 寒冷地の人には笑われそうですが、日中 の気温が10℃に届かない日は寒いな~と 感じます。 頂き物のいよかん
大学生の時、ピアスしてる同級生がいて、彼女とはあまり関わりはなかったのだけど、素敵だなーと憧れていた。でも、わたしの周りにはピアスな女子はいなかったし、痛そうだし、自分も…と思うほどではなかった。結婚して大阪に行き子どもたちが幼稚園に通うよ...
庶民の暮らしを把握してない 17日の衆院予算委で、 お米の値段が高いと思わないか?との問 いに、 石破総理は、 高いですね、 倍とは言いませんが、5割は上がったと いう実感は持っておりますと答えていま した。 へ? 2倍以上になってるんですけど~ おうちごはん 煮豚を作りました。 臭み消しに入れた青ねぎとにんにくも 食べちゃいます。てか、これがうまいの よ。
先日も洗濯ものを2階のベランダに干すようになってから庭の植物たちを忘れがちになると言ったけど…。忘れてたわけではないんだけど、いつものように「ま、いいか」で放置していた。この地にしては大寒波が襲来したときも、耐寒性の強い子たちばかりだから頑...
令和ロマンの高比良さんがオンラインカ ジノをしていたことを認め、謝罪。 警視庁の事情聴取も受けとのこと。 M-1を2連覇して勢いに乗っている時に、 なんとももったいない。 違法とは知らなかったみたいですが、 確かに、オンラインカジノが違法と認識 していない人は居そう。 やっていたのは5年前の話で時効らしい し、今はやっていないのだから、活動を 自粛したのちに復帰できたら良いです ね。 ** おうちごはん 鶏ひき肉のハンバーグ・ひじき煮
1日1ドラマ生活と言いながら、民放の連続ドラマ以外にも観ているドラマがある。NHKの夜ドラ「バニラな毎日」と、先週最終回を迎えた「リラの花咲くけものみち」だ。夜ドラは金曜日の深夜から4日分を連続で再放送するので、それを録画してまとめて観てい...
嗜好品 私は甘い物も食べますが、 断然、しょっぱい物が好きです。 食事で言えば、漬物や煮物は大好物。 おやつで言えば、チョコよりせんべいが 好き! 以前このブログでも、おせんべいLOVE の話は書いたことがありますが 血圧が高いというのに、これはヤバいで しょ〰️ 💦💦 おうちごはん 30個作った焼売は、20個を蒸して、 残りは、揚げ焼売にしました。 揚げても美味しい😋
こんばんは今日は仕事はお休みにして、朝早くから町内の行事に参加してきました先月も御歩射という行事に参加しましたが、今回は「御大般若」と呼ばれる恒例行事ですうちの町内では、【おでいはんにゃ】と呼んでいますどんな意味かと言うと、ご利益を得、五穀豊穣や無病息災など、幸せで平穏な生活を祈願するということです町内の角々に竹を立てて、御祈願してきました。今日の集まりで、私は区長代理なので、乾杯の音頭を取らさせていただきました来月は、役員改選の行事があり、それで年間の行事は終了です二年後は、私が町内の区長の予定でも、昔と比べると、時代も変わってるのでその時代に合ったやり方で町内行事を取り纏めていく必要が大事と思ってます来年は、しっかり準備期間として、いろいろな視点から年間行事を観察していきたいと思いますそれでは~皆さん...今週も町内行事!
去年から始めた、なんにもない毎日を過ごしている年金生活者2人のカフェめぐり。定期的に行ってるわけではないけど、お互いの気持ちと都合が合った時、行ってみたいお店が見つかった時、あと気候も一致した時に出かけている。先日やっと寒さがちょっと緩んだ...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽ちょっと前だけどマツコ&有吉かりそめ天国で北海道の新千歳空港がすごい!っちゅー特集をやってましたね~📺空港にこんな看板あるなんてびっくりです1日中居ても飽きない空港(多分)映画館も温泉もあるしもちろん土産屋さんや飲食店も選び放題お財布の紐もゆーるゆるですドラえもんもThankyouforcoming!って言ってるよ~ふふふにしても…相変わらず🍫ROYCE'の勢いは凄いな可愛いチョコもいっぱいあって思わず買いたくなる買わなかったけど最上階へ行くと初音ミクがいたよ(写真なし)🛫久しぶりに国際線ターミナルにも行ってみた2020年3月から臨時休業してて2023年7月に営業再開した『ソラドンキ』も健在でしたTAIPEI...新千歳はやりすぎ…らしい
2月だというのに、今日は15℃もありま す。 暖かくなってくるのは嬉しいですが、花 粉症である私は喜んでばかりはいられま せん。 早い人だともう症状が出ているでしょう か。 私は3月に入ってから急激に出るんです よね。 その時期が迫ってきているので戦々恐々 としています。
高額療養費、 これ、本当にありがたい制度なんです よ。 幸い、我が家はまだお世話になっていま せんが、 マジで助かる制度です。 この高額療養費が見直されるとのことで すが、 例えば、制度自体が破綻して(利用してい る人が多いですからね) ということならば、引き上げもや仕方な いと思うのですが、少子化対策の財源確 保のための引き上げなんですよ。 おーい! 優先順位を考えてほしい。 ** おうちごはん あれ以来、蒸すことにハマっている私。 今日も蒸していきます! 手作りしゅうまいです。 20年選手の蒸し器なので、見苦しくてす みません。今回はクッキングシートを敷 いてみました。 蒸し上がり いただ…
恩田陸さんの小説で『まひるの月を追いかけて』というのがあったね。その小説と同じコースを辿ろうと、同じく恩田ファンの友人と奈良を旅したものだ。あれからもう5年以上経ったのか…。あの旅もなかなかな珍道中だったなー(遠い目)全くの余談だけど、あの...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽一週間って早いよね…あっちゅー間にまた×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジも第2週目ですUchicafé盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ📺ジョブチューンで満場一致で合格した逸品(らしい…TV見てなかったんで分らんが)上層が軽めのふわふわ下層が濃密な滑らかチーズ底面にはクラッシュビスケット394Kcalフロマージュっぽい味わい🧀これは美味しいやつだやっぱUchicaféはレベル高い🌭盛りすぎ!あらびきポークフランクロール🥖463kcalこっ…これはでっかいマジ凄いボリューム満点💯ポークフランクのジューシーさも完璧たっぷりのケチャップとマスタードがいいアクセントになってます🍙盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり🐖3...また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
昨日はバレンタインデーでしたね。 私は職場で、2人から友チョコを頂いて きました。 毎年の事ですが、夫はひとつも貰ってこ ないので、 私が頂いたのを分けてあげました(^_−) ** 昨夜はカレー
昨日の関東地方は、 とんでもない強風で、 砂ぼこりはスゴいわ、 交通機関は乱れるわで、 さんざんな1日でした。 おまけに、風は、北風で、 寒いのなんのって。 今朝は穏やかな天気です。 ハッピーバレンタイン💜ᩚ
こんばんは!こめりです🍙 今日は職場の施設でスライム作り。 小学生とは何度かやっていたけど、 YouTubeで保育園の2歳児でも 作れる様子を観てずっとやりたかった。 私が以前一緒に働いていたベテラン保育士さんにも 「2歳でスライム作りできますかね?」と相談していて 「月齢高くなれば親と一緒にできるんじゃない?」と。 そう。どうしてもやってみたくて年度末近くになる この時期を狙って待っていたんだ。 月のスケジュールに組み込んで、 準備も先月からしていたけれどなんと申し込みはゼロ。 反省点として、私は保育園のYouTubeを観て 2歳児でもできることを知っていたけど 保護者の視点からすると2歳児…