メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の記事で、 食いしん坊がゆえの、 私のフットワークの軽さを書きましたが フットワークが軽い事を、 「ふっかる」って表現するんですね。 「フッ軽」 おばさん、知らなんだ。 なんでも略すのね! さてさて、 ようやく買えました! セブンで売ってるアサイーボウル。 これ、以前は、店舗限定の販売だったた め、かなり品薄で手に入りにくかった商 品です。 全国のセブンで販売になったのかな? 最寄りのセブンであっさり買えるように なりました。 気になっていた女子がたくさん居たので はないでしょうか。 たぶん、もう買えますよ。たぶん。。 冷凍状態で売っているので、解凍してか ら食べます。 おうちでアサイーボ…
こちら関東、 土曜の夜も雪が降りました。 元々、めったに雪は降らないのに、 3月に3回も雪が降るなんて、初めてじ ゃない? 気候がなんだかヘンです。 一夜開けた昨日は、良く晴れて、 春の陽気。 梅を観に行きました。 きれいに咲いていました。 桜ももうすぐですね🌸
こんばんは今日は現場回りしてきました~旭市のH様邸では、内部の漆喰塗り作業が進んでいますこの住まいはクロスは一切使わず、壁、天井は漆喰塗りで仕上げます床材もナラ無垢フローリングで、自然素材で仕上げた体に優しい、上質な空間で暮らせる仕様になってます完成に向けて、職人さん達も毎日頑張ってますそして、匝瑳市のS様邸も完成に向けて作業を進めています外部の足場も解体されて内部では、大工職人が、この住まいの見せ場の一つでもある、ある部材の取り付けを進めていますこだわりポイントがたくさん詰まった住まい、完成に向けてラストスパートです完成したら、素敵な住まいになりますよ~現場見学はいつでも受付していますのでお気軽にお問い合わせください。それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします...完成に向けてラストスパートです!
こんばんは日曜日、今日は朝からいい天気でお出かけ日和でしたね~私は、会社で新築工事を予定しているお客様と打ち合わせでした2025年に予定されている『子育てグリーン住宅支援事業』補助金を活用して新築する計画です2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、“ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅”の導入や、2030年度までの“新築住宅のZEH基準の省エネルギー性能確保”の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う事業です。今回、お施主様が活用しようと計画しているのが『子育てグリーン住宅支援事業』の目玉となるGX志向型住宅GX志向型住宅には、2050年のカーボンニュートラルの実現...GX志向型住宅
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽この前さ、久々にKINOに行ったら…せいすの暖簾が変わっててびっくり2Fは牛タン屋になったみたいだ札幌タン焼つうたん2025年1月8日オープンでしたうまそ久々に図書の本正欲…多様性のことを何も理解できてなかったんだなぁって思わさる自分の中の正義を時には疑うことも必要なんだな…いつぞやのウィンナーとスクランブルエッグの朝ご飯…何本食べたっけなwww来週の明日までおやつ我慢する予定なんだけどさあぁ…ミスドも桜ドーナツ始まってるし🍩サンマルクのハーゲンコラボも気になるしんも~早く解禁したいよぉいつもこんなんしてて検査結果はあんま変わらないんだけどねま、とりあえずジタバタしておりますやれやれBBAのつぶやきでございま...ひとりごと
あんこ大好き主婦、 今川焼きは大好きなのですが、 今川焼きとはちょっと違う、 あんこがびっちりと入った「あじまん」 を買ってみました。 「あじまん」とは、山形の冬に欠かせな い和スイーツだそうで、 東北地方を中心に店舗があるようですが 、調べたら関東にも店舗がありました。 中身を見てください。 あんこたっぷり~♪ むふふ。 先日の秘密のケンミンSHOWで紹介され ていて 早速買いに行ってしまいました。笑 食べ物の事に関しては、フットワークの 軽さはピカイチな私です。
今日は仕事が忙しかった~。そんな日に限って...帰宅後すぐに自治会の前期の事務幹事さんとの引継ぎ。くたびれた~(・_・;あ~今週はよう頑張った!自分をほめ...
今年、「やらないこと」を決めて真面目に実行している。やらないことを実行するというのもヘンな話だけど。それに加えて「必需品以外買わない生活」も絶賛開催中だ。買わないように心がけるのはもちろんだけど、できるだけ無駄を省こうという気持ちも湧いてき...
ここのところ、といってもだいたいいつもの事ですが、買い物に行くのが面倒臭いです。 仕事帰りにはスーパーやドラッグストアに寄る元気もないし、週末はパジャマから着替えたくない。まだ寒いので。 趣味の道具や園芸品を買うときは、店のはしごはそこまで苦痛にならないし、買い物が楽しい。 ほんのたまに、年に数回イオンでプラプラ買い物をするのは楽しいですが、それは買い出しではなくレジャーの一貫。 かたや日用品や食品の買い出しとなると、もの凄く気合いが要ります。 特に、年々値上がりする商品の中で、いかに安く、そして予算内で買おうかと考えると頭も使うし疲れる。 愛用してきた商品をこれまで通りに買っていては、簡単に…
今日は、旭市にて新築現場の上棟がありました基礎が完成してからたっぷり養生して今日の上棟を迎えました~O様邸は、二階建てで耐震性はもちろんですが、断熱性も内外ダブル断熱仕様なので高性能な住まいになります天候にも恵まれ、匠の会の職人さんたち、安全第一で作業を進めていきましたよ手刻みされた構造、柱を一本一本建てて、頑丈な太い梁を組み上げて午後、無事に棟上げ完了です上棟式では、お祝いの言葉を述べさせていただきましたO様、本日は上棟おめでとうございます今後の工事進捗、楽しみにしていてください皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...祝!上棟おめでとうございます!
朝ごはんは家で食べる派ですが、 ミスドで使える1000円分の電子ギフト が当たったので、 朝のお得なドリンクセットが使える時間 帯に行って、使ってきました。 手出しは90円。 コーヒーは、おかわり自由なので1回お かわりしました。 たまには、こんな朝時間を過ごすのも良 いですね。
大好きな叔母が亡くなってまだ数日ですが、仕事も習い事も通常通りの生活をしています。毎日、お線香をたてお祈りしながら、いろいろな事を思い出したり考えたりして...
食べに行きたいラーメン屋がいくつかあ るのですが、 今の自分の血圧のことを考えると、 食べたいけど、やめておこうとなりま す。 ラーメン1杯の塩分量は高そう。 半分なら良いんじゃない?と、 おうちで、1食分のラーメンを夫と半分 ずつ食べました。 チャーシューは手作り。1時間煮込みま した。 血圧が少~し下がった途端に、久しぶり のラーメンに手を出してしまった・・ こういう所がダメなんですよね。
久しぶりに明るい朝だ。やっぱり晴れた日が気持ちいいね。ゴミ出しついでにいつもの散歩コースの梅が咲き始めてたので写真撮る気満々で行ってきたよ。ワンコと散歩する時はなかなかじっくり撮れないのでね。朝日を受けてオレンジ色に輝いてる白梅。まだ三分咲...
休日はすっぴん。 メイクは仕事のある日だけ。 ファンデーションを薄く付け、 眉毛を描いて まつげを上げて マスカラを塗ります。 ビューラーは、ずっと資生堂さんのを使 っています。まつ毛、上がる!! マスカラもずっと同じ物を使っていま す。これが私には1番しっくりきてい て、まつ毛を長~く見せてくれるし、 ボリュームも出ます。 資生堂のビューラーとメイベリンのラッ シュニスタの組み合わせで、目元ぱっち りです(﹡ƠωƠ﹡) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cu…
70年近くも生きてくると、恥ずかしいことや人に迷惑かけたりしたことも少なからずあったと思うよ。先日同居次男が社員旅行で松山に行った。それをきっかけにある出来事を思い出して「あれは酷かったなー」と、今頃になって頻繁に申し訳ない気持ちに襲われる...
先日、さよなら帝国劇場というスペシャ ル番組が放送されていて、 え?帝劇が無くなっちゃうの!?とびっ くりしていたところ、 5年後に新しい帝国劇場に生まれ変わる ようです。 私が初めて観たミュージカルは「ミス・ サイゴン」。 帝国劇場でした。10代の頃の話です。そ れ以来、ミュージカルにハマり、劇団四 季を中心にたくさんのミュージカルを観 てきました。 最近はというと、ミュージカル映画を鑑 賞するために映画館へ行くことはあって も、 劇場に足を運ぶような観劇からは遠ざか っていました。チケット高いしね。 なので、帝国劇場が一度幕を下ろすこと を知らず、この番組を見て知った次第で す。 番組では…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽「♪出てきた、出てきた山親爺♪笹の葉かついで鮭(シャケ)しょって🎿スキーにのった山親爺♪(札幌)千秋庵の山親爺♪」道産子はみんな歌える“山親爺”のCMソングテレビCMが26年ぶりに復活して1年が経ちましたそんな“山親爺”の新商品🐻パウダースノーチョコレートクッキー山親爺「ゆきだるま」⛄昨年12月5日発売です1921年創業の札幌千秋庵和も洋も和洋折衷もお手のものでございます2022年に北海道コンフェクトグループに仲間入りよりパワーアップしていますねめちゃくちゃ人気があって購入制限があるみたいですパウダースノーチョコレートエアーインのホワイトチョコ北海道の粉雪のようにふわふわな食感「山親爺」を使用した特製のクッキ...山親父ゆきだるま
啓蟄。蟄虫啓戸 すごもりのむし とをひらくこの言葉を聞くと「いよいよ春だな〜」と思う。が、ここ「晴れの国」はずっと雨が続いている。雨が降らないと困るし、雨の日が嫌いなわけではない。なんとなく感覚的にいろいろサボれるような気がするので。お仕事...
【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は…2025年3月5日12:00公開●「侍ジャパン級が3人いる」オンラインカジノ疑獄の内幕●女子プロゴルファー3人と不倫した男●東大教授“違法エロ接待”●農水官僚コメ癒着「天下りリスト」 https://t.co/d1NybQZez8— 週刊文春 (@shukan_bunshun)
昨日のひな祭り…西日本は雨だったので( `◯ ω ◯ ) .。o華やかに盛り付けられた、かわいい雛寿司とかの売上はイマイチだったりした。私は昔から、ひな祭りは嫌い(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 何故 なのか については、以前も少し書いたけど 初孫の、長女の姉は【蝶よ花よ】と育てられめちゃくちゃすごい雛祭りの段飾り+左右に多数の雛飾りってな具合で、部屋の3畳ぐらいが、雛飾りで埋まってたのを覚えてるけどアレ 姉のものだからね私は…次女...
やっぱり良いです。このフライパン/やっぱり高いです。私の血圧
今朝の血圧 先程測りました。 上は下がってきているものの、 下が高いです。 好んで食べているのは、おからとか粗食 なのですけどね・・ ↑私が愛用しているフライパン。テレビ やブログを見ていると、使っている人を たびたび見かけます。 やはり、人気があるんですね。 私は1度使ってから手放せず、ずっと、 エバークックです。 (何度か買い替えています) とにかく、焦げ付きにくいのでおすすめ です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.cu…
雪はそれほど積もっていなかったはずで したが、 昨夜は、屋根に積もった雪が何度も滑り 落ちてきて、 ドスンドスンとすごい音がして、睡眠を 妨げられてしまいました。 今日は寝不足です。 寒かったので、おやつは焼き芋。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽ローソン限定今だけの特別な味わい史上初の青いじゃがりこシーフード味カルビーさんやりましたね~🏪ローソンでしか売らないって…気になるじゃないですか自然界に存在する青い食べ物…🦐甘エビの卵くらいしか思い浮かばないけど数年前から「食欲を減退させる色」の青色の食べ物がブーム(らしい)青いじゃがりこシーフード味めっちゃ“青い”です食欲減退どころか…美味しいじゃありませんかおやつ自粛中なのに…2本食べちゃったよコラコラ蓋にある“折”のマークカルビーの折りパケ運動っちゅーやつ(みたい)へぇ~パッケージを折りたたんで捨てることでゴミの嵩(かさ)を減らして家庭のゴミ袋の量を削減しようという運動(らしい)そして…食べ終わったカル...青いじゃがりこ
昨日は、朝降っていた雨が、 会社を出る頃には雪に変わっていて、 めったに雪が降らな地方なので、 帰り道はテンションが上がりました。 うっすら積もりました。 今日も夕方から雪が降るようです。 連日の降雪は珍しいです。
こんばんは今日は天気予報通りに、昨日までの暖かい日から一転して気温は急降下して冬に戻った感じでした昨夜の遅くから降り始めた雨今日も一日ずっと降り続いてました~。。そんな日は私は一日、会社でデスクワークやる事、満載の毎日ですが、最近は現場に行っていることが多くて今日はデスクワークに集中出来ましたよ今工事中の現場、これから着工する現場の整理してあっという間にこんな寒い日は、ゆっくりと風呂に入って体あたためてリラックスするのが大事です明日も予定が沢山入ってるので、今日は早めに寝て頑張ります早く暖かい日が続くといいな~それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*...デスクワーク!!
一応コロナとインフルの検査を受けました。両方ともシロで、ただの風邪でした。ご心配お掛けして申し訳ありません。 この記事では具体的な銘柄に言及していますが、売買を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いいたします。
昨日予算立てしたように、今月のやりくり費は29,000円。というわけで、いつもにも増して節約に励まねば。どんな些細な贅沢も許されない状況だと思っている。だけれども、何でもかんでも節約してギチギチの生活してると心も貧しくなるよねぃ。以前、ハッ...
3月3日。 ひな祭り🎎 とりあえず、ちらし寿司を作りました。 手作りプリンも作りましたが、 和菓子が大好きな私としては、ひし餅が 食べたい! だけど、ひし餅ってあまり売ってないん ですよね。 美味しいのになっ! 需要がないのかな。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽ローソンの盛りすぎシリーズパトロールの時に遭遇したでっかいカントリーマアム大きいことはいいことだぁ~懐かしいフレーズ…知ってる?「大きなカントリーマアム」はローソン限定で販売している商品(みたい)🏪ココア味は2024年ウインターギフトに掲載されている不二家コラボ商品(多分)4枚入りで1枚当たり158kcal直径は約7cmとデカいっす見た目はやや薄めかなぁ…普通のとの重量比較が約3倍とのことたまたま殿が職場で頂いた“贅沢バニラ”があったんで比較してみましょう👀あんまりしっとり感は感じられず🍪チョコチップもそんなに存在感はないけど…ココア味のカントリーマアムを大きくした感じ…そりゃそーだろオイオイ贅沢バニラは10...大きなカントリーマアム
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽3月1日は北海道では高校の卒業式…🧑🎓ご卒業おめでとうございます年末まであと305日ですよホットケーキミックス(HM)で超簡単“肉まん”・“あんまん”を作りました~お久しぶりのCookingtimeHM150gに牛乳50cc+サラダ油ちょこっと+片栗粉ちょこっとを混ぜ混ぜひとかたまりにして冷蔵庫で休ませて4等分にして伸ばします生地は約55gくらい…焼売を包んで肉まんにしちゃう肉シュウマイがBestあんまんはこぶた特製の発酵あんこを包みます🍳フライパンを蒸し器代わりに👩🍳15~20分蒸したら出来上がりカワ(・∀・)イイ!!まんまるまる子ちゃんが完成~生地はイースト生地と違って伸びが悪くてべた付くので成形はた...あんまん・肉まん・リベンジ肉まん
こんばんは今日もこの時期にしては気温が高くて日中は20℃くらいまでなりました~桜の開花が一気に進むのではと思うほどの暖かさでしたそして明日からは一気に急降下して5℃くらいになるって予想されてるので、この寒暖差には気を付けないとね日曜日の今日は、午前中、午後とお客様との打ち合わせを会社で行いました今週は新築現場の上棟もあったりと、打合せ予定もびっしり入っているので、しっかり準備して頑張ります今週もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...春の暖かさ!!
金曜日、トランプショックで株価が1000円以上も下落しましたが、私の体温は上昇し、株どころではない状況に陥りました。 喉が痛いと前回書きましたが、金曜日お医者にかかって、お薬を飲めばなおると思ってたのに、医者から帰ったあと、熱が上昇し、35℃台だったのが数時間後には37℃近くまで上がりました。 金曜日には土曜になればなおると思い、土曜にはもう一晩寝ればなおると思いましたが、熱が一旦下がってもまた上がるなどして、日曜日の今日は、直らないんじゃないかという気にまでなってます。 株式ブログも手がつかず、本当は寝ているべきなのでしょうが、なんでもブログの方に、現実逃避で来年の朝ドラについて書いたりした…
今日は”通院予定”を間違えていてカレンダーに婦人科通院日◯と書いてあって あれ?◯を付けただけで 時間 を書き忘れたわ~と思って何時に予約したのわからなくなって婦人科に電話して聞いたら「◯◯さん、まだ予約入れてないですよ」って…??( `◯ ω ◯ ) 頭マッシロ予約を取るのを1度も忘れたことがないのにカレンダーに◯だけ付けてあったから予約を…入れた気になってただけでした。_  ̄ ○ il liで、その電話でちゃんと予約を入れて…電...
「生活必需品以外買わない生活」2ヶ月経過|2月の締めと3月の予算
70歳も近くなって今さらだけど、お金の出入りをきちんと把握して、漫然とした不安を抱えて暮らす状態から脱出したいと思っているタカハラ。今年に入ってから体質改善するため「3ヶ月間必需品以外買わない生活」を実践している。3ヶ月続けたら変わると言わ...
つみたてNISA運用状況 私のつみたてNISA 月1万円(5000円×2銘柄)を積立ていま す。 累計投資額 620,000 現在の評価額 1,072,410 +45万ほどにはなっていますが、前回 の報告の時よりだいぶ目減りしていま す。 持ち株の方も全然だめです。 おうちごはん ・おから肉団子 ・おでん ごちそうさまでした🍴
こんにちは今日も春陽気ですね~日中と朝夜の寒暖差には注意しましょうね3月の初日は、旭市で着工したばかりのリフォーム工事現場へ大工さん達が床張り作業をしています仕上がりが楽しみですその後、土地探しをしているお客様と一緒に購入検討地へ確認に行ってきました立地条件、排水、給水なども含めていろいろ検討項目がありますので、今日もいろいろチェックしてきました午後からは現場回りです旭市、匝瑳市の新築現場では、職人さんが内装クロスと塗り工事をしています今月もいろいろ打合せや現場も多数動いているので、しっかり管理していきたいと思います。日曜日の明日も打合せ予定があるので、準備万端で話を進めていきたいと思います今月もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓...3月の初日!!
お疲れ様です今日も暖かい日でした~春を感じさせるくらいの温度になりましたね~花粉の飛散量が多くなりますね2月の最終日、今日も朝から現場まわりへ山武市の店舗トイレ改修工事も無事に完了しました短期間の工事でしたので、順調に進んで良かったです午後からは会社で、新築工事中のお客様と打合せでした上棟までにしっかり打合せをしておくと上棟後の作業がスムーズに進むので二月の振り返り・・・・・新築現場の上棟がありました基礎工事をして、上棟を控える現場も数棟あります。新規問い合わせ、来店いただいたお客様もありましたリフォーム工事は短期間での工事がいくつかありました。来月はいろいろリフォーム工事の現場も多くなりそうです。建築業界、4月以降は建築基準法の改正が始まるので今までと同じとはいかない点が多くあるので、しっかりと各現場対...2月の振り返り
こんばんは連休最終日、皆さんがいかがでしたか~私は今日も朝から、リフォーム工事の打ち合わせで現場へ行ってきました来月から工事始まるので、工事内容の再確認してきました。打ち合わせ後は、もうすぐ上棟を迎える新築現場の確認準備万端で上棟日を迎えたいと思います。その後、OBお施主様のアフター訪問して旭市~匝瑳市の新築現場まわり明日から、山武市にて店舗のトイレ改修工事が始まるので今日は早めに寝て明日に備えます二月のあっという間に最終週に突入毎日を大事に、頑張りますよ皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...二月も最終週!!
ことばの使い方が間違ってるかもだけど…ひとりになりたい時お互い趣味に逃げる旦那さんはバイク私は多肉数時間だけどお互い離れると空気が変わる新鮮?軽く??なる(笑)バイクで出掛けてくれると冬は帰宅時間早いけどこれからの季節夕飯の時間に帰宅するお陰で私は1日ひと
タイガーのステンレスボトルMMZシリーズ。 ソフトなニュアンスのアースカラーという事で、つや消しされた色味がとても良い。 水筒(ステンレスボトル)を買うときに大事にしていることは、ここに書いたとおり↓ 購入したのはMMZ-W060で0.6L。たっぷり入るのに車のドリンクホルダーに収まるスリムデザイン気に入っている。 パッキンと蓋が一体型で手入れがラクなのもポイント。 だが、このステンレスボトル、一癖ある厄介なものだった。 温かい飲み物を入れると蓋が開かなくなる。 真空断熱ボトルなので、ボトル内が真空状態になるのは分かる。倒れても漏れてこない、こぼれないのは当たり前だが、蓋が開かなくなっては元も…
私が現在観ているドラマ ●おむすび ●カムカムエブリバディ(再) ●クジャクのダンス、誰が見た? ●べらぼう ●御上先生 おむすび以外は面白いです。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽雪見だいふくPREMIUMシリーズ第3弾『たっぷりタレのみたらし』でございます第1弾は「とろけるミルク」第2弾「マスカットオブアレキサンドリア」🍇高級感あふれるシックなゴールド仕立てのパッケージみたらし団子の写真も完璧📷あけくちにのイラストもカワ(・∀・)イイベサ!!🍡こうゆう細部まで手を抜かないとこもさすがロッテ芸が細かいわぁ雪見うさぎさんからのメッセージはしっかり読みましょう醤油風味の茶色い大福出現お餅には醤油を練り込んでて塩味と香ばしさがいい塩梅ですそして…とろとろのみたらしタレがたっぷり甘じょっぱくってアイスにめっちゃ絡んで「みたらし団子」の再現性がお見事おもち&アイス&みたらしソース斬新な和洋折衷...雪見だいふくPREMIUMたっぷりタレのみたらし
日中の気温17℃。 春めいてきたと同時に、 花粉、来ました~。 昨日からくしゃみ連発です。 同士のみなさんのセンサーはどうです か? 昨日から強烈に感じていませんか? 春なんか大っ嫌いだ~
今週のお題「10年前の自分」 じゃあこれからって時に 長男が起きてきて 私の膝に座った もう私と変わらないの身長なのだけど 遠慮なくどしんと座れるのは 幼少期からずっとこの膝に座ってきたからかな パソコンを触ろうとしていたのだけど 長男が膝に座って携帯ゲームを始めたのだから 横から覗き込みながらしばらく付き合った もうパソコンを始めたいからと どいてもらったら 膝が寒かった 子供を膝にのせていると あたたかいね 10年前 長男は1歳だった もうすぐ1歳10ヶ月 次男はいない まだいない 長女の存在も知らない まだ知らない パパと私と小さな長男 家はまだ建て替えていなくて 前の家のまま 1LDK…