メインカテゴリーを選択しなおす
お店ではオリジナルの新メニューを定期的に投入しています。 新しいアイデア料理を考案するのは楽しいものです。 お客さんが驚き喜ぶ顔を想像しながらアイ…
2人して探したあの坂道の向こう側へ『空が近い坂道』この写真は 相方と 初めて行った旅行の 帰り タイヤがパンクして 路肩に止めたところから 撮った写真 1番 …
昨日は市場で珍しい地魚を見つけました。 タイ語でスチンと呼ばれている魚です。 しばらく前に知り合いの漁師さんに「この魚は美味い!」と勧められて…
昨日、眼科を受診した際に 薬局でとっても優しそうな妙齢のマダムが 子どもに話しかけてくださり… 「こんにちは~!」 「目は大丈夫だった?」 (人見知り全開で無言の子ども) なかなか人見知りでこうい
今日の今の天気は晴れています。 今日は、今さっき帰ってきたら弟と遊ぼってなって新聞紙で棒を作って戦うって言ってきて必死にやめよって言って何とか棒だけ作って終わりました。 皆さん今日もお疲れさまでした。今日終わったら休みですね。一日の後半も頑張りましょう。
朝は更新できずすみませんでした。 今日の今の天気は晴れています。今日もいい感じの空で気分がよくなりそうですね 今日は火曜日ですが午後も頑張りましょう。
昨夜、夜8時のお店の前のサラチープ通りです。 この通りはこれでもプラチュアップキリカン県の県庁所在地ムアン郡の目抜き通りです。 タイは新学期が始…
セブンイレブンでまたまた新しいスイーツを発見しました。 セブンのチョコレート・ガナッシェ。つまり生チョコレートです。 富士山も今ホームメイドの生チ…
う 先日、お店の店頭に 「OPEN」のネオンサインを取り付けました。 これによって通行人の注意を惹いて認知してもらい新規入店を増やす狙いです。 ネオン…
私は山梨県出身だから甲州銘菓の信玄餅が大好きですしここ数年日本で水信玄餅が大ブレイクしたニュースにも注目していました。 でも、本物の水信玄餅は夏季限定で…
昨日の朝9時。 マクロに買い物に行こうと海岸通りに出たら海が太陽の光でキラキラと眩しいほどに光っていました。 海辺で暮らしていると時々、こんな光景…
ここは地元の人気食堂「チャ•キン•ヤー•ボン」 旨い麺類、ガパオ炒め、焼き飯を食べさせてくれます。 そして、その店名はタイ人なら一度聞いたら忘れら…
実体験 たった5秒で身体が変わった日本の「イス軸法」はマジ凄い
一昨日のランチタイム。 お互いのアメブロで出会ったチェンライ在住のMさんがご家族で来店してくださいました。 彼は武術家でタイ国ムエタイ協会認定ト…
今の天気は晴れています。 そしてたった今帰ってきました、 今、弟と遊んでいる最中です。弟と遊んでいると意外と笑がでて楽しいです。 そして早いですが今日も一日お疲れさまでした。
お店では食事を楽しまれているお客さんの写真をちょくちょく撮らせてもらっています。(当然ですが、撮る前にSNS掲載の許可をもらっています) 美味しくて幸せ…
今日の朝の天気は今のところ晴れた天気です。 今日は雨降らないでほしいですけどそうはいかないと思います。 学校の授業は難しいところはあるけど理解が追い付いてきて楽しくなってきているののでこのちょうしで頑張りたいと思います。 今日は週のなかば皆さん今日も頑張りましょう。
今の天気は曇りでした。 今のところじめじめした感じは今のところあんまりなくちょっと快適くらいです。 今日は、X(旧Twitter)おはようしかポストしてなくて今からちょっとだけポストしていこうと思います。 皆さんは、今日はお疲れさまでした。 体を休めてください。僕はもうまぶ...
今日の天気は曇り空で時々晴れたような天気になりました。 今日は、授業中に寝ることはなく頭痛薬がきいて頭もいたくなくて授業に集中できました。 明日も学校があるのでまた頭痛薬を飲んで安静にしたいと思います。 今日も皆さんお疲れ様でした。 疲れた体を癒して明日に備えましょう。
今さっき話聞いたけどお母さんとお父さんと弟が急遽来ることになったんだけど何で?って頭をよぎったんだけど思ったんだけどその前にこれだけ言っときますけど今現在お母さん達とは離れて暮らしているんだけど会いに来るとかは基本土日とどっちかなんだけど平日に来るなんてこと指に数えられるく...
皆さんお疲れ様です。 今日はもう、疲れた体を休ませてあげてください。 僕はもう、寝る寸前でこれを書いてます。 そして、寝て疲れを癒して明日に挑みたいと思います。そして、なんか中学校の時の友達は今何してるんだろうって考えながら僕は寝たいと思います。僕は、朝早く起きないとなので...
6/24 20:58 歯が抜けそうで抜けません。 あと、お母さん達が来て泊まるみたいです。 嬉しい⤴ 歯は諦めも肝心なので諦めます。 今日は注意された分良いこともあるということも分かりました。 今度は、皆さんも明日は良いことが起きることを願います。
昨日の定休日。 タイ妻はエステに行ったので私は半日一人の休日を過ごせました。 雨が降っているので本を読んで眠くなったらしばしまどろむ素敵な時間が…
今日初めてブログを書き始めました。 見てくれた方サイトにアクセスしてくれた方ありがとうございます。 これからもブログを書いていくので何卒宜しくお願い致します。
夜の海岸通り。 中国寺の向かいに特設舞台が設営されて京劇が行われています。 きらびやかな舞台に拡声器から響き渡るドラの音と賑やかな中国音楽の調べ…
昨夜、大阪から久しぶりに見えていたSさん(後列左から2人目)御一行がバンコクに向かわれました。 日曜日のフライトで帰国されます。 写真はSさん…
"Sushi Baby"の画像でお客さんを勘違いさせてしまった^^
昨日、ちょっと面白いことがありました。 先日、Facebookで可愛い赤ちゃんと刺身を一緒に盛り付けた画像を見つけました。 面白いので画像を拝…
一昨日、Facebookを見ていたらとある日本料理店の広告を見てびっくりしました。 なぜならそのお店の名前がバカ バカ寿司(馬鹿 馬鹿 寿司)なんです…
昨夜、プラチュアップキリカン在住のゴーデン夫妻(カナダ人)が食事に見えました。 席に着かれると「今日は私たちの48回目の結婚記念日です」と教えてくれ…
1ヶ月半ぶりにウマズラアジ(4キロ)が入荷しました。 変な顔してるけど旨い魚です。 きめの細かい白身で適度に脂ものり刺身、焼き物、ステーキさらに天…
Papyllote Papyllote · Mueang Prachuap Khiri Khan District, Prachuap Khiri Kh…
土曜日の夜店を閉めた後にアマゾンで取り寄せた飲食店の販促アイデアの本をパラパラめくっていたら日替わりで手書きのお勧めメニューを書く販促が紹介されていました…
先日、バンコクに行った際に自分自身へのお土産を買いました。 最近、再開したムエタイトレーニングで使うマイ・グローブです🥊 以前から使っていた物は…
プラチュアップキリカンにギリシャ人がやっているギリシャ料理店があります。 場所は海岸通りで海を見ながら食事ができて西洋人の多いハイシーズンにはいつも…
バンコクに行くと必ず寄るのが今や唯一の日系古本屋Key Booksさんです。 Key Books キー ブックス · Vadhana, バンコクGoogle …
実は今娘が帰省中です。火曜日の朝バンコクから一緒にやってきました。目的は大学入試合格の願をかけたコーラック寺にお礼参りをするためです。娘の大学入試 『お寺参り…
久しぶりの猫ネタです。 お姉さん猫の三毛の”ミキ”。 お転婆というか暴れん坊の後輩の虎の”夢” お陰様で2匹とも健康で喧嘩しつつ追っかけっ…
今、バンコクです。娘に会いに来ました。夕食はアソークの日本人経営の某居酒屋さんに家族で行きました。ずっと食べたかったひじきの煮付けがあったのは嬉しかったけど価…
毎年5,6月はお店が暇になります。 うちはファミリー客がメインの客層なのですが学校の新学期が始まると両親は学費や制服など子供の出費もろもろが重なって…
これは昨日の午後入荷した地元の海で取れた12キロのマグロです。 魚市場のいつものおばちゃんが昨日は親戚の姉妹と一緒に漁港からわざわざ届けてくれました…
抹茶生チョコレート始めました 『お陰様で美味しい抹茶生チョコレートが完成しました。』 先日より試作を重ねていた抹茶生チョコレートですがようやく納得でき…
南国タイは果物が豊富です。 そして、色鮮やかな果物達を惜しみなくたっぷりと使ったスムージーが安くて美味しいスムージー天国でもあります。 地元のタイ…
バンコクのサイアムと言えばタイの流行の最先端を担う若者の街であり一等地のひとつ。 東京で言えば渋谷や原宿のような存在です。 このたび富士山は…
最近、海がきれいです。 空気も澄みきっていて遠くまでくっきりと見えて気持ちが良い。 暑すぎた猛暑期が終わって雨期になりここ4,5日は晴天が続いてい…
昨日の定休日はホアヒンの隣町プランブリまでお店の買い物に行ってきました。 無事に目的の食材を仕入れたらちょうどお昼時。 そこでホアヒン在住の常連…