メインカテゴリーを選択しなおす
#すべてに感謝
INポイントが発生します。あなたのブログに「#すべてに感謝」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
空を飛ぶ醍醐味を堪能
昨日はまたパラグライダーで飛んできました。風は相変わらず荒れ気味。風に煽られて離陸中にテイクオフの縁で止まってしまったけど風が強くて揚力が充分にあったのでその…
2024/04/11 05:52
すべてに感謝
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スマホ買い替え カードで分割払い利子ゼロ
3年以上使っていたスマホですがとうとう液晶に緑の線が入ってしまいました。よく不注意で落としたから寿命がきたのでしょう。このスマホが初めての Samsung (…
2024/04/10 07:11
妻と「老いと遺産と家族」がテーマのタイ映画を見る
昨日の定休日はタイ妻が珍しく見たい映画があると言うので町に一軒だけある映画館に行きました。 夫婦で最後に映画を見たのが何年前か思い出せないほど久しぶ…
2024/04/09 08:49
外国人にポン酢は受けるか
これが4月のお勧めメニュ-です。 「エリンギポン酢」 今年は例年以上に暑いから自分がポン酢が食べたくなりました😁 ポン酢は昆布とかつお節…
2024/04/08 09:17
不安だらけの挑戦+冒険
昨日、パラグライダーで初のクロスカントリーに挑戦しました。クロスカントリーとはいつも飛んでいるエリアを離れて別の場所へ飛行する事です。まったく初めての体験に不…
2024/04/07 08:23
猛暑!壊れてしまったエアコンを新調
先日、この猛暑にやられた訳でもないだろうけど7年前の開店時に前の店子さんから引き継いだエアコンが壊れてしまいました。 2台あるエアコンのうち1台が温…
2024/04/06 06:28
猛暑のタイ。パラグライダーは大荒れの1日
今年のタイの夏は例年以上に暑いです。 最高気温は連日のように37度を記録。風は熱波の様相。 体感気温は46度とありますがこれはちょっと大げさで…
2024/04/05 07:27
でっかい天然黒鯛が入荷
最近、魚の仕入れが調子良いです。 今度は市場のションプーさんのお店から黒鯛入荷の一報が入りました。 黒鯛は市場であまり見かけない魚ですが身は引…
2024/04/04 07:43
娘が大学入試1次試験をまず突破。
昨日の夕方バンコクで暮らす娘の大学入試1次学科試験の結果が発表されました。 嬉しいことに無事、突破です。 試験が終わった後どうだったと尋ねたら…
2024/04/03 06:03
早春ひとり旅✨✨ 万華鏡に魅せられて ✨✨
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕3月下旬は、いろいろやることが多過ぎて、Blog更新ができず、すみませんでした🙇1.パスポート申請し、受け取りに行きました。2.生徒さんたちのピアノのコンサートがありました。(またの機会にアップいたします。)3.3/31はマイルの有効期限だったので予約に翻弄されました💦ってさ、自分が悪いんでしょ。もっと早くから考えてりゃよかったのにね。その時はその時で、やることが多過ぎて。。。まっ、結果的には全部使い切りました。ほっ。でも、マンマのマイルの達人珊瑚先生とdennちゃん本当にお世話になりました💕マンマ、一人じゃ何にもできないからね。さてと、“早春ひとり旅”もいよいよ今回が最終回となります。たった1泊というのに何日かかっているの...早春ひとり旅✨✨万華鏡に魅せられて✨✨
2024/04/02 18:45
瓶入り照焼きソースの製造その2
昨日の定休日は持ち帰り用の瓶入り照焼きソースを作りました。 瓶詰めの照り焼きソースを試作中 先月、試作をした時は瓶が大き過ぎたので今回は、10…
2024/04/02 08:42
特大ウマズラアジ入荷にびっくり^^
こんなのが入荷しました。 地元の海のウマズラアジ9キロです。 写真の魚屋さんの男の子が小柄で細いから魚が余計に大きく見えますが^^ この魚で9…
2024/04/01 08:55
パラグライダー 70歳の練習生志願が見学に見えました
昨日のプーエムサイトはパイロットは3人だけですが見学のお客さんが5人見えて賑やかになりました。 うち男性2人は(左端と右から3番目)練習生志願で初めて…
2024/03/31 07:27
パラグライダー 風は大荒れ
昨日は12日ぶりにパラグライダーで飛びました。 最近、飛べるチャンスはあったけど仕事が抜けれなかったりして参加できなかったのでやっと空に戻ってきた感…
2024/03/30 09:19
近所のお寺がお祭りで賑やかです
只今、近所のコーラック寺がお寺主催のお祭りで盛り上がっています。 境内の特設巨大スピーカーからは一日中DJが大音量で寄進を呼びかける声が毎晩遅くまで…
2024/03/29 07:35
誰もいないビーチで過ごす時
ホアヒンのイミグレーションの帰りにワカオビーチに寄りました。 ここは知る人ぞ知る穴場でこんなにきれいなビーチなのにいつ行っても滅多に人がいません。 立…
2024/03/28 08:16
特大天然赤鯛は別次元の旨さだった。
これが昨日入荷した特大天然赤鯛です。7キロです。ずっしりと重い漁船直送の取り立てです。私にとっても過去最大サイズでここまででかいのは初めてです。味は最高でした…
2024/03/27 08:38
ホアヒンのイミグレでビザ延長申請
昨日の定休日はホアヒンのイミグレへ行きました。 目的は毎年恒例の1年ビザ更新手続きです。 毎年これを35年間繰り返してきました。 タイに自…
2024/03/26 04:19
タイ人が鉄板的に大好きな食材とは
”きのこ炒め” タイ人のお客さんに料理をお勧めする時。 またはタイ人と食事をする時。 これさえ選んでおけばほぼ絶対に外れがないという食材があります。 …
2024/03/25 08:41
娘の合格を月に祈る
今日はバンコクで独り暮らしの娘の大学入試です。志望はとある大学の演技学部。競争率は20倍らしい。同じ大学のダンス部ならプロ活動の実績があるからほぼ確実に推薦入…
2024/03/24 07:21
豊漁。天然物赤鯛とウマズラアジが入荷
昨日は朝から良き日でした。まず午前10時に仲買のジムさんからたった今、赤鯛が入荷したと電話が入りました。早速、バイクを飛ばして取りに行くとご覧のように3.5キ…
2024/03/23 07:02
タイのセブンで"ちくわ"が新発売
タイ人は日本食が大好きでセブンイレブンで寿司、おにぎり、カニカマなども売られているほどですが今日は新たに*ちくわ*が売られているのを発見して即購入しました。値…
2024/03/22 07:12
時にどうしようもないこともある。
パラグライダーなどスカイスポーツをやる人には必須のWindyというアプリがあります。風やお天気の予報アプリで10日目先までの場所ごと、時間ごとの風の強さ、方向…
2024/03/21 09:52
娘の仕事。コンサートダンサーで出演
一昨日、バンコクで娘が大きなコンサートにダンサーとして出演したのですがその時の動画をコンサートを見に行った義妹が送ってくれました。楽しそうな娘を見るのが嬉しい…
2024/03/20 06:36
瓶詰めの照り焼きソースを試作中
これはうちの奥さんの発案なんですがお店の自家製照り焼きソースを瓶詰めにしてお店で直売する案があります。と、いうのは瓶詰めの照り焼きソースは数社の大手食品会社が…
2024/03/19 04:06
パラグライダー 久しぶりに空で遊ぶ
先月末以来、ほぼ半月以上振りに快晴のプーエムサイトをパラグライダーで飛んできました。 今日の仲間はベトナム系アメリカ人のマックとフランス人のブルー…
2024/03/18 06:38
嬉しいハプニング発生。常連さんの誕生日祝い
先夜、常連のDさんが食事に見えた時心暖まるハプニングがありました。彼女の食事が終わった頃Dさんが数日前に誕生日を迎えたことをFacebookで知っていた私達は…
2024/03/17 03:16
プラチュアップの監獄カフェ
ここはプラチュアップキリカン刑務所です。 俗に言う監獄です。犯罪者を収監する場所です。 こう書くといかにもおどろおどろしい場所ですが実はこの敷地内…
2024/03/16 12:51
本日大漁!マグロも入荷
昨日の夕方知り合いの漁船の人からマグロがあるけど、いるか?と連絡を頂きました😄 もちろん!と即行でバイクを飛ばして船着き場に急行。 最近の不漁…
2024/03/15 07:52
震災が思い出させてくれた「感謝の心」
今日、誰かに「ありがとう」を言いましたか? 朝起きることも、朝ごはんを食べることも、電車で通勤することも、当たり前のことだと思っているのではないでしょうか?スイッチを入れれば電気がつくこと、ガスコンロで料理ができることも、お金を払ってるんだから、当たり前だろうと、心のどこかで思ってしまっています。少なくとも、私はそうでした。 あの震災で思い知ったのは、そういった「日常の当たり前」が、全然当たり前じゃなかったということ。 目覚まし時計、口にしているごはんや野菜、電気やガス、今着ている服、電車が動くことなどは、自分以外の誰かの力で成り立っています。食べものを自分でとってきたり、服を全部自分で編んで…
2024/03/14 19:16
健康管理が基本の"き"を忘れていた。
久しぶりにちょっと体調を崩しました。大したことはないのですが珍しく風邪気味で悪寒がして脱力感が強い。夜は妻に店を任せて8時過ぎからオフィスで眠りました。原因は…
2024/03/13 09:29
ミャンマーとの国境地帯に故郷の面影を想う
昨日の夕方陽が沈む前にwバイクで40分ほどのミャンマーとの国境の町ダンシンコーンに行きました。コロナ禍の中長らく封鎖されていたボーダーがいつの間にか開いていて…
2024/03/12 04:55
今夜はニャンコ2匹と1人で過ごす。
タイ妻が金曜日から用事と娘に会うためにバンコクに行っています。 だから、金曜日から我が家は私1人とニャンコ2匹だけです。 (上の写真がおっとり娘…
2024/03/11 07:21
タイで最高に美味しい珈琲を自家焙煎で安く楽しむ方法
お店を閉めた後自分用の珈琲豆の焙煎をしました。 昨日の豆はグアテマラ産。 本来は酸味の強い豆だけど深めに焙煎するとチョコレートのような甘い香りを放…
2024/03/10 09:19
最近、地元タイ人に人気が出てきたある裏メニュー
タイの海辺の田舎町プラチュアップキリカンの日本料理店「富士山」の最大の売り物は地元の海で取れる新鮮な地魚です。 普段は刺身やお寿司焼き物、ステーキにし…
2024/03/09 08:33
3週間ぶりに取れたて新鮮"生マグロ"が入荷
待ち望んでいたプラチュアップキリカン湾の取れたて地マグロ。 前回の入荷から3週間振りに入りました。 それも重量9キロ。ずっしりと重い生マグロで…
2024/03/08 06:07
主よいつまでですか
祈っているのに 何も起こらないと 感じる時もありました 天の父に必死に祈って嘆願し 今すぐに叶えてくださること を期待しているのに 詩人ダビデも同じ経験…
2024/03/07 14:26
タイはいつの間にか夏真っ盛り
最近、やけに暑くなってきたなと思っていました。 いつの間にか、オフィスのエアコンが動きっぱなしになっています。 考えてみたらもう3月なんですね。…
2024/03/07 07:52
検証!”きなこもち味”のヨーグルトは美味しいのだろうか
最近、7‐11で変わったヨーグルトを見つけました。 タイには様々な味のヨーグルトが売られていますがこれは何と”きなこもち”味です。 想像の斜め上です…
2024/03/06 05:53
森林浴で気分も爽快
昨日の休日はお店から車で30分程南下したところにあるナムトック•フアイヤン国立公園を再訪しました。 海辺で暮らしているけどもともと山や森林が大好きな…
2024/03/05 02:12
久しぶりに天然物黒鯛(3.2キロ)入荷しました!
昨日はついていました。久しぶりに天然物の黒鯛3.2キロが入荷です。これが旨いのです。脂がのっていて身にはしこしこと弾力がある新鮮な海からの恵み物です。夕べは忙…
2024/03/04 04:05
採用面接で落とすのはこんな人
1日から働いてくれている新人板前見習い。 無事に2日目の昨日も出勤して頑張ってくれました。 初日より顔も穏やかになってきて新しい職場に馴染みつ…
2024/03/03 08:42
寿司板前見習いの入店初日
先日より募集中だった寿司板前見習いが昨日、入店初日でした。 『寿司板前見習い募集中』只今、寿司板前見習いを募集中です。 地元のFacebookの求…
2024/03/02 08:47
3月のお勧め チキン照焼き
今年も、あっという間に2ヵ月が終わり3月に突入です。 毎度のことながら時が経つ早さには唖然としてしまいます。 でも、毎日を無事に大過なく過ごせてい…
2024/03/01 09:25
珍しいタイの伝統菓子を頂きました。
2 先日、常連のガイさんからタイの伝統菓子を頂きました。 バナナの葉で細長い逆3角形に包まれたお菓子がバナナの葉で編まれた籠に綺麗に並べられていて思わず…
2024/02/29 08:15
スタッフからの嬉しいサプライズ
昨夜は忙しくて満席でした。 パラグライダーから戻ってきて着替える暇もなく仕事に追われていましたが嬉しいことがふたつありました。 ひとつは竹亭時…
2024/02/28 08:57
60才のバースデーフライト
昨日、満60才になりました。いわゆる還暦です。 還暦は長寿のお祝いだそうですが今どき60才は長寿のうちに入りませんね。 また、この日は60歳を迎えた…
2024/02/27 08:30
死を悟った友人の旅立ち
友の死の覚悟 『友の死の覚悟』 金曜の午前中ある在住日本人のタイ人奥さんから突然の電話がありました。 それは彼女のご主人が今、プラチュアップキリ…
2024/02/26 08:10
「タイ妻のトリセツ」があったら欲しい
昨日はマカブーチャ(万仏節)という仏教の祝日で満月の夜でした。 海岸通りで見る月がとても奇麗でした。 スマホのカメラではこれくらいしか撮れません…
2024/02/25 08:02
昨日、大口デリバリーがありました。
時々、近くのプラチュアップキリカン総合病院のドクター向けに大口の注文が入ります。 依頼主は各製薬会社の営業担当。 それぞれが薬の売り込みに来…
2024/02/24 07:11
次のページへ
ブログ村 651件~700件