メインカテゴリーを選択しなおす
#すべてに感謝
INポイントが発生します。あなたのブログに「#すべてに感謝」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ホアヒンでベトナム珈琲を飲む
昨日、ホアヒンの「キンユーディー」というベトナム料理店でランチをしました。 食後にはまだ一度も飲んだことがないベトナム珈琲なるものを注文。 運ばれ…
2022/10/11 06:28
すべてに感謝
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スタッフが失踪
昨日、一人の女性スタッフが失踪しました。 ややこしい話なので簡単に書くけど男女関係に問題の多かったスタッフでした。 タイ妻が同じ女性の立場…
2022/10/09 13:41
タイの民間信仰 山の精霊を祀る祠 落成式
タイは仏教国ですがその土地の精霊を祀った祠も国中にたくさんあります。 スピリチュアル的に由緒ある場所だけでなく昔からある大木や工場やビル、大きな家など…
2022/10/08 07:23
浄化の雨となれ!
今年のタイは雨が多いです。プラチュアップキリカンも毎日、明け方になると大雨が降っています。夕べ遅くには星も見えていたのに今朝もまた大雨が降りました。普段はくっ…
2022/10/06 13:47
一年ぶりに浴槽の熱い湯に身を沈める至福
これはラオスのルアンパバーンで泊まったホテルMaison Dalabua Hotel のバスタブです。熱いお湯を並々と張り全身を長々と伸ばして肩まで浸かる。あ…
2022/10/05 08:16
お店を再開。近海物マグロも入荷しています。
月曜日の早朝、バンコクより地元のプラチュアップキリカンに無事に戻りました。 スタッフ達も全員集まって4日(火)の開店に備えて掃除と仕込みです。 …
2022/10/04 06:26
サイアムで娘がダンスイベントに出演
昨日、ラオスから早めに帰ってきたのはサイアムでイベントにダンサーとして出演する娘(赤髪)を応援しに行くためでした。娘のグループはまだちょっと上手に踊れる程度で…
2022/10/03 03:40
ラオス珈琲を飲まずにアジアの珈琲は語れない。
日本ではまだラオス珈琲はそれほど有名ではないかもしれません。でも、タイではラオス珈琲は北タイ産珈琲と共にすっきりと美味しくて価格も手頃な珈琲として人気がありま…
2022/10/02 01:41
#私の幸せな時間 フォロワーの皆様、ありがとうございます。
ブログを始めて一週間ぐらいになりますが、まだよくわかりません。 それでもフォロワーさんがついてくれました。 フォロワーのお知らせがつくと、とても幸せな時間に感…
2022/10/01 21:54
世界遺産の町ルアンバパーンで絶品麺料理
今、ラオス北部の世界遺産の町ルアンパバーンに来ています。初日の夜。夕食を食べる店を探していたら地元の人で大繁盛している麺料理の店を発見。お店のおばちゃんに何を…
2022/10/01 05:19
初ラオス料理は故安倍総理も来たことがある店
ラオスに来たらまずラオス料理が食べたいです。ホテルのすぐ近くにあったコーヒースタンドで本場のラオス珈琲(とても美味)を飲んだついでに可愛い店員さんに勧めてもら…
2022/09/30 02:14
初ラオス入国とイミグレで笑ってしまったこと
今朝、ノンカイのホテルをチェックアウトしてラオスにやって来ました。出国手続きの後タイ側の国境でおんぼろのバスに乗り込んでメコン川に架かるタイラオス友好橋を渡り…
2022/09/29 06:27
国境の町ノンカイで過ごす
今日はラオスとの国境の町ノンカイで1泊です。駅に到着する直前の車窓から托鉢のお坊さんが見えました。美しい光景でした。ノンカイは緑濃く町中にお寺が…
2022/09/28 02:24
タイ国鉄寝台列車でノンカイに出発
休暇初日。バンコクに移動して娘と食事して彼女のパスポートを更新。そしてホアランポン駅にやってきました。コロナ前はいつも旅行客で混んでいたのにご覧のように閑散と…
2022/09/27 09:03
感謝の気持ちを持つ。何を心がければ良いのか?内観法とその効果
感謝の気持ちを持つ事の効果は色々な所で言われています。ただ、感謝の気持ちを持ちましょう。と言われても、何となく胡散臭さも感じてしまいます。そんな中、最近読んだ河合隼雄さんの書籍の中に、なるほど、と思う記載があったので紹介するとともに、私なり
2022/09/27 05:13
夜になると、どこからか招き猫が現れる
この見るからにふてぶてしい猫。 先週から夜になるとどこからか現れてお店の入り口に座り込んでいる。 初めて来た夜に妊娠中だしお腹を空かしてい…
2022/09/26 08:00
旅行中、愛猫ミキが寂しがるだろうな
月曜日から8日間の休暇に入ります。私と妻はノンカイ、ラオスに旅行に行くのでしばらくミキはお留守番。寂しがるだろうな。カリカリとお水とトイレのお世話は近所に住ん…
2022/09/25 10:19
ストリートアートが増殖する古い町並み
私が暮らすプラチュアップキリカンにスースック通りという昔ながらの町並みを残す通りがあります。数十年前からそのままの姿であろう商店、クティヤオ屋、カフェ、ホテル…
2022/09/24 09:07
久しぶりの海外旅行に大ボケ寸前
ラオス入国を来週に控えているのに大切なことを忘れていました。 それはリエントリー•パーミット(再入国許可証)です。 これを出国前までに取得し…
2022/09/23 07:07
ブログ仲間が日本から来店してくれました。
ブログを書いていて楽しい事や良いことのひとつに出会いがあります。 たとえば私のようにタイの海辺の田舎町で暮らしていてもインターネットとブログを通じて日本や世…
2022/09/22 07:55
ラオス旅行で読む本がアマゾンで届いた
来週の月曜日からタイは菜食週間でお店が暇になるので8日間お休みします。 私は妻と5泊6日のノンカイ、ラオス旅行に行く予定です。 昨日、旅先…
2022/09/21 10:57
地元で大人気の露店式海辺バー
プラチュアップキリカンではコロナ禍が峠を越してから以前は真っ暗だった海辺の道路沿いにこんな感じの露店スタイルのバーが次々にオープンしています。 雰…
2022/09/20 07:21
思わずむかついたカフェ店主の反論
定休日のお昼前。 時々利用している近所のカフェにブランチに行きました。 注文したのはいつもの大好きなアボガド・オン・トーストに追加でベーコン…
2022/09/19 15:30
コロナで2年半来れなかった在仏日本人との再会
昨夜は懐かしい常連さんが見えました。 パリ在住のYさんがフランス人のご主人と一緒に2年半ぶりにプラチュアップキリカンに帰ってきたのです。 彼…
2022/09/18 09:24
猫って絶対、テレパシーあると思う^^
ミキと暮らし始めて半年ちょっとになりました。 お陰様でミキは元気にお転婆娘に育っています。 私は猫と暮らすのは初めての経験ですがミキとの生活は…
2022/09/17 15:37
穫れたて黒鯛と市場の魚屋さんのローカル話
昨日は獲れたての黒鯛ゲット!写真は大きく見えるように撮しているけど2キロです。鮮魚がお客さんを呼んでくれお陰さまで完売しました🙂🙏ところで、昨日は市場の新…
2022/09/16 08:47
商売で最も大切なことを思い出した。
今日のブログは自分が忘れないためのアウトプットでもあります。今朝、ふと心に浮かんだ本があり本棚でその本を探して開いてみたら今、心を悩ませている問題についてとて…
2022/09/14 14:57
自家菜園のオーガニック・ロケット・サラダ
Pranberry FIELD · Pak Nam Pran, Pran Buri District, Prachuap Khiri Khan 77220…
2022/09/13 08:20
これがタイ人仕様の極辛ソムタムだ!
これ、うちのタイ人スタッフが自分のランチ用に作ったカニ入りソムタムです。 カニは一般的な沢ガニでなく夜の砂浜で獲ってきた海のカニ。 それはい…
2022/09/12 08:04
娘に負けていられない
娘、頑張れ!父も頑張る! 220909 ROOKIES GIRLS cover LOONA - PTT (Paint The Town) @ ICONSIAM…
2022/09/11 07:29
美しすぎてただ立ちつくす
夕方5時のマナオ湾。 こんな色した海。久しぶりに見ました。 空気が澄みきっているんですね。 思わず立ち止まってただ見つめてしまいました。…
2022/09/10 08:39
ぺチャブリから美味しいタイスイーツが届きました。
バンコクから車で南に小一時間下ったところにぺチャブリ(通称ペブリ)という町があります。 この町は名産のココナツと椰子砂糖を使ったタイスイーツが美味しい…
2022/09/09 09:16
完成間近 自家製塩キャラメルアイスクリーム
富士山は料理だけでなく自家製デザートにも力を入れています。 特に凝っているのが本格的な自家製濃厚アイスクリームです。(自分が食べたいのですが^^) …
2022/09/08 10:02
タイ人は褒められ上手でもある
昨日は”褒め上手”のタイ人について書いたので今日はタイ人の”褒められ上手”について書いてみます。 褒められ上手なタイ人というとやはり女性です。 …
2022/09/07 09:22
人の誉め方をタイ人に教わった
若かった頃のバンコクでの話なんですが最近、ちょっと思い出したのでここに書かせてください。 私は25才の時から35才までDUSIT THANI HOTELの…
2022/09/06 07:35
娘が1日入院そして退院
娘がまた酷い腹痛で入院しました。 幸い、大したことはなく一泊しただけですでに退院しています。 さらにラッキーだったのはちょうど妻がバンコクに娘…
2022/09/05 09:15
日本人好みの味、カオクルックカピ
1 ร้านรสจัด064 546 9978https://maps.app.goo.gl/FAAmqcfbzsFApemK7 地元の小さなレストラン。"…
2022/09/04 10:26
お客様の笑顔を積み重ねていこう
タイ人は写真が大好きです。 最近、こちらでも肖像権に関する法律が出来て無断で誰かを撮影した画像を公開することは違法になりました。 でも、お客…
2022/09/03 05:18
今月の新メニュー 鶏とキノコの味噌炒め
毎月恒例の今月の新メニューです。 9月は鶏とキノコの味噌炒めです。 ポークを使っても美味しいのですが値段が高騰したままほとんど下がっていないので…
2022/09/02 06:45
ノンカイ行きの夜行寝台列車を予約
妻と旅に出ます 昨日、ノンカイ行きの夜行寝台列車を予約してきました。 9月26日から始まる菜食週間に合わせて9日間お店をお休みするのですが今年…
2022/09/01 08:33
旨っ!かに肉のガパオ炒め
近所に数か月前にオープンしたローカル食堂があります。 いつも午後2時過ぎには閉まってしまうようでまだ入ったことは無かったのですが最近、お客さんが増え…
2022/08/31 10:44
まるで終末の日のような巨大な黒雲に胸騒ぎ
昨日の定休日。 車で1時間ちょっとのプランブリという町へ行ったのですが道中、空が大変なことになっていました。 運転しながらふと気がつくとまるで…
2022/08/30 09:04
パラグライダーで大空を舞う
シーズンオフ中のプーエム離陸サイトに久しぶりに良い向かい風が入りました。 パラグライダーにはエンジンはついてないので必ず向かい風に向かって離陸し揚…
2022/08/29 06:07
娘の幸せは親の幸せ
先日、娘が髪の毛を真っ赤に染めてびっくりしたとブログに書きました。 娘の頭が真っ赤になった 『娘の頭が真っ赤になった』 今、バンコクの自宅です。 今…
2022/08/28 07:10
家族でシンガポール旅行は中止!
楽しみにしていた来月末の家族で行くシンガポール旅行。 ぽしゃりました。 中止決定です😥 お店は9月26日(月)から菜食週間のお休…
2022/08/27 07:13
新たな日本料理店かと思ったら
最近、地元の裏通りにひっそりと開店した「TSUNAMI」 寿司の提灯がぶらさがっているし看板のデザインから日本の丼風の料理を出す”なんちゃって日本食…
2022/08/25 10:56
初めてお店を出した町、カオサン再訪そして追憶
ダンスのレッスンに行く娘と別れた後、妻とカオサン通りに寄りました。 ここへ来るのはコロナ発生以来初めてです。 実は先日、富士山にかつての竹亭…
2022/08/24 07:45
娘の頭が真っ赤になった
今、バンコクの自宅です。今朝7時過ぎにプラチュアップキリカンを出てバンコクに着いたのが11時過ぎ。寮暮らしの娘と一週間ぶりに合流しました。実は娘、昨日、髪の毛…
2022/08/23 01:27
【暮らしの1コマ】さよなら、FOMA。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)早朝に鳴き始めるセミの声に悩まされていたのもいつの間にかなくなりました。確実に季節は秋に向かって進んでいるんですね💨何とか今夏も越えられた…(笑)さてと。ワタシはずっとガラケーとスマホの2台持ちで暮らしています。スマホで電話するとピアスが画面にカチャカチャ当たるのが気になって嫌なんです🌀何せ母親がしょっちゅうかけてくるもんで(苦笑)以前からたまに相手側に声...
2022/08/21 16:46
ミキ(愛猫)ごめんさない。去勢手術を受けさせました。
9 愛猫のミキに去勢手術を受けさせました。 その事にとても罪悪感を感じています。 生後5か月で初めての発情期を迎えた彼女の激情が落ち着くのを待っ…
2022/08/21 04:36
次のページへ
ブログ村 951件~1000件