メインカテゴリーを選択しなおす
大好きなミモザの季節幸せです(*^^*)今日のブランチミモザに合わせて茹で卵とマヨネーズをあえてミモザはずっと見ていられる(*^^*)可愛いいつものヨーグ...
はっと気づいたら16時過ぎていた11時半 開始 ('_') まだまだ 話足りなかった感じですが いつか また会える時までお元気で 一緒になって …
今年から真剣に手帳を書き始めました。「真剣に」というとちょっと違うかな!?とにかく、楽しみながら書いています ワンピースにつられて買ったほぼ日手帳で、書く楽し…
お庭のミモザは満開です(*^^*)この世界がこの世界に住む全ての人の笑顔で溢れ全ての人が和やかに暮らせますように(*^^*)にほんブログ村 人気ブログラ...
おはようございます。今朝-8℃日中3℃の予報です朝方の気温 グンと下がりましたね 春と呼べるまで三寒四温の繰り返しかな~! 3月別れの時期明日は こじん…
子どもいわく、シャトレーゼのいそべもちが一番おいしいようです。 確かにおいしい! 小さいのが6つ入っていて、小腹がすいた時にぴったりです。◕‿◕。
こんばんは。 今日の晩ごはんはシチューです。 牛乳の賞味期限が切れてしまって…大量消費したくて作りました。 牛乳を多く入れたから濃くて美味しいシチューができました👏 今日はデザート付きです🤭
物価高でおうちで鍋とか全然してなかったえーこですお刺身でも食べながら飲もうとライフに行ってみたらあんこう鍋食べたいよねって話になりこんな感じでお買い物しました🔻あんこう鍋ってどうやって作るの?!って事でネットで検索身の部分は一度お湯で【湯引き】して臭み
今日も長女のおうち朝は5歳の次男くんを幼稚園バスに送って今日はガスコンロの掃除とキッチンのリメイクまで晩ご飯をたっぷり作って今、帰りの電車に乗りました今日...
「吹けば飛ぶよな男だが」 SUPER BEAVERのボーカル渋谷龍太
今日も長女のおうちに 早朝出勤して5歳の次男くんを幼稚園バスに送ってとっても気になっていたキッチンのステンレスを磨いてちびっこ達の机の上の汚れを拭きまくっ...
おはようございます。今朝-2℃日中3℃の予報です この景色も 今季最後かな 積もったと言うより 降った感じ 昼頃には溶けてしまうだろうな なごり雪・ 淡雪と言…
昨日の夜にかけての雪予報とその後の雨予報を考えて今日の長女のおうちの5歳次男くんの幼稚園の送り迎えを長女の旦那さんに頼んで代わってもらいましただから今日は...
最近…といってももう1ヶ月以上経つのですが、職場の方に勧められて軽~い気持ちではじめてみました。でも、もともとスマホゲームは好きですが(ツイステとか!)、いわ…
今日も今、長女の家に向かってます朝5時に起きて毎朝のルーティンをこなし身支度をしておうちを出るまさに朝の通勤時間ここ何十年もご無沙汰していた毎朝の出勤 み...
こんにちは この間のピンクのチューリップ🌷 切り戻したり、花器を替えたり、 涼しい場所に移動させたりしていたけど 先日の暑さもあってか、 1週間程で花びらが
【おうち時間】紅茶タイムを充実させるべく、セリアのティーストレーナー購入!
昔は冷たいものばかり飲んでいたのですが、40代前後から温かい紅茶ばかりを飲むようになりました。37歳と40歳でいわゆる高齢出産と呼ばれる年齢(今は珍しくないけど)に子どもを産んだので、身体を冷やさないように気をつけ始めたということもあります。 あとは単純に、温かい飲み物の方がほっとするんですよね~。あまりに暑い夏はやっぱり冷たい炭酸でシャキッとしたい時もありますが、夏場でも家では基本的に温かい紅茶です^^ でも、紅茶好きと言いながら特にこだわりはなく、スーパーのプライベートブランドなど安いティーバッグばかりw本当はお高い紅茶も憧れるんですけどね…フォートナム・アンド・メイソンとか!黒執事で坊ち…
おはようございます。今朝-6℃日中1℃の予報です 朝陽が眩しい 春の陽気爽やかな 空気♡ ※今日は いつものマダム達のお喋り会マダム達のひな祭りと言った所…
今長女のおうちに向かってます午後長女と赤ちゃんが退院します(*^^*)よりにもよって昨日までのお天気とは真逆の寒い雪予報の1日でもこれはきっと禊の雨と雪な...
こんにちは。 今日は久々の休日です。 朝から天気が良く、どっか行きたい!特別な日にしたい! そう考えていたのですが、どこか行きたいところがあるわけでもなく。 美味しい物を食べに行こう! と思っても、お
ひなまつりと言えば、やっぱり「ちらし寿司」だと思うのですが…給食でも出たと言われると、夜もそれでいいの!?って感じですねw しかも私、実は発熱中で…子どもたち…
とってもいいお天気の土日でした冬用のアウターが必要ない気温から明日は雪?えっ!今日のブランチです食べやすさは全く考えず軽くトーストした食パンの上に食べたい...
おはようございます。今朝-5℃日中7℃位の予報ですどんよりとした空気今日は 晴れは望めないな・・ ♡ ♡♡ ♡ 何と!! 何と!! 我が故郷 根室に ガク…
この2日間は時間を気にせずのんびりゆったり還暦タイムで過ごそうと思うのです 笑長女のおうちでの諸々のサポートを通して改めて子育てには体力と気力が必要なんだ...
こんにちは 今日もこのブログに立ち寄ってくださり、 ありがとうございます。 3月に入りましたね🌸 言いたくはありませんが・・・ なんと早いこと!! 今月もどうぞよろしくお願いいたしま
おはようございます。今朝-3℃日中7℃位の予報です昨日より 太陽が出ているので朝から暖かく感じます お出かけ日和の終末かと(^_-)-☆ 昨夜・・ 「立場」…
もう3月あれと言う間に3月ね・・ これと言って大きな仕事や作業している訳ではないのに身体が 妙に 疲れているなと感じる歳と一言で言ってしまえばそれまでなんだけ…
昨日午後4時頃産まれました(*^^*)長女が3644gの元気な男の子を出産しました(*^^*)3男くんです 長女は25日から入院していたので今か今かとみん...
昨日初めて長女のおうちでお泊りしました今朝は5時に起きて昨夜干した洗濯物を片付けてみんなの朝ご飯と5歳の次男くんの遠足お弁当を作りましたからあげ弁当(*^...
おはようございます。今朝ー3℃日中4℃位の予報です眩しい朝陽 ねー! 本当に積雪ゼロでしょ!👀北国と思えないでしょ・・(・。・; 春早し(>_ 断…
朝から長女のおうちでしたみんなの晩ご飯作って今帰りです泊まればいいのにどうしてもおうちに帰りたいので(*^^*)近くの神社でお参りしてきましたあ〜きれいど...
おはようございます。今朝-1℃日中6℃位の予報です 夜中の雨音で目が覚めた結構 本降り><倉庫のトタンに叩きつける音が五月蠅い少し風があったのかな・・ やや…
こんにちは。 二人と一匹暮らしですが、洗濯は毎日2回。 事務職+軽?作業をする家族は、私服出社ですが、ホコリを被って帰ってきます。 毎日着替えを…
昨日のお泊り会のチェックアウト後は いつものライブ仲間のライブへ 隣町へ移動 先日と同じ場所大きな 舞台がカッコいぃ♪ いつものメンバーも 初めてのバン…
【ハナマサ】国産豚モツのボイルが10%引だったので煮込みを作ってみました
近所にハナマサがあると嬉しいえーこです方南町付近に住んでた頃は歩いて行ける距離にハナマサがあったのでお肉はほとんどハナマサで買ってましたが新井薬師に引っ越してそれもなかなかできなくなりました中野坂上のハナマサに何度か行きましたがまぁそこまでたくさんは利
容器にきれいに洗って半分に切って種を取ったきんかんを入れて蜂蜜をかけておきました今日のブランチ昨日サンドイッチを作ったのでその時に切り落としたパン耳に水分...
今日次女と4歳のお兄ちゃんと1歳のおちびちゃんが遊びに来てました今3人をおうちに送って帰りです今週長女のところの5歳の次男くんの遠足のお弁当を作らなきゃい...
昨日は「猫の日」ということで、いたるお店が猫だらけで幸せな空間でしたという私、猫を飼ったことがなく、飼いたいと思いつつもお世話が無理だとわかっているので、せい…
今日は 春から始まるイベントの少し企画を練ってみた 自分が思い描いている事を 箇条書きにしてみた次々と浮かんで来るイベント内容殆どの案件は無理な事なんだけ…
おはようございます。今朝-4℃日中4℃の予報です 今日も晴天乾燥注意報!!加湿器 フル活動 TVで 大雪の画像みるたびに同じ北海道なのに~と感じます外廻りの準…
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄り くださり、ありがとうございます。 宅配生協で「手造りみそ材料セット」 があったので、初めて手作り味噌に 挑戦してみました。 国産大
今日マイナンバーカードの電子証明書の更新手続きに行ってきましたこのお知らせが届いてなかなかすぐには行動に移せない私 笑どうしても面倒だなぁ〜とかなんだろう...
心友の 爆弾トークで終始楽しい時間でした 久しぶりだったねー! ママ友歴 20年以上だね互いに 移住組で最初は この地に馴染めない事からどちらからでも無く…
10時過ぎ位から風は冷たいけど 気温はドンドン上がって来ました 何て素敵な色なの~~ 惚れぼれ 相変わらず積雪ゼロだけど冬感覚無しで 春を…
作りましたきな粉デーツ安産祈願のきな粉デーツフライパンで小さく割いたデーツをあたためててんさいオリゴ糖をかけてきな粉をまぶして出来上がり(*^^*)超簡単...
昨日から今日にかけてイイネボタンが押せなくて何回押してもハートが赤くならなくてエキサイトカスタマーサポートにメールして不具合を伝えました先程改善しましたと...
昨年は何度か、友人たちとのホームパーティを開きました。 パーティの準備で、私が最初に思いを巡らせるのは、お料理のことと、お部屋のこと。 我が家を建てるとき、「人を招きやすい家」というコンセプトも含め
WASARAの紙皿、おもてなしの食卓にそっと寄り添う、控えめな名役者。
お客様がいらっしゃるとき、食卓にはちょっとした緊張感が漂いますよね。 そんな時、WASARAの紙皿はそっと、でも確実に、その場を和ませてくれる存在です。 手に取ると、紙皿とは思えないほどの重厚感と、
今日は一段と冷え込みが厳しくなってますね。 昨日との寒暖差で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 こんな季節は、手肌も乾燥しがち。 こまめな手洗いはもちろん大切ですが、同時に手肌へのい
暮らしを彩る、とっておきのエプロン|OTTO HUIT(オットウィット) ホームドレスエプロン
今年に入ってからはまだ自宅に人を招いていないのですが、昨年は比較的多く友人を招く機会がありました。 ホームパーティをする際は、当日だけでなく、数日前から少し準備の時間が必要になります。 そうなると
おはようございます。 窓の外は、しんしんと降り積もった雪景色。 昨日から降り始めた雪は、うっすらと積もり、まるで世界が静寂に包まれたようです。 とはいえ、少ない積雪ですから、すぐに溶けてしまうでし