メインカテゴリーを選択しなおす
吉野家 高槻店さんの渾身の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」
最高気温が35℃前後の日がずっと続くランチタイム。雲の合間から太陽が顔を覗かせた瞬間、倒れそうになります。そんな中、足を運ばせていただいたのは、「初の麺メニュ…
これは夏バテに効く!吉野家のスタミナ系まぜそばがパンチ強めでクセになる!
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
牛玉スタミナまぜそば:吉野家 新橋烏森口店(東京都港区新橋3:2025年81杯目)
東京都港区新橋3丁目16-3にある「吉野家 新橋烏森口店」さんで、吉野家初の麺メニューの牛玉スタミナまぜそばをいただきました。(767円也) 生卵とにんにく…
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
もう 7月 だし 梅雨明け も しちゃってるし さて 今年 は いつまで 夏 なんだか( ꒪⌓꒪)しろめせめて 昭和 の 夏 みたいに 夕立 が ざーっと 降って 夜 は 外風 が 涼しい みたいな 夏 をたまには 思い出させて は くれませんかねえ? ねえ? ω・`)チラッ 連日 暑すぎるのよ( ꒪⌓꒪)しろめ2025年6月29日(日) 吉野家 麦とろ 御膳 買っといた ので 寝起き で 食べられる 幸せ♡...
西バイ沿いの【吉野家】で、その歴史上初の麺類「牛玉スタミナまぜそば」ネギマシニグマシタマゴ
休日ハイボールマンの朝は早い。 もうまるでウソみたいに早い、下手すると3時台とかレベルに死ぬほど早い、たぶん早起きジッチャとかより余裕で早い。 それはこの日も例外じゃなく。 暗闇の中でひとりバヂッと目が覚め、そこでスマホ画面を見てしまったが
泉区加茂・吉野家で「牛玉スタミナまぜそば」//吉野家創業以来初めてラーメンを発売
この日は吉野家加茂店を訪問 待っていたメニューが始まりました 蕎麦は一部の店舗でやっっていますが、ラーメンは初めてです ハイ、これが「牛玉スタミナまぜそば」 767円のところ株主優待券を利用し267円支払い デフォルトで出された仕様はこんな感じ 生卵と味噌だれ(ニンニクマシマシ)は別皿 麵は中太麺 それ程特徴は感じません 冷や盛りですが、キンキンに冷えているわけでは無く、生麺を湯煎したあと常温で冷やしたと思います 味は味噌だれと牛丼の素が麵を別々に支配している感じ 価格は安いのですが1種類だけなので一般のラーメン店とバチバチに戦うということはなさそうです これは期間限定なので、これからどんなラ…
青森県八戸市/吉野家さんの7月4日からの新メニュー『牛玉スタミナまぜそば』を食べて来ました。
〈青森県八戸市類家〉 今回は吉野家さんの新メニュー牛玉スタミナまぜそばを食べて来ました。 (訪問日2025.7.5) 場所は 吉野家 八戸類家店 青森県八戸市類家4丁目1−2 https://maps.app.goo.gl/R8HtSJ4ssHSis5xu9?g_st=ic メニューは とうとう吉野家さんで麺類が食べれる日が来ましたね。また、このまぜそばは映えますもんね。 今日はこのまぜそばを食べに来たので、即決! まぜそばに付く卵は生玉子か半熟玉子か選ぶことができます。 ※この他にもカレーやうなぎメニューがあります。 牛玉スタミナまぜそば 注文するとこの状態で提供されます。 生卵は今回、卵黄…
𠮷牛の愛称でも知られる吉野家。おそらく知らない方はいないのでは、と思われる外食チェーンストアです。実は最近、毎日のように通っているんだよね。 というのも、これ、「あすトククーポンキャンペーン」を現在行っているのが大きいかな。そう、17時から23時までの間
今日は仕事でしたが、まだ次女の調子が良くないので急遽お休みしました。 次女は朝からずっとYouTubeを観ています。 吉野家ホールディングスから配当と株主優待が届きました 先日、吉野家ホールディングスから配当と株主優待が届きました。 配当
吉野家が"まぜそば"出した。麺類出すの初めてらしいと言う事で"牛玉スタミナまぜそば"(半熟玉子・767円)注文トッピングは付けず 牛カルビ丼と迷ったけど、初物の"まぜそば"にした。"まぜそば"は右下の"全てのメニュー"を押したら選べる メニュー到着牛丼の匂いがした。吉野家である事をアピールしてる 半熟玉子と味噌を入れた 麺をすすると魚粉の味がした。魚粉スープやね青ネギの軽い刺激、天かすのカリカリ食感が良い仕事した 味噌が結構辛い 味噌、生にんにく擦ったやつ、唐辛子が混ざってる味噌のしょっぱさ、生にんにく、唐辛子の辛さだが、生にんにくの辛さが強い牛丼の上部分、半熟玉子は甘くしてくれたもう少し甘く…
【株主優待】はなまるうどん:柚子豚鬼おろしぶっかけ、明太子おにぎり(2025年7月)
にほんブログ村はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。期間限定メニューの「柚子豚鬼おろしぶっかけ(冷)(小)」「明太子おにぎり」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「鬼おろしぶっかけ」とは?通常の約4倍の量の大根おろしを粗くすりおろし、シャキシャキとした食感とみずみずしさを活かしたサラダ感覚の冷たいぶっかけうどんです。彩りと香りが楽しめる3種のトッピング(柚子・柴漬・わさび)と、それぞれに豚肉を加えた全6種類をご用意しました。鬼おろしぶっかけには、粗くすりおろした大根おろし(鬼おろし)を使用しています。粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残り、瑞々しいサラダのようにお召し上がりいただけます。「柚...【株主優待】はなまるうどん:柚子豚鬼おろしぶっかけ、明太子おにぎり(2025年7月)
この日の朝食は谷町筋沿い、天満橋駅付近にて。朝からの空腹で向かいましたのはコチラ「吉野家 大手前店」でございます。やっぱり24時間開いてて、いつでもおいし...
泉区加茂・吉野家で「マニーマスタードから揚げ丼」//一度食べてみたかった蜜の味
この日は吉野家加茂店を訪問 概ね吉野家のメニューは食べ尽きているが・・・ これは食べていなかった 「ハニーマスタードから揚げ丼」 729円のところ、クーポン50円、株主優待券500円分を使い179円支払い から揚げにマスタードと蜜をかけてあります 甘辛い初めての味 おっさんには従来のニンニク醤油味のほうが好みだった💦 甘いので女性やお子さんは好きかも ごちそうさまでした 住所:宮城県仙台市泉区加茂1−1−1 --------------------------- 下の画像をクリックしてもらえると更新の励みになります(ブログ村ランキング) ↓ にほんブログ村 *イラストはフリー素材を使用していま…
YouTubeで吉野家、松屋のカレーが話題になっていたので生活圏内にある吉野家に入ってみた。 肉だく牛スパイシーカレー+サラダ味噌汁セット。(野菜は毎食摂るようにしている) メニュー通りカレーはややスパイシー。子供にはちょっと辛いかもしれな...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約800です。 先日、吉野家でハニーマスタード唐揚げ定食を食べました😀 …ハニーマスタード❓❓ 調べてみたら、はちみつが入ったマスタードソースのことだそうです🤔 なるほど確かに辛さの中に、はちみつの程よい甘さが感じられ、唐揚げの食感にプラスされると新たな味わいがありました😳 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は954円です💴 ちなみにこの時、レジの方が若い女性のバイトさんだったんですがね🤔 今吉野家は 「プリカへのボーナスチャージが10%に増量」 というキャンペーンをやってまして、プリカ発行…
さてさて…昨日、EUがウナギの取り引きに規制を提案する?…って内容のことを書きましたが… 昨日の写真はニコルンの顔が切れちゃってたよな… 提案するのはワシン…
ちらし寿司の好きな具材は?▼本日限定!ブログスタンプ ちらし寿司が誕生するきっかけを作った備前の国の藩主であった池田光政公の命日から。「ちらし寿司の日」は、ち…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタ+αでいきますね。 文字数は、約1100です。先日、吉野家で牛皿麦とろ御膳を食べました😀 去年も食べましたが、この時期の定番ですね🤔 吉野家自慢の牛肉に、麦ごはんとオクラ等がついたさっぱり系のメニューは、暑さで疲れた体を癒してくれます👍 今年で10周年のようですが、最後まで美味しく頂きました😁 価格は798円です💴 日中は暑いですねえ🥵 こないだ行きつけのカフェの道すがら 「暑い」 と思いながら歩いていると、反対側の路肩に警察の車が停車しました。 助手席にいた警察官が降り、私の方を見ながら 「こんにちは!」 と元気よ…
松屋公式が吉野家の新商品「牛スタミナまぜぜそば」試食会にやって来てXに投稿し、それに吉野家が「ご参加ありがとうございました」と返しているのがお互い余裕があってほほえましい。 松屋さん!!!まさかの試食会ご参加ありがとうございました(((o(...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は、約800です。 先日、吉野家で店舗限定メニューの牛玉スタミナまぜそばを食べました😀 (写真はサラダセットです) 具材が色々入った冷やし中華風なメニューです🤔 麺はさっぱりな後味ながら、牛肉やねぎがいいアクセントになり薄味な感じはしません🍜 紅しょうがをいれるのがおすすめと店内メニューに書いてあったので、投入すると程よい辛味で全体が引き締まった印象に👍 サクッと食べたい時に重宝しそうです☝️ 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は767円です💴 (サラダセットは含まない、単品の値段です) 昨日は…
小田急線町田駅南口の吉野家へ行ってきました。牛皿・プルコギ定食 1,064円。想像より肉祭りな絵面になりました(笑)。プルコギはもうちょっと味が濃い方がいいかな…これだと肉皿とあまり味の差がないような。コチュジャンでも添えてくれればよかった...
松屋と吉野家の株主優待、コスパ最高やんけ!どれだけリターンあるんや?
松屋と吉野家の株主優待を利用することで、日常の食費を賢く節約しながら投資も楽しむことができます。この記事では、両社の株式投資に必要な資金や優待内容の比較を行っており、どちらの選択が自分にとって最適かを
にほんブログ村吉野家の株主優待券を利用して夏季限定「牛皿麦とろ御膳」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------夏季限定の「麦とろ」は、おかげさまで今年で10周年!「牛皿」ともち麦ご飯、とろろ、オクラのシャキシャキ・トロトロの食感を味わいたいときには『牛皿麦とろ御膳』、丼ぶりでサクッと召し上がりたいときには「牛麦とろ丼」、たっぷりのすり胡麻と絹豆腐が入った「冷汁」もおすすめです。----------夏の定番!麦とろ10周年! 吉野家公式ホームページ定食のご飯増量・おかわりは無料です。大盛にしました。もち麦ご飯でも紅生姜は多めにのせました。とろろ、オクラは一口ずつ味見した後ご飯にかけました。料金は798円。スマホアプリクーポン利用で50円引き、500円の株主優待券を1枚利用して差額は24...【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2025年6月)
泉区加茂・吉野家で「冷汁」//メインは冷汁、すり胡麻たっぷり冷たいだし汁
この日は加茂「吉野家加茂店」を訪問 つゆに入ったというのにすっかり真夏の天気 いつものメニュー 吉野家は店員さんが注文を聞いてくれるので券売機のようなまごつきがありません おなじみ牛丼に今回は冷汁を追加 739円のところ株主優待券と冷汁クーポン30円分を利用して209円支払い すり胡麻たっぷり、出汁も利いていて冷たい 夏にはもってこいです 薄めに切った豆腐も2枚 ごちそうさま 住所:宮城県仙台市泉区加茂1−1−1− --------------------------- 下の画像をクリックしてもらえると更新の励みになります(ブログ村ランキング) ↓ にほんブログ村 *イラストはフリー素材を使用…
吉野家 高槻店さんの今年初の夏メニュー「から揚げ&冷汁定食」
関西は梅雨入りしたばかりだと言うのに、来週は最高気温が35℃にとどくような暑さとなるようですね。この日もかなり気温が上がり、ランチタイムに足を運ばせていただい…
吉野家にて牛麦とろ丼(並盛・688円)、冷汁(250円)注文計933円冷汁=冷たいみそ汁 冷汁は左端真ん中 待ってる間パシャり期間限定で麦とろ、牛たんやってる メニュー到着夏のオシャレなセットみたいなった 牛麦とろ丼 とろろが少しだけめんつゆの味もして甘くて良い牛丼の肉、玉ねぎをさらに甘くしてくれる。玉子ほどは甘くならないけど、涼しげでアッサリ感もあって夏っぽいねオクラは星形に切られてて冷たい。冷たいのが良くて夏っぽい。食べてると甘くなって来るのも良い 牛丼の上部分が半分しか入ってないので、序盤でそれが無くなって、とろろ、オクラだけになったので温泉玉子を足そうか迷ったけど、足さずにサラサラッと…
函館神山店。「牛カルビ丼」 相方さんが日曜出勤ですって。自分はお休みで、何をすることなく時間が流れていく( ´ー`) 相方さんの夕食を準備しようと思ってみたけど、作るのはスキル的に難しい〜ってこと
魔術師です。 吉野家で麦とろメニューが始まったので 牛たんの好きなわが家ですからパートナーと早速チェックしにに行きました 金曜日はパートナーと話し合って仕事が終わって行こうかと思ってたのですが ど
泉区加茂・吉野家で「牛たん麦とろ御膳」//仙台名物並みの厚い牛たん
この日は加茂・吉野家仙台加茂店を訪問 毎年の恒例ですが仙台牛たんをやっているではないか 「牛たん麦とろ御膳」 1207円のところ株主優待券を2枚使って207円支出 かなり小ぶりな牛たんですが、味はしっかり 炭火では焼いていないのでフライパンを使ったのか 麦飯のとろろ、オクラ付き 夏を乗り切ろう!! ごちそうさまでした 住所:宮城県仙台市泉区加茂1−1−1 --------------------------- 下の画像をクリックしてもらえると更新の励みになります(ブログ村ランキング) ↓ にほんブログ村 *イラストはフリー素材を使用しています *クリックありがとうございます
日時:令和7年5月1日 10時10分ごろ 住所:宮城県仙台市泉区紫山1丁目 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:宮城県図書館の南側 ------------------------ 日時:令和7年5月1日 13時40分ごろ 住所:宮城県栗原市一迫真坂清水鬼越 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:市道 座標:38°44'09.4
吉野家で夕食 今は 肉だく祭り開催中 牛小鉢100円引き です こういうキャンペーンには乗っかります あとは ドリンクバー無料クーポン を使います 注文して お料理が出来上がるの
主人が 平日休みの日 私も家事をお休みしたいのです お昼ご飯は 吉野家へ この日は W定食が125円引きのキャンペーン最終日 ということで 主人はW定食から W定食(牛皿・大判豚肩ロース焼
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約800です。先日、吉野家でねぎ塩唐揚げ定食を食べました😀 ねぎがかかった唐揚げはさっぱり風味で、鶏肉のガツッとした食感に丁度よい爽やかさ。 吉野家ならではのデカい唐揚げにうまくマッチしていて、これはご飯が進むこと間違いなし🍚 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は954円です💴 昨日は単発バイトアプリ 「シェアフル」で、物流関係の仕事をしてきました😀 介護より時給は落ちますが、未経験の仕事をするという目標がありますのでね💪 主に飲料パックを台車に積み上げて、その台車…
【宮古島】日本最南端の吉野家でモーニング!(吉野家イオンタウン宮古島南店/沖縄県宮古島市)
吉野家 牛丼チェーン店吉野家。 誰もが見たことがあるのではないかと思う外食チェーン店。 日本の様々な都道府県に
おはようございます。昨日の出張の時に気になっていたお店にお邪魔しました。『かるびのとりこ』さん。調べてみたら牛丼チェーンの吉野家が親会社なのですね。まだ千葉県…
テレビで放送していました。 吉野家のラーメンが・・・、 → ダイヤモンドオンライン 【送料込み】牛丼 吉野家 大人気5品10袋 唐辛子付き(牛丼の具2袋 豚丼の具 2袋 牛焼肉丼の具 2袋 親子丼の具2袋 焼鶏丼の具 2袋 唐辛子1本入) お試し 便利 夜食 おつまみ 昼ごはん 冷凍食品 お弁当 おかず クール宅急便 ギフトにも 仕送り のし対応 吉野家がラーメン事業に本腰を入れて、牛丼・うどんに続く経営の柱として注力していく、 とそんな内容でした。 吉野家のラーメンって・・・? 好調だから、こんな流れになったんだよね。 と思って..
この豪華なセットが4ドル以下で食べられる世界がこの世にあるなんてねぇ…。吉野家サイコー。
よし!牛丼一発かましていくか!朝、ホテルから仕事場へ向かう道中…そこにあるのは、吉野家。朝から牛丼か…。もう若くはありませんが、この看板を見るとどうしてもね。。ということで、吸い込まれるように入店。昨晩もけっこうガッツリ食べたのですが、厨房から漂ってくる牛丼の割り下の香りには逆らえません。ここは朝牛セットで決まりですね。(ΦωΦ)フフフ…。これが朝牛セットでございますよ。これで、並盛502円(税込552円)。これ...
2025年4月26日 土曜日 アンバサーモールの最上階にある、フードコートにやって来た。 夕食にはまだ早い5時前、ただローカル店エリアのテーブルでは、8割近くが埋まって食事をしている。 そのような中、一番奥にあるYOSHINOYA(吉野家)さんにやって来た。 YOSHINOYA(吉野家)の看板 牛丼のポスターと周りで人が食事をしているのを見るとお腹がすいてきた。 牛丼のポスター 注文をするためにカウンターに来た。 メニューのボードの上に”PROMO”(広告)として、エビフライが50%OFFになっている。 エビフライを入れて、いつもの注文をした。 「ちょっと、待ってください」と言われて、カウンタ…
吉野家ホールディングス・株主優待を使ってテイクアウトしました
こんにちは。吉野家ホールディングスの株主優待を使ってテイクアウトしました。最新のIR資料も参考にしながら記事にしてみたいと思います。 株主優待概要 権利日:2月末、8月末保有株数に応じて年2回500円サービス券をいただけます。 100株以上
牛丼(並)+味噌汁・唐揚げセット:吉野家 旭川豊岡店(旭川市豊岡1条4)
旭川市豊岡1条4丁目340-43にある「吉野家 旭川豊岡店」さんで、牛丼(並)+味噌汁・唐揚げセットをいただきました。 牛丼の並盛は税込498円で、味噌汁・…
【株主優待モーニング】吉野家ホールディングス(朝牛セット、ハムエッグ牛小鉢定食)
吉野家ホールディングスの株主優待券を利用して「吉野家」で「朝牛セット」と「ハムエッグ牛小鉢定食」を食べてきたことを記載しています。
【株主優待】はなまるうどん:わさび豚鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2025年5月)
にほんブログ村はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。期間限定メニューの「わさび豚鬼おろしぶっかけ(温)(小)」「コロッケ」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「鬼おろしぶっかけ」とは?通常の約4倍の量の大根おろしを粗くすりおろし、シャキシャキとした食感とみずみずしさを活かしたサラダ感覚の冷たいぶっかけうどんです。彩りと香りが楽しめる3種のトッピング(柚子・柴漬・わさび)と、それぞれに豚肉を加えた全6種類をご用意しました。鬼おろしぶっかけには、粗くすりおろした大根おろし(鬼おろし)を使用しています。粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残り、瑞々しいサラダのようにお召し上がりいただけます。「わさび...【株主優待】はなまるうどん:わさび豚鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2025年5月)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 届いた優待と配当から。 配当 イオンモール・・・2500円 吉野家・・・797円(税引き) クリレス・・・319円(税引き) ビックカメラ・・・1800円 です。 吉野家とクリレスは一般口座のため税引きになります。 そして優待 吉野家・・・2000円分の優待券 クリレス・・・2000円分の優待券 ビックカメラ・・・2000円分の優待券 です。 クリレス電子券になってたー。 あ、それとビックカメラですが 特別優待でポイント3%ポイントアップ券も入ってました。 といことで、優待と配当ラッシュでした…
今日のタイ語ชิจิมิโตงาราชิ チチミトーンガラチ=七味唐辛子タイ語のwikipediaがある!タイ語ではพริกเจ็ดรสともいうらしい意味は「7つの味の唐辛子」・・・そのままw参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など存在しない!久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!初めてのス...
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
にほんブログ村 2月権利取りの株主優待、 吉野家HDが到着したよ~ 食事券と交換で 外販商品のセットも もらえるよ~ うれしいよね~ 家でゆっくり牛丼 美味しいよね~ 「焼鶏丼の具」
【FIREにはお食事券】吉野家HD(9861)を20年保有した結果|優待券込み実質利回りを計算
吉野家ホールディングス(9861)を約20年保有し、株価は2倍・年利換算で約3.5%成長。配当は低めだが、年1万円分の優待券込みで実質利回りは約2.6%(取得時換算で約5.0%)に。日常の食費を支える現物支給型の優待は、FIRE生活にも安心感を与えてくれる存在です。