メインカテゴリーを選択しなおす
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、吉野家で牛スパイシーカレーを食べました😀 (写真はサラダセットです) 多少辛めなルーに吉野家自慢の牛肉が乗り、牛丼屋さんならではのカレーを味わえます🍛 スパイシーといってもそこまで辛くないので、辛いのが苦手な方にもおすすめできます🙂 私はカレーが好きなので、もちろんご飯大盛りにしました🍚 最後まで美味しく頂きましたね😁 先日、アパートの駐車場でバックしている時に、勢いあまって左後方を壁に擦りました😥 私の駐車スペースは縦列の一番奥の3番目なのですが、この日は2番目の方…
ゴリラ🦍になればモテる💘こともある・・╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
ゴリラの「モテ期」到来!のはずでしたが、広い肩幅が理由で電車内で女性に囲まれる現象に気づき、トレーニングの影響も実感。健康にも良いので、これからも続けることを決意しました!
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第356回(牛さば定食+ご飯増量)~
日曜日は人の少ないお店で食べないと時間が足りなくなるんですよね~ 笑この日すんなり入れたのはこちら~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラ…
吉野家太田丸山店鰻重牛小鉢セット味噌汁小鉢の漬物牛の小鉢これだ~鰻重だ サンショウを振って食べる 牛と一緒に食べる元気が出るぞ~安くて早くて美味しい御馳走様でした😋シニアパスポートで10%引きだ
父の面会に行って来ました。 予想外に道が混んでいて、特養に着いたのは面会終了15分前。 間に合ってよかった~ 父は共有リビングでぬり絵をしていて、その姿がとてもかわいくて、他の入居者さんがいなければ写真に撮りたかったのにな。 とても上手に塗れていて、これは指がちゃんと動いて...
料理は好きですが揚げ物は色々と面倒なので、揚げものが食べたいなーという時は外食に頼っています。家では「揚げ焼き」までかな?↓ 天ぷら風とか『たっぷり舞茸天丼、…
山梨の旅、最後は山梨県甲府市、 『吉野家 甲府駅前店』で朝ごはん笑 吉野家はご飯大盛り、おかわりOKですよ🆗 普段外で朝食を食べることはまず無いので、 旅行の時位、チェーン店の朝食を食べてみたくて🎶
他のチェーンより価格が高い、吉野家の『鰻重』。その違いとは?
地域とジャンル 【京都市伏見区】【鰻重】 ここ最近は大手牛丼系チェーンのうなぎを「朝うな」として食べて来ました。すき家、なか卯、松屋と来て、最後に残った大手牛丼系チェーンは吉野家...
【株主優待】はなまるうどん:柴漬鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2024年6月)
はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。「柴漬鬼おろしぶっかけ(小)(温)」「コロッケ」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------鬼おろしぶっかけには、あえて粗くすりおろした大根おろし(鬼おろし)を使用しています。粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残り、瑞々しいサラダのようにお召し上がりいただけます。「柴漬鬼おろしぶっかけ」は、きゅうり、なす、しそで漬けられた旨みが豊富な紫漬を、鬼おろしに混ぜ込んでいます。紫の色鮮やかな鬼おろしを山のようにたっぷりと盛り、ポン酢を回しかけています。氷いちご?のような見た目が涼しげです。さっぱりと召し上がっていただけますので、蒸し暑く食欲が落ちるこの時季におススメの一...【株主優待】はなまるうどん:柴漬鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2024年6月)
吉野家の牛丼アタマ大盛とカップスター関西だししょうゆ味を!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本日のお昼ご飯。 夏の定番がやってきた。 夏がくる前に、まずは食べておかねば… と、 【吉野家】 へ。 麦とろですよ。 むぎとろ。 牛麦とろ丼 冷汁 牛皿のほうと迷ったんだけど、今日はこちらで。 もち麦が混ざったご飯の上に、牛丼の具にとろろとオクラ。。 こりゃ美味いぜよ。 とろろに醤油を少し垂らしてもいい… そして冷汁。すりゴマと絹豆腐が入った冷たい汁。 そのまま飲んでも美味いけど、これをご飯にかけたら… え⁉️ なんで?? ってくらいに美味くなる。 これは絶対にかけて食べるべき。。 まじ美味い😋 今回は丼にしちゃったから無理だったけど、次回は牛皿麦とろ御膳にして、とろろにこの冷汁を混ぜてご飯…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第351回(豚肩ロース生姜焼き定食+ご飯増量)~
この日は日曜日どこもかしこも並んでて、こちらは並びがゼロだったので~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第351回はこちらで。。。 …
【テイクアウト】吉野家の期間限定メニューの『冷汁』!味噌と胡麻の風味が最高な1杯でした!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 冷汁が飲みたくなり、吉野家@稲荷町にやってきました。今日もテイクアウトです。容器を確認してみると結構小さめ。蓋を外して中身を確認!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは豆腐を一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ θ__θ ( 日 - 日)冷たいwww夏にピッタリな冷た...
なんとなくこちらで。。。笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第348回はこちらで。。。 348.吉野家(リピエ下関店)(牛丼)牛丼:4…
お得感ではココが一番でしょう。「朝うな」第三弾は松屋の『うな丼』。
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【朝食】 この日は先日の休日出勤分の振休を取得。しかし朝から土砂降りの雨でウォーキングにも出られない。。それでも所用をいくつか済ましたいので土砂降...
吉野家太田丸山店牛さば定食焼いた塩さば牛皿ご飯は増量無料ですが並盛にしました焼いた塩さばをご飯にのせて食べる半分ほど食べたら牛をのせて紅生姜を添えて食べる御馳走様でした😋シニアパスポートで10%引きだ
吉野家にバターチキンカレーあるんやと気になりましたって事でバターチキンカレー(677円)注文 待ってる間パシャり。冷汁(ひやじる)や麦とろに夏を感じるね メニュー到着 カレーはトマトクリームにカレー入れた感じトマトの酸味、クリームの甘さはあるけどバターはあまり感じない チキンはブヨブヨしてて柔らかい。皮を一杯食べてる感じ。すぐ噛める チキン一杯入ってるのは良かった
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第347回(牛丼セット)~
この日は日曜日でサラメシ難民どこで食べようか、なんの考えもなくブラブラして、なんとなくこちらへ~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ…
好きなおにぎりの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 好きなおにぎりの具材は明太子ですね。時々、梅やこんぶも食べます。あとは鮭はち…
【株主優待食事】吉野家ホールディングス(バターチキンカレー)
吉野家ホールディングスの株主優待券を利用して「吉野家」で「バターチキンカレー」を食べてきたことを記載しています。「バターチキンカレー」はバターのコクがまろやかで、そこまで辛くないカレーで美味しかったです。
【株主優待生活】 カレーが夏を連れてくる バターチキンカレー (株)吉野家ホールディングス [9861]
吉野家の夏のカレーシリーズが、牛スパイシーカレーとバターチキンカレーのに種類が発売になっています。 以前、牛スパイシーカレーを食べたので、今度はバターチキンカレーを食べてきました。 鶏肉がごろごろ入ってました。 マイルドでこくのあるチキンカレーです。バター感はあまりありません。それほど辛くないです。 吉野家の配当利回りは 0.66%です。 優待利回りは 1.66%です。 配当と優待利回りを合わせたら 2.32%です。 にほんブログ村 (株)吉野家ホールディングス [9861]株価 3,018円 (2024/06/17) 配当利回り (会社予想) 0.66% (2024/06/17)1株配当 (…
滑舌悪くて申し訳ない(笑)でもせっかくなんで、違う食べ方をしてみた。吉野家の『牛皿定食+冷汁』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】【冷汁】 この日の昼飯はいつもの吉野家へ。30℃も超えて暑かったため、冷汁を食べようと考えていましたが、「牛さば定食」を頼んでやよい軒でも...
読んでくださりありがとうございます。 皆様、こんにちは☀ 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、吉野家で牛皿麦とろ御膳を食べました😀 私はとろろはあまり得意じゃないですが、食べていると気にならなくなってきましたね👍 麦ごはんもふっくらしていて舌触りもよく、「夏の定番」というキャッチコピーも頷けます🙂 牛皿が美味いのは言わずもがな🍗 最後まで美味しく頂きましたね😁 最近寝不足が続いてるせいか、顔面にできものが😥 治ったと思ったら、新しいのが出来ての繰り返しで😅 確か人間は睡眠中に皮膚の新陳代謝が進むらしいので、まさに追いついていない感じでしょうか🤔 まとまった睡眠が取れないと、ところどころ不調が…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第344回(牛皿麦とろ御膳)~
なんとなくこちらへ。。。 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第344回はこちらで。。。 344.吉野家(リピエ下関店)(牛丼)牛皿麦とろ…
【大迷惑】吉野家へのカスハラに絶句!盗撮客も精算システムもポンコツ!
安くておいしい吉野家でとんでもないカスハラが起こった。注文を間違ったくせにカスハラをする盗撮客も不便な吉野家の精算システムもポンコツで絶句する。
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、吉野家でバターチキンカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) 吉野家のカレーはもともと甘めだったと思いますが、更にバターも加わってかなり食べやすい仕上がりでしたね🍛 チキンはチキンで意外とやわらかくて、カレーとの相性もいい感じでした🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 なんだかここ数日は真夏日ですね🥵 夜はまだ涼しいですが、日中はなかなかの暑さです☀ これは熱中症対策が欠かせませんね。 私も扇風機を解禁しました🙂 冷房はまだつけずに過ごしてますが、時間の問題です…
吉野家ホールディングスの株主優待券を利用して「吉野家」で「鉄板牛焼肉定食」を食べてきたことを記載しています。「鉄板牛焼肉定食」は定食の為、ごはんの増量、おかわりが無料ででき、お腹が空いている時におすすめです。
徐々に気温が上がっている関西ですが、30℃近くなるとお昼ご飯に食べたいものが思いつかなるもので。この日の遅めのランチタイムに足を運ばせていただいたのは、こちら…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第339回(牛サバ定食+ご飯増量)~
期間限定をいただきたくてこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第339回はこちらで。。。 339.吉野家(リピエ下関店)(牛丼)…
今回の主役はコレ。出来れば冷や飯で食べたい!吉野家の『冷汁』が再登場してます。
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】【冷汁】 この日の昼飯はサクッと済ませるために近所の吉野家24号線竹田久保町店へ。お店に到着するとこの日(2024年6月6日)より、「牛皿...
来月の京都遠征を控え、更新していなかったJR東海のスマートEXに再登録しました。 以前は指定されたクレカ以外は年会費が必要だったけど、今は一般会員なら年会費は不要でクレカはどれでもOKなのね。 有料会員(年会費1100円)と迷ったけど、使用感を確かめてから移行を検討すること...
お前ら、今日もくだらない日常を過ごしてるんだろうな。 まあ、そんなお前らとは違って俺には上流ニートならではの特権があるんだ。今回はその一つ、吉野家の優待券を使った体験をシェアしてやる。 お前らが味わえない贅沢を堪能した俺の話を、心して聞け。
天満橋「吉野家 大手前店」おかわりしまくれる定食がたまらん!
この日のランチは天満橋、谷町筋にて。向かいましたのはコチラ「吉野家 大手前店」でございます。丼じゃなくて定食を求めて。何てったって白飯おかわりOKなんだも...
吉野家の『ねぎ塩豚定食』に合わせる、ちょっとしたサイドメニューはいつもコレ。
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】 この日の昼飯は近所のいつもの吉野家24号線竹田久保町店で取ることに。時間が無い時や天候が非常に悪い時は近くて駐車場もあり、非常に助かるお...
せっかく帯広に出張に行ったのに・・・。 宿泊したホテルの近くにはあまりお店が無くってね・・・。 安定の吉野家っす。 明日こそは地元で食べれないお店に行こう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第337回(から揚げ定食+ご飯増量)~
期間限定割引をやってたはずなのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第337回はこちらで。。。 337.吉野家(リピエ下関店)…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。先日、吉野家で店舗限定の鉄板ハンバーグ定食を食べました😀 ボリュームたっぷりのハンバーグにほんのり甘いトマトソースがかかって、ジューシーながらも爽やかな後味でした🙂 熱々のうちに食べるのが良いですね👍 最後まで美味しく頂きました😁 とうとう6月になりましたね。 ラジオでも言ってましたが、今年ももう折り返し地点とは信じられません⚠️ 月日が経つのはなんと早いことか。 皆さんももちろんそうだと思いますが、私も残り半年有意義に過ごしたいものです🖐️ここまで読んでくださった方、ありが…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
吉野家の株主優待券を利用して「バターチキンカレー」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------『バターチキンカレー』はチキンの旨味、トマトの酸味、乳製品のコクがバランス良く合わせたカレーです。フェヌグリークというスパイスを加え、爽やかさと甘さが共存するエキゾチックな香りを演出しました。コク深くまろやかな味わいのカレーは旨味・酸味のバランスが良く、食後もすっきりとして後を引きません。----------全国の吉野家店舗で本日より新商品『バターチキンカレー』を販売開始(PDF)チキンがけっこう入っていました。サラダセットも注文。ドレッシングは和風しょうゆにしました。料金はバターチキンカレー677円、サラダセット206円、合計883円。吉野家のスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優...【株主優待】吉野家:バターチキンカレー(2024年6月)
地域とジャンル 【京都市伏見区】【朝食】 この日は休日出勤でしかも出張予定。会社で準備を行う前に朝飯を食べておこうと、いつもの24号線竹田久保町店へ向かいました。 時刻は9時半頃...
【株主優待食事(2024年2月分)】吉野家ホールディングス(黒い吉野家_アイス)
吉野家ホールディングスの株主優待券を利用して「黒い吉野家」で、カフェタイム(おやつ)にアイスを食べてきたことを記載しています。「黒い吉野家」はいろいろな変わったメニューがあって面白いのでおすすめです。
【株主優待生活】吉野家で牛スパイシーカレー (株)吉野家ホールディングス [9861]
吉野家の優待券を使って、牛スパイシーカレーを食べてきました。 牛スパイシーカレー 590円を頼みます。 まずカレーだけを食べてみます。 ある一つのスパイスがとんがっているのではなく、全体がまとまっています。 甘辛く煮た牛丼の具と一緒に食べると、なるほど、この味を求めていたのかと思いました。 優待券を使って、残り 90円を支払いました。 吉野家の配当利回りは 0.70%です。 優待利回りは 200株持っているとき 1.75%です。 配当と優待を合わせて 2.45%です。 にほんブログ村 (株)吉野家ホールディングス [9861]株価 2,855円 (2024/05/29) 配当利回り (会社予想…
この記事は、筆者が天丼を作ったという話で、これまでてんぷらを揚げたことはあったけど、天丼にしたのは初めてということを書いている。てんやのとり天丼と吉野家のカレーが迷走しているということも書いている。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…