メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 美和(はぴ☆みわ)です。 やってきましたね、2025年。 わたくし、今年は45歳です。 とうとうアラフォー
昨年度の3~4月は、次女の保育園の卒園式と小学校入学式、長女の小学校卒業式と中学校入学式と、行事への参加が続きました。また、3月末で長く務めた職場を退職したので、会食などの機会も多く、そのたびに”何を着よう…”と迷うのでした。 式典は紺のスーツで無難に 40代、スーツ以外のおしゃれ着が難しい 式典は紺のスーツで無難に 子どもたちは、地方の公立小学校・中学校に通っています。式典に出席する保護者さんの服装はそれぞれで、パンツスーツからちょっとおしゃれなワンピースの方や、少数ですが和装の方もいらっしゃいます。 わたしは、次女の保育園卒園式と小学校入学式、長女の卒業式は、手持ち服・ほぼ同じような格好で…
当ブログは広告を含みます こんにちは、さんごです。 久しぶりのブログになります。 今年もマイペースに続けていけたらと 思っていますので、 どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、タイトル通り
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 今日は朝から息子に深いため息。 冬休みの課題をやってなくて、提出日前日の
誕生日祝いに東京から友達が 祝いに来てくれました(*^^*) というのはちょっとウソで 推しのライブついでに一日早く 名古屋入りして2日連続で遊ぼう! 計画発動です。たのしい! 約束してないけど最終日もお見送りに 行こうかな〜と思っています😊 コロナ以来会えてなくて11月に数年ぶりに 東京で会ったけど、2、3時間しかなかった ので時間が全然たりなかった(/ω\) 空白の時を取り戻すよ! そうでなくとも数年に一度しか会って なかったけど(>_<) 会わないのと会えないのは違うよね~。 お土産にクルミッ子をもらったよ。 横浜行った時、紅谷に行っても 買えなかったのですごくうれしい~! しかもクリス…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ ある日の購入品について記事にします。
おはようございます本日は昨日の記事の続きです『なんの参考にもならない交通事故に遭った時の話。』おはようございます以前フォロワーさんのブログで見たスリコのゆでた…
実家への帰省って、せいぜい2~3日じ ゃないです? 元旦に帰ってきて、1/20まで滞在する 予定(⊙⊙)の息子。 息子も仕事が始まっていますが、我が家 からでも行けるので問題なし。 年明けから全然落ち着けない私です。 ポテトが好きな息子のために、じゃがい でフライドポテトを作りました。 家で作れば、1人前100円以下で作れま す。
【2025年ブログ始め】白銀の世界へ帰省、年越しと新年の記録、そして今年の『ありたい自分』
すっかり日が経ってしまいましたが、今日がこのブログの今年の書き始め、と言うことで改めまして新年、明けましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?私はいつもより少し長めの帰省をして実家での
【プチ整形・40代後半のお肌事情】シミ&肝斑治療、6ヶ月の経過
去年、やってみてよかったことのひとつに『シミ・肝斑』の治療があります。私にとっては高額と言える出費だったのでどうしようか長年悩んでいたけれど40代を超えたあたりからびっくりするほど目の周りや頬のあたりにシミ?肝斑?と、自分では分別できない黒いモヤモヤが
【40代ダイエット】年末年始で3キロ増量!平日ダイエットで-3キロ減量のポイント5つ
年末年始のお休みで、ダイエットブログもお休み。てことは、毎年恒例で年末年始はデブ活です。結論から言うと、3キロ増えました。しかし、2日でー3キロ減るという、自分の体はスポンジか!?って感じですぐに戻りましたが、通常の体重より1キロ増のままです。
【ダイソー】洗面台のきれいをキープするために買い続けているもの
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『連休中に体重増加したので運動とピラティス再開』こん…
使い心地は最高(*^_^*) 色んな所で試してだいたいこのシリーズに しようと目星はつけていたので そんなに迷わず決められてよかったです。 でもいざ買うとなるとホントにこれが 一番いいのか…?なんて悩み始めたけど シャワーヘッドがないってけっこう死活問題 なので(お風呂掃除ができない)先延ばし せずに買えてよかった(^^)/ ミラブルは効果がありすぎてカッサカサに 乾燥してしまったのでリファを選びました。 でもよく考えるとミラブルはお湯張る方にも 例のバブルが出てくるビルトインのミラバス を一緒に使っているのでそっちの生なのかも。 ミラブル濡れ衣!ごめん! そもそもなんでシャワーヘッドが壊れた…
幼稚園息子の冬休み終わりました〜(∩´∀`)∩イェ〜イ息子のいない家の中は静か〜です。(ちょっぴり淋しいけど)冬休みのお出かけは、ちょっと雪遊びにしたぐ…
初恋の人の現在を知ってしまった&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
意図せずなのですが 初恋の人の現在の写真を見てしまいました たまたまSNSで中学時代の友達の投稿を見ていたら たまたまその子が私が中学性の時好きだった人と高校も同じで たまたま同窓会に行ってきました的な
おはようございます以前フォロワーさんのブログで見たスリコのゆでたまごメーカーゲットしましたまだ使ってないけど使うのが楽しみです【送料無料】レンジでらくチン ゆ…
お正月って、やっぱり普段通りの食事と いうわけにはいかず、お金もかかるので 年末に届くように、ふるさと納税をして いました。(夏に続き2回目) 注文したのは、うなぎ・もつ鍋・いくら です。 息子が元旦の夕方に帰ってきたので、そ の日はもつ鍋を楽しみました。 翌日はうなぎ。 おせちがなくなった頃にいくら丼を食べ て、返礼品を活用できたのが良かったで す。 今年も、そんなタイムスケジュールでふ るさと納税をしようと思います。 もつ鍋は初めての注文でしたが、息子の 好みの味だったのでリピート決定。 社会人になった息子にも、ふるさと納税 をするように進めましたが、やり方がわ からないとのことでした。 …
SHEINでポチッたものが届いたので、デスクの模様がえをしました。
元旦に、SHEINから荷物が届きました! 12月26日に注文して、到着したのは元旦の1月1日。6日後でした 年末年始の時期だったので、正直もっとかかるかと思…
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 結婚して約20年、初めて七草がゆを作りました。 というか、食べたのも初め
さてさて何日続くか、毎日ブログチャレンジ! 今日は半年に一度(実際には7か月毎くらいに なっている)歯科検診の日でした。 よねこは今どき珍しいすきっ歯なので 歯のお手入れは比較的しやすい方です。 …ちょっと恥ずかしいよね、顔が大きいです! って言って歩いてるようなものだもんね(;^_^A いつもよくお手入れできていると褒められます。 褒められたくて歯医者に行きます。 今回も褒めてもらいました。 今日もどうでもいい話なんですけど 隣の椅子のお姉さんが(高齢者じゃない) 歯科衛生士さんに「前回お渡しした歯間ブラシって 使ってもらっていますか?」って聞かれて 「いいえ、使っていません」と堂々と言うの…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『長い9連休も終わり今日から通常モードに切り替え!』おはようご…
おはようございます自宅へ戻ってきて数日後何故か太ももが筋肉痛で階段の下りがキツイーー!母の実家は平屋だから階段の上り下りをせずに過ごしていたけれど数日間上り下…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)昨日は今年の初・学び♡方眼ノートトレーナー仲間が開催する『目標設定』のノート会へ参加してきました(^^)/どんどん夢を叶えるズルい方法さて、そこでは
おはようございますコンビニで見つけたカレー味のじゃがりこがめちゃ美味しかったです。話が全く変わりますが先日お友達から「横断歩道を渡る時 なんで右左右って確認す…
えっと、、 、、、、、 まだ、息子が滞在しております💦 長っ! 国産牛ステーキを焼きました。オニオン スープ付き。息子がいなければ牛肉はめ ったに買いません。
夫のお正月休みが終わって、 今日から 仕事へ 雨のどんよりした お天気だけれど、 ようやく いつもの暮らしに戻って よく 体が動いた 休み中は、 必要なこと以外 ほとんどやらず ごろごろしていたせいか、 体重が1kg 増えてましたが。。^^ 今日は やることをやって まだ 気持ちに余裕があったので、 引き出しの整理をしたり 飾っていた 絵を変えてみたり・・ カレンダーの絵を切り取って 飾るだけでも、 いい 気分転換になった この間 見ていた ドラマの中で、 生きることは、 変わり続けること ・・と 言っていたけれど、 家の中を 居心地良くするのも ただ 整えるだけじゃなくて ちょっとずつ 変え…
この時期には めずらしい、 よい お天気が続いてます 昨日は 車で 山の大きな神社まで 行こうと 出かけたけれど、 同じようなことを考えていた人が 結構 いたようで、 道は 大渋滞。。 この分だと 辿り着くまで 何時間も かかりそうだったので、 Uターンして 帰ることにしました 帰りに寄った スーパーで 久しぶりの友だちに会って、 しばらく 立ち話 そのとき 話したことが ずっと 引っかかっていて、 頭の中を ぐるぐる回る ・ ・ お昼は、簡単に ごはんとおみそ汁に、 かぶら寿司と ひらめの昆布〆を 夜は 娘のリクエストで ハンバーグ 油がないので、 代わりに フライパンに クッキングシートを…
ずっとサボってたから今更よろしくって 言い辛いんだけどよろしくしてね。 アトピーが驚くほどよくなって つい遊び惚けてしまってね。。。 メチャクチャ元気にしています。 何をしてもはかどるので毎日が 楽しくて仕方がないです。 まだ巡回できていないんだけど ボチボチ読ませていただきます! さっき更新する前に読もうと思って 開いたんだけどこれはまた年が明けて しまうな!とあきらめました。 でも、おなじみの皆様がお元気そうだ という事だけ確認いたしました。 そして、もう1~2年更新のなかった ブロガーさんが数人復活して いらっしゃる…!!嬉しい…! やっぱりなんか、お仲間が減っていくと ブログに対するモ…
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% とうとう今日から旦那さんの仕事と子供たちの学校がスタート! 私は明日が仕
実は1月生まれの私 なので、今月でついに…45歳になります!!!! アラフォーさようなら アラフィフこんにちは 自分の年齢が年々「いくつだったっけ?」と都合よく 分からなくなる時があるのですが 今
おはようございます今日が仕事始めの方も多いのではないでしょうか。いよいよ正月休みが終わった!そんな気がいたします(ほぼニートです)投こま (大) コマ 独楽 …
9連休が終わりました。 こんなに長い休みはめったにないため、 休み明けの今日は、 精神的・肉体的に大丈夫かな?と不安で す。 一方で、すぐに3連休が控えているとい う、安心要素があるのが救いです。 さて、みなさま、今年も頑張っていきま しょう。 卵が破けてしまったブサイクオムライス
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。普通に働いてるつもりなのに普通に働ければ問題ないのに何で嫌なことってあるんだろ(@_@;)神社で買った仕事運向上お守り700円早く効果を発揮してくれえええ~明日は
ブログをご覧いただきありがとうございます!毎年年始は気分が落ち込みます〜もうすぐ休み終わっちゃう感でお腹痛いし円ハゲできそうだし_:(´ཀ`」 ∠):体が疲れれば気が紛れるかなと登山する がいやいや寒いし階段多いし仕事のこと忘れられないしあーあまた一年が始まりま
ブログをご覧いただきありがとうございます!個人的にはドトールのかぼちゃのタルトが超好み!でも、コージーコーナーのかぼちゃのタルトも美味しかったなあ〜もう時期が終わっちゃったのでまた来年あいましょうね_:(´ཀ`」 ∠):スーパーで私を思い出すなんて笑かぼちゃのタ
ブログをご覧いただきありがとうございます!毎年恒例の初詣並びたがらない子供達をなんとかなだめて順番待ちやっと参拝を終えて毎年恒例のおみくじへ今年も一斉に確認!そこで奇跡がおきたのだ2人が大吉を引いただけではなく、大吉の内容が一字一句全部全部同じだった〜
リクエストされたキャラをチョコでつくり、市販のスポンジにのせるだけで、子どもが100%喜ぶ誕生日ケーキのできあがり〜
一度きりの人生を後悔しないために♡ありのままの自分で生きるための経済的自立プロジェク
人生の主人公はあ な た で す ୨୧一度きりの人生あなたはどう生きますか୨୧\\ᵂᴱᴸᶜᴼᴹᴱ//にこの部屋♡こんにちは♡にこの部屋へお越しく…
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% なかなか停滞しているダイエットですが…。 気合を入れなおすという意味も込
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% だいぶ遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 202
こんにちは、愛花です。 2025年をスタートして、今年の抱負とやりたいことを記していきたいと思います。 今年の抱負とやりたいこと 昨年の抱負として「自分らしく生きる」をメインテーマに掲げていました。 自分の好きな時間を大切にして、無理することなく1年過ごすことが出来ました。 自分らしく生きることは人生のメインテーマとしてこれからも掲げていきたいと思っています。 このメインテーマに沿って、今年のやりたいことを発表したいと思います。 マキシマリズムを目指す 物欲高めの6歳娘が物心をつき始めてから、我が家には物がどんどん溢れていきました。 娘が赤ちゃんまでの写真を見返すと、今と比べて断然スッキリして…
何年も前からずっと洗面所用のミニヒーターを買おうとお気に入りに入れていたのだけど なんとなく後回しにしていました ほんで とうとう先月、ヒーターを買いました❢❢ 色々と熟考した結果、こちらに決めました 色はホワイトで可愛いデザイン♡ サイズ140mm×140mm×250mm重さ1006g消費電力600w こちらに決定した主な理由は… *スイッチが上部にあるので使いやすい (安いミニヒーターは側面にスイッチがあるものが多くて使いにくそう) *人感センサーではない (トイレなど一定時間動かない場合は人感センサーが便利そうだけど、洗面所で使用のため私はうろうろするから人感センサーだと適切ではないと判…