メインカテゴリーを選択しなおす
11/27のお昼ご飯 タコの唐揚げ。 大きなタコ足をぶつ切りにして、唐揚げ粉をまぶして揚げたけどまた失敗だなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。 美味しかったから全部頂いたけど。ホワイトシチュー(帆立貝柱・海老・じゃがいも・金時人参・玉ねぎ・コーン・しめじ・ひよこ豆)。 美味しくておかわりした)^o^(ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村いつも有...
私は新築ワンルームマンション販売業者に将来の資産になるし、年金の足しになるという説明を受けて新築ワンルームマンションを購入しました。 合計で3件新築ワンルームマンションを購入し、すべて頭金なしのフルローンで5,000万円ほどになりました。
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
作動させる前に、 一瞬頭に過ったんですよ、 (止めといた方がいいかな?) と。 あちゃ~‼️ 染まってしもてます…
やらかしたっ!!!Googlechromeのアカウント消してしまったーー-ブックマーク消えてしまったーー-心臓ぎゅってなって気分悪っ・・・(弱)必要なサイト・参考サイトなどなど結構大量のブックマークしていたのに消えて・・いや消してしまいましたよ。うんうん考えて思い出せるの10個あるかないか。おおー-今後に支障が出てくるのだろうか。・・・考えてもしゃーない。年末のPC大掃除したと思ってあきらめようって思って1週間...
【実例】内窓DIY作業と採寸で失敗→後悔した3選を一挙に公開!
内窓DIYをしたい方は必見。 この記事では内窓を3カ所自分で取り付けた私が色々と失敗している様子を公開しています。 実はインプラス等の内窓は条件や工具等がそろっていれば、自身で設置が可能です。 この記事を読めばミス無く内窓が取り付けられるはずです。
【必見】内窓DIY取り付けを徹底解説⎪採寸から失敗例まで具体的に紹介!
この記事ではDIYで内窓を取り付けする作業をまとめました。 冬の窓際の結露や寒さに悩んでいませんか? 実はそれ内窓を取り付けることで解決できるんです! 実際に複数の内窓を取り付けた私が解説いたします。
タロットカードからのメッセージ11月30日 すべて完璧で正しいわけではありません
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 自己不信 自己批判 罪悪感 不安 自省 災難 失敗 パニックいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございま…
失敗に対して試行錯誤を繰り返して、自分に合うスタイルを模索していく~シュミット・ダニエルの言葉
にほんブログ村 失敗の中から、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。 正直、…
ホノルルマラソンに向けてESTA(エスタ)申請完了 アメリカに行くには入国72時間前に申請しないといけません クレジットカード決済が必要
昔から片づけ好きでしたが失敗も多く未だにやらかすことも(笑)あなたにも当てはまるものありますか? 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオー…
新築ワンルームマンション投資失敗で借金をした話(18)~全ての物件の任意売却が完了~
以前の記事でも書いたように私は新築ワンルームマンションの物件を3件所有していました。 空室地獄で貯金が底をつき、どうしようもない状態になりました。 そこから任意売却を決意し、そのうちの2件はスムーズに任意売却することができました。 http
ってずっと思ってたら書き損じはがき、100枚以上は2023年4月から交換手数料を値上げ 書き損じはがきなど郵便切手類の交換手数料について、日本郵便は2023年4月1日から、1回あたりの交換請求枚数が100枚以上となる場合は値上げすると発表しました。100枚以上だって、普通の家
【失敗】失敗することは恥ずかしいと思っていたのは間違いだった。失敗なくして成功はありえない!
【失敗】失敗することは恥ずかしいと思っていたのは間違いだった。失敗なくして成功はありえない!成功している人ほどいろいろなことに挑戦し続けている
タロットカードからのメッセージ11月24日 注意日です!気を付けて過ごしましょう
タロット占い 霊視 敗北 失敗 降伏 暴露 難破 墜落 要注意日いつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカードから…
やったことがないことをやれるようになるのが進歩。仕事には進歩が必須。「やったことないからできない」と仕事をしない女性のしわ寄せを受けていた私。→上司「できな…
新築ワンルームマンション投資失敗で借金をした話(17)~管理費・修繕積立金の督促がくる~
ワンルーム投資で管理費・修繕積立金を滞納した時に何が起こるのか? ちょっとここで話を戻しますが、私は、ローン返済ができなくなったと同時に新築ワンルームマンションの管理費・修繕積立金も支払えなくなっていました。 その時のことを書いておきます。
新築ワンルームマンション投資失敗で借金をした話(16)~サービサーとのやりとり~
前回の記事の通り、A銀行から債権回収会社(サービサー)に「私の借金366万円を回収する権利」を譲渡されました。 私はA銀行融資のワンルーム物件を任意売却した際に366万円をA銀行に一括返済しないといけませんでした。 それができなかったので、
緑茶パウダーの容器を落としてしまいました。 蓋の付け根の所が折れてしまいました。 落とした いつもありがとうございます。 皆様の訪問に感謝してます。 さぁ接着剤で修理したいと思います。 本体側 まず本体の割れ目に接着剤を塗りました。 瞬間接着剤は以前にダイソーで購入した このようなものです。 さきがピンポイントになっております。 ダイソーの瞬間接着剤 そしてとれた部品をはめ込みます。 取れた部品 そして最後にこの割れ目の周りに接着剤をコーティングしていく感じで付けていきます。 コーティングする感じで これで放置して乾いたら出来上がりとなっているはずでございます。 時間が経過した後、見てみました…
新築ワンルームマンション投資失敗で借金をした話(15)~サービサーに債権譲渡されてしまう~
前回の記事の通り、新築ワンルーム販売業者Bの取り立て事件があったものの、任意売却したい最後の物件の買い手を販売業者Bが探してくるということになりました。 時間はかかるでしょうが、これですべてのワンルーム物件の処分は完了しそうです。 http
こんばんは〜、ちょまです。 突然ですが、手作りしていた味噌を捨てることになりました・・。 子どもの頃同居していた祖母の味噌づくりの手伝いをしていたことを結婚後思い出し、私も家で味噌を仕込むようになりました。 特に凝ったものではなく、その年の気分で米麹か麦麹を楽天で買って、地産の大豆を近所の農協やスーパーでお安く^^入手して作っておりました。 お味噌の材料は大豆、塩、麹だけです。 大豆+塩+〇〇麹=〇〇味噌 となり、何の麹で作ったかでお味噌の名前になります。 ・米を麹菌(コウジカビ)で発酵させた米麹を使えば、いわゆる一般的な味噌。 ・麦を麹菌で発酵させた麦麹を使えば、麦味噌 ・大豆を麹菌で発酵さ…
【やらかした話】本を読んでいたら・・・いつの間にか眠ってしまっていたorz
本を読む 生活をしていると、いろんなことをしますがその中で「本を読む」なんてことも時折ある事。 本の種類にもい
新築ワンルームマンション投資失敗で借金をした話(14)~ワンルーム販売業者とトラブル~
前回の記事の通り、A銀行と金融業者C融資のワンルームマンション2件は任意売却できました。 でも、残りのB銀行融資のワンルームマンションは任意売却したくてもできない状態でした。 新築ワンルームマンション販売業者Bが勝手に私のB銀行へのローン返
やっちまった… 昨日の記事、消しちゃった…。 だめだ、もう、たちなおれなひ… キャッシュもRSSもインデックスされる前だったみたいで、ネットの海から跡形も…
このブログを読む人はほとんどが詐欺にあったことがない幸運な人達ばかりだと思います。 「騙されるほうが悪い」と考えている人達が大半だとも思います。 私も騙されるまではそう思っていました。 普通は「騙すほうが悪い」となるのになぜか「騙されるほう
新築ワンルームマンション投資で借金をした話③~騙されたことに気づく~
こうして前回新築ワンルームマンションを購入してしまった私ですが、その後、いろんな人の話やネット検索をすることで、馬鹿な買い物をしてしまったことに気づきます。 https://kenji-debt-repayment.com/investme
新築ワンルームマンション投資で借金をした話④~新築ワンルームマンションを2件追加購入する~
新築ワンルームマンション1件を購入後、騙されたことに気づき、冷静な判断がすでにできない状態であった私は 「私のところで新築ワンルームマンション物件を購入してくだされば、数年後にほとんど損のない形でまとめて売却しますよ。」 と電話してきた新築
新築ワンルームマンション投資で借金をした話⑤~早くも空室が発生~
こうして販売業者Aから1件、販売業者Bから2件購入し、合計3件の新築ワンルームマンションを所有することになりましたが、前回の販売業者Bの話から安心し、心に平穏が訪れました。 https://kenji-debt-repayment.com/
新築ワンルームマンション投資で借金をした話⑥~空室地獄にはまる~
新築ワンルームマンションの空室はなくなりましたが、その間にネットビジネス詐欺で90万円の損失を出してしまいました。。。 https://kenji-debt-repayment.com/investment-scam5/ 幸いにもその時から
新築ワンルームマンション投資で借金をした話⑦~貯金が全てなくなる~
またしても所有のワンルームマンション3件のうち2件に空室ができてしまい、私はすぐにその空室物件の近くの賃貸業者に片っ端からあたりました。 新築ワンルーム販売業者に借主探しを任せても何もしてくれないことは前回ではっきりわかりましたので、行動す
新築ワンルームマンション投資で借金をした話⑧~ローン返済ができなくなる~
購入した新築ワンルームマンション3件の空室が発生する頻度が増えてきて、私の貯金はついに底をついてしましました... https://kenji-debt-repayment.com/investment-scam7/ 空室が発生する頻度が増
新築ワンルームマンション投資で借金をした話⑨~銀行から督促状~
私は前回の記事で書きましたが、新築ワンルームマンションのローン返済が完全にできなくなりました。 そして無気力になってしまい、仕事に大幅な支障をきたしたので会社を退職しました。 https://kenji-debt-repayment.com
新築ワンルームマンション投資で借金をした話(10)~任意売却業者に相談~
私はワンルームマンション3件を任意売却したあとに個人再生、任意整理、債務整理、自己破産のいずれかになることを覚悟しました。 その手続きを弁護士に依頼することも視野にいれて行動することにしました。 弁護士探しは前回の記事にも書きましたが、エネ
新築ワンルームマンション投資で借金をした話(11)~任意売却業者から驚きのアドバイス①~
私は前回の記事に書いたとおり、任意売却業者に相談に行きました。 そこで、結婚詐欺まがいのような形で女性に新築ワンルームマンションを購入させたり、空室や家賃収入の減少に悩んでいる新築ワンルームマンションのオーナーに赤字を埋めるために追加購入さ
新築ワンルームマンション投資で借金をした話(12)~任意売却業者から驚きのアドバイス②~
私は前回の記事の通り、任意売却業者からA銀行に任意売却を認めてもらう方法を聞くことができました。 https://kenji-debt-repayment.com/investment-scam11/ まずはワンルームマンションの任意売却を
新築ワンルームマンション投資で借金をした話(13)~ワンルームマンションの任意売却が成立~
前回の記事に書いた通り、相談した任意売却業者と専任媒介契約を結び、ワンルームマンションの任意売却をお願いすることにしました。 https://kenji-debt-repayment.com/investment-scam12/ そして借入
レンタルDVDの無料体験期間で失敗!返却完了間に合わず有料に変更
チーズ入りお好み焼き今日も手軽に晩御飯はお好み焼き。焼きあがる直前にとろけるスライスチーズをのせてトロ~リとなったところで皿へ。紅ショウガをのせて…ソースとマヨネーズ、鰹節をトッピングして完成。キャベツの芯も余す事なく使い切れたしモヤシと山芋もたっぷり入って野菜を食べた~!っていう満足感です。レンタルDVDの無料体験期間でミス実は、少し前にレンタルDVDの会員登録をしました。ふと見たくなった映画があった...
タロットカードからのメッセージ11月18日 要注意日です!!
タロット占い 霊視 恐怖 不運 悲観 喪失 失敗 要注意日いつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカードからの導き…
久しぶりのお弁当作り。 新しいことにチャレンジしようとおにぎりをお稲荷さんに! そしたらおかずスペースが縮小しおかずを詰めるのに難航... 華やかになるかなとサラダ菜を採用! 頭で想像してたものとはもはや別物で、ない方が良かったかもしれない存在に... あとは買い忘れたミートボールに、用意したけど入りきらなかったおかず、ここだけの話ぎゅっと押し込み過ぎて実は折れてる唐揚げetc. お弁当が年に1回ペースなのもあって、こうやっていろいろと支障も出てくるよねって話なんだけど。 それよりも何よりも。 8個あったお稲荷さん、お弁当に3個だから残りは5個あったはずなのに。 朝ごはんに残ってたお弁当のおか…