メインカテゴリーを選択しなおす
今日もかなり暖かくて、久しぶりに起きやすかったです。ただ天気は悪くて時々雨が降ったりして原付で整骨院まで走っていると急激に温度が下がり寒気がしてきました。この寒暖差で体調を崩さないように気を付けなくてはなりませんね。ホームセンターで知人に会う今日も整骨院に行ってきたのですが1時間程待ち時間があったので、その間に近くのホームセンターで時間を潰しました。ホームセンターって買うものがなくても見ているだけ...
玄関用のサンダルを買い替えました♪【無印良品】玄関用に「足なりサンダル」がおすすめ・・・無印良品・足なりサンダル来客時やゴミ出し等に履いていくサンダル探しをずっとしていたのですが困った時は無印良品!無印良品のサンダルに決めました^^その名も「足なりサンダ
小さい頃から消極的な性格でした。 友達も少なく、中学校の時は部活がないと朝から帰るまで誰とも話さず終わる日もあったほど・・・ そんな自分がイヤでした。 心の中…
いつもの朝食は、ヨーグルト+シリアル+フルーツ+紅茶なのですが、毎週木曜日は、朝食にクロワッサンを食べています。水曜日に週イチの買物に行き、そこで焼きたてのクロワッサンをゲットし、翌朝に食べるというわけです。オーブンで5分ほど温めると、外はサクサク、中はフ
子どもたちに「父さんにバレンタインのチョコあげたら?」って言ったりするのをやめましたモラ夫とはいえ可哀想かな?なんてついつい気を回して少し前までは子どもたち…
筋肉をつけても、そのつなぎ目はまた別の話という意味です。 そのこころは、柔軟性こそが重要ですよ。というところ。 子供時分に、体育の時間で不得手だったあの柔軟。 なにごとも効率良くはできても、近道はありません。 立位体前屈からでもがんばってみますか。 と、自分に言い聞かせつつ...
植木屋の仕事をしています。 三年ちょっと前のことでした。個人邸で仕事をし、帰り間際にお客様から「これを処分してほしい」と渡されたのが胡蝶蘭でした。 鉢に三株植…
先日、末っ子が修学旅行へ行ってきました。 帰ってきたとき「ただいま〜!」と元気にそして「楽しかった〜!」と嬉しい言葉 そしてその後「あ〜!家の安心感がすごい!…
最近、体調が良くなかったのでここ最近の気候変動のせいでしょうか。ムドラ瞑想を集中してやっておりました🧘♀️ 今回ご紹介するムドラはダルマ•チャクラ•ムドラ…
やるなら若いうちがおすすめそれはしたいと思うすべてのこと年取ってきてわかったのは若いときの感性若いときの情熱若いときならではのこだわりとかそんなことが自分の…
筋トレは~くるしくないと~効果なし~(詠み人知らず) 元々腹筋50回、腕立て50回やってました。 1秒1回ペースで。 でも、これつらくないんですよね。 なんだか効果を感じられない。 なので、往路復路ともにいつつ数えるくらいゆっくりやることにしました。 これキツいです。 タイ...
雪、と言えばまず思い出してしまうのが乳がん手術↓『乳がんで 十年前は雪の中、子供たちとしばしのお別れをしました』ちょうど十年前の今日私が乳がんの手術で入院する…
モラ夫とのことです。 今の状態はこちら↓ 『モラ夫を制御できるようになったこの頃とそれまでの長い道のり』今日はモラ夫とのことを少し・・・ モラ夫に悩みに悩ん…
自分のことは自分が一番よくわかってる。 なんてひとりごちたりせず、お医者さんにみてもらい客観的評価をもらいましょう。 痛みにはじまり違和感、つらさ、なんぎさなどは他人にはわかりません。 でも自分で自分のことはよくわかってるなんてことはないと思います。 よほどの外傷や変形など...
子供たちに「電気代高いんだからもっと意識しろ!」ってつけっぱなしの階段の電気とか叱っていたそうですねその日あなたはリビングの電気も階段の電気もつけっぱなしで…
今年の1月で乳がん手術から丸十年が経ちました。 左胸の部分切除。 その部分は凹んだ感じになり、やはりショックでした。 でも年々少しずつ、胸への関心が薄れてきま…
今、私が控えているのは 「飲酒」です モラ夫がお酒を飲んで真っ赤な顔で 気が大きくなって あーだこーだと子どもたちに小言を言い出す 口を挟めば「揚げ足を取るな…
随分 ブログから離れてしまいました。 お久しぶりです。 理由は、 来年から主人が青色申告することになったので、 少しでも簿記の知識を身に着けたいと、日商簿記3級の勉強をしていたから、 11月から初めて、2月18日に受験するつもりで やっていたのですが、結局、1月初め、 ネット試験の模擬の合格点が取れたところで、 試験を受ける熱意が翔んてしまいました。 何故っ?って 日々、24時間の内に学習時間作ることが 限界だったから。 数時間真面目に勉強していたことで、 一日のルーティンの大切さを実感することとなりました。 短時間だけど、仕事。 家事 猫の世話 ジム通い その中に学習時間を加えるのは大変でし…
高校生の末っ子が修学旅行に行きました。 中学校の修学旅行はコロナで中止。 行事がことごとく無い空白の数年を経てようやくイベントが戻ってきました。 嬉しい。 一…
はい、食欲です 最近は食べているときの幸せ感が別格なのはなぜだろう? 萌える気持ちも失い読書するにも読み続けるための視力も失い最近ではガーデニングに打ち込んで…
今回は耳鳴りのことです。耳鳴りが始まったのはもうかれこれ五年くらいは前のことです。右耳だけ。「ピ〜 」という高音系の耳鳴り。始まった頃は鬱陶しいことこの上ない…
年明け早々に洗濯機を買い換えました。 縦型9キロの洗濯機から同じく縦型で12キロの洗濯機へ。ビートウォッシュからビートウォッシュへの買い替えです。 5人家族で…
社会人の長女がいます。 「ぼっち」を飄々と生きている彼女。 一人の世界が当たり前のようでそれで「寂しい」とかはあまり考えたりしていない様子。 その点は「先輩!…
こんにちは。こうこです♪☆「暮らしの美活」instagramはこちらから☆ フォロー・いいね。お待ちしています♡結婚してから何度かお引越しをしている...
前に書いた動悸息切れですが相変わらず続いております。しかもやっぱ生理周期と関係してるらしく生理前に不安感マシマシになる模様。もう50だし、普通に考えたら更年期を真っ先に疑うべきなんですがなぜに心療内科行ったりしたかっていうとさホットフラッシュがないのよ。ホ
植木屋さんの仕事をしています。 乳がん手術から一年ほど経ったころポット苗をたくさん植える仕事を手伝ったことがきっかけでバイトとしてたまに働くようになり しだい…
昔から編み物や手芸、洋裁など何かを作ることが好きでした。 乳がん手術後から仕事を始め日々が忙しなくなり、今では全くしなくなっています。 しなくなっているうちに…
職場でうつ病で病休の人が出て、忙しさが半端ないです。 今の職場になってまだ1年も経っていません。私の仕事は1年サイクルなので1年経たないと見通しがもてないので、今とても不安です。 自分も今回のこと
子供と映画の話になって。その映画観たいの?って聞かれました。 「観たくはない」 「わざわざ感情を揺り動かしたくないの」 と言いました。 HSP度が高いからか昔…
乳がん手術から十年が経ち植木屋さんの仕事を始めてからは7~8年くらい経ちます。 リンパ節郭清をしたので、リンパ浮腫に気をつけなくては・・・なのになんでか植木屋…
今だから言えますが…年末1.5ヶ月間ずっと胃痛でした。食べても食べなくても胃痛…処方された薬が1ヶ月も効かなくていよいよか?と頭をよぎった事もありいやいやバリ…
乳がん手術から十年が経ちました。この十年、長かった。 リンパ節郭清もして左腕が思うように動かなかったあの頃。もうこのままずっとこんななの?って絶望していました…
平日に二連休! 昨日と今日。 昨日はかねてから「行こう!」と思っていた鎌倉へ。 今日に関しては今日の朝、その時の気分で決めよう!と思っていました。 そして朝 …
なんと2連休。先週からこの日に何しよう!?とあれこれ考えていました。 ちょっと足をのばして鎌倉行こう! 行ってきました〜もちろん一人で 鶴岡八幡宮へお参りに!…
年明けとともに仕事がややペースダウンします。 そして日々の生活に「ゆとり」が少し出てきます。 慌ただしい毎日に慣れてしまいそのゆとりある時間が「ありがたい!」…
数年前、最初に買った老眼鏡は度数が0.75でした。一昨年、1.25のを新調するも一年経たずで見えにくくなり、昨年1.75へ・・・1.5でもまあ、見えるけれどね…
一昨年の中頃作った老眼鏡の度数?は1.25でした。 昨年の中頃、すでにそれでは見えづらくなっていて・・・遠近両用を作ったものの慣れず。暮れになって、100均や…
植木屋の仕事をしています。 繁忙期はGW明けから年末にかけて。 年明けとともに、仕事量は減りペースダウンします。(ちなみに昨年は1~2月にイレギュラーな仕事が…
53歳、健診結果報告!人間ドックの結果&環状紅斑・・・12月に人間ドックに行ってきました。その結果が12月末に郵送されてきました。そんなに興味はないでしょうが、記録しておきます^^年齢53歳。身長は1mm縮んで、体重は少し減りました。(誤差の範囲)心配だった糖代謝が
寝具の見直しをしてみた結果!ぐっすり眠れるようになった理由・・・年末年始、子供達が帰省してくるタイミングで懐かしのゲームをメルカリで買ってみました♪簡単なテトリス風のゲームにハマって子供と対戦。トイレを我慢しすぎて膀胱炎になってしまいました。(大人なのに
子供たちがまだ小さいときに乳がんが発覚し手術し、放射線治療に通い、ホルモン療法をしてきました。 消えない不安を抱えながらも気づけば十年が経ちました。 この十年…
モラ夫とのことです。 結婚したのだしすべてにおいて「嫌」だったわけではもちろんありません。「尊敬」もしていた・・・ そして今 もう愛情もなく、尊敬の念もさほど…
プチプラあったかグッズを買い足し!300円ショップで買った「あったかグッズ」・・・真冬の救世主!ウールの腹巻きパンツがボロボロになったので^^;300円ショップCoucouでふわふわ腹巻きパンツを買ってきました♪最後の1枚!数年前まで愛用していたのだけど年明けにはほぼ
十年前の今頃は乳がん手術を終えた直後でいろいろと絶望していました。 リンパにはいってないと思っていたのに行きかけていてリンパ節郭清して。 結果入院日数が増えて…
☆雪が降るとやっとジム通い用ルコックのロングダウンコートの出番がやってきます。。。ロングってほんと出番少ないわーーー(^^;) ダイエット関連の記事ってけっこう多いと思うんだけど、、、 みんな体重やたら気にしてるよねーーー。、、、友達もジムに通ってるみんなも体重めちゃくちゃ気にしてるんよねーーー。うちの旦那さんも毎日体重はかってるしねーーー。
ちょうど十年前の今日、乳がん手術をしました。 前日の麻酔の説明を聞いている途中にどうにも怖くなってきて涙したのを思い出します・・・ 手術中に流してほしい曲とか…
乳がん手術のため入院したのがちょうど十年前の今日 前日から子供たちは実家へ・・・その夜、から~んとした部屋で一人。それがなんだか切なくて。泣きながら寝ていたの…
去年の今頃は長男の受験でした精一杯頑張ったね今思い出すだけでも涙が出ますが結果に落ち込む子もたくさんいると思いますでも目標通りの道へと向かうことにならなかっ…
乳がんで 十年前は雪の中、子供たちとしばしのお別れをしました
ちょうど十年前の今日私が乳がんの手術で入院するため子供たちは実家に数日のお泊りへ向かいました。 夫が子供たちを私の実家の群馬まで連れて行ってくれましたが、雪の…