メインカテゴリーを選択しなおす
【チーズケーキ】新感覚!甘~い!でも爽やか!ツルットロッ『ウメダチーズラボ』のチーズスイーツ【飲むチーズケーキ】
やっと来ました!!熊本でも人気の高い、『全国有名駅弁当とうまいもの大会』! 熊本を代表するデパート、鶴屋さんでいつも行われる大人気イベントなんです。 そこに!!あのウメダチーズラボ...
お店の写真撮るの忘れた。3ビル立ち飲み謹賀の座れるバージョン2ビルB2先に飲んでた「まさ」と同じフロア、目と鼻の先なので丁度良いと「謹賀」へ移動♪去年の夏ごろopenだったかな。座りの謹賀は私も初めて、部長もさすがに立ち飲みは敬遠するので打ってつけ👍◎サッポロ黒
🍚 西中島南方 (´ω`(´ω`) トボトボと 🍺🍻 豚玉 お好み焼き 大き目 👀 good 🍚 ライスL可 ソレで 🍻🍻 SHIKUBE 喫煙可なんで タ…
1月中旬土曜OL時代の直属の上司「部長」今はただの酒飲み友達だが未だに当時の役職で呼んでしまうw「いい加減部長って呼ぶのはやめてくれへん?」とよく言っていた時期もあったが「やめてくれへん?」という事を今や諦めた様子wコロナ前は月1必ず飲みに行っていたがコロナで
隠れ家的日本酒立ち飲み屋「日本酒オアシス🍶」「隠れ家的」と書いたがもはや隠れているから笑Google先生に連れて来て貰ったとしてもこの路地を見つけるのは難しいだろう。友人と店で待ち合わせしたら路地の前で友人がウロウロしてた笑私が初めて来たときは友人に連れて行っ
目次 1 学生時代の友人と時々飲む。2 てなことで、「大起水産回転寿司」を発見。3 とりあえず、飲み物、利酒セットみたいなのが手頃でよさげ。4 だんだん眠くなってくる。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 学生時代の
天下茶屋の駅すぐの立ち飲み屋もはやアルコールの写真はないし乾杯の記録も無し笑やなやの記憶がごそっと抜けるぐらいこの時酔っぱらってた...わたし。ちなみに参考に◎生ビール 420円◎ビール大瓶 520円◎焼酎 360円◎酎ハイ・ハイボール 320円この価格帯なのでめちゃ安立ち
梅田大阪駅前第4ビルB1にある珈琲の辞書第二章。モーニングセットは、コーヒーか紅茶のセットで550円で朝8:30〜11:00まで。店内は落ち着いた雰囲気で店員さんの接客も丁寧でおひとり様でも心地よく過ごせます。喫煙可。
一時帰国【大阪でベジメニューのあるごはんカフェおすすめ3軒】
一時帰国 その2です。 大阪でおすすめベジごはんカフェ 1:玄三庵 2:実身美 3:base island Kitchen 日本に帰ったら食べたいと思っていた玄米カフェの 『玄三庵』 (げんみあん) 2人とも大好きでよく食べてたけど、心斎橋店が無くなってしまい…今は梅田とか天王寺...
カジュアルフレンチ店【ノワ・ド・ココ】でローストビーフ食べ比べ♪2回目
Noix de Coco~ノワドココ~殿堂入りローストビーフと仏料理のお店です🍴天神橋筋六丁目駅から徒歩5分ほど。ひっそりとした住宅街にある、古民家をリノベーションして改装された一軒家レストランです🍴6月10日の初訪問以来、2度目の訪問でした。今回も誕生日の
天下茶屋に来たら餃子のマイケルは必ず寄る🥟14時open4人なので席確保のため予約しておいた。カウンターの向かい4人席get👍◎プレモル生 220円(ハッピーアワー)◎お通し 250円とにかくハッピーアワーのドリンクと餃子がべらぼうに安いのでマイケルは19時までに入店されたし
2024。1回目のカルテットはガチャ飲みで♪我々カルテットでは「大事なことは早く決める」というスタンスを取っている。簡単な話、酔っぱらうと誰も覚えてないなんてことが往々にしてあるので「次回の日程を決める」ことと「本日の軍資金の徴収」は1軒目、乾杯した後、すぐヤ
生中2杯飲んだので次は日本酒で🍶お馴染み「豊祝」◎利き酒セット 550円注文も毎度おなじみ利き酒セット。あら~。また値段上がったね。。この時世。致し方ない。実はわたくし。「やり始めたことを長く続ける」ってのを得意としていてもう17年、ブログを書き続けている。ブ
嬉しい知らせが届きました。皆さまに見守って頂いたクッキー君。改めてご報告しますね! こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林…
たぬちゃん!大正に朝からやってる立ち飲み屋さんを発見したよ!大好きな西九条の名店セゾンが惜しまれつつ閉店した今、家で鍋料理以外作る事が出来ない狸達にとって家…
天王寺で仕事でランチにこちらに寄った。お初♪カウンター7席のあべちかの小さな店。◎ほろよいセット 1000円◎生ビール 290円(税込)ドリンクと小鉢3つとから揚げ、餃子1人前ついて1000円って!びっくり価格👍餃子は小ぶりでにんにくも程よく効いていて美味しかった😋何気
出た!〆の「とりだん」笑◎乾杯ドリンク 110円(ポイントカードご入会下さい☺)◎お通し 330円◎豚肉と豆腐のチゲ鍋 880円この日は〆にチゲ鍋♪多分1人前で頼んでるんだと思うんだけどいや?2名いたら自動的に2人前かしら?ごめん。覚えてないわ笑5軒目だもの。しっかり頂
Via Del emme 福島 大阪 イタリアンビブグルマン ソムリエシェフ サマートリュフ
こんばんは。。この日、私は誕生日で相棒キューちゃんとBirthdayディナー(•ө•)♡福島にあるイタリアンにきました。。ミシュランビブグルマン掲載店です✨そ…
黒毛和牛ヘレ肉専門店りきちゃん 北浜店 シャトーブリアン ヘレ肉 フォークで割ける 奈良きみや
この日は1年以上ぶりのショートがお似合いのグルメ女史Мちゃんにお誘い頂きました!sakuちゃんお肉好きやしピッタリのお店があるから行ってみる?と、、、(●^o…
お初天神辺りにいるとこちらも私の定番。立ちと座りが混在した日本酒と鶏の店。この日は我々、2人だったので率先して立ちで。◎生ビール 437円◎紀土 しぼりたて純米吟醸 437円日本酒はどれも437円。ほとんど100mlだったと思う。ええ酒は量が少なくなる。でも、価格が同じだ
先日、大阪府にある住吉大社で初詣をしてきました。 住吉大社は、全国に約2300社ある住吉神社の総本社で、約1800年以上の歴史がある由緒ある神社です。 境内には、願い事が叶う石の五大力や願い事が叶うか
ワタシ好みの美味しいコーヒーが飲めて超おすすめモーニング3選。①堺筋本町にあるリバージュ②梅田にある喫茶店キッサモクバ③天満橋にあるカフェNova珈琲と焼菓子。美味しいコーヒーとパン&雰囲気も良いお店に出合えると朝からご機嫌で特別な一日となります。
えぇ!ランチ全部ワンコイン通り過ぎたけどまた戻ってきてしまう衝撃価格!天神橋筋商店街から少し路地に入ったお店で確かにわかりにくい場所にあるけどそれにしても安…
霜降り明星・粗品の実家の焼肉屋で名物の焼肉を味わう☆大阪グルメ散策記【2023】
昨年も何度か足を運んだ大阪。そんな大阪の楽しみの1つと言えばやはりグルメということで、昨年訪れた大阪の飲食店をまとめてみました。 焼肉・味希 本店(心斎橋) …
五感 (GOKAN ゴカン) 梅田阪急店期間限定の和栗と黒豆の焼きタルト これがもう 私好みにぴったりなタルト毎シーズン楽しみにしています以前より少し甘さ控え…
【グルメ】とまり木432 〜世の中にはシャレた野菜があるもんだ〜
あ!この赤い野菜!これがあるお店絶対美味しいやん!家主にしっぽがついてたら、ぶんぶん音が鳴るぐらい振っていただろう喜び方。オシャレ過ぎて嫌って言うかなと思っ…
オオサカチャオメンを90分で出ちゃったので近くのタイガーリリーに寄ることに💨タイガーリリーめちゃオヒサ。◎凍らせレモン酎ハイ 450円◎追いチュ― 300円◎ハイボール 450円凍らせレモン、これでもか!とレモンがいっぱい🍋私はエンドレス追いチュ―♪◎豚平焼き 250円1本
「お母さんが自転車で昨日転けて、朝起きたら起き上がる事が出来ず泣いてるから行ってくるわ!」姪っ犬の飼い主から連絡が入る!母と仲が良くないと言いながら、緊急時…
「たぬちゃん!お誕生日おめでとう!ろうそくさすがに50本くださいって言えなかったから5本にしたよ!」ありがとう5本で充分よ!それにしてもここの生クリームが本…
年末、姪っ犬の飼い主から「腰がいたすぎて有名ななんちゃらペッパーで堺の足専門の整骨院行ったら詐欺にあったー」と連絡あり。どうやらテーピングだけしてサポータ…
がっつり肉が食べた思い訪れたのは 堂島にある仔牛さん 12時を過ぎていたので混んでました。 少し待つと席に案内してもらい 牛ロース・豚肩ロースのミックスステーキを選択 新地でステーキというとお高いイメージですがこちらはサラリーマンの味方 なんと、 ごはんは、大盛り無料。お味...
お初天神裏参道、めちゃ久しぶり。「オオサカチャオメン」土日祝は15時Open予約OKLINEでお店と友達登録しスマホでメニューを見るというちょっとめんどくさいスタイル。スマホでメニューを見るのに注文は普通に口頭で。「なんじゃそりゃ?」って言いたくなる笑いや、言ったわ
ポアール 帝塚山本店( ´'v'` )v クリームパスタLUNCH デザート盛
🍰🥗 ポアール 帝塚山本店へ (´∀`*)b 🍝☕️シーズンパスタ 🍝きのこ 🍄 とベーコン 🥓 のクリームパスタ🥐 8種のサラダ 🥗 パン 🍞追加料金で ス…
三が日を終え、三連休中日、日曜。飲みのついでに先に仕事を済ませようと考えた。私の仕事先に合わせ梅田飲みにしてもらった。年末年始を挟みそこそこプライベートも多忙で仕事の内容をよく確認していなかったことが原因。通例、何かと融通を利く感じで行われていたが今回の
14時半とこれまた中途半端な時間だったので11時半から営業、夏に京橋にもオープンした「ツルマツ」にお邪魔💨平日だし結構暇そうだった。◎レモンサワー 209円◎お通し 385円何時までがサービスタイムなのかよく分からないけど(看板が出ている間みたいなことを言っていたよ
目次 1 この日は、とても気分がよかった。2 で、何を食おうか。3 さて、わしのも出来上がった。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、とても気分がよかった。 ちょっと前に、油断大敵、一旦停止違反をしてしまっ
今日も寒いですね⛄ 先日新年会がありお呼ばれしました。 お客様と一緒ということで、素敵なイタリアン。 こんな素敵な店があるのね。 階段を下りて地下へ・・・ほんま おしゃれなお店♡ 新地のお姉さんが同伴とかで行くのかな(ドラマ見過ぎ??) 前菜からしておしゃれです。 イチゴに...
12月下旬、暮れも押し迫ったころのウィークディ。「平日ランチでもいいからちょい飲みしない?」とのお誘いにいつならいけるか勘案。仕事は大して忙しくなかったが「年末ぐらいちゃんと大掃除やらなきゃ!」という昭和の古い呪縛にとらわれているのでその日程だけは確保した
なんとかオンタイムに持っていきたいねー。ここのところ頑張ってpostペース上げてる。と言っても1日1postが限界なんだけど。でも。出かけているか死んでる土日の分もup出来るように多めに書いてるんだー。もう数軒で12月が終わり、年末年始あまり飲みに行ってなかったので少
大阪梅田 大衆酒場スタンドマルカツ大阪駅前第3ビル店で昼飲み
大阪駅前ビルは昼飲み出来るお店が沢山あります。大衆酒場スタンドマルカツ駅前第3ビル店は毎日19時までハッピーアワーでハイボールが100円、生ビールが190円で飲めるオトクなお店。せんべろセット(枝豆、刺身、串カツ盛り合わせor天ぷら盛り合わせにドリンク1杯)で税込1000円!!
大阪のラーメン屋「魁力屋」杭全店さんのラーメンが美味しすぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️ 今回ご紹介のお店はコチラ‼️ 魁力屋 杭全店さんです。 みんな大好き!ラーメン 魁力屋 杭全店さんです。美味しかったです。ごちそうさまです。🙇🏻♂️🙇🏻♂️
なんば高島屋にほど近いのカフェ 英国屋さんで モーニング プレーンワッフルセット コーヒーのおかわりが1杯OKで大満足。 カップがWedgwoodなのも素敵(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 英国屋さんは、たばこの匂いがする店もあるけど こちらの店舗は、フロアで禁煙・喫煙を分けてあるの...
◎白マグナム(1500ml)1100円1度頼んでみたかったマグナム!飲み切った👏昼から酔っぱらったわ笑友人がどうも赤は苦手なようなので白を注文。友人、2杯ぐらいしか飲まないからね~。ほぼ私一人で完飲。ん~でも。デキャンタでも大して値段変わらないし白も赤も注文できるか
心斎橋、「煙華香辛(えんげスパイス)」のランチはやっぱり素晴らしい。
目次 1 この日は、心斎橋のカバン店、馬場万さんへ。バッグ修理受取りに。見違えるように蘇った。2 さて、いただくのは。3 さて、うまそうなのがやってきた。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、心斎橋のカバン
大阪府は高槻市に住んで約4年、2人の幼児を育てる母さん「おはぎ」です。 そんな私がこれまでの実体験をもとに、ここ高槻で親子連れ(ベビーカー)におすすめのランチ・カフェを5店選びました! JR高槻駅か阪急高槻市駅に比較的近 ...
12月中旬ウィークディ。上本町で仕事。14時に終わったかな。得意のちょい飲み。15時を過ぎると開く店も多いのだが。14時辺りが一番中途半端。天山閣ハイハイ横丁メチャひさしぶり。日本一長いカウンターの居酒屋。平日は全て椅子を下すことは少なくなったとスタッフのお父ち
12月のカルテット、アネロを出て帰りにダメ押しで寄った大阪の焼き鳥系居酒屋チェーン店「とりだん」初!とりだん。6軒目ベロベロじゃない。翌日スマホに残った写真を見て「とりだん」に寄ったんだ!と気づくね。そこまではよくありがちなのだがその後大笑いしたのが…友人と
大阪焼小籠包 浪曼路 リンクス梅田店 リンクル梅田(ヨドバシカメラ梅田)の地下にあります。 1,000円ランチセット 選べる「麺・飯」1品+飲茶2種盛り合わせ <選べる「麺・飯」1品>下記4品からお好きな料理を1つお選びください。 本場中国 汁なし担々麺/担々麵/あっさりネ...
「アネロスタンド」いつもスケジュールを組むのは私。「次、どこか行きたい地域とかある?もしくは行きたいお店とか!」と確認。「アキちゃんが年内に行っておきたいお店、提案してくれたらと思う」と一人が言ったのでどこだろうと考えた時に出てきたのがまず行ったことがな