メインカテゴリーを選択しなおす
【ラウンジレポ】インチョン空港T2 Matina 22年10月
プライオリティパスを利用して訪れた、仁川空港・第二ターミナル内にあるMatina というラウンジの訪問レポ。 食事については大韓航空ラウンジよりも充実!ナンバー1はこちらのラウンジでした。22年10月訪問。
おはようございます 今日はあいにくの雨模様になりそうです。 休日の雨は行動する妨げになる事が嫌ですね💦 さて、羽田空港のラウンジでプライオリティパスを使って…
【ラウンジレポ】インチョン空港T2 Lounge L 22年10月
仁川空港のスカイチーム専用とも入れる第二ターミナル内にある空港ラウンジの訪問レポートです。 今回はプライオリティパスを利用して訪れたLounge L というラウンジです。22年10月訪問。
今日は成田空港第一ターミナルからの大韓航空搭乗時の前に利用しました、大韓航空ラウンジをレポートします。 このラウンジはプライオロティパスでも入室が可能ですが、今回はれっきとした大韓航空搭乗者です(笑) 22年10月訪問。
【ラウンジレポ】成田空港第5サテライト ANA Lounge 22年10月
JALファンではありますが、今日は運よくプライオリティパスで入室することが出来た成田のANA Loungeをレポートします。 2022年10月の訪問記です。
【ラウンジレポ】成田空港第2サテライト ANA Lounge 22年10月
JALファンではありますが、今日は運よくプライオリティパスで入室することが出来た成田のANA Loungeをレポートします。 2022年10月の訪問記です。
プライオリティパスでANA LOUNGEが利用出来る?出来ない? 22年10月
世界1,300以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパス。コロナ禍でANA LOUNGEの利用も出来るようになりましたが、混雑する日も出てきて状況が変わって来ました。今日はそれをまとめてみました。
予想外によかったロイヤル・エアモロッコのVIPラウンジ:2022年世界一周記(その12)
何かにつけ、良くない評判を聞くロイヤル・エアモロッコですが、カサブランカからポルトガルのリスボンまでのジブラルタル海峡横断フライトを利用しました。空港ラウンジもよい評判を聞け無かったので、チェックインから搭乗までの40分程度を、プライオリティパスでも利用できる評判の良いパ...
【失敗!】プライオリティパスを使って過ごすべきラウンジはこっちだった!ドバイ国際空港で乗り継ぎ!
今回紹介したラウンジ①マルハバ・ラウンジ、②Ahaln Lounge at B。今回紹介したトランジットホテル「Dubai International Hotel」。実際に行ってみた感じた注意点2つ紹介:①飛行機は沖止め、②トイレが少ない
NAIA T1PRIORITY PASS LOUNG~GATE152022 09 22
NAIAT1PRIORITYPASSLOUNG~GATE1520220922にほんブログ村フィリピンランキングにほんブログ村NAIAT1PRIORITYPASSLOUNG~GATE1520220922
JUGEMテーマ:空港ラウンジ どうもかつでーす。 プライオリティパスを利用出来る、セントレアの”Ethan Stowell Pizza & Pasta”を先日利用したので紹介します!&n
一般エリアにあるラウンジ!チャンギ空港ターミナル3「ザ・ヘイブン」
ターミナル3の1階にある有料ラウンジ「ヘイブン」。数多くのラウンジがあるチャンギ空港のなかでも、制限区域外に位置する稀少なラウンジ。今回、3時間まで無料で入室できるプライオリティパスを利用して、ラウンジに潜入。室内の雰囲気から、食事やドリンク、シャワールームの様子などを、写真を交えて、紹介します。
しつこいですが・・・まだ空港のうんちゃらを気にしていて・・・やっぱり歳です、、年齢!!!昔のように夜行フライトに乗り、朝ついてそのまま仕事しちゃうとか出来ない…
出入国条件が緩和され徐々に海外旅行がしやすくなって来ているので、プライオリティパスについて考えてみた。実のところ、吾輩はプライオリティパス持ってないんですよね。さて、心配性な人は飛行機の出発時間の3時間前とかに空港に到着しているもんだけど、時間を潰すのも楽
コロナ禍のプライオリティパス 2022年Summer 保存版
今日はラウンジ大好きな方々の必須アイテム!プライオリティパスの利用可能状況調査・2022年夏ヴァージョンです!
世界に広がるプライオリティ・パス・ラウンジ プライオリティ・パス世界中のプライオリティ・パス・ラウンジとご利用特典をご紹介します www.priorit…
ゴールドコースト空港でプライオリティパス【Coffee & Co】
Coffee & Co オーストラリアのゴールドコーストへ遊びに行きました。 シドニーからゴールドコーストへは、飛行機で1時間程度で行けるので、ちょっと遊びたい時に行けるリゾートです。 ホリデーハウスみたいに別荘を持っている日本人も
ジュエル(Jewel)で わびしいプライオリティパス【チャンギ ラウンジ】シンガポール
ジュエル(Jewel) シンガポール・チャンギ国際空港にやって来ました。 プライオリティパスを使って入れるラウンジ、チャンギ ラウンジ(Changi Lounge)[出国審査前]に入ってみましょう。 プライオリティパス(シンガポール) シン
だってタダですもん、未練タラタラでプライオリティパスを更新しました
海外旅行,アジア旅行,空港ラウンジ,プライオリティパス,ゴールドメンバー,楽天カード,プレミアムカード,ブラックカード,武漢肺炎,新型コロナ,海外渡航,鎖国,スターアライアンスゴールド,スーパーフライヤーズ
プライオリティパスで朝食を!【シドニー空港第2ターミナル編】
オーストラリアの定番朝食 シドニー空港での食事は、プライオリティパスが断然おトク。 シドニー空港から出発する時は、必ず空港で食事をとる私です。どうも。 だって、プライオリティパスで無料なんですもの~。 今回は、シドニー空港(国内線ターミナル
コタキナバル旅行記6日目 プライオリティパスでプラザプレミアムラウンジへ
私は今回の海外旅行で人生12回目くらい、そこまで海外慣れしているわけではないので、今回の旅行では海外慣れすべく、いろいろ試してみようと思っていたことがありました。 1.現地でSIMカードを調達→クリア 2.海外ATMでキャッシング→クリア 3.Grabで移動する→クリア 4.海外空港ラウンジをプライオリティパスで利用 www.prioritypass.com 帰りのコタキナバル空港でプライオリティパスを使ってプレミアムプラザラウンジを利用しました。最後のミッションです。 同伴者料金も支払い妻も一緒に利用しました。同行者料金は165RMのところ、何やらディスカウントがあって139RMとのこと。そ…