メインカテゴリーを選択しなおす
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
初ハーフマラソン大会初めてのハーフマラソンフルマラソンのちょうど半分の21.0975km始めて長距離を走る人は21.0975kmってどれくらいなのか想像つきませんよね。フルマラソンの練習で20kmは経験済み。その時は、タイムというよりも距離
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
Audibleで「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」を途中まで聴きながら考えたこと
こんばんは、 今週ランニング中にAudible無料体験中の3冊目として「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」を聴き始めました。 まだ途中までしか聴いていないですが、今日は聴きながら考えたことを忘れる前でメモ感覚で記事にさせてください。 本書の概要 全世界で1500万部突破!驚異の結果をもたらす実践マニュアル 本書を途中まで聴いて考えたこと まとめ 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 本書の概要 本書はパンローリング 株式会社から出版されているジェームズ・クリアー氏の著書です。パンローリング社というと投資関連本のイメージ…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は超回復デー。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
【オールスポーツコミュニティ】マラソン大会の写真をプロに撮ってもらう公式写真販売ってどうなの?
マラソン大会の写真名古屋ウイメンズマラソンに参加したときの話。プログラムを見ていると「あなたのランをプロカメラマンが撮影します!!」オールスポーツコミュニティという所が公式写真販売サービスをしているとのこと。オールスポーツコミュニティとは8
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
今週は38.13kmでした。Audibleで「50歳の分岐点~差がつく「思秋期」の過ごし方]を聴きながら!
こんばんは、 4月3週目が終わりましたね。今月のランニングは月間100km、毎週25kmを目標にしていますが、先週に引き続き今週も目標達成し、38.13km走ることができました。 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 今週の走行実績 「50歳の分岐点~差がつく「思秋期」の過ごし方]を聴きながら! 本書の概要 本書を聴いて印象に残ったポイント、考えたこと Audibleで本書を聞いてみた感想 まとめ 今週の走行実績 今週も引き続き天気が良い日も多く、気持ちよく走ることができました。週間走行距離は5回のランニングで38.13kmでした。 4月は1週目27.61km⇒2週目30.30k…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
楽しくランニングを継続するためにAudibleの無料体験を始めてみました!
こんにちは サブスリーを達成に向けて日々ランニングを継続していますが、慣れてくるとランニング時間って結構退屈ですよね。この時間をもっと有効に活用できたらと思い、今回わたしはAudible(オーディブル)の無料体験を始めてみました! 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 ランニング中の悩み ランニング中のオーディオブック視聴 Audibleのサービスと無料体験について 実際にランニング中に使ってみての感想 まとめ ランニング中の悩み わたしはランニングを昨年開始し約1年が経過しました。ランニング能力的にはまだまだの状態です。ただ最近はランニング中に余裕も出てきました。 ランニングで…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は超回復デー。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
こんばんは、 4月2週目が終わりましたね。今月のランニングは月間100km、毎週25kmを目標にしていますが、先週に引き続き目標達成。2週目も30.3km走ることができました。 今週の走行実績 まとめ 今週の走行実績 子供たちの新学期も始まった今週、先週よりさらに天気が良い日も多く、気持ちよく走ることができました。週間走行距離は5回のランニングで30.3kmでした。先週に引き続き今月はここまで引き続き順調です。 先週末はランニング中に満開の桜に気分よく走ることがきましたが、今週もランニング中に桜が咲いていましたが一部の桜は既にかなり葉桜の状態でした。 わたしはこれまで桜の種類とかあまり気にした…
今日は会社のランニングチームのメンバーと「42.195kmリレーマラソン」に参加。駅伝的な大会への参加はコロナ禍以来、実に5年振りです。 桜が満開でサイコー 1周2kmのクロカンコースを1チーム5~6人で順番に分担し、一人あたり6~10km走るというもの。こちら先日フルを走ったばかりということで、最長の10kmを走る第一走者を拝命(‼) 距離は問題なかったものの、4分/km程と頑張りすぎて消耗しました。会場までの往復30kmのチャリも含めて良い刺激に。今まで独りで練習してきたので、大勢でのレースも楽しいものでした。まあこれも東京マラソンのおかげで脚ができてた賜物なんだよなと。 そんなわけで引き…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
こんにちは いつのまにか足の親指の爪の下に内出血ができて黒くなっていました。わたしにとっては初めての経験だったのでネットで調べてみるとランナーあるあるのようでした。 これは一歩本格ランナーに近づいた証、勲章と喜ぶべきなのか、対策を考えるべきなのか、ちょっと調べてみました。 足の親指が黒い? 原因は? 対策は? まとめ 足の親指が黒い? 先週気がついたのですが、私の右足の親指の爪の裏が内出血しており黒っぽくなっています。左足もよく見るとちょっとだけ同じ様に黒っぽくなっています。 (あまりきれいでない足の画像、失礼いたします。) いつそうなったのかわからず、原因が思い当たらず、足に何か重いものを落…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
書評「白熱!みやすのんきのサブスリー教室 ランナー熱狂のマラソン実践トレーニング 」を読んでみて
こんにちは マラソンでのサブスリー達成を目指して「白熱!みやすのんきのサブスリー教室 ランナー熱狂のマラソン実践トレーニング(著者 : みやすのんき)」を読んでみましたので簡単にご紹介させていただきます。 本の概要 読んでみたきっかけ 読んでみて印象に残ったところ 50代でサブスリーを成し遂げるためのポイントと感じた点 読むことをお勧めしたい人 まとめ 「当ページはアフィリエイト広告を利用しています」 本の概要 本書は50歳を過ぎてから一念発起して1年半という短かい期間でサブスリーを達成したマンガ家のみやすのんき氏による書籍です。わたしは昨年後半から月刊ランナーズを読みだしたので連載当時は知ら…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
こんばんは、 4月の1週目も終わりましたね。今月のランニングは月間100km、毎週25kmを目標にしていましたが、1週目はほぼ目標通り27.6km走ることができました。 今週の走行実績 So Far So Good まとめ 今週の走行実績 4月も始まった今週、気温も上がり、気持ちよく走ることができました。距離は3回のランニングでほぼ1週間の目標通りの27.6kmでした。 特に今日は天気も良く、ちょうどお花見をされている方も多くいる場所を走ったため、かなりさわやかな気分になることができました。 今月も引き続きゆっくりしたペース、おしゃべりできるペースでのジョギングを意識しています。 30年前の大…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は超回復デー。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
こんにちは 今月もサブスリーに向けた2024年2月までのランニング実施状況について整理してみます。まだあまり順調ではないですが、「継続は力なり」で頑張っていこうと思います。 2024年3月までのランニング実施状況 月間走行距離 ランニング能力指数 VO2Max 2024年4月の目標 まとめ 2024年3月までのランニング実施状況 2024年3月までのランニング実施状況をHUAWEI WATCH FIT 2で取得したデータを元に 整理したのが以下のグラフになります。 【グラフの見方】 縦軸は2軸あり 左側の第1軸は、月間走行距離(棒グラフ) 右側の第2軸は、HUAWEI WATCH FIT 2で…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
書評「リディアードのランニング・トレーニング 」を読んでみて
こんにちは マラソンでのサブスリー達成を目指して「リディアードのランニング・トレーニング (著者 : 橋爪伸也)」を読んでみました。本書は少し前の本なので既に読んでいる方も多いとかと思いますが、簡単にご紹介させていただきます。 本の概要 読んでみたきっかけ 読んでみて印象に残ったところ マラソンをまずは完走し、さらに記録を上げていくためやるべきこと 今後の取り組みに活きる考え方、言葉 読むことをお勧めしたい人 まとめ 「当ページはアフィリエイト広告を利用しています」 本の概要 本書は「国際アスリーツ・レジェンド」であるアーサー・リディアード氏のマラソンのためのトレーニング理論の本です。アーサー…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
東京マラソン以降約1ヶ月が経ち、すっかり「週1ランナー」に戻っています・・。 ギリでサブフォー達成!と内心喜んでいましたが、記録証を見ると順位的には出走者の半分くらいのところ。マラソン界では全く大したことないレベル、ということを実感しています。 まあそれでもこの5ヶ月間は自分なりにかなり頑張ったので、引き続きしつこくこのネタで引っ張ろうかなと。今回は「振り返り」ということで、出走前のイメトレに対して結果がどうだったか、以下、出走前の記事を引用しながらまとめてみます。スタートまで ほぼ最後尾からのスタート ⇒ 寒さ対策、準備運動、トイレ スタートライン到達まで30分?くらいかかる見込みなので、寒…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は背中の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は超回復デー。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。