メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 松の内も今日で終わり。賑やかだった年末年始も、過ぎ去ってしまえばあっという間。我が家も町も静かな日常。 そんな静か…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 夕べ降り始めた雪が薄っすら積もった寒い朝 今シーズンは出番が遅かった薪ストーブも、このところ本格稼働となり、年末…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 来軽中のちびっ子が、正月の伝統に触れる体験をしましょうと学校から言われていたとのことで、出掛けてきました。 獅子舞 …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年末訪ねた「エルツおもちゃ博物館」で知ったイベント、「新年くるみ割り」。とっても気になったので、出掛けました。 …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 暖かい冬とはいえ、最低気温は毎日マイナス。今日の最低気温は6時の-6.2℃、最高気温は13時40分の10.8℃。気温…
今日も寒い軽井沢❄️ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ薪ストーブのある生活を噛み締めています今年はうっかりお年賀を用意し忘れて元旦からアウトレットに寄り調達していった…
子供たちに今年やりたいことを聞いていたらみかん狩り🍊が、やりたいことのひとつに出てきましたいやでも長野はりんご🍎ぶどう🍇ブルーベリー🫐狩りとかはあるけどさすが…
2024年明けましておめでとうございます帰省前にプリンスに寄ったらこんなブースがあって家族でお写真撮ってから帰省しました2023年皆さまにとってはどんな年でし…
2023年も今日で終わりですねどんな大晦日をお過ごしでしょうか我が家は年越しそばを準備したり一足早く?お正月気分でウノで盛り上がったり今年もたくさんブログを見…
12月30日軽井沢は晴れていいお天気我が家は午前中に断捨離ラストスパートを終えました軽井沢町のゴミ回収は年内は今日の午前が最終なのですやろうやろうと思いながら…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日の最低気温、8時13分の-4.8℃、最高気温、15時36分の6.7℃。極端に寒い訳ではなかったけれど、朝起きると…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 子どもも巣立ち、信者でもないシニア世代のクリスマス。何することもないけれど… 昨日はクリスマスの定番になりつつある……
今朝は起きるや否やサンタさんからのプレゼントを見つけハイテンションな子供達私たちやじいじばあばからのプレゼントもあり遊ぶのに忙しくしていましたそして今日は抽選…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日の県内ニュースで取り上げられていた、↓こんな話題。 「信州サウナ同盟」が知事に提案 イベント開催 ハードル下げる…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日雪雲に覆われていた浅間山。 朝起きると… 朝陽に染まり… ゴリラは立派なシルバーバックに! 最低気温は6時18分…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 全国的な寒波襲来。 山は吹雪いているのか…夕方の浅間山。 正面に見えるはず右下のゴリラさん、頭~背中~顎にかけて…
ふお立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日来探していて、「エルツおもちゃ博物館」で見つけた“”お目当ての物。 それは… 木製のくるみ割り※後ろのきのこ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日の最低気温、6時30分の-9.1℃、最高気温、13時4分の2.6℃。 一昨日までの暖かさはどこへやら、いよいよ本…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日ハルニレテラスで見つからなかった“お目当ての物”を探しに出掛けたのは… 「エルツおもちゃ博物館 軽井沢」 ムーゼ…
今日からはまた冬らしい寒さですが昨日は本当に暖かく移住して初めて12月に丸一日薪ストーブを焚かない日になりました今までは日中暖かい日でも朝晩はやっぱり寒くてス…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 驚くほど暖かい1日。最低気温6時56分の10.8℃、最高気温は12時44分の15.6℃。朝から暖房要らず、上着要らず…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 お目当ての物を探しに、クリスマス間近のハルニレテラスを訪ねました。 あいにくの雨ですが… 森に溶け込むクリスマスデ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 すっかり冬枯れの景色。色の乏しい季節になりました。 そんな森を歩いていると目に留まる“宝石”たち。 まだまだ残って…
今週末オープン予定だったスキー場がオープン延期になるらしくやっぱり今年は暖かいからでしょうか湯の丸スキー場もオープンはしているもののリフトはまだ一つしか動いて…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日ツルヤに行った時のこと。 鮮魚売り場で出会った… 収まり切れないこの魚継いだトレーが工夫の跡 「はじめまして」 …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 友人の誘いでカフェ「ローリング ピン(Rolling Pin)」さん初訪。 国道18号バイパス沿いの可愛いお店 実…
移住のために東京と軽井沢を行き来していた時からずーーーっと思ってること火曜日定休のお店が多い東京にいるとチェーンのお店がたくさんあるし定休日に悩まされるなんて…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝起きると右足に痛み。足を着くと足首・足の裏にギグッと痛みが走り、歩くのが辛い。壁や手すりを伝い、すり足しながら、咄…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 師走とは思えない暖かさ。最低気温は6時8分の-2.3℃ながら、13時45分の最高気温は16.6℃! 夕暮れ散歩もの…
土曜に引き続き今日も暖かい軽井沢昨夜もそんなに寒くなくキャンプファイヤーも楽しめました🔥舞う火の粉もきれいなんだけど服についたら穴が開くので見とれてばかりいら…
今日の軽井沢はあったかーい冬キャンプにはありがたい朝からいいお天気で子供達も朝早くから全力で遊び↑こちらのアスレチック本格的で子供大好き💕朝ごはんはポトフの残…
以前こちらの記事↓『クリスマスに行くには要予約!』去年行きそびれて今年は行きたいなあと思っていたクリスマスシーズンの軽井沢高原教会今年は完全予約制だそうしかも…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 離山(はなれやま)を知っていますか? 軽井沢町のほぼ真ん中にある標高1225.9メートルの山。…といっても、軽井沢自…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 最低気温は日々氷点下。木々はすっかり葉を落とし、寒々しい毎日ですが… 落とした葉と入れ替わるように芽を付けていたコ…
長野の冬のフルーツと言えばやっぱりりんご りんごももちろん美味しくて大好きなのだけど それでもみかんも食べたい我が家 寒冷地でみかんが育たないのは本当に残…
移住してからクリスマスソングを街で何気なく耳にする機会は都会より少なくなったけれど素敵な空間でクリスマスソングを堪能できる機会は増えた気がします今日は軽井沢駅…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の営業を終えたレイクガーデンですが、周辺には冬季もオープンしている店がポツリポツリ。そのひとつ「イレブンシスティ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から12月、気忙しい… 暦通りというのか、今朝は寒かった! 最低気温の-5.0℃を記録したのは0時16分だったも…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日の森の子マルシェで買った物。 「ピッキオ」監修入居率の高さで評判のシジュウカラ用巣箱 野鳥との付き合いにはいろ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日の森の子マルシェで買った物第2弾。 オリジナル!!『3分で知る ざっくり 軽井沢町の自然保護対策要綱~軽井沢の森…
軽井沢は長野県の中でも特に寒い地域 北海道と変わらない でも寒いのはあまり気にならないのと(暑い方が苦手) 薪ストーブのおかげでとっても暖かいので 基本的…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 この山の町に越してからというもの、新鮮な農作物を頂くことが多くなりました。 それはここが産地直結の地だから。庭で実っ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の森にまつわる活動をしている「森の子クラブ」によるクリスマスマルシェが、「ポッティングシェッド」さんで開催され…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝、窓から庭を眺めると、何やら固まった物体が… 庭をエリアに区切るため、所々に石を置いているので、「石?」「あん…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝7時に8.9℃と温かな朝を迎えた今日。天気が変わるとの予報通り、午後3時前には雨になり、ひとしきり降った後には雲が…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 最低気温が3時5分の9.9℃と、今日は朝から何の暖房も使わないほどの温かさながら、時より吹く西寄りの強い風に、残り少…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 クリスマスシーズンの到来に嬉しいお知らせ♪ “森を愛し、森から学び、森と共に暮らす”をテーマに活動する森の子たちが開…