メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コトコト生活からの花豆カップケーキ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝の気温が当然のように氷点下となってきた軽井沢ですが、我が家の薪ストーブ生活はまだまだ本格稼働とはなっていません。 …
2023/11/23 22:48
軽井沢の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
タイヤ交換~能力の限界を超えられるか?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 初雪が降って、日々氷点下を記録するようになった軽井沢。例年11月の末はスタッドレスタイヤに履き替えるギリギリの季節。…
2023/11/23 22:45
悲しい街路樹
お立ちより下さり、ありがとうございます。 昨日ご紹介した「イエローハット西軽井沢店」に行った時…店が面している県道135号線(通称かりん道路)に並木として植え…
2023/11/23 22:43
冬の楽しみな瞬間
寒い寒い冬を快適に過ごすのに欠かせない薪ストーブ火の温もりそして癒し効果は格別です体もポカポカに温まるしねそして私が密かに好きなのが薪ストーブをつけた直後徐々…
2023/11/22 19:19
初雪!
今日は1日曇りで寒かったのですが午後にちらっと初雪が⛄️積もりはしませんでしたが夕方お庭に出たら少し雪が残っていました❄️今日はようやくクリスマスツリーを出し…
2023/11/19 07:27
初冠雪*準備と安心、冬の軽井沢
軽井沢初冠雪 軽井沢の雪2023 軽井沢寒い
2023/11/18 22:21
自宅でタイ料理~キッチンカーの「PATONKO」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 エスニック料理に目がない私。 御代田にある大好きな日常雑貨のお店「pace around」さんのお知らせで知った↓こ…
2023/11/16 23:34
浅間山初冠雪と氷点下の庭
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 夕べの雨は上がっていた今日の朝。霧交じりの空気が冷やされたのか、庭の草木はパウダーシュガーを振りかけたよう! 紅葉し…
2023/11/15 23:41
「軽井沢の今」秋の終わりと冬の到来
軽井沢の今 秋から冬へ 木枯らし1号 浅間山初冠雪
2023/11/13 19:13
薪ストーブ初着火~冬の始まり
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 いよいよ本格的な冷え込みがやって来た? 明日は氷点下予報 午後、今季初めて薪ストーブに着火しました 我が家にはエア…
2023/11/12 23:34
“どんぐり返し”(準備)に参加しました♪
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 9月19日~11月5日まで開催された「軽井沢紅葉まつり」。 実際に紅葉が見頃となったのは10月の半ばからでしたが… …
2023/11/12 23:33
美味しいチーズのピザとカレー
チーズをあんまり食べなくなって足が遠のいていたアトリエドフロマージュ以前はふるさと納税でピザをいただいたりもしてたのだけど🧀数年ぶりにお店に食べに行ってきまし…
2023/11/11 18:29
秋を見送るゴリラ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日… 夕陽が沈むのを見送っていたゴリラくん… その横顔がどこかいつもと違って見えて、思わずシャッターを切ったけれど…
2023/11/10 23:31
いまさら気付いたこと…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 この秋、大量のどんぐりが庭に降り注ぎ、拾い集めて気が付いた… どんぐりを送り出すコナラの木。 11月25日赤く色づ…
2023/11/10 23:30
軽井沢駅近~「ベジビエ」でゆっくり
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 連日大混雑だった、先日の3連休。 来軽する娘が到着する際は軽井沢駅までたどり着けなかったので、帰宅時は時間にゆとり…
2023/11/10 23:28
軽井沢産 新そば振る舞い
先週の三連休の最終日用事を終えてからあ、そうだたまご買おう🥚という軽い気持ちで立ち寄った軽井沢発地市場そしたらちょうどイベントをやっていたようで軽井沢産新そば…
2023/11/10 06:40
冬の入口と尺取虫
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日からの天候の変化で、風雨が強まった軽井沢。 木々の枝からは空が透けるようになり… 散り積もる… 散り積もる… …
2023/11/07 23:08
見納めの紅葉とツルヤの混雑
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 大量のドングリを送り出したナラの木は… 一気に色づいて一瞬の輝きを見せると…後は散り急ぐように降り注ぐ 松の葉だって…
2023/11/05 22:42
軽井沢駅にたどり着けない~渋滞の軽井沢
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 3連休の混雑を、あれだけ“覚悟しなくては”と言っていたにも関わらず、甘かった! 午前中、軽井沢駅に到着するという娘…
2023/11/05 22:38
野良日和の脱穀作業
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 子供たちに里山の風景と体験を残したいと有志で米作りしている田んぼ。天候に恵まれた絶好の野良日和に脱穀作業を行いました…
2023/11/05 22:37
土屋鞄へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 3連休と共に紅葉シーズンも終わろうとしている軽井沢。 来軽中の娘から、プレゼント用の品物を探したいとリクエストされ…
2023/11/05 22:34
全部美味しかったお店♡
前の記事の北軽井沢ドライブの続き♡ 北軽井沢でのランチは楽しみにしていたハコニワ食堂で ↑見にくいけど今日は予約で満席とのこと🈵平日だけど人気なのね絶対に食べ…
2023/11/05 05:29
北軽井沢 紅葉ドライブ
移住前の方が訪れていた北軽井沢移住してからは気づいたら一度も行っていませんでした先日久々に北軽井沢までドライブちょうど紅葉のシーズンでとっても綺麗〜お天気も良…
2023/11/03 20:10
干し芋日和
今日も秋晴れのいいお天気でした☀️ 日陰はひんやりするけれどひなたはまだまだあったかい この時期はサツマイモがいっぱい🍠 子供達が芋掘りをしてきたりご近…
2023/11/03 07:08
4年目ともなれば過ごし方も変わってくる「軽井沢の秋」
2拠点生活 軽井沢別荘 軽井沢の紅葉 軽井沢紅葉2023
2023/11/02 22:18
ここのエビは美味しい!
ぷりっぷりエビのエビチリ🦐調理中のお写真で失礼します🙏肉厚で美味しいエビをエビチリにして頂きました〜とっても美味しいエビで大満足\エビはこちらのもの💁♀️/…
2023/11/01 19:52
紅葉見頃の軽井沢へ*今年はオレンジ色が濃いのかな
軽井沢の紅葉2023年 軽井沢紅葉見頃 レイクガーデン 紅葉前線
2023/10/31 21:36
地域の方に感謝のハロウィン
自分が子供だった頃地域で行われていたものといえば夏祭りとか思い出すけれど昔はハロウィンが街をあげてのイベントだった印象って全くなくて。今は、ハロウィンが子供も…
2023/10/31 19:54
私の紅葉(もみじ)狩り
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の紅葉は、「色づきが良くない」「潤いがに」「色づく前に散ってしまう」…などと言われてますが… 森を歩けば、それな…
2023/10/29 20:00
秋の味覚が…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 「秋はやっぱりサンマだにゃぁ」byニャンちゅう(知る人ぞ知る) …ということで、秋刀魚が恋しい季節ですが、スーパーに…
2023/10/29 19:59
感動のエビフライ!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の敷地から、直線距離にして5歩の茂みで見つけた… なぜ、こんなところにエビフライ?! 山暮らしのバイブル?『森…
毎年恒例の軽井沢町内イベント
毎年秋にある軽井沢町の消防団ふれあいフェスティバル🚒今年も行ってきましたまずは開会式から🎺消防団の方のぴしっと揃ったラッパ演奏かっこいい〜去年はスタンプラリー…
2023/10/28 20:09
夫がポポーを買ってきた
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 冷蔵庫の野菜室がスカスカになった先日、何点かの野菜を買ってきて欲しいと夫に頼んだところ、他の用事の帰りに夫が立ち寄っ…
2023/10/26 23:43
午後5時30分
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は午後から不安定な天候。昼近くに雨が降るとの予報は、結局降らずじまいだったけれど、夕方から雷が鳴り始め、不思議な…
2023/10/26 23:39
夜空を見るには
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 午後5時30分には真っ暗になる軽井沢。 黒い雲が空を覆っていた昨日から一転、今日は月が清かな夕暮れとなりました。 …
2023/10/26 23:38
軽井沢タリアセンでハロウィン
ハロウィンの時期になると必ず訪れる軽井沢タリアセンハロウィン装飾がかわいいのです🎃仮装していったら入場無料になったりガチ仮装だとボートチケットがもらえたりもし…
2023/10/26 19:46
初「ハミーズ」でランチ会
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日、まだ天気が変わる前、カフェダイニング「ハミーズ」さん初訪、ランチ会しました。 離山通りに面した明るいお店 色づ…
2023/10/21 22:38
1000メール林道通行止め~ゆっくり走って欲しいから
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 町の広報で知ったのですが… 町道浅間幹線(通称1000m林道)が一部車両通行止になるとのこと 区間は↑ここ(分かる…
2023/10/20 00:07
「軽井沢旅先納税」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 「ふるさと納税」に全く疎い私が言うのもなんですが、軽井沢町では8月から、スマホなどで簡単に利用できる「旅先納税」を長…
2023/10/18 23:14
売るほどどんぐり
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家には“三大頭上注意”のひとつ、どんぐりの木(コナラ)があって、この時期大量のどんぐりが庭に散り積もり?ます。※…
2023/10/18 23:12
プリンスの県民予約が取れなさすぎる
そろそろ西武の優待が期限を迎えるので軽井沢プリンスのプリムローズでブッフェの予約でもしようかなと思ってホームページを見たら2023年11月はすでに多くのご予約…
2023/10/17 21:55
ようやく家庭菜園の本を購入
いろいろ野菜を育てている割に周りのプロ・アマチュアの農家の皆さまから教えていただいたことと移住前に自然農の本を読んだ以外は本を読まずにやってきていた家庭菜園。…
2023/10/17 05:33
こんな日に紅葉が進むのかも?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。あんなに爽やかだった秋晴れが夜には雨に変わり、今日も降り続いて、町から温もりを奪っていきました。今日の最高気温12.6…
2023/10/16 22:57
今日の紅葉
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 …と言う訳で(昨日からの続き)、期待に応えて“今日の紅葉”。 光と影の間で始まったばかりの柔らかな色づきが… 陽射し…
2023/10/16 22:47
移住して減ってしまったこと
移住後の生活には基本的に満足しているのですがもうちょっとどうにかしたいなぁと思っていることもあります。その中の一つが歩くことが減ってしまったこと私は元々歩くの…
2023/10/16 07:32
10月の庭
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 早いもので10月ももう半ば。気の早い葉たちは、ひらりひらりと散り始めています。 今年の夏は暑かったし忙しかったしで、…
2023/10/14 23:17
クルミ、ジャガイモ、サツマイモ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 申し分なく爽やかに晴れた週末(明日は雨予報です)。 浅間山を望む、大きなクルミの木の下で… みんなで楽しく作業して…
2023/10/14 23:15
そばダイニング「上仲屋」*自産自消のお蕎麦
そばダイニング上仲屋 佐久の蕎麦屋
2023/10/13 16:32
初秋のいただきもの
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 移住生活も年を重ね、地元でのお付き合いが広がると、“おすそ分け”といった、気の置けないいただき物をすることが多くなり…
2023/10/12 23:05
里の秋
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 紅葉は、木々の枝先をほんのり染め始めたばかり。 まだまだこれから… 一足先に進みゆく… 里の秋 御代田のかりん通りで…
2023/10/12 23:04
次のページへ
ブログ村 201件~250件