メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
各種申請はお早めに!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 2月もあっという間に今日で終わり。今年度も明日からの3月ひと月を残すだけとなりました。 先日届いた1枚の葉書。 軽…
2023/02/28 22:10
軽井沢の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
御関係は?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 河津桜や菜の花…と、各地で華やかな花の便りが聞かれるようになってきました。 ここ軽井沢はまだまだ色のあるものを探すの…
2023/02/27 22:06
3時間が一瞬に!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 年末にアウトレットのセールで購入した「ストウブ」の鍋。 以前から欲しいと思っていながらなかなか踏み切れずにいましたが…
2023/02/27 22:05
軽井沢バターサンド初購入!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年3月、中軽井沢にオープンした「バターサンドラボ軽井沢」さん。 オープン以来大人気で入手困難と聞いていたので、な…
2023/02/25 22:50
『森のたからもの探検帳』
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日、「エビフライを探せ!~リスの住む森」(2月7日付)という記事を書く時、確認のためにあれこれ調べる中で知った本。…
2023/02/24 23:53
夜空の魅力と議会開催
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日。西に傾く夕陽を見送ったその頭上に現れた三日月。 夕方6時まだぼんやり明るい西の空 欠けている部分がうっすらと見…
2023/02/24 23:41
雨水~薪火野のパンで季節を噛みしめる
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から二十四節気の「雨水」。 日本文芸社『二十四節気 暦のレシピ』より雪が雨に変わり、春の気配が濃くなる頃 暦の…
2023/02/19 18:29
スカスカのツルヤ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 買い出しに出掛けたツルヤ軽井沢店。 改装のため来月6日から1ヶ月以上の長期休業に入ると告知されています。 ツルヤH…
2023/02/18 22:23
星の花と浅間のゴリラ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 -7.4℃に下がった昨夜22時頃。薪ストーブで上がりすぎた室温を冷まそうと玄関を開けると… 煌めく星たちが、枝先に無…
2023/02/17 23:08
温泉のある公共施設~木もれ陽の里
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 保健福祉課に用事があって、町の社会福祉センター「木もれ陽の里」を初めて訪ねました。 濃追分駅近接の保健福祉総合施設 …
2023/02/16 23:28
真冬日の白花豆
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は真冬日。最低気温は6時11分の-9.6℃、最高気温は13時50分の-1.4℃。 午後から薪ストーブを焚いて、…
2023/02/15 22:53
キラキラのバレンタイン
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝起きて… うっすらと地面を白く染めた最後の雪雲が流れていくと… キラキラのバレンタインデーの始まり。 最低気温…
2023/02/14 20:18
ツルヤから消えたもの
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 食品の買い出しは週1回のまとめ買い。スーパーツルヤの軽井沢店or御代田店がほとんど。 しっかりと献立を立てて買い物し…
2023/02/12 23:01
墨絵のような雪景色*雲場池と矢ヶ崎公園
雪の雲場池 矢ヶ崎公園 2拠点生活 冬の軽井沢
2023/02/12 20:11
積雪19㎝
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の朝から降り始めた雪は、1日降り続き、最高積雪は昨夜の19㎝。 朝、雪の庭に突然現れたリス 休日の朝からご近所…
2023/02/11 23:54
移住ブームの一方で
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝から雪が降り積もっています。18時の積雪15㎝。明日は天気が回復するようですが、雪掻きとその後の凍結が心配です。移…
2023/02/10 20:24
雪景色のカフェ*NONE CAFE
雪の軽井沢 軽井沢ノネカフェ 軽井沢カフェおすすめ
2023/02/10 18:43
明日からの雪予報と初めてのお客様
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 ここ数日は天気に恵まれ穏やかな陽気(昨日の最高気温は8.1℃もありました!)気付けばいつの間にか日が長くなって… 夕…
2023/02/09 23:04
洋菓子&喫茶「モミの木」初訪
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今注目の女街道沿いに昨年7月オープンした、洋菓子&喫茶の「モミの木」さん。友人の紹介で初訪、そしてお茶してきました。…
2023/02/08 22:44
エビフライを探せ!~リスの住む森
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の庭に現れる“気まぐれリスさん”。 こちらの気持ちを知ってか知らずか、最近ちょくちょくお立ち寄り。 あっ、や…
2023/02/07 23:49
霧氷輝く朝、凍る矢ヶ崎池
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年は雪が少なくて、このところの好天と日中の温かさで雪はほとんど融けてしまったけれど、それでも朝晩の冷え込みは厳しく…
2023/02/06 23:32
出会ってしまった…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 現在セール開催中の「フラワーフィールドガーデンズ」さん。 庭木とガーデン雑貨、インテリア雑貨などの店 全商品20%引…
2023/02/05 18:59
RKドーナツ初訪と3月1日新店舗オープン情報
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 目新しい情報や話題のお店にはまったく疎いので、いまさらではありますが、インスタなどで評判の「RKドーナツ」さん初訪。…
2023/02/05 18:56
人口増の軽井沢とその特徴
軽井沢移住 人口増加軽井沢 2拠点生活 軽井沢
2023/02/05 12:57
推しグルメコンテスト参加中#忘れられない味部門
こんばんは🌙ぷにこです🍒私についてはこちらを見ていただけたら嬉しいです。\私の自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます。はじめまし…
2023/02/04 09:39
今日は節分~体の中から温まるカレー
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は節分、明日からは春? タリアセンの池が真っ白に全面凍結していました 今日の最低気温は7時1分の-6.5℃最高気…
2023/02/03 22:39
気まぐれリスさん
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 冬、庭にカラたちがやって来る季節になると現れる… ニホンリス 町獣であり、町のシンボルマークでもあります※町のHP…
2023/02/02 23:22
千ヶ滝温泉へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 冬は温泉♨第2弾 ハイシーズンには近寄れない町内の温泉。人気(ひとけ)の少ないこの季節に楽しみたい♪※町民割引もある…
2023/02/01 23:45
汚水は語る
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 あっという間に1月も今日で終わり。 1月にあったこと… それは浄化槽の点検。 公共下水道の整備されていない地域に位置…
2023/01/31 23:38
カインズでステップアップ?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 お馴染みのホームセンター「カインズ佐久平店」。 巨大店舗として移転・拡張して以降、初訪こそ遅れたものの、その後すっ…
2023/01/30 22:46
シメ様の流儀
お立ちより下さり、ありがとうございます。 冬季限定オープンの我が家の野鳥カフェ。 最近餌箱にちょっとした変化。 “野鳥のごはん”と“ひまわりのタネ”のワンプレ…
2023/01/29 23:47
雪のち夕暮れそして三日月
お立ち下り下さり、ありがとうございます。 今日も午後から雪がちらつく、真冬日の1日。 最低気温は7時31分の-6.5℃、最高気温は11時2分の-2.7℃。 雪…
2023/01/29 14:44
雪掻きとダイヤモンドダスト
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夕、美しい夕暮れと三日月を眺めていたそのすぐ後から降り始めた雪。 昨夕1㎝の積雪が…↓一夜明けると6㎝ …というこ…
2023/01/29 14:43
雪上散歩
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は朝から陽射したっぷりいい天気。最低気温は0時33分の-16.2℃と、昨日よりさらに低くなりましたが、最高気温は…
2023/01/26 23:18
寒さに耐えて…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 最強と言われる寒波の影響、大丈夫ですか? ここ軽井沢は、雪もさることながら、ゴーゴーという唸りをあげて吹きすさぶ風が…
2023/01/25 23:16
予報通りに…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 全国的に“最強寒波”がやってくるとのこと。 軽井沢も午後から雪予報。 しっかり備えて、対策は早めに、行動は慎重に!…
2023/01/25 23:11
町長選挙
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 任期満了に伴う軽井沢町長選挙。昨日の投票及び即日開票の結果、新人の土屋三千夫さんが当選となりました。 昨夜のローカ…
2023/01/25 23:10
春を信じて…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 森を歩けば… 針金のようだった枝先に膨らみが! 砂埃を被っているようにしか見えない枯れ野だけど…↓何かが芽吹いてい…
2023/01/22 22:45
ヤドリギに願いを!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝から快晴の軽井沢。最低気温は7時30分の-7.3℃、最高気温は14時25分にかろうじて氷点下を脱し、0.5℃となり…
2023/01/22 22:43
大寒はクマとハワイと柚子ジャムと…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は大寒。最低気温は5時43分の-7.9℃、最高気温は13時54分の7.1℃。気温差の大きい1日となりました。 …
2023/01/20 20:01
夜空を眺めて…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜見上げた空。 “星降る夜”でした☆ この写真を見た方から「ベテルギウスもよく見えますね」とのコメントをいただい…
2023/01/20 11:53
パンデピスと古代小麦クッキーと…
お立ち下り下さり、ありがとうございます。 歌い手・立原綾乃さんが自身の「小さな森の音楽堂」で始めた試み“声 Sanctuary”。2年目に入った2023年の歌…
2023/01/18 19:05
よく見てみれば…~1月の庭から
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところの温かさですっかり雪が融けてしまった庭ですが、野鳥たちはポツポツとやってきます。雪の日のような熾烈な争いも…
2023/01/18 19:04
鍋グツグツ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。昨夜突然体調が悪くなり、今日は1日ぐたぐたと過ごしていました(胃腸系かな?)。午後からは、起きようと思えば起きられるく…
2023/01/16 22:25
『超・進化論』
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年秋からNHKスペシャルでシリーズ放送されていた『超・進化論』。今まで知られていなかった生き物たちの驚くべき能力や…
2023/01/15 19:55
長野県民への道
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日、「そろそろ長野県民に仲間入りか?」と自己診断していましたが、いただいたコメントを見て愕然。そう、「信濃の国」を…
2023/01/15 16:40
今日の森散歩
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところ温かい日が続き、今日の最高気温は9.1℃(最低気温は-5.6℃)。クリスマスと元日に積もった雪も、ほとんど…
2023/01/15 16:39
気配…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜は不思議な夜でした。 降るかと思われた雨はほんの少し地面を濡らす程度だったけれど、向きを変えて南から吹き込む生ぬ…
2023/01/15 16:37
りんごの名前~長野県民は!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日、小諸の野菜直売所「浅間のかおり」さんに行った際… 小諸市御影新田にある直売所 浅間山を広~く望むロケーション…
2023/01/11 23:07
年末年始のリベンジと町長選に向けて
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 久しぶりに子供たち家族が集まった年末年始、利用したのは町内の温泉。日替わりで選べて、ちょっとした観光気分にもなるから…
2023/01/11 23:05
次のページへ
ブログ村 451件~500件