メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1人の休日
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は久々に何の予定もない「1人の休日」。 シフト制の仕事は、予定のある日に休みを入れるから、「本当に今日は何にも…
2023/10/12 23:02
軽井沢の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「信濃追分駅 百歳おめでとう!」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 10月1日、旧国鉄・信越本線の駅としての開業から100年を迎えた「信濃追分駅」(現在はしなの鉄道)。昨日(10月7日…
2023/10/09 23:49
百歳の駅で~お楽しみ編
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。。 「信濃追分駅 百歳おめでとう!」のイベントで… お楽しみは… “限定”駅弁販売! 追分宿で江戸時代から店を構える「…
2023/10/09 23:12
シーズン2度目のキャンプ
先月今シーズンのキャンプ初めをした我が家🏕️今回は基礎駒にキャンプに来ています長野はもう朝晩かなり冷え込むのでこの三連休は軽井沢でも薪ストーブつけているところ…
2023/10/08 19:30
アウトレットで冬支度
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 本日の最低気温、5時29分の3.7℃。一桁の気温?なんて言っている間に、氷点下間近とは!流石に今年初めて、午前中石油…
2023/10/07 23:06
アウトレットとヤマボウシの並木
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 アウトレットに行った時、目についたもの… 軽井沢駅の南に接している道路沿いに落ちている… ピンク限定“チュッパチャプ…
2023/10/07 23:04
久々の湯川ふるさと公園
最近あまり行けていなかった湯川ふるさと公園に子供たちと行ってきました 週末や夏休み、GWなんかは駐車場が県外ナンバーで溢れるある意味、軽井沢らしい公園 夏…
2023/10/07 20:08
今年もかわいく実った♡
お庭に植えてあるひめりんごの木が今年もかわいい実をたくさんつけてくれました 一般的なりんごよりだいぶ小さくてクリスマスツリーのオーナメントのようなかわいら…
2023/10/07 10:54
冷え込みと秋色の山
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 いよいよ冷え込んできました。 一昨日の朝、2桁を割ったと思ったら、いきなりの最低気温5.6℃! 10月3日の夕方のロ…
2023/10/05 23:28
浄化のハーブの花が咲いた!
今年の春にお庭に植えた浄化のハーブヒソップ ↑苗も販売されてる 入浴剤としてお風呂に入れたいなーと思い育て始めました 最近お花が咲いているのを発見…
2023/10/05 15:22
国の重要文化財に指定~「レーモンド夏の家」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 タリアセン内に移築されている建築家・アントニン・レーモンドの「夏の家」が、先日、国の重要文化財に指定されました。町内…
2023/10/04 23:19
「ジンガラ」初訪
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 4年ぶりに友人が来軽とのことで、この機会に一度行ってみたかった佐久の「ジンガラ」さんを初訪。 ガラス張りのお洒落な建…
2023/10/04 23:03
“女子会”コース~佐久から旧軽まで
すお立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今回の友人の来軽。友人2人は佐久の「スエトシ牧場」で乗馬を楽しみながら、前日からファームステイ。 翌日牧場が佐久平…
2023/10/04 23:02
ツルヤスーパー軽井沢店でミカドコーヒーの人気モカソフト売ってるってよ
軽井沢ツルヤスーパー ツルヤスーパーモカソフト
2023/10/04 13:10
待ちに待った天然炭酸水♡
我が家はみんな炭酸水が好きなのですが なんと天然の炭酸水がふるさと納税にあったので頼んでみました ペットボトルもあるけれど我が家は基本ペットボトルを使わな…
2023/10/04 12:20
穂紫蘇を使ってみた!
長野に来てから初めて食べたものが結構あるのだけど(マクワウリとか)『移住して初めて食べたもの』長野といえばフルーツや野沢菜、お味噌、お蕎麦など美味しいものがた…
2023/10/03 12:15
軽井沢ふくし広場に行ってみた
先週末、雨で元々予定していたお出かけは断念し雨が上がったお昼過ぎに軽井沢町内の福祉施設木もれ陽の里の催しふくし広場に行ってきました13時ごろに着いたら芝生広場…
2023/10/02 14:21
『遠藤周作展』~明日10月1日まで
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢高原文庫で開催中の『生誕100年記念 遠藤周作展』に行ってきました。 明日の最終日に間に合うことが出来ました …
2023/10/01 23:34
今年もトミカが届いた♡
この時期になると毎年届くタカラトミーからの株主優待トミカ我が家の子供達は車大好きなのでミニカーももちろん大喜び今年はこんなラインナップでしたなんだろう?何の車…
2023/10/01 15:11
美しい田園風景
こちらに来てからは移動はほぼ車なのですが車を運転しているとあちこちで稲刈りが行われているのがわかります🌾こちらにいると季節の移り変わりを田んぼとともに愛でられ…
2023/09/30 13:01
「厨」の読み方が気になるお店に入ってみたら*軽井沢では数少ない優良居酒屋だった
軽井沢居酒屋 軽井沢食事処 軽井沢ファミリー向け居酒屋 美味しいお店
2023/09/29 20:26
久々のじっくりツルヤ
なかなかツルヤをゆっくりみて回る時間って普段取りづらいのですが(買うと決めてるものだけぱぱっと買う感じ)この間久々に家族みんなでツルヤに行きゆっくりいろんな売…
2023/09/29 19:48
世界でいちばん透きとおった物語
最近読んだ世界でいちばん透きとおった物語読む前から「タイトルの意味そうだったのかー!」ってなるよ〜と聞いていたのでどういうことか楽しみにしながらあっという間に…
2023/09/28 21:06
秋冬野菜の苗選定!
まだ一応トマト達採れますが少しずつ採れる量が減ってきました一日量はこんな感じかぼちゃの葉っぱも勢いがなくなってきたのでそろそろ畑も秋冬仕様にしていきます小豆の…
2023/09/28 21:05
高い所が苦手な方はご遠慮下さい*森の中のカフェ「L」のツリーデッキ
ツリーデッキのカフェL 軽井沢カフェおすすめ 御代田の森の中のカフェ 御代田可愛いカフェ
2023/09/27 21:35
今日は藪刈り
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は国有林の藪刈りに参加。 野生動物との“バッタリ遭遇”を防ぐため、見通しの良い緩衝地帯を作ることを目的にしていま…
2023/09/26 21:23
この季節がやって来た!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の藪刈りは、朝方まで雨が残り、9時の開会時刻の頃になんとか上がり、午前中の作業中は曇り、終了頃に陽がさすという、…
2023/09/26 21:22
ドライブガイドブックが届いた
今年新たに購入した昭文社の株主優待が届きましたいくつかの書籍、雑誌などのラインナップから好きなものを選べます私が選んだのはこちら💁♀️まっぷるのドライブベ…
2023/09/26 19:45
グルテンフリーのこと。
我が家は100%厳格にやっているわけではないけれど基本的に家でのご飯はグルテンフリーです小麦のグルテンが腸壁を攻撃してしまうと腸壁が荒れてしまいアレルギー感染…
2023/09/25 13:04
七輪で秋刀魚!
本日2回目投稿ツルヤで秋刀魚が売られていたので買ってきて七輪で焼きました暗くてよくわからないけどめちゃくちゃ美味しかったです七輪、バーベキューよりお手軽だしお…
2023/09/25 11:03
疲れた体に“碓氷峠の力餅”
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今週はとっても忙しい!観光地の暮らしは、「人が休んでいる時が忙し時」。 先日の3連休中のイベントからの連勤と、休みの…
2023/09/22 22:51
東京24区・地価上昇の軽井沢の今
地価上昇軽井沢 東京24区 軽井沢の建築ルール 別荘地の建築基準
2023/09/21 18:54
実りの形は個性的
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 植物たちは花の盛りをそろそろ終えて、実を付け種が出来る季節。 可憐なレンゲショウマには意外な種が付きました ユウス…
2023/09/20 22:07
信州から季節の便り
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 他県に暮らす知り合いに、季節の便りを送るとしたら? 実家のある静岡からは、お茶、あるいはみかん?夫が単身赴任していた…
2023/09/19 22:39
まだまだ木漏れ日のカフェで~ヘルメティックアースカフェ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 まだまだ暑い軽井沢。通常8月のお盆を過ぎれば“すっかり秋の気配”といったところなのに、連日夏日。 例年以上に、木陰の…
2023/09/19 22:37
いつの間にこんなに大きく!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 道を歩いていて、あっと驚く! おお~っ! そして見上げると… おお~っ!! いつの間にこんなに大きく!!! 頭上…
2023/09/19 22:36
夏の終わりのコーヒーゼリー
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 2か月ぶりに御代田のMMoPへ。 季節は変わったのか、変わらないのか? たくさんの実が入口に散りばめられて… 見上…
2023/09/16 21:14
意外にタフだね!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日、Google先生が「ヤマブシタケ」と教えてくれた↓こちらの物体。 9月9日(土) その特徴を調べたところ…・…
2023/09/15 22:35
実るか、秋
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は久々に長距離散歩へ。この夏はとっても暑かったから、遠くまで散歩にいく気力もわかずにいましたが、「6月に田植えし…
2023/09/15 22:34
どんぐりの旅立ち
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 1週間くらい前から、近所のお宅の屋根で時折聞こえる「パタン、パタン」という音。今年もまたこの季節がやって来た。 仲…
2023/09/13 23:34
悲しいツリバナ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家のツリバナ(吊花)。 春には誰にも気付かれないほど小さな花をひっそりと咲かせ… 秋には真っ赤な実が華やかに弾…
2023/09/12 22:35
牧野富太郎と軽井沢
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢町植物園で、朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなった植物学者・牧野富太郎についての講演を聞いた後、園内を散策…
2023/09/12 22:34
ほんのり色づく…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 相変わらず夏なのか秋なの分からない気候ですが… 今日風越公園に行ってみると… 街路樹がほんのりと色づき始めていました…
2023/09/12 22:32
進化した❓「よぶのる軽井沢」2023
よぶのる軽井沢2023 便利なよぶのる軽井沢
2023/09/12 22:04
信州の原風景*白い蕎麦の花とまぜ蕎麦料理
そばの花 まぜそば料理 お家ご飯
2023/09/11 08:43
「寒ければ寒いで文句言い」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は寒かった!最低気温は12時53分の15.7℃、最高気温が昨夜の夜中0時15分に観測された18.1℃と、時に激し…
2023/09/09 23:27
白く儚いもの
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 庭に置いた切り株に出現した白い物体! どうやって付いているのか?ふわふわのもじゃもじゃGoogle先生によれば「ヤ…
2023/09/09 23:26
雷の棲家を見つけた9月の夕暮れ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は暑かった!例年は、お盆を過ぎれ急に冷え込んでくるのに、今日の最高気温13時47分の31.1℃、しかもムシムシと…
2023/09/07 23:34
ヤママユガ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝見かけた大きな蛾。 アルミの柱に止まったままピクとも動かず 私の手の、ちょうど広げた親指と人差し指(13㎝)ほどの…
2023/09/07 23:32
最後の1台~駅前駐車場事情
お立ち寄り下さり、ありがとうございま所用があって山を下りました。 軽井沢駅まで車で行って、駅北口の町営駐車場に車を止めて行くのですが、駅前の再開発工事で147…
2023/09/07 23:31
次のページへ
ブログ村 251件~300件