メインカテゴリーを選択しなおす
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 世界一の壮絶人生 この時、酒粕クラッカーを作りました。『最近のハマりもの』今日も遊びに来てくれてありがとうござい…
適度な運動がカラダと心の健康には欠かせないと知ってはいますが、この「適量」はどのくらいなのでしょうね?ヒトそれぞれなのでしょうから、試しにAIに尋ねてみま...
コミコミ便は単行本7冊&雑誌1冊。雑誌の目当てはたき猫背先生の連載。ノキワミ先生のは同人誌で読んでたのが商業になるなんて同人誌でもいいところで終わってるから、続きが読みたい。どれも読み応えあって面白かった~。楽天ブックス便は単行本3冊。いや!もう!ダヨオ
GW中はどこ行っても混んでるし・・・って事で部屋の片づけに決定! 汚部屋脱出するべく重い腰をあげてみる(笑) すると、早速こんなん出てきた。 懐かしー!いつ買ったんだっけ??? 昔流行ってたなー
昨夜ギーを作ったつながりで、ギーの健康効果について少し掘り下げてみました。いずれにせよ、すでに冷蔵庫の中にギーがあるわけなので、ギーについてのポジティブな...
ミッドナイトライブラリー読了。どんな選択をしてきたとしても、あのときこうしていれば…と思うことの繰り返しなんだろうな。後悔ばかりしてても仕方ない、いま自分がどうしたいか何をしたいか何ができるか、自分が自分のために何をするか決めていくのが「生きる」ってこと
ごちゃごちゃした部屋が嫌いだから物をあまり持たない、ってのもあるけどやっぱり独りだからっていうのが1番かな周りに迷惑かけたくないしまったくかけないっていうのは…
GWはカレンダー通りのお休み休みじゃない、って人もいますよねごめんなさいm(*_ _)m昨日実家に帰って母と楽しい時間を過ごして今日は押入れの掃除&整理ごちゃ…
先日もちらっとお見せしました、スマホショルダーを編みあげました。 100均で春夏用のコットン糸を買ってきて若者が持つ想定で色を組み合わせて。 格子の方は初めてやる編み方なので本を参考にして自己流も混ぜ込みながら編んでみました。 モチーフ繋ぎの方は組み方を変えてみたらこんな形に。 繋ぐのがきつくなり過ぎてこんな形になってしまった。 でもこれはこれでいいか、ということで仕上げました。 サンコが学校に行く時に毎日使ってくれているので色んなばを編むことにしました。 まだまだ編むぞ〜。 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
給料が下がるその日までは元気に遊ぶのだ 元乃隅神社&千畳敷へ行く
夫が今年中に55歳になる定年退職まであと5年 公的年金がもらえるのがあと10年しかし~その前に もうすぐ試練の時が近づいてきてる。。。。。夫の職場は 役職定年なるものがあるから 55歳になると 給料が下がるそれが今年の秋一体いくらぐらい減るのだろう?ひと月 5万~10万ぐらい減る?間をとって75000円ぐらい減る?それよりも 今もらっているボーナスが半分ぐらいになるかもしれない怖いわ~ 。゚(゚´Д`゚)...
アーユルヴェーダかぶれというわけではありませんが、久しぶりにギーを作りました。習慣的にバターは冷蔵庫に常備してあるものの使用頻度が少ないため、酸化が心配だ...
カテーテル検査が来週に迫ってきた。事前の説明のときに血液をサラサラにする薬とかサプリとか飲んでいないかの話になったときにEPA、いわゆるオメガも対象と説明されたので「オメガが配合された飲むタイプのオイルは?」と聞いたところ、「うーん、手術の1週間前からは摂取
GWの谷間の今日は午後から休暇をとり、神戸にあるほっともっとフィールド神戸へオリックス対ロッテの試合観戦へ行きます。神戸市営地下鉄の総合運動公園駅にやって来ました。試合開始、1時間前からファンでいっぱいです。駅の目の前が球場の為、アクセスはめちゃくちゃ良いです。小雨混じり日の天気です。このまま何とか回復して欲しいものです。球場内に入りました!緑が鮮やかです。ここにはイチローの応援に過去に何度か通って...
づん式家計簿にて、1ヵ月が終了~☆ なんとか続いた。ふう。 後半の数日がヤバい感じだったけど、レシートがあればつけられるのでなんとか。 やりくり費の予算 98,000円。 ●食費 36,986円 ●日用品費 11,786円 ●ペット費 11,679円 ●娯楽(食) 11,826円 ●娯楽 3,220円 ●衣服 10,230円 ●特別費 7,911円 ●スイカ 2,734円 新500円玉貯金 500円×…
こんにちは。 雨の一日です。 さて、今週は通院しました。 8か月ぶりの眼科です。 昨年11月仕事の帰り道の運転中、目が染みて痛くて痛くてつら…
今週月曜の祝日に婚活パーティに行ってきた。 いやぁ、久々に凹むわぁ… 女5、男7、でそもそも女の人数が少ないし。 つーか、男の方が料金高いのに、かつ女の人数…
5月に入った~3日~5日は 暑くなりそうわたしが10代の頃に見ていた雑誌の特集で「4月になったら半袖を着よう」っていうものがあってたくさんのTシャツやシャツの紹介ページがあったのを覚えているけどその当時は 4月に半袖? いやまだ早すぎだよ~って思ってたけど今は 4月でも半袖OKのような気候になってしまいましたね~ ( 日によってころころ温度も変わるけど )そして 今日から5月長い休みの人もいれば ...
本当によくあります、こういうこと。 探し物だけじゃなく、色んなことに言えると思います。 まず己を疑え! 気を付けねば! ランキング参加中主婦
家事をしながら視聴していたyourubeで、美容系の動画が流れていました。いつものように”ながら視聴”だったため、発信者さんのプロフィールについてはハッキ...
樹木と化したローズマリーを剪定。かなりスッキリさせた。ほとんどは乾燥させて何かに使おうと思うが、高血圧には良くないので、どうしたものか。挿し木ができるとのことなので、試しにやってみよう。さて根は出るのか。にほんブログ村にほんブログ村
本を持って街へ出よう。GWは積読消化週間にしようと思う。一体何冊あるんだろう…。読みたい本はいっぱいあるのに読むスピードと読む気力がなかなか合致しないのはなんなんだろう。今日は「ミッドナイト・ライブラリー」あまり長居するのもアレかと思い、1時間ほどで退店。
いつもの食材で作る 「腎臓」を元気にするデトックスレシピ - 記事詳細|Infoseekニュース 鍼灸師の大野沙織さんが、上柳昌彦アナウンサーがパーソナリティを務める、ラジオ番組「上柳昌彦あさぼらけ」内コーナー『
目覚めの悪い朝。 寝不足が続いて体もダウン、メンタルもやばくなってきました〓頭痛もひどい・・・。 一昨日は4時間睡眠、今日は5時間。 もうなーちゃんの鳴き声が・・・あんまりひどいので、かわいそうだけど、キャリーバックにしばらく入ってもらった。 夕べは早く寝たかったけど、旦那さんが職場の人と仕事のあとにごはんに行って、帰宅が夜の11時半を回ってしまったので、特に寝る時間が遅くなってしまって。 …
そんな感じで過ごしていますゴールデンなーウィーク。 前半戦はお天気が良かったので大物を洗濯しましたよ。 後半戦もこんな感じで特に変わりなく過ごすんだろうなぁ。 皆さんはどんなゴールデンウイークでしょうか〜? ランキング参加中主婦
以前、階下にお住いの隣人のベランダ喫煙に悩んでいる話を書いたことがありました。愛煙家の方々には申し訳ないのですが、喫煙者がいない環境で生まれ育ってこの年ま...
モーニングはびっくりドンキーのスペシャルセットを注文。朝日がテーブルに差し込む感じが良いです。これから温泉に向かいます。サウナあがりのオロポがまたいいんです。オロナミンCとポカリのミックスでサウナーではお馴染みのやつですね。この一杯の為のサウナに行きたくなることもあります。遠くに見える淡路島には行ってみたいもんです。1年ぐらい行ってないかな。こちらは外の様子。まだ建設中ですがどんなショッピングモール...
私の場合、職業がら1年間の大半を作業服着て過ごしているのですが、憧れでしょうかスーツ姿が好きです。 着る機会はないのですが、なぜかお気に入りのスーツを買う癖があるのです。 (ネイビーorダークグレー) 本日も、何となく紳士服店に行ってきました。 と、言うのも以前からネイビー...
この時期に小中学校では家庭訪問が始まるだろう。 今はもう状況が違うのかもしれないが うちの子供の頃のお母さんの間では、あの先生は家に上がっていくとか お茶はどうするとかで盛り上がる。 先生によっては上がって行かれる方、玄関先で立ち話で終える方と様々だった。 先生がコカコーラが好きという情報を得て、コカコーラを用意したという友達もいた。 ニコが小学生の頃の先生が来た時、5月でも暑い日だったので冷たいお茶を用意して迎えた。 先生は汗を拭きながら冷たいお茶をごくりと飲む。 その肩に何かうごめくものが…。虫だ。小さいけど、虫だ。 もうそこからは先生の話が入ってこない。虫が落ちないようにと願うばかり。 …
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 世界一の壮絶人生 今日は朝から村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い。久しぶりのハウス〜人参と一緒に生えてる雑…
今日はゴールデンウィークの2日目。天気も良く各地でいろんなイベントがあります。そんな訳で行ってきました。まずは甲子園駅前のイベント。開始前から人が多いです。司会のサンテレビアナウンサーの湯浅さん登場です。関西の阪神ファンにはお馴染みの方です。そして元阪神タイガースの鳥谷敬さんの登場です。こちらはトークショーです。YouTubeでも同時配信されているようでした。次に向かったのは尼崎センタープール前です。甲子...
東京は終日、雨です。雨の移動は荷物が一つ増えるので面倒ですが仕方ないですね。ピカチュウの東京バナナをお姉さんが熱心に販売していたので思わず2つ購入。一つは知り合い用です。これ持って歩くのはお上りさんですよねー。GW前の為、混雑は通常な感じです。駅の売店で買ったやつ。まあまあ美味しかったです。この後、自宅で晩御飯を食べるのですが、ついつい小腹が空いた誘惑には勝てませんでした。明日から2日間は大阪心斎橋の...
明日は仕事終わりに帰省する予定。GW直前ですと混むから水曜日移動としました。冷蔵庫も空っぽにする為に寄せ集めのメニュー。夕食後に隅田川沿いのラストウォーキング。ここにベンチがあるのですが、この眺めが最高で4月の冷たい風がまたいいんです。東京でこんなに静かな場所が不思議なくらいです。地元、関西でもベストスポットを開拓せねば。というわけで、明日関西に移動しGW期間はそのまま滞在する予定です。...
想像力は、一般的な意味では人間だけが持っている能力だとされていますよね。もちろん、猫さんやわんこちゃんもこれから起こり得る状況を予測して、行動を調整する能...
続編はどちらもとても良かった。来月もいっぱい買う予定。本棚に収まらなくなってきたので、選定に迷うが、心を鬼にして整理してブックオフに持っていこう。にほんブログ村にほんブログ村
暑いですね ロゴTが欲しくて 物色してます 日中は暑くて出られないので 断捨離に励みます^_^ 夜は回るお寿司へ ランキングに参加しております 更新の励みに
第1週 1捨て。 ベージュのパーカー 1回しか着ていないんだけど(しかも自宅で)、 なんかテンション上がらないというか、 このゴールドのファスナーがどうも気に入らないらしい(苦笑) その後、袖を通
少し前のことになりますが、雑誌でコラムニストさんが彼女のおうちでは「おひつ」に入れたごはんが3日持つことがわかったため3日に一度ごはんを炊き、食事のときに...
今日からGWの連休に突入なんですね。 5月の連休からと思ってて、すっかり「大型」というのがアタマから抜けてました(-_-;) うちの旦那さんはシフト制のサービス業なので、ずっと仕事。 私はひとり旅に出るつもりだったけど、すでにGWに入ってしまったのでどうしようかなぁ? 体調が良ければやりたかったことがあったけど・・・。 そんな感じで、朝から久しぶりにミニマリスト系の動画を見ていて、ミニマリストしぶさ…
散歩中に出会った野良さん。 茶色い毛に黒のシマが入っていて、まさにトラのような模様。 ねことトラってやっぱり親戚なんだわって、思った瞬間でした。 かわいくてジロジロ見たり、スマホカメラで…
やっぱりついてると動けないんですねぇ。 困り顔が可愛かったです〜 ゴールデンウィーク、関係ない方も、満喫する方も 体調に気をつけてお過ごしくださいねぇ〜 ランキング参加中主婦
メモの魔力の著者である前田裕二さんがお医者様(だったと思います)に「もし一種類だけサプリメントを飲むとしたらなにを選びますか?」というような質問を投げかけ...
航空券の購入はオンラインでおこなうのが普通なのでしょうが、私は20年以上ずっと同じ代理店で発券してもらっていました。基本的にはメールで「だいたいの希望日程...
アマゾンから届いた書類こんなものが届きました。アマゾンプライムの30日無料体験…お知らせ?皆さんのところにも届いているのでしょうか?私は受け取ったのは初めてです。アマゾンプライムの無料体験って、一回のみかと以前は思っていましたが時々アマゾンにログインすると、ふと忘れた頃にまた無料体験ができるようになっていたりするんですよね。だから今まで無料体験は2~3回は利用したように思います。...
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 世界一の壮絶人生 以前、VISONに行きました。『少し遠方へ』今日も遊びに来てくれてありがとうございます 誰もが…
こうなると深刻さはどこかへ飛んでいってもう笑ってしまう。 最近「退職代行サービス」についてのニュースを見た。 まあ確かに辞めるって言うのは気まずいんだろうなぁとは思う。 なるべくケジメとして自分できちんと伝える事が大事だけれども なんかややこしくなったらそういうところにお願いするとかね。 まあこういうところを通して「退職します」と伝えられたら 言われた方も「はいはい、わかりましたよ」ってなりそうだけど。 あとはすんごいブラックな会社だった場合はこういうサービスを利用するのも ありかもしれない。結構ありますからね、ブラック企業。 hmaruru.com ランキング参加中主婦
利回りが高くても暴落してしまう高配当株「5つ」の共通点【2万人を指導した投資研究家が助言】 - 記事詳細|Infoseekニュース
利回りが高くても暴落してしまう高配当株「5つ」の共通点【2万人を指導した投資研究家が助言】 - 記事詳細|Infoseekニュース 株の配当利回りが高ければ、その企業の経営状態も安定していると考える人は多いでしょ
朝ごはんは何時が正解? 食べてはいけない「太りやすい食事時間」とは【管理栄養士が解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース
朝ごはんは何時が正解? 食べてはいけない「太りやすい食事時間」とは【管理栄養士が解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース 人の体には体内時計が備わっており、栄養学においても「いつ」食べるかが大事だといわれて
入院中、夜の静けさの中、オナラをしてしまった事があった。 「私です」と言うわけにもいかず、どうにもこうにも可笑しくて タオルで口を押さえて笑いをこらえた。 こういう時に誰とも笑いを共有できなくて残念だった。しておいて言うのもなんだけど。 同室の方達を少しご紹介。 「読書さん」 本がお好きな様でいつも本を読んでいる。 交わる人に「本はお好き?」と聞き、持っている本の中から本を一冊あげている。 上品そうでちょっと気弱そうなおばあさん。 「しっかりさん」 リハビリもしている様子もなく一番しっかりしてそう。 「もうすぐ退院です」と言いながら中々退院しない人。 「こまかわさん」 いつも「帰りたい帰りたい…