メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、しまむらで帽子を買いました。 ひと目見て気に入り、被って気に入り。 すぐに買うことに決めました。 最近の自分にしては珍しい買い方です。 気に入っ…
2週間ぐらい前に、仕事の合間に大塚屋さんに行った。 今までバッチワークの生地ばかり見ていたけど、毛糸のコーナーを見たら思ったより毛糸沢山あって、初めから大塚屋さんに来れば良かった。っと思いました。 割引の毛糸があったので(300円)4つ買っ
70’レザーファッションの世界観が凝縮された新時代のレザーハットBAL-HAT-NEO ブラックホース・プルアップ
レザーハットを革紐を編み込んでいくハンドレーシングの技術だけで作り続けて11年・・・2016年の夏に長渕剛さんの衣装を制作する上で使い始めたポーランド産の農耕馬で仕上げたプルアップレザー・・・2024年の現在でもレザー通に人気のホースレザー
お久しぶりの投稿ですしばらく慌ただしさに身を任せ、ミシンの前に座る時間が減っていました💦今回は大島紬バケットハットリブ長めリブ短め2種類ご用意致しました。長め…
こだわるオトコの格を上げるレザーハットブラック・ザ・シンクカスタムモデル・ホワイトライン
ハンドレーシングによるオリジナルレザーハットを作り続けて約11年・・・様々な改良改善を経て現在も進化し続けています。それもこれもオーダーいただいたファンの皆様の存在があったおかげです。現在ではボビーアートレザーの代名詞とも呼べるレザーアイテ
かぶる日傘!紫外線対策におすすめの帽子をハット ミッケさんで買ってみた!
年々日差しが強くなっている気がしますね。 今年も紫外線対策しっかりしなくっちゃ💨 ということで、これからの季節に活躍してくれそうな帽子を買ってみました👒 今回は初めて利用するショップさん✨ HAT MIKKE (ハット ミッケ) 「大人レデ
お墓参りに行って来ました我が家です😀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Chaco Closet・journalstandardLuxe・mite・BLUNDSTONEなど
訪問下さりありがとうございます。今日も更新が出来ました。 朝が雨が降る予報だった日曜日 お墓参りに行って来ました。 午前中の早めの時間ににお出掛けしたのが正解だったです😀 傘をさすほどの雨ではなかっ
大切な人へのプレゼントとして誕生した一点物のレザーハットBAD-BORIS-PULL UP
2024年の9月、中秋の名月をアトリエの外から眺めながら、この時期もこんな暑かったっけ?って季節感が正直バグってます。 スマホでパシャリ📱 レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テルシタ”ボ
アトリエからのお知らせ(9月の不在日・レザー・オーダーについて)
2024年の9月中旬になっても、まるでお盆のことのように残暑が厳しいですよね・・・このブログを綴っている日は敬老の日・・・僕を可愛がってくれた祖父母もこの世にはいないけれど、故郷小豆島の実家で過ごしていると襖を開けて『ミノル、なんしょんどい
冬の物は、私が編んだものを、嫌々かぶって居た時もあった。 母は、お洒落だったし、本当に好きになったモノしか使わなかった。 実は、母の帽子は衣装ケ-スの中に、…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 7月下旬でした〇〇県の他…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」先日収穫したホオズキを使って帽子リースを作りました。100均の麦わら帽子にグルーガンで材料を接着していくだけです。材料は・・・ホオズキ。8個使いました。100鈞の麦わら帽子。(今年は値上がりしてて、300円でした)ラフィア、リボンなど。(ラフィアを使いました)木の実やドライフラワーなど。(コウヨウザンの実(左)を使いました。ちょっと寂しかったので・・・ナンキンハゼの実を少しだけ入れました。あまりたくさん入れるとウザくなります。出来上がり。シン...育てたホオズキで作ったシンプルな帽子リース
ブログに来て頂きありがとうございます。折り畳みタイプの日傘ですが、長いままでも持ち歩けるので最近あまり畳んでいません。久しぶりに折り畳みました。晴雨兼用傘、長い状態です。同じショップ、下の無地の方が人気だったようです💦暑い日の対策としては帽子と日傘はどち
愛情たっぷりの帽子ができました。 お母さんと坊やの帽子です。 柔らかさを出すためにエッジの処理はせず ユラユラと揺れるブリム。 白いステッチで軽快な印象に。 接着芯は最低限に必要な部分だけ。 だから優しく頭に馴染むし、小さくたたんでもオッケイ! 頭にのせれば、また、帽子の形に復活してくれる。 裏地はチャリンコで可愛らしく楽しく。 愛情を形にした、なにげないこんな帽子も良いものです。 楽しく作る、それが一番、幸せな時間でした。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
晴れたり雨が降ったり天気が目まぐるしく変わる日でした、昨日は。 熱帯低気圧に変わった台風のせいでしょうね。 そのせいで私は雨の中、外で作業することになりましたヨ。 今、雨の中で作業しても頭が濡れない帽子が欲しいんです。 どんな帽子が欲しいか
茶芯の断面がCOOLに映えるレザーハットBAD-BORIS-BASIC(誕生とその遍歴)
2024年も今日から9月に突入!先日から台風など続いてますが、全国にお住まいのボビーアートレザーユーサーの方達が無事でいてくれることを願っています。 レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯
私のお気に入りショップPAOPAOさん。楽天市場で買えるお店なんだけどそこからお写真お借りしました。私のアメーバ名前paoは偶然同じですがお店の宣伝写真からし…
「#関西エクストリウムウォーク100」まであと58日! ● 一度くらい100kmを歩いてみませんか? ● 100kmを歩いた人にだけ、見える景色がある。 Ka…
振り切った大人のハンチング帽”スネークヘッド”ニュージーランド・ラムレザー(オーダーメイド)
まだまだ残暑厳しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?僕は8/20~25まで、打ち合わせや実家の用事を兼ねて小豆島に帰省しました⛴️実は5日間以上アトリエを留守にしたことは初めてでしたがたまたまNET環境がない場所にいる時に、ネット注文を頂
療養の帽子「KYOKO帽」は2006年の個展で発表したデザインです。 タウン用に防寒の帽子としてイタリアから輸入された生地(ナイロン)で やはりカラフルな色揃えで作りました。 その後、友達からのリクエストで 抗がん剤治療のための帽子として、綿100%の柔らかいニット生地で もっとシンプルに作り直しました。 それがKYOKO帽の始まりです。 特長は素材感と色揃えの多さとゆったり感だと思います。 寝てかぶっても痛くないし 干し方に気をつけて頂ければ洗濯しても大丈夫。 それに色鉛筆みたいに色を楽しめるのも、元気を連れてくると思います。 いつも手探りで、確かな記録もないままに ここまでやってきて、もう15年以上? 奇跡のように色んな人からのお力添えを得て今に至っています。 ビジネスとは言えないけれど たくさんの人の小さな喜びに貢献できたと思うと嬉しいです。 一枚ずつプレスされたKYOKO帽 「行ってらっしゃい〜〜」と病院へ送られました。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
シンプルライフに憧れるkotohaです。今回はこの夏、帽子を1in1outしたのでコーデとともに紹介していきます。 はじめに、なぜ帽子を新しくしたのかというと、、、 ①持っている夏のワンピースにも合う帽子が欲しかったから。 今まで持っていた
夏のお出かけに、こんなベレーはいかがでしょうか。 薄手の麻素材に更に薄手の綿オーガンを裏地に使って、できるだけ軽く仕上げました。 日除にはなりませんが、どこに行ってもかぶりっぱなしで大丈夫。 ほんと、まるでお顔の額縁として一体感があります。 日除をご希望でしたら日傘をお使いくださいね。 ベレーは斜めにしてかぶる事が多いので、少し大きめに作ります。 でも、頭にしっかりと飛ばないようにかぶりたい時もあるかなとサイズ調整ベルトをつけました。 2センチくらいの調整可能です。 人がかぶるとこんな感じ(写真下)5年前の自分です。 夏が近い日、銀座までお出かけしました。 ユニークで楽しいデザイン性の高いものもいいけれど 出ず入らずのこんなベレーもまた、出番が多く重宝しますね。 ちょこんとかぶるだけで、おしゃれになります。 アトリエKYOKOは帽子を作っています。 ご来店いただけたら、サイズを計ってその方にぴったりの帽子をお作りします。 今まで学んできたテクニックと感性で一つづつお作りした作品は、 どこかホッとする温かみをお届けできると存じます。 サイズオーダーは¥15000前後〜 フルオーダーは¥40000〜 一つづつ作るって時代に逆行しているし儲からないでしょうって? でも、その方がゆっくり製作できて楽しいのです。 そんな帽子屋、いつの間にか。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
【グランピングプール必需品】これは買っとけ!おすすめ便利グッズ3選紹介
8月ももう間もなく終わりですが、まだまだ暑く全然プール入れますね! 私もこの間グランピングに行き、プール・
秋の虫が鳴き始めました。 まだまだ暑いけれど、季節が確実に動いているのを感じますね。 そんな今日は台風です! 不要不急の外出は控えましょう、とのこと 私はブログを書き始めました。 今日はアトリエから帽子のご紹介です。 プレゼントの帽子、特別に大切な気持ちで作りました。 名付けてお日様ハット。 素材は大麻(ヘンプ)です。 どなたのお顔にも似合う丸四角の形に平ブリムを合わせました。 エッジにはワイヤーを入れてシャープなラインで顔をさえぎります。 風に飛ばないようにリボンを付けて実用的に可愛らしく。 結んでもいいし、ただ、ふわっと流してもいいです。 特にどうという事もないデザインの帽子だけど 何かホッとするものを感じてもらえたら、作り手として嬉しいです。 (アトリエ価格¥15000から) アトリエで針を持つ時間も大切な自分の癒しの時間、この頃、そう思えるようになりました。 台風だからと虫の音を聞きながらアトリエに篭って 書き物したり縫い物したり、どこにお出かけしなくても足元に幸せあるんですね。 そして、どうぞ台風の被害が出ませんように。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
アーサーモーガンタイプハット2【Arthur Morgan Type HAT2】
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供するBobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表レザーアートクリエイター照下”Bobb
目新しさを失わず2016年以来人気のディアスキンレザー帽 ”PRIDE-001”キャスケット+ハンチング帽(ディスキン・帽子・販売・制作・)
2024年のお盆も相変わらずアトリエにこもってレザーと向き合っています。ほぼアトリエの中で過ごしているため、若干テレビの情報に疎くなりつつあるのですが近所のホームセンターに行ったら商品棚にペットボトルの水やお米が無くなっててびっくり!長引か
まだまだ降りそうにないよっこたん地方昨日はなんだか頭がボーっとしてた😓そんなせいもあるのか車のスマートキーが見つからずでも車は動くのでいのですが鍵がかからないからETCカードは抜いた!探し回ったけどない・・・又冷静になり思い出すことに😓ゴーヤを頂いたのですが料理する時間がなくて今日作ります😃 一日1回お手数ですがポチッと宜しくお願いいたします。 m(_ _;)m↓にほんブログ村仕事の休憩時間に暑いからアイスを食...
潮干狩り・マテ貝採りを楽しんでいる旦那に麦わら帽子をプレゼントしました。色は\ブラウンorネイビーあり/▽▽▽▽▽▽▽▽もともと紫外線には無頓着なタイプですが年々濃くなる頬のシミが気になってきたようなので。日本製の井草の帽子を選んでみました。箱を開けた
2024年3月27日 水曜日 家にトイ・ストリーのウッデイが被っていたような帽子があった。 帽子を見た瞬間、猫サイズだと思った。 タイミングよくニャオ君がストーブの上でじっとしている。 帽子を被せようとすると、「何をするの?」と半分無視された目つきで、じっとしている。 帽子が斜めだが、あきらめてやめた。 「いやいや、ゴメンナサイ」とあやまる🙏。 いやいや被る 茶々丸君が床の狭い所にいる。 「茶々丸君はどうかな?」と帽子を被せる。 まんざらでもない様子で、じっと被っている。 まんざらでもないようす 何でもない、猫ちゃんと戯れた出来事でした。 ー ランキング参加しています。 人気ブログランキング …
完全遮光100%カットのUVハットが届きました。現在も45%Offのクーポンが出ていますが、買い回りで50%Offクーポンを使って購入しました。値段も値...
【帽子】ファンデーション汚れ・汗対策に洗える消臭・制菌ライナー【エリプリ 17×2.5cm】
帽子をファンデーションや汗から守るため、ハットライナー【強力消臭・制菌ライナー エリプリ】を貼りました。帽子の内側の額が当たる部分に貼るだけ。貼り替え用の両面テープ10回分付きで、使用後は両面テープを取り、洗濯機で洗って繰り返し使えます。貼るだけ簡単な、大切な帽子を長く綺麗に使うための便利アイテムです。
手作り帽子を作ってみた。100%満足な出来ではないが、とりあえず完成としよう!型紙はできたので、ちょっとずつアレンジしてブラッシュアップしていきたいところ。はてさて、満足のいくプロダクトとしてリリースできるのはいつになるだろうか・・・
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ねこちゃん帽子を編んでいる生徒さん。縁のゴム編みを編んでいます。 この後模様編みに入ったのですが、交差模様の
ブログに来て頂きありがとうございます。最近は何度も急な風に遭遇しました。体はサラリと涼しいほどの風。ただその度に帽子がふわっと浮き動いているみたいですから、紐があって良かった。もし紐がなかったら、派手に飛んでしまっただろうと思います。今はこの2つに落ち着
おはこんばんちは💙 1週間ぶりの更新です。 バカみたいに 暑いですね💦 いきなり… 梅雨明けちゃうし… そのあとの暑さは ホント… 体が 焦げそう~~(;…
こんにちは!今日の暑さは身体に堪えますね。何だか私もぼーっとするので、ぐびぐびと水分を取るようにしています。この暑さから今日で山口県は梅雨明けかと思いきや、まだみたいですね。今年は梅雨入りも遅かったですが、梅雨明けも遅いですよね。さて、本日はそんな暑さか
【あさイチレビュー】夏の紫外線から髪を守るには?髪と頭皮の日焼け対策
NHK朝の情報番組『あさイチ』「髪のUVケアで美髪に!UVケア術、紫外線対策アレンジ」の中で紹介された「髪と頭皮の日焼け対策と髪のUVケア商品」についてまとめました。帽子の選び方や髪ペタンのお悩み解決、UVカットスプレーなどについてご紹介します。
日曜日。今日の松戸駅前です。 とっても暑かったです。日なたは帽子をかぶっても汗だくになります。昨日も猛暑でしたが、夜に雷雨があったので、ちょっとは涼しくなったかな~と思いきや、朝から暑かった日曜日…
夏の太陽を思いっきり浴びているルドベキア元気そうでした。そしてまる子。冬よりは夏の方が過ごしやすいんだと思う。(私も…)そして、昨日の夕方、貫太の散歩中に会ったポメラニアンのあられちゃん。「もらい物なんです〜う」とお母さんが言っていた、夏用の帽子を、上手
ムシムシアチチな水曜日・・・の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・
訪問下さりありがとうございます。今日も更新が出来ました🍀 ムシムシアチチな水曜日になっています・・・ 夜に少しの雨降りがあったので余計に蒸し暑さを感じるよ~~~ん・・・ 子供の頃なんて扇風機とうち
【田中帽子店】細編みラフィアの帽子を買いました【クロエ2 Chloe ブラウン】
【田中帽子店】のラフィア帽子【Chloe(クロエ)】を買いました。田中帽子店は創業明治13年の麦わら帽子を中心とした天然素材の老舗帽子メーカー。本体素材は天然草(ラフィア細編み)、レーヨン素材の黒いグログランリボン付き。折りたたみ可能で持ち運び。シルエットが綺麗で、広いツバは紫外線対策にも良さそうです。
こんにちは三連休が終わってしまいましたね。我が家は娘が遊びにきてくれて久々親子でショッピングand買い食いを楽しみました(笑)女同士はいいわねぇそして太るわね…
エコアンダリアで編む帽子 あっという間に出来てしまった。 本に出ているのをそのまま編むのは楽~~~! でも最後にきて少々アレンジしましたけどね。 また、カー…
やっとほどく前に戻りました。 が、まだ考えていたものとちょっと違った。 自分の体形のせいもあるけど・・・ ここでまた立ち止まって少し考えることに。 その間に…
ピンタックがたくさん入っていて可愛いデザインの療養の帽子、KYOKO帽です。 もともと、タウン用にデザインしたものを 素材を変えて作ることでケア帽子としても活用できるようになりました。 先日、大学の先輩のお友達が病気になりプレゼントしたいとのこと アトリエにおいでくださいました。 KYOKO帽を思い出してくれて、ありがとう! 私も人ごとではなく検診で胸にシコリが見つかって癌研病院を受診したのがきっかけで この帽子がKYOKO帽として小さな社会貢献をするようになりました。 そのストーリーを書き出したら長くなるので省略するけど 今にして思うと、想像を超えた力が働いたとしか思えないのです。 一枚ずつ、型に入れて最後の仕上げプレスをして納品します。 丁寧すぎるかもしれないけれど 「それがアトリエKYOKOのポリシーなら良いんじゃない?」と夫の言葉に背中を押してもらった。 私の思いは目に見えないけれど、自身の心に満足感が宿ります。 そしてお世話になった多くの方に感謝の気持ちが広がるのです。 KYOKO帽、昨日、病院へ納品しました。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
今週のお題「捨てたい物」 四十年ちかく前に買って、十年以上着ていない上着がありました。妻は 「あの世まで持っていけないので、早く処分したらいい」 と言います。しかし私はとても愛着があったので、なかなか捨てられません。そこで何かに利用できないかと考えました。 今まで毎日お弁当をハンカチに包んでいましたが、その上着で弁当箱を入れる袋を作ることにしました。 ネットで袋の作りかたを検索して、適当な寸法に切って作りました。生地がもったいないと思い、ネットの見本よりも少し大きめに作りました。 初めてにしては上手にできたなと思い、我ながら感心しました。さっそく弁当箱を入れてみると、袋が大きすぎて、弁当箱が安…
汗止め 帽子 男女兼用 HAT REFRESHER BAND LONG
毎日暑いですね帽子の内側に貼る汚れ防止シートを使ってます黒とベージュがありますよ洗って張り替えれるのでいいですよ貼り替え用のシールも付いています にほんブログ…