メインカテゴリーを選択しなおす
1年に1回、ハンドメイド好きな私たちの手作りマーケット友達の空き家を利用して今年も開店友達の知り合いさんは立て看板から新聞折り込みチラシまで無料でやってくれるから大助かりやわ~ホンマ感謝感激雨あられ(⇐これも今や死語やろなぁ~)今年はそれに加えてご近所200軒にポスティングもやってみたそのせいなのかどうなのか、それなりにお客さん来てくれてビーズ使ってのブレスレット作りのワークショップ場所ないから外でやったけど、子供が参加してくれた女の子はキラキラ好きやねんね~この日はめちゃ昼間暑くて、日にさらされてたビーズが熱を持ってたらしくビーズを持った子供が熱いっ!と叫んでたわ来年は場所考えんとあかんなぁ今年は何故か、毎年売れてた手作りバッグの売れ行きが悪く今年初参加の越前和紙を使った箸袋やポチ袋が売れた去年の手作り...今年は傾向が違う~手作りマーケット
昨日の夜、そろそろ寝ようと思って立ち上がろうとしたら。 急に目の前がグルングルンと大きく回り始めました。 一瞬、気のせい?・・・と思ったけれど。 前の景色が回っているのが分かります。 どんどん酷くなって、立ち上がれなくなりました。 気持ち悪
まぁまぁ良い感じ(。◕ 。 ◕。)ひとり暮らしの生活費2024年9月
2024年9月分の生活費✅(2024年 9月 固定費)===================================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 4,100円 共済保険料 4,000円 ゆうちょ (固定)固定費 43,320円===========
金曜日の仕事の日にあった事です。 一緒だった先輩パートさんは、一人で黙々作業をしていました。 私も自分の担当作業を、黙々と作業していたんですが。 その日の担当にトイレの掃除がありました。 お客様用のトイレは建物の一部にありますが、入り口は外
文句を言う気力もないし、喧嘩をする情熱もない•••不貞腐れて無口になるので精一杯
夫への不満は日々てんこ盛りですが、今日は絶対に見過ごせない出来事が。許すつもりはないけど、やり合う気力も体力もない。これって、いいことなの?悪いことなの?
今日はだいぶ寒さが和らぎました。昼間は薄いパーカーでも大丈夫。 散歩道もまだまだですが黄色く色づいている樹もあります 朝はひんやり冷たいけど空気がきれいでやはり午前中の散歩が好きです。カフェも空いてますからね(^^)
みなさん、 地上波テレビを見ていて「また広告かよ!」と思ったこと、ありませんか? 私は、あります( ;∀;) 最近はもうテレビをつけるとドラマが途中で中断されて広告が流れるたびに、 ついボヤいてしまいます。 「このままCMが続いたら、話の筋忘れちゃうよ!」なんてね。 この煩わしさから解放されようと、 気がつけば私もNetflixやHulu、YouTubeばかり。 しかも、YouTubeも広告を消したくて有料プランに登録しようかと思案中。 そして気持ちよく動画を見たいだけなのに、月々のお金が消えていく…。 これ、まさに「広告消して財布からお金を取り出す」新手のマジック? いや~年金生活ではかなり…
金曜の夜、ラインダンスグループが催していたベネフィットに行ってきた。バーのラインダンスに来ては、競技馬のように😜踊る男性は長身で細くてトーイストーリーのウディーみたいな人。あっそうだ彼をウディーって呼ぼう。😜そのウディー君が数週間前にラインダンスの途中で心停止を起こし運良く蘇生処置で命を取り止められたけれど、今後、医療的処置を受ける必要があって多額の医療費用が必要になるので医療保険を持っていない彼のサポートにと一つのラインダンスグループがこのベネフィットを企画されたのです。企画したグループはバーベキューポークを作り参加者がおかずやデザートを持ってくるポトラック参加費用は一人10ドルで様々な団体や友人たちから寄付された物のサイレントオークションやリーダーのラインさんは100ドルでルンバを落とされた。3枚10...ベネフィットダンス会に行ってきた。
日中と、朝晩の気温の差が激し過ぎて。 昨日は仕事中は汗ばむくらいでしたが、夜は冷えてエアコンの暖房を付けました。 厚着すれば過ごせそうでしたが、お風呂上がりに冷え込んで風邪を引きたくなかったからです。 今日は本当は娘とランチに行く予定でした
10月から値上げした食品も多く、家計が心配でしたが お出かけも控え、大きな出費もなく(大きな出費は特別費扱いですが)なんとかがんばりました。 電気代5093円、ガス代2970円、水道代3412円(9月の使用分)。 生活費計97045円。固定費を含めた出費の合計は171957円。 旅行積み立て、リフォーム積み立て、特別…
目指せ1コインで1日3食!2024年11月8日(金)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年11月7日(木)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年11月6日(水)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
昨日のおばさんからのお香典の件。 娘にラインすると「いいじゃないの?有難く頂いておけば」だって。 多分、そう言うと思ってましたけどね。 おばさんに「金額間違ってません?」なんて、聞ける訳ないですから。 取り敢えず、銀行に預けておきます。 今
昨夜からまた、一段と寒さが増しました。今朝の最低気温が7℃です(*´Д`) ホームウェアの秋物ベストを冬物に着替え、ズボンを冬物にし、靴下を2枚重ねにし、半袖シャツからヒートテックに変更。 お出かけ用のワイドパンツの下にこの秋初めて、ストッキングを履きました。 スリッパも冬用に替えました~♪足…
10月に消化器内科を受診して、大腸内視鏡検査をうけました。結果は異状なしでした。大腸以外に人間ドックで指摘された二つの項目に対しての検査も受けました。まず一つ目はピロリ菌に関しての検査です。11年前にピロリ菌を駆除し、駆除は成功したのですが、今回人間ドックの
休みの水曜日は家事をしながら1日家で過ごした。夫婦で大事に思う家を綺麗にしたり、使いやすく片付けていくのは楽しいと言うか心地いい。何か満たされるし、有り難い。”夫婦喧嘩なんてずーーーと昔の事で俺達は仲良く暮らしているのさ。”と二人でテレビを観ようとしていた時に急にバッキーがそんな事を言ったのは数ヶ月前に私がバッキーをこれでもかとこらしめたからだ。😜数ヶ月経ってもそんな事を言うほどバッキーを参らせてしまった。いえいえ私はモラハラ妻でもないし、喧嘩はバッキーの浮気が原因でもありませんよ😁ひどい音痴なのに歌うのが好きで一人で過ごす時、また歌の練習を始めた。歌うって表情筋を使うし呼吸器にも良いし良いことしか浮かばない。バッキーと問題を持っていた半年前は鬱憤晴らしに”貴方より上手に自分を愛せる。”と繰り返すマイリー...するに限る
今日はこの秋一番の寒さでした。 あ・・・でも、今日は立冬?! 暦の上では冬になるのかな。 でも明日は気温が上がるみたいです。 明日は仕事なので、着るものに悩みます。 先日、おばさんから頂いたお香典袋。 夫の写真立ての前にお供えしました。 う
務めていた時に使っていた会社のスマホは古く調子が悪くなったので新しくする事にしたバッキーと夕方隣町へ行った。ついでに食料品を買いにドイツ系スーパー”アルディー”へディスカウントスーパーのアルディーではあるけれどこの店に来ると、いつも買わないチーズとかちょっと贅沢な商品を買ってしまう。久しぶりのアルディーは商品の置き場所を変えていて店に入るやワインが目につき清潔さと一緒に高級感さえ感じさせた。ディスプレイは売上を変えますよね。因みにワインは同じくドイツ系のスーパー”トレジョ”で4ドルほどのボトルがアルディーの5ドルほどのものより美味しいと思った。久しぶりにアルディーに来て驚いたのは商品の値上がり3ドル19セントだったバターが我が家は何にでもバターを使うのでこれは痛い。いつも買っていたアイリッシュチェダーチー...ここも値上げが目立つ
今日は出勤日でした。 元々のシフトなんですが、何故かハキハキ先輩と一緒でした。 どうやら今月の15日付けで辞めるパートさんは、退職日までもう出勤しないようでした。 その人の代わりにハキハキ先輩が出勤したようです。 そしてバックヤードで捕まり
知らない電話の着信は検索して怪しいとわかると出ないのだけど、 検索しても出てこないし、隣の市の市外局番だし思い切ってか掛けてみたら、生協だった。 掛けた担当がわからないので掛け直すと言うが、出先からだったので夕方にしてもらった。 で、掛かってきた要件は、、、、 年末に魚沼産コシヒカリを買っても…
在宅ワークが普及する中で、多くの人が自宅で仕事をするスタイルに移行しています。しかし、オフィスでの働き方とは異なり、自宅での作業には集中力の維持や時間管理、孤独感といったさまざまな課題があります。そこで、在宅ワーカーにとって重要なのが「ルー
義父からの手土産が日に日にバージョンアップして、「なんかすいません」な状態
夫のお父さんの通院に、毎度付き添いをしています。毎度帰り際に、お昼ご飯を持たせてくれるのが常態化しつつあるのですが、そのクオリティが回を追うごとにアップしてきて驚きが隠せません。
絵本を出版しました。 夢のまた夢…と思っていた絵本作成 それが60代でKindleで絵本を出版できました! 今回はその「絵本のご紹介」と「絵を描くために使ったAI」のお話しです。 出版を考えておられる方への応援を込めて!
「お願いだから、ちゃんとわかってる人を呼んでください!」と内心叫んでいた午後
管理組合の定める室内設備のメンテナンス工事がありました。今やこんな世の中ですから、業者が居直り強盗に豹変した場合のシミュレーションをするなど、めちゃめちゃ厳戒態勢を敷いてお迎えしてしまいました。
目指せ1コインで1日3食!2024年11月5日(火)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
旦那が一時帰国中に正倉院展があるってんで行ってきた旦那は大好きです私は歴史ものはあまり興味なく、二人で同時入場しても大体私が出口でかなり待たされるパターンでものこのこついてきた3連休明けの平日やのに、10時台の予約は取れなかったんで、9時台で入場(事前に入場する時間帯予約制やからね)でも結果、9時台にして正解見終わって出てきたら入口は行列で、場内もあとからどんどん混んできたしゆっくり見たいなら9時台おススメですま、ゆっくりじっくり見ない私には関係ないけどでもそんな興味なし人間の私でも、おっと惹かれたのもいくつかあってフェルトの敷物、花氈(かせん)(⇒★)元祖羊毛フェルトやで~こんな時代にもあったとは驚き他にも緑地彩絵箱(⇒★)元祖トールペインティングやろ~これはもう一度戻って見たぐらい素敵やったあと沈香木...正倉院展~元祖ハンドメイドやわ
週末に何が売れたか知る月曜日。悲しきかなケーキは一つも売れず😭ジャンボクッキーもたった一つ売れただけだった。😭売れたクッキーはこれ→だった。2つ作って一つはトランプもう一つにはハリスって書いたら良かった。月曜日は3時からラインダンスの練習が図書館であった。12月に街の老人ホームでダンスを披露?😜することになったのでその練習12月なのでクリスマスの曲に合わせてラインダンスをするんですよ。クリスマスの曲を耳にするには早くも感じるけどどの曲も気持ちを上げてくれ好きだ。月火の2日間セールで一番売れていたポークの塊をブッチャーに頼み3クオーターの厚みにカットしてもらった。枚数で計算すると1枚50セントぐらいになる。肉の中でも赤みの多いピースをキャストアイロンパンで焼いたらめちゃくちゃおいしぃ~ごちそうさま!売れたの2つ
昨日の記事の続きになります。 夫の親戚筋のおばさんとファミレスで合流したあと、取り敢えず何か食べようと言います。 私はお腹が空いていないので、飲み物だけ注文しようとしたら「一人じゃ食べ難い」と言うので仕方なくパスタを注文しました。 食べる前
隣の市の図書館に返却に行ってきました。 夫も行くと言うのでヴィドで腹ごしらえ。 モーニングセットは夫のウインナーロールと私の塩バターロールが対象です。 また夫はウインナーだね。まあ家ではシャウエッセンで2週間に1本食べるぐらいなんでまあいっか~。 モーニングにゆで卵かヨーグルトが付…
まもなく11月になろうかって感じの10月なのに22度~25度って どうだっけ 普通だっけ?( `◔ ω ◔ ) .。o 疑問に思ったらすぐに検索してみるのは私のいつもの習性要するに…クセみたいなもの。って事で…2023年 vs 2024年 気温比較日によって違うけども…10%~20%ぐらい暖かいのかな(。◕ 。 ◕。)喜んで良いのか 心配したほうが良いのか謎だわ#老後の生き方 #老後の生活 #60代女性 #シニア女性温暖化...
目指せ1コインで1日3食!2024年11月4日(月)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年11月3日(日)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年11月2日(土)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
風が見られなかった土曜日庭のファイヤーピットに山積みされた枝や木の葉を見て燃やすことを何度も考えたけれど火を起こすのが苦手な私はバッキーが帰ってからにしようと翌日の天候など考えることもせずにいたら日曜日は雨。昼近くに起き出したバッキーがドアを開けるや”YUCK”と言って外に出た。秋の雨は暗く冷たい。4,5キロのじゃがいもがセールで3ドルほどで売られていたので二人暮らしには多いけど買ってしまった。無駄にしてはと日曜日、肉じゃがにポテトサラダそしてチキンクリームシチューを作り半日キッチンに立っていた。バッキーはフットボールが始まるまでの数時間地下の点検をした後、一つの壁にデコレーションをかけてくれた。7つのプラントが孫の名前と一緒に形つくられているのは娘1からの贈り物その下にかけた物は娘2からで家族の誕生日と...夫帰宅
世間は三連休・・・ それも最終日に気づく私。 そう言えば朝から静かだったなぁ。 私のマンションの前の道は、登下校路になっています。 平日の朝は窓を開けていると、結構にぎやかです。 今日はあまり会いたくない人と会って来ました。 亡き夫の親戚筋
この頃、すっかり推し活が滞り気味。。 Ⅹもずっと見てない。そうすると、情報が追えなくなってしまいます。。 午後から掃除し終わり、私の部屋のテレビをつけたとたんにさっくんが出てた~~ しかも密かに推してるガリさん(猪狩くん)と一緒のCMでダンスして…
毎月使えるお金は決まっています 2024年10月は 62,436円 残りました 規定通り 22,436円 ボーナス費貯金 10,000円 医療費貯金 30,000円 自
木金とアイオワに住む娘2宅に2泊し、フロアリングの作業をしたバッキーは土曜日の夜帰宅。サウナを作るパートの仕事を週4日し初めた上週末にこの作業が加わりヘトヘトのよう。”階段を上がったり下りたり膝をついての作業に身体が参っている日曜はそんな体の休養や。”と言って帰宅したバッキーが家に入るや”ここは俺の家かぁ?10年ぶりに帰ってきたような気分だ。”と😁日曜は1日、ゆっくりしてください。今回済ませる娘2の家のフロアリングは2階に上がる階段と廊下そして廊下に面した3つの寝室。かめ君にも手伝ってもらってこの週末に一つの寝室を終えたよう。ウォークインクロゼットの部分は細かいアングルカットも多くて苦労したみたい。バッキーが留守だった2日間話し相手がいないからかぼぉーっとしている自分を感じた。もっと楽しみを作ったほうが良...夫が留守だと
今の仕事はシフト制で、月始めに16日以降のシフトが張り出されています。 もし用事などで休みたい日があれば、月末までに社員さんに伝える事になっています。 でもそれは建前で、シフトが決まった後も結構変更があります。 急な用事がある事もあるので、
先日わが愛車のバッテリー部分から煙が出ました。 撮影に行く途中だったのでわたしと旦那は車を変えて現場に。 そしてわが愛車を修理に出してる時間がないので社長(義兄)にお願いし持って行ってもらいました。 わが愛車はこの義兄に譲ってもらいました。 セレナです。 それまでわが家はフィットに乗っており走行距離も12万を超えていました。 別に不具合もなかったので乗っていました。 ある日社長が今乗ってるセレナに新型が出たそうです。 これが最後の新車購入にしたいと早速予約。 その流れで今は義兄がセレナの新車を、わが家は兄が乗ってたセレナを譲ってもらったのです。 このご時世、タダでこの大きいフル装備の車を譲って…
昨日、今日と雨の一日でした。 特に今日は午後から一時大雨になって、警報が出ていたようです。 一日中薄暗く、晩秋と言うより初冬って感じでした。 そんな今日、まだ大雨になる前の午前中にチャイムが鳴りました。 宅配便が来る予定は無かったような。
悩みというほどでもないけど。。。 私がうたた寝をしていて起きたら夫が「いびきかいてた」と言うようになった。 2、3日前も夕食後、BSニュース番組を見ていたはずなのに1時間以上ソファで寝てしまった。寝不足だったんですけどね。 すると夫が「いびきかいてた」と聞きもしないのに言ってくる〓 私自身は熟睡…
目指せ1コインで1日3食!2024年11月1日(金)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
60代?まだまだひよっこ? これからが本番ですよ! 「還暦」なんて言葉にビビってる?そこのあなた!鏡を見てください。 白髪が増えた?シワが増えた?それが何か? まだまだ若いつもりで、人生謳歌する準備はできてますか? 60代、それは第二の青春の始まり 定年退職して、自由な時間が増えたあなた。 もう、満員電車に揺られる必要も、上司の顔色を伺う必要もないのです! これからは、自分の好きなことに没頭できる、まさに第二の青春の始まりです。 過去の栄光? いやいや、これからがあなたの時代 若い頃の武勇伝を語るのもいいけど、過去は過去。 これからのあなたは、もっと自由に、もっと大胆に、 新しいことにチャレン…
「スマホだけで画像を作りたいなぁ」 はい、それ可能です(^^♪ 今回はスマホでかつLINEスタンプの素材となる画像作成のご説明です。 今、パソコンだったら本当にいろんな画像を作る機能がどんどん出てますよね ただ、スマホでも使えるってなかなか無いように思えます。 今、めっちゃ流行のChat GPT! スマホでも使えてすごくいいんですが、 画像作成するには有料版にする必要があるんですよね。 ただ、シンプルに料金が月20ドルとなかなか高い💦 そこでスマホでそして無料で出来るのがCanva(キャンバ)です。 Canvaはご存知の方も多いと思います。 使用方法はパソコンとほぼ変わりません。 画面が小さい…
私が住んでいるマンションの駐輪場は、平面ではなく二段式になっています。 自転車ごと上に上げるんじゃなくて、前輪の位置が段差になっているタイプです。 低い方はいいけれど、高い方は押し上げるので力がいるかも。 電動自転車とバイクは平面なんですが
奥様ご覧になりまして!?シニア垂涎、トリセツで紹介された「自宅でできるリフトアップ」のツボ
NHKの『あしたが変わるトリセツショー』。あまり情報番組は見ないわたしですが、とにかく面白くて目から鱗のワクワク感を毎回覚えています。新作「改訂版ツボ」の回ではシニア必見、「リフトアップ」の秘策を紹介していました。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月31日(木)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。