メインカテゴリーを選択しなおす
JR EF65 500形電気機関車(501号機) 2025年11月発売予定 品番:7116 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR EF65 500形電気機関車(501号機)を
JR EF64 1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様) 2025年11月発売予定 品番:7113 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR EF64 1000形電気機関車(後期型・JR
JR EF64 1000形電気機関車(1001号機・ぐんま車両センター) 2025年11月発売予定 品番:7112 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR EF64 1000形電気機関車(1001号機
JR E8系山形新幹線(つばさ)増結セット 2025年12月発売予定 品番:97204 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E8系山形新幹線(つばさ)増結セットを販売。
JR E8系山形新幹線(つばさ)基本セット 2025年12月発売予定 品番:97203 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E8系山形新幹線(つばさ)基本セットを販売。
【カトー】「私有 U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入<23-585-A>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「私有 U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入<23-585-A>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その➊(品番10-598)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「14系寝台特急「さくら」長崎編成8両セット」その➊ (品番10-598)です。※ブログ容量の関係で3回(…
【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット<A8693>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット<A8693>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
長いような短いような中途半端な大型連休も今日でおしまい。特段何も用事がない徒然に、今日はミニミニレイアウトを引っ張り出してみました。 画像が上がってないよう…
【TOMIX】⼀部商品の価格改定 2025年6月~8月(718品目)が対象 トミックス
⼀部商品の価格改定について ①2025年6⽉2⽇(⽉) 出荷分 トミックスシリーズ172品 ②2025年7⽉1⽇(⽕) 出荷分 トミックスシリーズ225品 ③2025年8⽉1⽇(⾦) 出荷分 トミックス分売パーツ 321品 合計718品
JR E8系山形新幹線(つばさ)セット 2025年11月発売予定 品番:97965 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E8系山形新幹線(つばさ)セットを販売。 J
ベーシックセットSD 500系のぞみ 2025年7月発売予定 品番:90193 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、ベーシックセットSD 500系のぞみを販売。 JR
【発売日速報】TOMIX 2025年5月17日(土)発売 トミックス
TOMIX 発売情報 2025年5月17日(土)発売 ・98897 JR E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット 30,580円 ・FM-035 ファーストカーミュージアム JR E259系特急電車(成田エクスプレス・新塗装) 4,180円 ・7171 JR EF66-100形電気機関車(後期型) 8,360円
【新製品情報】TOMIX(トミックス) 2025年7月・11月~12月発売予定 新製品ポスター
TOMIX(トミックス) 2025年7月・11月~12月新製品再生産発売予定 2025年7月発売予定 ・90193 ベーシックセットSD 500系のぞみ 26,950円 2025年11月発売予定 ・97203 JR E8系山形新幹線(つばさ)基本セット 16,720円 ・97204 JR E8系山形新幹線(つばさ)増結セット 14,960円 ・7112 JR EF64 1000形電気機関車(1001号機・ぐんま車両センター) 9,900円 ・7113 JR EF64 1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様) 9,900円 ・7116 JR EF65 500形電気機関車(501号機) 9,900円 ・98162 JR DD51 800形ディーゼル機関車(ぐんま車両センター)セット 20,460円 ・8756 JR貨車 コキ107形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 4,180円 ・8620 天竜浜名湖鉄道 TH2100形 9,680円 ・HO-9119 (HO)JR 583系電車(JR東日本N1・N2)編成セット 118,800円 ・HO-9120 (HO)国鉄 583系電車(きたぐに)基本セット 117,480円 ・HO-9121 (HO)国鉄 583系電車(きたぐに)増結セット 96,800円 2025年12月発売予定 ・97965 JR E8系山形新幹線(つばさ)セット 特別企画品 31,680円 ・98788 JR 12系客車(ぐんま車両センター)セット 19,800円
【発売日速報】GREENMAX 2025年5月22日(木)問屋着荷(発売日) グリーンマックス
【発売日速報】2025年5月22日(木)問屋着荷 ・50797 東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット (動力付き) 28,050円 情報提供:Re-Color(リカラー)様
【新製品情報】ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年10月・11月発売予定 新製品ポスター
新製品発売情報が公開されました。 発売予定品ポスター 【 2025年10月 】発売予定 【 2025年11月
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 (2025年5月8日12時発表)
新製品インフォメーション 新製品発売予定情報や試作品などがYoutubeチャンネル「トミーテック」トミーテック
DF50 四国形 が入線しました。 KATO 10-2008 2両セット 特別企画品
KATOから新発売されましたDF50形0番台 四国形 2両セット特別企画品の入線記です。DF50は非電化亜幹線の無煙化のため、昭和32年(1957)に先行試作車が製造され、以後昭和38年(1963)まで増備されたディーゼル機関車です。
どうも~(^^)/ 横濱模型です。 本日はこちら↓↓↓ 雨降りのなか1年ぶりにぽちフェスことホビーランドぽち
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月5日(月)~5月11日(日) 2025年5月5日号
週刊鉄道模型 Nゲージ版 2025年5月5日号 今週の発売予定品 5月5日(月)~5月11日(日) 5月8日(木) KATO、朗堂、津川洋行 5月9日(金) MICRAOCE 5月10日(土) ホビーセンターカトー
スニ40(キット)2025年版が入線! モデルアイコン 899N 2両セット Nプラキット
モデルアイコンから再生産されましたスニ40の入線記です。前回作ったのはなんと2018年と・・・時間が経つのは早ですね💦1968年(昭和43年)から1969年(昭和44年)に製造されたパレット輸送用の客車(荷物車)です
【トミックス】「JR 24系25形特急寝台客車(なは) 基本セット & 増結セット<98858><98859>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 24系25形特急寝台客車(なは) 基本セット & 増結セット<98858><98859>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
C53が完成したので・・・。D52468号機の加工です!給水温め器の配管処理に悩んでいたので、長年放置していましたが・・・。なんとか!配管ルートが判明したので、進めてみました~!黒く塗ってしまえば、全然解らない部分ですがなんとか問題解決?更に!ホイラーステップと手
京都鉄道博物館に保存されているC5345号機を再現してみました。ボイラー径が、D50と同じと言う事で、顔以外の所を載せ替えています。また、デッキの角度も少し変更しています。製品では逆転器部分の配管が省略されているので、可能な限り再現。非公式側の様子、ATS発電機が無
今日は天気が良かったので、朝からC53の塗装作業をしました。約2年掛かって完成です~!D50と並べてみました。(^^;)後は、D52かなぁ・・・。
【グリーンマックス】「京阪7200系(旧塗装・車番選択式)8両編成セット(動力付き)<31990>」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「京阪7200系(旧塗装・車番選択式)8両編成セット(動力付き)<31990>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
駅前の道路信号機の稼働に気を良くして、少し困難な国道と県道の交差点に点滅信号機を取り付ける工事を行いました。ここは、踏切のコードがうじゃうじゃ・私鉄線が真下の直近を走っていて見えない・配線コードの逃げ場が無い等々、設置を決めたものの面倒な状況となっています。まずは、踏切のメンテ用空間から唯一見える位置に穴を開けられるところから、ドリルをぶっこみました。緑★マークのところは直下に私鉄線があり、穴が開...
【鉄道模型・Nゲージ】鉄道コレクション、秩父鉄道1000系1001編成復活スカイブルーを購入
おはようございます! 鉄道コレクション、秩父鉄道1000系1001編成復活スカイブルー色を買いました。5月6日(火・振休)に秋葉原の「ホビーランドぽちフェスティバル in 秋葉原」で買いました。 ・パッケージ ・展示用レール、ステッカー、台車枠、アンテナのパーツ ・デハ1001 ・デハ1101 ・クハ1201 ・今後の予定 前に購入した1009編成ウグイス色と同様、中間車にクーラー、デハの先頭車に金属製台車とパンタグラフ、クハの先頭車に金属製台車を取り付けてジオラマ上で走らせようと考えています。その際、ウグイス色と一緒に走らせようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回…
Rasberry Pi Pico サーボモーター制御2 実際のポイント制御
モーター制御用のPWM出力ができたので、鉄道模型のポイントコントロールに使えるようにします。まず、切り替えの指示を出すためにスイッチが必要なので、前々回に使ったスイッチパッドを接続します。PWM出力のポートと被らないように、使用するポートはGPIO14~21に変えてお
KATO DF50 四国形 入線‼️ (品番 7009-4 )
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「DF50 四国形」 (品番 7009-4 )です。DF50は昭和32~38年にかけて、非電化亜幹線の無煙…
【トミックス】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
【トミックス】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-47 二次型 シールドビーム<A0143>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-47 二次型 シールドビーム<A0143>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「私有 40フィート ハイキューブコンテナ 川崎汽船 2個入<23-580D>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「私有 40フィート ハイキューブコンテナ 川崎汽船 2個入<23-580D>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
鉄道1039 Tomix JR四国2700系特急気動車 室内灯取付完了 同時にインレタ貼りなど車両整備も済ませました!
TOMIX鉄道模型JR四国2700系の車両整備が完了しました。
GWも最終日です。あいにくお天気はイマイチですが、作業にはもってこいの状況です。台枠裏への制御基板も取り付け、道路信号機の配線もつなぎましたので、電源ONといたしましょう。配線切れなどしていないか不安な瞬間でもあります。無事に点灯して、Arduinoスケッチ通りに点灯を切り替えています。しかし、鉄道の方の構内信号機の明るさに比べると、少し暗い印象です。ライトの径が大きいせいでしょうか?そこで制御基板の抵抗を...
【鉄道模型・Nゲージ】鉄道コレクション、秩父鉄道1000系(1009編成)復活ウグイス色を購入
おはようございます! 鉄道コレクション、秩父鉄道1000系(1009編成)復活ウグイス色(※元国鉄101系)を購入しました。なお、秩父鉄道1000系ウグイス色の鉄道コレクションは5月3日(土・祝)~6日(火・振休)に秋葉原UDXギャラリーTypeSで行われた、ホビーランドぽちフェスティバル in 秋葉原にて買いました。 ・パッケージ ・展示レール、台車枠、ステッカー、アンテナパーツ ・今後の予定 中間車の屋根にクーラーを取り付け、クハと中間車に金属製台車の取り付け、デハの先頭車に金属製パンタグラフと動力ユニットを取り付けようと考えています。これらが完了した後に、ジオラマ上にて走らせる方向です。…
【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)<31987>」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)<31987>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【鉄道模型・イベント】ホビーランドぽちフェスティバル in 秋葉原に伺いました
お疲れ様です! 5月3日(土・祝)、5日(月・祝)に、秋葉原UDXギャラリーのTypeSにて第256回ホビーランドぽちフェスティバルを訪問しました。なおフェスティバルは本日6日(火・振休)17時まで行われ、私も当日午後に会場に行こうと考えています。 会場を訪ねた3日、5日両日とも混み合うほど賑やかでした。この2日間でバスコレクション、鉄道コレクションを中心に数個購入しました。本日午後も鉄道コレクション、バスコレクションを中心に購入しようと考えていますが、これまで購入した一部商品を紹介しようと存じます。 ・バスコレクション29弾、新常磐交通 ・鉄道コレクション、東武鉄道2000系 ※事業者限定品…
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-16 一次型 シールドビーム<A0142>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「国鉄 電気機関車 ED71-16 一次型 シールドビーム<A0142>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
GWの4連休最終日は雨模様。 昨日は久しぶりに大型バイクに乗って富山まで「ますのすし」を買いに行きました。 上高地は開山祭直後、それなりに混雑してたみたい…
KATO ホキ5200 石灰石輸送列車9両 (特別企画品) 入線‼️その❷(品番10-2007)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「ホキ5200 石灰石輸送列車9両セット(特別企画品)」その❷(品番10-2007)です。※ブログ容量の関…
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年9月 Nゲージ天国
過去に行った運転会紹介。2023年9月に豊橋のNゲージ天国3番線を使用した時の記録です。 DD53 2牽引の12系ばんえつ物語です。2007年に新津〜酒田で運行された急行「鳥海」「出羽」を再現しました。DD53はマイクロエースの製品で、クイックヘッドマーク化の改造をしています。 DE10 1701シルフィード色牽引の12系なごやかです。DE10はTOMIXの製品を軽く加工したもの、なごやかはマイクロエースの製品になります。 DD16 302牽引の14系浪漫(旧塗装)です。DD16 302はKATOのものを300代になるように加工したもの、浪漫はマイクロエースの製品です。 DD16 11牽引の1…
【トミックス】「2025年4月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「2025年4月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR EH200形電気機関車(新塗装)<7168>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR EH200形電気機関車(新塗装)<7168>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
先日完成した東急2000系の試運転を行うつもりでしたが、このゴールデンウイークは収納式レイアウトを改装しました。折り畳み机を2個使用して半固定式レイアウトにしました。 改造中のレイアウト全景です。固定式を活かして外回り線を一部高架式としました。 前の配線では外側線と内側線の平面交差で2周回していましたが、運転上の不安から外側線と内側線それぞれの平面交差で2周回としています。 近鉄車両のある辺りに外側線と内側線の渡り線があります。 高架駅の様子。手持ちのKATOの高架駅プレートを使用し、スペースの関係から地上の外側線を覆う形で設置しました。 このあと、レール周りの整備を行います。 ランキング参加…
【グリーンマックス】「近鉄8600系(前期形・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<32006><32007>」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「近鉄8600系(前期形・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<32006><32007>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO ホキ5200 石灰石輸送列車9両 (特別企画品) 入線‼️その➊(品番10-2007)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「ホキ5200 石灰石輸送列車9両セット(特別企画品) 」その➊(品番10-2007)です。※ブログ容量の…
神戸・板宿にある 鉄道模型BAR日乃電 行ってん 😊神戸三宮から西へ山陽電車(阪急.阪神直通)板宿まで20分。山陽電車板宿駅構内の ローソン駅から店への道順は…