メインカテゴリーを選択しなおす
モナちゃんと大島小松川公園でお花見隊♪黄色い菜の花は元気!元気!ブルーのネモフィラ満開♪笑顔も満開♪お利口で可愛いねー♡などと親バカ炸裂wすると何の取材なのか…
時々晴れ間のあった薄曇り。専門領域のことで今もお世話になっている(病理学)教室の先輩と、その師匠格の先生の墓参りに行った。裏駅(鎌倉駅西口)で待ち合わせ。花は私が用意することにして、紀伊國屋鎌倉店に買いに行き、信号待ちをしていたら向こうに知った顔の人が立っていて、あちらも私のことに気がついた。なんと私の恩師と言うべき大先生だった。ご実家と、知人の墓参のために鎌倉に帰ってきたと言うことだったが、奇遇も奇遇だった。ほんの2、3分の立ち話だったが、なんだか幸先の良い出会いだった。先輩と今日お参りするお墓は、大仏殿のある長谷の高徳院。墓参もさることながら、いまのところ鎌倉で一番おいしいと思われる蕎麦屋で昼食をとることも今日の目的だったので、鎌倉には早めにきていただき、江ノ電で長谷まで往復することに。それほど混雑す...花見の終わりに鎌倉名店めぐり
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタートしました。 友人と芦屋川駅で待ち合わせ、川沿いをお花見散歩しました。雨雲レーダーでは45分…
おはようございますソメイヨシノが散り始めて、もう桜も見納め…でも、オモイガワという品種が遅れて咲きます4月4日にお散歩したのは栃木県小山市の思川緑地隣は白鴎大…
glicineフジ/藤4月1日。桜の開花よりも2週間ぐらい早かったかな?と思われるこちらの藤の花。この時には桜も咲いていましたが、まだ満開にはもう少しぐらいでした。藤の花言葉は、「優しさ」「歓迎」「決して離れない」などだそうです( ´◡‿ゝ◡`)参照サイトhttps://greensnap.jp/article/7992 香りがよいと聞いていたので、なんとか顔を近づけてみたのですが……分かりませんでした、、、(^~^;)ゞ↓ポチッと...
『2023.滋賀の桜①』あれから約半年 『車の進化に驚いた』春、夏と結構な距離を走ってくれた我が家の車昨日、オートバックスでオイル交換をお願いしてきました …
2023/4/4お花見に行ってきました。その2ここのところ、ほぼ毎日散歩してお花見をしてます。今しか見れないし、つくしんぼうも生えてきましたねー。暖かくて気持ちいいし、健康にもいいですから~。それで、新しい目標を立てました。来年辺りにでも
今晩から怪しいお天気の大阪そろそろ桜も見納めかな。大阪府知事選挙の期日前選挙を済ませた後、夫と泉南農業公園まで桜散歩に行ってきました。お花見を楽しむ人々が...
こんにちは!!夢は新潟でねぷた祭。もんち~の勝手に青森-観光新潟観光大使です!!長い長い冬が終わり新潟にもようやく春の訪れ!!桜前線の急ピッチな北上で、例年よりも1週間以上も早く開花した新潟の桜🌸たち。各地で満開を迎え、春爛漫の新潟から、素
2023春最後の花見 @鳥居原ふれあいの館(宮ケ瀬湖)【動画】
今日は山で草抜きしすぎて、王将で紹興酒飲んで、おウチ帰ってハイボール濃いめ飲んだら、寝てしまいました。先ほど起きて(笑)、今日のちょっとした花見のようすの...
今週のお題「お花見」 こんばんは! 先日は家族3人でお花見をしに行きました。お弁当もなにも用意せず、さっと散歩しただけですが… 去年も同じ日にお花見に行っていましたので、比較写真を載せてみようと思います。(誰得) まず、今年はこちら! 顎を下靴で蹴られる父親かわいちょの図 本人も桜をきちんと認識しているようで、心動かされたのか笑顔満開でした。成長して、足で父親の顎を蹴るほどにまでなりました。(それとも夫の手が短いのか?) さらには両手を使って、桜が散る様をひらひらと表現できるようになりました!ひらひら! 落ちていたお花で桜の花びらを数えたり、近くのお池で野鳥を眺めたりして楽しめました。 自然の…
こんばんは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 なでなで バンザーイ なでなで 辞めたら だめにゃ!! やめたと 見せかけての 腹!! む
こんばんは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタートしました。 お天気良い日が続いているおかげで、長く桜の花を楽しめています。先週、お花見散…
日記109 【お花見散歩】良い季節がやってきました! 電車と桜
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 前週末はお花見散歩を行ってきました。この時期だけのお楽しみです。 埼玉県川越市の小畔(こあぜ)川の遊歩道には桜の木が植樹されています。この時期はこれがとてもきれいなんです。 天気が良かったこともあり桜の中を歩いて行くのがとても気持ち良いですね。先週の土曜日の事でしたがかなり暖かい日だったので汗ばむほどでした。 可憐ですね。 サクラと菜の花。 こちらも鮮やかです。 場所を変えて電車とともに。 こちらは品種が異なりますね。だいぶ散ってしまっていました。 地下鉄直通電車と。 この時期のお楽しみです。 ラン…
桜散歩 境川河口付近から、明海の丘公園付近の桜 (2023.3.30)
さて 3月30日 🌸桜散歩の続きです境川河口の橋を渡って対岸に…そこには、明海の丘公園があります 相変わらず雲が多いのですが雲間からは、バッチリ青空も見え…
あれから約半年 『車の進化に驚いた』春、夏と結構な距離を走ってくれた我が家の車昨日、オートバックスでオイル交換をお願いしてきました で、まだ先だと思っていた車…
東京の花見・桜名所 【Wonderful Nature Village(東京サマーランド)の桜】
東京都の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!Wonderful Nature Vi
大きくなってきたのでピースレイアウターに貼れなくなってきたので1列ごとにまとめました。これで半分弱。またまだです。縫いまくらなければ!↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村大雨で今年はお花見(ソメイヨシノ)は出来な
朝日の逆光がたまらなく好きなんですけど、伝わらないですよね笑 なんだか神々しいというか、神社の建造物とか植物に混ざって朝日を浴びてると、パワーをおすそ分けしてもらってる気がするんです。科学的根拠はありませんが笑 香川では今がちょうど見頃か少し遅い感じですよね。道すがら桜を見てても、葉桜だったり舞い散ってたりと、それもまた風物詩なんですが、お花見シーズンは終わりを告げようとしてます。 お花見、行けてないですね。 桜の樹の下でお食事をするのが花見なら今年もしてません。 桜並木を鑑賞するのもしてません。 ですが、日本に住んでて桜を見ないで過ごすのは引きこもり以外不可能でしょうね。所々で満開に咲く桜を…
お花見はたぶんこの土日がリミットだったと思いますけど夫さんがずっと仕事で今年はお花見のお出かけはなしのひなずなとポーくん。もう、こんなに散ってますもんね〜。お花見と言えば…去年の3月の終わりの日曜日ハンクんもカートでお花見したね。
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタートしました。 夕暮れ前に、近所を散歩するのが好きです。この日の散歩は、お城の横にある公園へ…
週末はお花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか?年々桜の開花は早くなり、満開になる時期も早まってるとか。。。私は夫と週末に兵庫県にある『ヨドコウ迎賓館』に行ってきました。たまたま夫が会社で入場券をもらったのでお花見がてら行ってきまし
fiori bianchi 白い花3月13日。Google lensにかけてみましたが、桜、梨、リンゴなど、複数の選択肢が出てきて、(蕾...というのもありましたが)結局、判別がつきません、、、( ・◇・)?でも、実が生っているのは見たことがないかも。今日、ちらっと通りがかりに見た桜はまだ満開ではないですが、藤の方が早かったようです!(*゚∀゚)っ ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆♪( ´∀`)人(´∀` )♪人気ブログラ...
毎日仕事が忙しく死にかけてるデスぺです(´-ω-`) 自分の時間がまったくない日々を過ごしていますが、なんとか花見にいけるタイミングが出来たので観に行こかと近場の大阪城公園へ。 緑の葉っぱも所々出て来てるのもチラホラとあり、花見としてはギリギリって感じですかね。 ただ天気もめちゃ...
東京都の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!六義園(文京区本駒込6丁目)見どころ紹
さえパパは昨日今日の1泊2日お泊りでくらランドのお花見会へ参加しました。 1日は琵琶湖清掃とお花見🌸をして夜はカラオケへ行ったみたいです(*^^*)さえパパは時々楽しそうな写真をLINEで送って
おはようございますお花見に行きたいけど、ハナユメがいるから人混みは避けたい!3月28日、のんびりお散歩できるところを探して栃木県小山市へ桜並木の有名な場所へ行…
4月2日(日)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、ばっちり撮ってもらってまちた♪昨日はたくさんの可愛い!ってコメ、ありがと~。で、コメ返書けなくってすみません。ちょっと、時間が足りませんでした。(ぴあのちゃんさんのブログ、開けなくなってます。PCからもスマホからも。アドレス変更されたかな?)ではでは、権現堂の続きっす。満開の桜と菜の花を見ながら、お花見散歩♪平日の朝8時半なので、人も少なくゆっくりと。青空と桜と菜の花♪何処を切り取っても絵になるので、ついつい撮ってしまいます。同じような写真を、何枚・・・何十枚(笑)ちなみに、この日の天気予報は曇りのち雨。えっ?って感じですが、そんな予報(笑)ピンでも撮りました。茶々さんのお目目が、一瞬開きました!気温も上がって、ワンズがお疲れ...歩きたい子??
4月です!! 本当に、時が流れるのって早いですね。。。 お天気も良く、新年度初日として。。 気分新たにするには最高の出だしとなりました。 。。。と言いたいのですが、 昨日から肩こりのうっすら頭痛が。。( ノД`)シクシク… 花粉症のやら、のどの薬やらをまだ飲んでいるので そんな時に頭痛薬まで飲んでいいか迷って いまは我慢できる程度なのでなんとかしのぎましたが・・ どこまで我慢できるかなぁ。。 …
【怪奇】お花見散歩に行ったハズなのに何故か山盛りのおつまみ持って帰っていた件。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お花見散歩の話ー!おい!気づけばもう満開を過ぎとるやないかい!何がって?桜だよ!!!!!
4月に入りました。新しく何かが始まる方も多い時期。移動であったり、新しい環境へと。。。我が家の孫達もまた然りで。。子供ながら、期待と少しの不安もあるのでし...
【お花見2023】まだ間に合う!利根運河周辺の桜たち(4月1日撮影)
利根運河の名所は運河水辺公園だけではないんです。駅から遠いのであまり知られていない穴場の桜スポットで撮影してきました。 におどり公園 【におどり公園】地図 ドラマや映画のロケ地としても使われたことがある場所なので、もしかしたらご存知の方もい
東京都の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!代々木公園(渋谷区代々木神園町)見どこ
桜散歩 境川河口付近の桜の名所に行きましたよ♪ (2023.3.30)
こちらは🌸桜が満開になってから☔雨や⛅曇りの日が続きました…ようやく🌞晴れ間が出ましたね~ スッキリ🌞晴天ではなかったけど、この土日が、最後の🌸桜日…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタートしました。 4月1日、新年度がスタートしましたね。私も新たに始めることがあり、わくわくし…