メインカテゴリーを選択しなおす
#お花見散歩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お花見散歩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
埼玉の花見・桜名所 【熊谷桜堤】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 熊谷桜堤 (熊谷市河原町・桜
2024/01/16 14:47
お花見散歩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
埼玉の花見・桜名所 【北越谷元荒川堤】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 北越谷元荒川堤 (越谷市北越
2024/01/15 14:25
埼玉の花見・桜名所 【喜多院(川越大師)】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 喜多院【川越大師】(川越市小
2024/01/14 12:16
埼玉の花見・桜名所 【北浅羽桜堤公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 北浅羽桜堤公園 (坂戸市大字
2024/01/13 14:11
埼玉の花見・桜名所 【雉岡城跡】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 雉岡城跡 (本庄市児玉町八幡
2024/01/12 11:21
埼玉の花見・桜名所 【川越水上公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 川越水上公園 (川越市大字池
2024/01/11 11:51
埼玉の花見・桜名所 【上沼公園・下沼公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 上沼公園・下沼公園 (東松山
2024/01/10 10:18
埼玉の花見・桜名所 【鎌北湖】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 鎌北湖 (入間郡毛呂山町宿谷
2024/01/09 13:15
埼玉の花見・桜名所 【加須はなさき公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 加須はなさき公園 (加須市水
2024/01/08 12:30
埼玉の花見・桜名所 【忍城】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 忍城 (行田市本丸) 見どこ
2024/01/07 14:32
埼玉の花見・桜名所 【大宮第二公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 大宮第二公園 (さいたま市大
2024/01/06 12:27
埼玉の花見・桜名所 【大宮公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 大宮公園 (さいたま市大宮区
2024/01/05 10:41
埼玉の花見・桜名所 【岩槻城址公園】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 岩槻城址公園 (さいたま市岩
2024/01/04 14:47
埼玉の花見・桜名所 【入間川にこにこテラス】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 入間川にこにこテラス (狭山
2024/01/03 12:32
埼玉の花見・桜名所 【石戸蒲ザクラ】
埼玉県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 石戸蒲ザクラ (北本市石戸宿
2024/01/02 15:08
2022年4月 あんぱんと山田池公園でお花見散歩
2022年4月、この年もあんぱんと一緒にお気に入りの山田池公園にお花見散歩に行ってきました。 山田池公園の桜をあんぱんと一緒に見られたのは、この日が最後になってしまいました。 いつも通り南側の第2駐車場から、クイーンズランドガーデンを通って
2023/12/14 11:21
2021年3月 山田池公園でお花見散歩&BBQ
2021年3月にあんぱんと一緒に山田池公園でお花見散歩とBBQをしました。 お気に入りの山田池公園 お花見と言えば山田池公園という感じになってきて、2021年もお花見散歩に行ってきました。今回は桜並木に行く前に、美月橋の下の遊歩道に行ってみ
2023/12/14 06:37
2020年4月 あんぱんと山田池公園でお花見散歩
2020年の春もあんぱんと一緒に山田池公園でお花見散歩をしました。 桜並木をお散歩 山田池公園の桜並木をお散歩したくて、朝の空いている時間帯に行きました。天気が良くて、お花見日和です。この年も満開の桜並木がとっても綺麗でした。 山田池公園に
2023/12/08 09:35
2019年4月 愛犬と山田池公園でお花見散歩
2018年の4月にも山田池公園でお花見散歩をしましたが、とっても気に入ったので2019年にもあんぱんと一緒にお花見散歩に行きました。 美月橋 今回は、南側の第2駐車場を利用しました。駐車場からすぐに美月橋が見えて、桜の木が並んでいるのも見え
2023/12/04 13:56
オレンジの花咲き、果実も成長中♪
10月15日。オレンジ系であるのは確かですが、オレンジなのか、マンダリンオレンジなのか、クレメンティーネなのかは分かりません、、、(´▽`;)ゞまだピンポン玉ぐらい。すでに夏に生りだした実もあって、それはダメじゃない?と思っていましたが、どれだったかな?たくさん生るといいな♪ヽ(*´∀`*)ノみかん(オレンジ)の花の花言葉は、「純粋」「愛らしさ」木の花言葉は、「寛大」「気前のよさ」実の花言葉は、「美しさ」「優し...
2023/10/19 19:07
深まる秋、夏の名残
今年は金木犀が香らんなぁどないしたんやろ?と思ってたら、ようやく香りだした。記録的な暑さのせいで開花が遅れてたらしいが、散歩の時にあちこちからフワ~っとええ香りが漂い、この時期の散歩はとても楽しい。おつうのうんこを取るときの「クサッ」も、かき消してくれる
2023/10/16 07:58
水色の建物とマゼンタカラーのブーゲンビリア☆
10月7日。この辺は、色々な色の建物があるけれど水色はあまり見かけない。マゼンタカラーは少し青みをおびたピンクなので、トーンが合っていてナイスな組み合わせ♪゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚まだ、こんなに綺麗に咲いているのね!(*゚∀゚)っ三角屋根のところは何なのかちょっと気になります!↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 7位 / 67人中 ヨーロッパ...
2023/10/14 02:52
ピンクのバラ♡
rosa rosa ピンクのバラ5月9日。 出しそびれていたのですが、また秋になってバラが咲いているので♪(*´∀`*)ポッ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆( ゚∀゚)人(゚∀゚ )人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 7位 / 68人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 21位 / 374人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが...
2023/10/09 22:06
ヒガンバナ いたち川・松川
今朝は晴れていれば私の立ち位置からみる日の出はダイヤモンド剱岳 の はずでした ザンネン! いたち川・松川べりのヒガンバナ見ごろですと聞き お花見散歩スタート電車通り 荒町&
2023/10/02 17:48
情熱の赤いマンデビラ・サンデリ☆
mandevilla sandelli rossi 赤いマンデビラ・サンデリ7月6日。キョウチクトウ科マンデビラ属。開花時期は5月―10月とのことですが、この赤はイメージ的に暑い夏に似つかわしい感じ♪マンデビラ・サンデリの花言葉は、「情熱」「危険な恋」「かたい友情」とのことです☆(*´∀`*)ポッ参考サイトhttps://plantszukan.com/madebirasanndei/↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキン...
2023/09/15 23:27
マゼンタXイエローXミックスカラーのオシロイバナ☆
bella di notte colore magenta, gialla e mistaマゼンタXイエローXミックスカラーのオシロイバナhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%8A7月24日。イタリア語の俗称は、Bella di notte (夜の美、夜の美女)とのことですが、オシロイバナは夕方頃から翌朝まで咲き、午前中にはしぼんでしまうことからだそうです(*゚∀゚)ちなみに、Bella di giorno (昼の美、昼の美女)は、ヒルガオ...
2023/08/31 23:27
雰囲気のあるエントランスとサルスベリ♡
7月22日。どんな方がいらっしゃるのか想像を掻き立てられる素敵なワンカット♡(*˘︶˘*).。*♡↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 71人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 22位 / 348人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(*´∀`)(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、 パソコ...
2023/08/27 00:03
緑に覆われた廃屋と赤いバラと☆
4月30日。秋になったら、この緑は紅葉するのだろうか。それならば、戻って眺めてみるのもよいかも( ´◡‿ゝ◡`)↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、 パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報ただいま、イタリア情報 1位/553...
2023/08/26 23:56
真夏にもエネルギーを放つ赤いベゴニア♥
begonia rossa赤いベゴニア6月3日。こちらは6月撮影ですが、まだ咲いていますね〜☆この赤い色が、今の暑さの下でもエネルギッシュに見えます( ´◡‿ゝ◡`)頑張りすぎないよう、適度にチカラを抜いて行きましょう☆☆ƪ(˘⌣˘)ʃ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 71人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 21位 / 343人中...
2023/08/24 18:06
華のある窓辺♥
davanzale affascinante di una finestra 華やかな窓辺6月20日。実は、約1年前にも、この窓辺がいいな~と思って↓撮っていたのは覚えていました。窓辺の植え木鉢☆https://jacquelinege.blog.fc2.com/blog-entry-6745.htmlでも、見比べてみたら、6月と8月では、やはり花が異なり、今回の6月の色合い、組み合わせの方が好きでした♡(*˘︶˘*).。*♡↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです...
2023/08/15 00:09
ブーゲンビリアのビフォーXアフター☆
bougainvilleブーゲンビリア6月4日。今年は、近所だけでも新たにブーゲンビリアポイントを見つけて、まだ全部の画像を出しきっていないのですが......今回は、見頃な時期の様子と変色してカラカラになっている様子を比較できますように、同じ場所のアフター写真も紹介してみます☆(*´艸`*)↓↓↓アフター↓↓↓7月23日。チョコレートクリームかモカクリームみたい(*´∀`*)↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉し...
2023/08/10 22:08
奈良 ふたたび①
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・世界一の壮絶人生・セッションやってます・お取り扱い商品愉しい人生を送りたい…
2023/08/02 21:03
群生の白いアガパンサス☆
ahapanthus bianco 白いアガパンサス6月24日。アガパンサスの花言葉は、「恋の訪れ」「ラブレター」「恋の季節」とのことです☆☆*。・+(人*´∀`)+・。* 参照サイトhttps://greensnap.jp/article/8104↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(*´∀`*)ポッ人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 71人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 21位 / 338人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッ...
2023/07/30 18:29
木や蔓に絡まり天を目指す紫色の朝顔たちよ☆
campanella 朝顔/アサガオ7月6日。朝顔は7月の花というイメージがありますねz(*´∀`*)色々な色の花があるとは思いますが、うちの辺りでは、この紫のタイプぐらいしか見かけないようですね。朝顔の一般的な花言葉は、「愛情」「結束」「あなたに絡みつく」「明日もさわやかに」紫の朝顔の花言葉は、「冷静」「平常」とのことです☆☆(*´∀`*)ポッ参照サイトhttps://greensnap.co.jp/columns/morningglory_language↓ポチッと、...
2023/07/28 20:50
大きくて見ごたえあるブーゲンビリアウォール♥お花見散歩♪
muro coperto con bougainvilleブーゲンビリアウォール6月20日今まで見たブーゲンビリアウォールで1番か2番ぐらいに大きくて立派でした!(灬º‿º灬)♡たまたま見て、撮っていたら、通りすがりの男性に「少なくとも30年ぐらいあるよ」と言われました☆( ´◡‿ゝ◡`)↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 72人中 ヨーロ...
2023/07/23 01:09
海辺に黄色いサボテンの花☆
fiori gialli di cactus alla riva del mare 海辺に黄色いサボテンの花6月20日。日本では、明日は海の日ということで☆ヽ(*´∀`*)ノ今頃、もっと咲いているかな?サボテンの花言葉は、「枯れない愛」「燃える心」「温かい心」「偉大」だそうです(*´∀`*)ポッ参考サイトhttps://greensnap.co.jp/columns/cactus_language ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(...
2023/07/17 00:46
エックベネディクトとお花見
ローズガーデンの社長さんは毎朝全店舗を回って「オイシイデスカ?」とお客さんに声をかけるので有名でしたが、今はそこまでしていないだろうと思ってたんですが、自費出版したらしい自伝本がドーンと積んであって、お達者だなと感心しました。 自伝では幼なじみのエルヴィスプレスリーについてもかなり書かれているようです。
2023/07/12 11:55
紫陽花とポテマヨ
2023年6月今年は紫陽花を楽しんだよ(^ー^* )フフ♪いつものお散歩道に咲いてる紫陽花咲いてるなぁ〜と思うだけだった私だけど今年はなぜかポテマヨと撮りたくて(笑)ポテマヨも花より団子…いや、花や団子よりお散歩が大好きなのでなかなかカメラ目線なんてくれない(笑)早く降ろせ、歩くんだ!ときっと言ってると思う(* ̄∇ ̄*)エヘヘ ポテマヨInstagram...
2023/07/10 22:45
雨の下のマゼンタカラーの紫陽花♥健康快復を祈願しつつ☆
ortensia colore magenta sotto pioggia 雨の下のマゼンタカラーの紫陽花/アジサイ6月10日。大雨が降った日の紫陽花ですが、今日また、ようやくまとまった雨が降ってこの写真を出す気分になりましたので☆σ(*´∀`*)今日の雨は、涼しくなって過ごしやすくしてくれたので、少し嬉しい感じです~~(*´艸`*)なかなか、こちらでは青い紫陽花は見られないのですよね。 昨日は、お誕生日だったシニョーラに1本、お電話入れま...
2023/06/30 22:05
マゼンタカラーのブーゲンビリアにピンクXレッドのゼラニウムの共演☆お花見散歩♪
bougainville maenta e geranio rosa e rossoマゼンタカラーのブーゲンビリアにピンクとレッドのゼラニウム6月8日。最近はあまり通らない場所ですが、ブーゲンビリアが立派だったのを思い起こし気まぐれに赴いたら、ピンクとレッドのゼラニウムとの共演で、、いっそう見応えがありました!(人*´∀`)。*゚+ ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(*˘︶˘*).。*♡人気ブログランキングイタリア(海...
2023/06/28 14:31
真っ赤なバラでお祝いを♥お花見散歩♪
rose rosse赤いバラ/薔薇4月30日。こちらのバラは、すでに花は終わっていますが、まだ、近所では咲いているところもありますね(✿^‿^)今日は、こちら(イタリア)でお世話になっている方と、大学時代の親友の誕生日で、前者の方も長く知ってはいるものの、はじめて、後者の友人には、久しぶりに、お祝いメッセージを送りました☆☆☆( ´◡‿ゝ◡`)おそらく、ふたりとも予測していなかったと思うので、サプライズになっ...
2023/06/19 15:01
目に鮮やかなマゼンタカラーのブーゲンビリア♡
bougainvillea colore magenta マゼンタカラーのブーゲンビリアhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AA%E3%82%A2オシロイバナ科ブーゲンビリア属。5月31日。今の時季の花というと、日本では紫陽花が一番に思い浮かぶのかな?と思われますが、こちらでも、紫陽花は咲いているものの、比率的には、どちらかというと、ブーゲンビリアの方が目立つかもしれませんね☆(*´∀`*)...
2023/06/14 15:26
淡いピンクとパープルのグラデーションの紫陽花/アジサイ♡
ortensiaアジサイ/紫陽花6月5日。けっこうみごとに咲いている淡い色の紫陽花♪グラデーションが可愛らしいですね(✿^‿^) 今日の午前中は、途中から時折、大粒の強い雨が降ってきて、傘を持っていない人の多くは屋根があるお店の軒先などで、しばし雨宿りをしているほどでした。いや、傘があってもけっこう濡れる降り方だったため、傘を持っている人も雨宿りしてたか!ヽ(*゚ー゚*)ノ↓ポチッと、応援クリックしてくださっ...
2023/06/12 00:13
蛍光パープルっぽいアーティチョークの花☆収穫前の蕾☆
fiori di carciofi アーティチョークの花https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF6月6日。キク科チョウセンアザミ属。こちらは、朝の光の中、撮影。6月4日。こちらは、夕方の光で撮った写真。実際に見た色合いは、こちらの方がより近いかな。遠目に見ても、蛍光パープルっぽくそこだけ浮き上がるように見えますね♪σ(*´∀`*)6月4日。アーティチョー...
2023/06/08 23:50
赤いバラをたくさん目にした日♥お花見散歩♪
rosa rossa 赤いバラ/薔薇4月30日。庭園や普通の庭に咲いているのではない...という点がバラにしてはめずらしい気がして、特別感がありました♪σ(*´∀`*) たくさん目にしたとは、ここだけではなく、歩いていて、色々なところで赤いバラを見ることができたのです☆(*´ω`*)↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(*´∀`*)ポッ人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 68人中 ヨーロッパ(海...
2023/06/06 00:14
情熱の赤!あなたは...アママリス・ベラドンナorバルバドスユリ??
5月。パッと見た時には、赤いユリかな?と思ったのですが、Google lensのお見立てでは、上の↑大きく写った画像だとアマリリス・ベラドンナAmaryllis belladonna 下の↓全体的に写った画像だとバルバドスユリHippeastrum striatumと別の名称が第一候補にあがってくるのですよね~( ´~`)ゞどちらもヒガンバナ科ですが。 情熱的な赤い色の花が夏の幕開けとしては似つかわしい雰囲気ですね☆☆(*´∀`*)ポッ↓ポチッと、応援クリ...
2023/05/29 23:53
淡いピンクのバラ咲くロマンティックガーデン♡お花見散歩♪
rosa rosa chiara 淡いピンクのバラ5月25日。集合住宅のガーデンかな?と思われますが、まだまだバラが咲いていたのを通りがかりに愛でることができました♪ヽ(*´∀`*)ノ空の色とマッチしていて素敵です♡(*˘︶˘*).。*♡実は、暖かい南風が強い日で、歩道にも車道にもこのバラの花びらが散らばっていました!Σ(゚∀゚) 4月の後半ぐらいからバラはあちらこちらで見かけていますが、まだ載せていないので、風景とのコ...
2023/05/28 22:36
オランダ大使館のフラワープレゼンテーションX噴水&電車横切る動画♪Euroflora2022
2022年5月。昨年の今頃、4ー6年に1度ジェノヴァにも開催が廻ってくるフラワーショーのEuroflora2022https://jacquelinege.blog.fc2.com/?q=Euroflora+で撮った写真を紹介していましたが、ブログに取り込んだまま寝かせてあったものを公開することにしますσ(*´∀`*)こちらは、ヨーロッパでも有数の花大国のオランダ大使館のプレゼンテーション花壇です☆チューリップの花が終わってしまった分でしょうか……(✿☉。☉)オ...
2023/05/26 23:38
お花見・・・いつの?(^^;)
2023年 5月18日 THU ノエたん地方今日の天気予報は はれ 夜になって くもり 最高気温 30℃最低気温 20℃ 昨日の朝の気温 1…
2023/05/19 10:04
続 ハギレ整理
白い色のハギレの箱から 昨日に続いて3枚目 日の出 霞んでいますが 晴れ!真夏日の予報 暑くても今日は いかねばな
2023/05/18 17:51
次のページへ
ブログ村 701件~750件