メインカテゴリーを選択しなおす
娘の体内時計がしっかりしすぎて、 この時間帯に私がパソコンを触っていると不安そうにされます(笑) 「ごはん、くつってくれるよね・・・?」 と確認しにくるのをやめてほしい(笑) ちゃんとご飯作りますとも。 【5月23日のメニュー】 ・白米 ・
厚揚げは節約メニューだし、 腹持ち良いし定期的に作っちゃう♪ そして今晩は旦那さんが夕飯を作ってくれるらしいので 私はゆっくりこの時間帯にブログ更新をするのです。 【5月23日のメニュー】 ・白米 ・厚揚げとキャベツの炒め物 ・もやしサラダ
なんだっけな、 昔見たyoutubeでカジサックの奥さんが作っていたほうれん草カレーが 美味しそうだな~と思ったのを思い出して 作ってみたものの、 私は上手に作れなかった一品です(笑) 【5月22日のメニュー】 ・ほうれん草カレー ・マカロ
今日で楽しい主婦お休みバカンスは終了しました。 姉の家から自分の家に帰ってきました。 もうね、、、、 運転頑張った…・!!!!(笑) 基本的に方向音痴な上に道感覚?が無いので、 ナビをフルで信用して運転していく行かないんですが、 搭載してい
今度、 友人たちと餃子パーティーをしたいねと話しています。 5人くらいが各々好きな餃子レシピを持ち込んで ひたすら焼く餃子DAY(笑) 昔、池袋のナンジャタウンに餃子タウンみたいのがあって、 めちゃくちゃ楽しかったなあ~ 個人的にはナンジャ
煮物は味がしみ込んでいると最高ですよねえ。 夏は火を使うのが熱いのでなかなか煮物作る気にはなれませんが。 【5月17日のメニュー】 ・白米 ・鶏ごぼう煮 ・ごま豆腐 ・ニラと油揚げのお味噌汁 昨日は夜遅くまで姪っ子たちとカタンをして遊びまし
スナップエンドウがあるだけで、 ちょっと夕飯が豪華になる気がします♡(笑) たくさん頂ける機会があるので本当ありがたいです。 【5月16日のメニュー】 ・白米 ・もも肉のケチャップ炒め ・もやしのナムル ・卵スープ パプリカもたまに食べると
おはよー! 明日はいよいよお父さんの田舎茨城へ♪楽しみやー!! 24日!チキン料理作るのやめてお手軽なケンタ♪受け取りが20時で少し家で呑んでたから家で…
10年ぶりくらいに高速道路を運転しました・・・ ドッキドキでした。(笑) 乗ってしまえばなんとかなるものの、 やっぱり分岐が始まると危ういですね。 しかもなんか途中でナビが勝手に一般道に降りたことになって軽くパニック!(笑) 『失敗しても大
いつも、 こうシンプルに焼くかトンカツにしようか迷っちゃいます。(笑) トンカツがあまりきれいに揚げられないので マスターしたいですね… 【5月15日のメニュー】 ・白米 ・豚肉のソテー ・大根のお味噌汁 ちょっとこの味噌汁、具材が大根なの
鱈も嫌いじゃないんですけど、 骨がずぶとくて苦手なんですよね~…するどい。(笑) 一番鮭が無難です。 子供の頃、母に何が食べたいかと問われて結構な確率で 「焼き鮭!」と答えるような子供でした。 【5月12日のメニュー】 ・白米 ・もやしサラ
スナップエンドウも買うと高いんですよねえ… お義母さんの畑でとれたものです。 ありがたいことです。 お義母さん達から頂く野菜で旬を感じます(笑) ちなみに今は12月で、5月の内容をさかのぼって投稿しているわけですが、 12月はほうれん草を大
お義母さんから新玉葱を頂いたので、 このレシピを採用♡ 【5月8日のメニュー】 ・白米 ・さいころステーキwithキャベツの千切り ・もやしとわかめのお味噌汁 新玉葱のこのソースがとっても美味しかったです♡ また作ります。 さいころステーキ
すごい思い入れがあるかというとそういうわけではないんですが、 中学生の頃から使っていたイヤホンをこのあいだ捨てました。 私の誕生日に買ってもらったもので、 父と一緒に家電量販店に行き選んだもの。 たしか金額はそこまでしなくて2千円くらいで、
なんか12月の割には暖かい日が続いていて、 ぼけてしまいそうです(笑) いざというときに寒くなるとどんな恰好したら良いかわからなくなるから ちゃんと四季を全うしてほしい(笑) 【5月1日のメニュー】 ・白米 ・肉じゃが ・小松菜と塩昆布の和
最近、お昼に自分ようのサラダチキンを作るのにはまっています。 いかに柔らかく作れるか!(笑) あまり硬くなると、一緒に食べる娘から不評を頂くので 気を付けています。 【4月30日のメニュー】 ・白米 ・むね肉のケチャップ炒め ・小松菜のおひ
パイシートが余った時に作ったもの。 よくお店とかで出ると頼むかどうか迷うから、 思い切って家で作ってみた(笑) 【4月28日のメニュー】 ・白米 ・ピーマンの肉詰め ・パイシチュー ビジュアルは完璧でした。 でもぽろぽろ食べづらかった(笑)
お出かけしようと思った日に限り、腹痛。 仕方ないのでおうちでゆっくり過ごしました。(笑) 【4月27日のメニュー】 ・白米 ・冷しゃぶ ・大根サラダ ・たまねぎと豆腐のお味噌汁 上の画像の豆苗はおそらく育てたやつ!(笑) にょきにょき伸びる
私は時間と約束にルーズな人間は割と許せない方なんですが、 この一週間ほぼ毎日、 旦那さんに”桃鉄”誘われて、旦那さんの気分で 「やっぱ明日で」「やっぱいいや」 みたいなドタキャンをされ続けて相当ストレスたまったので怒りました。 断るなら誘う
ワンプレート晩ごはん 豚ロースのソテー、大根葉の炒め物、ごはんを一皿にのせた晩ごはん。 豚ロースのソテーは、塩
忍耐強い方ではあるけれど、 それがあふれてしまったときの威力が半端ないので 小出しに出していける人がうらやましいとも思う。 【4月25日のメニュー】 ・白米 ・揚げ出し豆腐 ・ほうれんそうのソテー ・大根とわかめのお味噌汁 お茶碗とごはんの
この日は旦那さんが私に作ってくれました。 胸肉をめん棒でたたいて平たくして大きなステーキになっていました(笑) 【4月24日のメニュー】 ・白米 ・鶏ステーキ ・お吸い物 めん棒でたたいたからなのか、 柔らかくて美味しかったですよ(#^.^
今日も旦那さんはおでかけで 夕飯は要らないそうなので適当に作ります。 買い物の日だったら贅沢品を買うんだけどな~(笑) 今日は仕方ないので炒飯にするか~(笑) 【4月22日のメニュー】 ・白米 ・大根ともも肉の煮物 ・レタスサラダ ・なめこ
今日は勤労感謝の日。 祝日というせいで、不燃物の日が消えました(笑) 数週間前から捨てようと思っていたまな板が捨てられず…! 【4月21日のメニュー】 ・白米 ・ポテサラ ・茄子と豚肉の甘辛炒め ・ほうれんそうとキノコのソテー ・大根と人参
やっとパソコンのキーボードをぱちぱちと打てるくらいには 指の痛みがおさまってきました。 施術して実に1週間ちょっと・・・ どんだけ痛みが取れるのに時間がかかるんだ; 【4月19日のメニュー】 ・白米 ・おむもやし ・ジャーマンポテト(あまり
ワンプレート晩ごはん バタバタした日はごはんを作るのも片づけるのも簡単に済ませたい。 よし、ワンプレートだ。
いっそ私が外に働きに出たいな~。 それが出来ないもどかしさよ。 【4月18日のメニュー】 ・白米 ・ジャーマンポテト ・きゅうりのサラダ ・えのきとわかめのお味噌汁 私の今の唯一の楽しみは、来月に友人たちとクリスマスパーティーをすることかな