メインカテゴリーを選択しなおす
娘の熱がなかなか下がらず、 ついに夜に39.5までいっています。 先ほど、解熱剤を飲んだけれど…。 熱性けいれんに注意しながら様子を確認しないと。 【8月2日のメニュー】 ・ビビンバ丼 ・茄子の甘焼き ・玉葱とお豆腐のお味噌汁 さて。 RS
明日、娘は幼稚園でミニお楽しみ会があって、 ここ数日、熱が下がるように安静に努めていたのですが… 今朝も咳と熱がひどくて、やむを得ず幼稚園を初めてお休み。 皆勤賞ならず…!(笑) 【8月1日のメニュー】 ・白米 ・甘酢あん肉団子 ・きゅうり
週末になると、娘が力尽きたように熱を出しがちです。 幼稚園通い始めて3,4週間になるんですが、 熱を出さなかった週末は1度だけですね。(笑) 例のごとく、昨日から熱を出していて、しかも今回はなかなか手ごわそうで 38.5度超えが土曜日夕方の
ネギってあまり主役にはならない気がするんだけど、 あるいみ名わき役みたいなところがあるから 買うタイミング難しい(笑) 【7月29日のメニュー】 ・白米 ・ねぎ塩炒め ・ピーマンの煮びたし ・大根とわかめのお味噌汁 娘は昔はピーマン食べれた
そういえば最近スコップコロッケ作ってないな。 次回の買い物のときにかぼちゃ買おうかな~♪ 今日は強風+大雨でしたが、 ポンチョ着て長靴を履いて娘はウキウキ、とても楽しそうでした(笑) 雨でも楽しめる3歳児、、、良いね( ̄▽ ̄)♪ 【7月28
夏野菜の茄子、良いですよねえ♪ 私はシンプルに焼きナスが好きです。 グリルでカラッと焼くかあの感じ・・!(笑) 夏野菜ってさくっと食べられるの多くて良いですよね。 トマトやきゅうりやナス・・・♡ 【7月27日のメニュー】 ・白米 ・茄子の豚
姪っ子たちに影響されて、 またしばらく放置されていたあつ森を再開しました。 今やっていることは金稼ぎです!(笑) お金がないとね、始まりませんね。 私は何でもストックしたがりなので、家の収納が追い付きません。 早く大きくして収納も大きくしな
GWが終わってしまった…(笑) GW中は毎日ブログ更新しようと思いきや、 満喫しすぎて普通に忘れていました。 楽しかったな~~ 【7月25日のメニュー】 ・白米 ・大根の豚肉巻き ・玉葱とわかめのお味噌汁 この豚肉巻き、大根は事前に柔らかく
腰が痛いです。笑 昨日、夕方から帰省したんですが、 背負っているリュックが重たすぎてなのか、 変な体勢でいたからなのか、 めっっっっちゃくちゃ痛くて。 困りました…笑 【7月24日のメニュー】 ・白米 ・塩コショウ炒め ・なめこと大根のお味
夏は塩味を好みがち~(笑) さっぱりして美味しいよね。 私はそこにさらにレモンスライスとか入れたいけど、 夫があんまりすっぱいものが得意じゃないから あまり出来ない…・(笑) 【7月21日のメニュー】 ・コーンの炊き込みご飯 ・もも肉の塩炒
毎朝アラーム一回で起きる私偉すぎない??? 毎朝5時半にアラームをかけてから何度もスヌーズして結局起きてくるのが6時半前の夫、 嫌すぎない???? どうせ6時半前に起きるならもうアラームをそこにしてくれ、娘が起きるから… 【7月20日のメニ
和食の晩ごはん 晩ごはんのメニューは焼いた鮭のカマ、タケノコの土佐煮、きんぴらごぼう、ごはん、みそ汁です。 息
3色丼は色があざやかで良いですよね~♪ お弁当にもヨシ! 【7月19日のメニュー】 ・3色丼 ・まるごとピーマンの煮びたし ・大根のお味噌汁 そういえば、 娘はピーマン食べれいたはずなんですが、 このあいだピーマンの肉詰めを出したら残されま
チキン南蛮、久々に食べたいな~♪ 来週あたり作ろうかな~。 【7月17日のメニュー】 ・白米 ・チキン南蛮 ・卵とキャベツのお味噌汁 そういえば、 金曜の夜に娘が「ほっぺが痛い」と泣き出して確認したら 顎下あたりが腫れていたんですよね。 木
(名称、これで合っているかな…) ポークソテーも定期的に食べたくなります(笑) でもまだ娘が嚙み切れない時もあるので要注意ですが… このあいだサイコロステーキ買ったらバクバク食べてましたね(笑) 柔らかいし美味しいよね(*'▽&#
今日は幼稚園の総会でした。 意外にも役員はサクッと決まりほっとしたような、申し訳ないような。 私も今のところは自由だけれど 今後もそうとは限らないしな~と思うとなかなか動くに動けない… 【7月14日のメニュー】 ・白米 ・ポークビーンズ ・
なんか最近ピーマンの料理を作りがちなのは おそらくこのブログを更新している時の振り返りレシピが夏レシピだから・・・!(笑) ピーマン、美味しいよね♡ 【7月13日のメニュー】 ・白米 ・塩チンジャオロース ・豆腐サラダ ・卵サラダ このレシ
手羽中と、レンジで簡単人参しりしり。最近好きなYouTube
晩ごはんのおかず 晩ごはんのおかずは野菜を添えた手羽中のグリル焼きと、電子レンジで作った人参しりしりです。 手
ついこの間、 無事に入園式も終えました。 私にも春が来ました(笑) 【7月11日のメニュー】 ・親子丼 ・きゅうりとかにかまの和え物 ・おふとキャベツのお味噌汁 入園式の日の天気は曇り予報でしたが、 奇跡的に写真撮る時だけ晴れました。 が、
夫に”魚は夕飯のおかずじゃない”発言をされてから、 夕飯に出しづらくなっています(笑) おかずだろ!!!!!!!!!! 美味しいのに。魚。 今週末、週明けから夫が遊びで家に居ないので、 焼き魚しようかな(笑) 【7月10日のメニュー】 ・白
カレーはじゃがいもが大きい方が好き。 美味しいよね、ごろごろジャガイモ。 最近はそうでもないのですが、 妊娠中や産後はやたらインドカレー食べたかったなあ… なんであんなにインドカレーに夢中だったんだろう(笑) なんなら自分で動けないときはウ
この日は動物園に連れて行った日だったんですが、 ちゃんと夕飯を作った私えらい!(笑) ちょっと遠出した日の夕飯って面倒くさいよねえ… 【7月7日のメニュー】 ・茄子のボロネーゼ ・ポテサラ 最近パスタ料理してないから、 来週のどこかで作ろう