メインカテゴリーを選択しなおす
The neighbor: "Thank you for letting me use your disc." ご近所さん:「ディスクを貸してくれて、どうもありがとう。」 Daddy: "No problem." パパ:「どういたしまして。」 Daddy: "I'm goin...
2024年3月24日(日)、今日は、未明より雨が降り、合計13mmになりました。最低気温は5.5℃、最高気温は10.5℃でした。 今日は、地元の荒神社例祭が…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。 先日は彼岸前に従弟に電話をして、お墓に何々持って行くのか聞いて、足りないものを買いに行き、と…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 先日、友人が八戸の人口がどんどん減ってきて、寂しいなと言ってた。。。。 1995 年の…
もう3月も後半やと言うのにねお山はまだまだ冬の真っ只中でね今日もほぼ1日雪が降ってましてね窓が雪で埋まってしもて視界不良になってますねんわ。ほれ見てなんや、、、まさかの光景でっしゃろ。けどね、、、コレ、お山では普通。せやけど、、、よう見たらば上の方に隙間が
【本日のオンライン田中塾は来週に変更になりました】受講生・関係者の皆様へ
※本ブログの主旨から外れるのですが、急遽連絡事項がありましたので、この場を借りてご案内させていただきますのでご了承ください。 【業務連絡】「庚子田中塾」受講生…
海のない都市で生まれ育ちました。 だから海が見える景色には相当な憧れがあって、 福岡に住んでいるときは、まぁ頑張って歩けば海辺には到達したんですが、 見たいときに海がそこにあるわけではなく、まぁまぁ海の近くに住んでるというだけ。 福岡から唐
桃の花の頃は絶対行かなくちゃならないけど、それまでに無くなりそうなものがあるのでなんとしても行かなくてはと向かったのは21日の夜。 11時過ぎに到着です。いやなことに天気予報通りに冷えてます。 2月並
コーヒーメーカーを換えた前の・・別に壊れた訳では 無いンだけど 今回 シリカ水を取り寄せしたので前から 購入していた コーヒーメーカーに換えた 春だし・・…
昨朝、お袋は玄関土間で転倒していたようです。 ショートステイのお迎えの介護職員さん発見して、そのまま介護施設に連れて行ってくれました。 毎回、玄関土間の椅子に座って、お迎えを待っています。 介護職員さんからは、部屋で待つように言われていたのですが、人の
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 先日、法事があって、岩手県花巻市安俵(あひょう) の凌雲(りょううん)寺 で岩手県重要文…
Mommy: "Ari, can I take a photo of you with wine? This is for our social media." ママ:「アリちゃん。ワインと一緒に写真を撮ってもいい? ソーシャルメディア用なんだけど。」 Ari: "Umm.....
いつも私の拙いブログを見にきてくださりありがとうございます。私事ですが、ちょっと体調不良のためしばらくブログを休止します。(ワンズは元気いっぱいです)体調が戻…
いよいよ!満月間近で3月の種おろし開始。ナス科からスタート。
こんにちは。ともぴぃです。 昨日はめちゃくちゃ気持ちの良いお天気でしたが、一転しての雨。しばらく雨や曇りのお日様が恋しくなりそうなお天気が続く気配だったので、昨日のうちに畑の手入れをしておきました。草の散髪やさんってところでしょうか(笑)。
「薪ネットは晴れる」のジンクスなんですが・・・・ 今日は、作業例会ではなく、新年度に向けてのミーティング例会なので、雨も良しとしましょう。10時に、くつ...
ここにきて真冬の寒さに逆戻り なんだけど 連日の那須おろしこんな年も珍しい 異常だよ 気分だけでも春の風物詩 てりたまバーガー テリヤキ系は食べづ…
100均の店が近くになくても大丈夫。編み物三昧の味方見つけた。
大昔はですね。(50年以上前??) これでもちょっとはファッションには気を使って、 学生時代には身分不相応な(お値段的に)ROPEのジャケットとか、 時には奇抜な格好をして、 横断歩道を渡っていると「なんじゃあの格好は??」と(奇抜という意
天気予報によると、このあと大きく気温が下がることがないようです。 小屋の中で冬越しさせていた鉢植えのアボカドとレモンを裏庭に出しました。 露地栽培のアボカドは、越冬できず、また鹿に食べられてしまいます。 5年ほど前から鉢植えにして、冬の間は小屋に入れて
Schedule in seven days 〜7日後のスケジュール〜
Sachi: "This is mine!" さち:「これ、わたちのっ!」 Makana: "No! It's mine!" マカナ:「ちがう! ぼくのっ!」 Makana: "Aaan. (bite)" マカナ:「あ〜ん。(カプッ)」 Sachi: "Ahhh! You d...
2024年3月22日(金)、今日の最低気温は-1.5℃、最高気温は13.2℃でした。これから気温が上がっていく天気予報なので、楽しみです。 今日から、新甘夏…
先週の話なのですが、こんな広告が表示されました。 確定申告の広告。 これ自体は、少し前から何度も表示されていたのですが、これは、実は確定申告を終えて、締め…
お庭を歩いているとお!チューリップの芽が🌷いくつも出ていました前はお花が咲いた後球根を取り出して干してまた植え付けて‥とやっていましたが今は咲いた後は放置!そ…
3月22日(金曜日)晴れ最低気温 -5℃最高気温 +4℃ 今朝家の前は、こんな感じ!かなり乾いてる(笑) 貫太郎は、朝んぽの時に目覚めの🚾します(笑) 上…
今冬の打ち止めに・・・・ 日中は、気温も高くなり青ゾラが広がりましたヨ。 オクヤマの朝。気温0.5℃ チラチラ雪。昨夕から春雪が8㎝積もりました。土が見...
甘えながら寝とります ちょっと構って欲しいらしい 先日の「遠くへ行きたい」で五島がここは上五島にある日島 というのがあるんだそうで格安で魚が買える上に ¥50…
おはようございます。今朝-4℃日中4℃位の 予報です 寒いです><朝起きた時の家の中の空気が 違う! 冬独特の 底冷えする感じでした。春まで また後退したな …
昨朝は、とても寒かったです。 勝手口のドアノブが凍てついていました。 庭の植木には、雪が残っていました。 カレージの屋根の雪です。 今シーズン初めての積雪(?)です。 先日、冬用のスタッドレスタイヤから夏用タイヤに履き替えたところです。 朝から、洗濯、
Sachi: "Mommy. You should check on brother Ma. He is collapsed on the floor." さち:「ママ。マーにいにいの様子を見たほうがいいでしゅよ。床に倒れてましゅから。」 Mommy: "What!?" ママ...
今朝ね、、、庭のウワミズザクラの木ぃの枝にね大歓迎のウソが8羽もやってきましてん。せやのにねウソを見たらば「折れたタバコの吸い殻で〜」とバカの一つ覚えみたく口ずさむだけで毎年恒例やった鳥の接待をねすっかり忘れてしもてましてんわ。で、忘れたのは接待だけやの
昨日のお山に到着後から雪が降り出しましてねまる1日、、、止む事無く降ってますねんわ。せやしねちょっくら土が見えてた庭もほれこのと通り雪まるけ。雪の季節にお山に来た事ない婆さんは3月中旬のドカ雪にねおったまげてますわー。で、大層降ったのに雪はまだ止む気配は無
来た来た来たでー本日の夕刻3ヶ月振りにお山にやって来ましたらばあらいやだ駐車場の雪除けカーテンの側面がビローンとめくれてね正面部分に空いた口が更に大きな口になってしもてましてんわ。 けどね、、、そんな事はかまへんねん。だってね壊れたカーテンはかれこれ10
2024年3月21日(木)、今日の最低気温は-1.1℃、最高気温は10.1℃でした。確実に暖かくなりながら、三寒四温の繰り返しです。 しばらくぶりに、島四国…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 今夜は母ちゃんと二人で昔話をした。。。。 もし店を移転しないで、独立した時に始 めた店…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 今日は、「ウサギ目ウサギ科ノウサギ属」という学名が付いている「とうほくのうさぎ(東北野兎…
一流の人がその実力を発揮するためにやっていること(実力を発揮できない人ができていないこと)
気持ちよく(最高のパフォーマンスを発揮できるように)仕事をする環境をいかに整えるか・・・というのが、プロフェッショナルの仕事としてはとても大事。 誰だって、…
フレンチタラゴンが冬越しして葉質が変わったというお話(&雑記多め)
こんにちは。ともぴぃです。 全国的に大荒れのお天気!っていうか… 雪は降るわ風は凄いわでもうね、さむーーーーーーいっ!!!! 体調管理気をつけましょうね〜!そして明日明後日は霜にも要注意ですね。 tenki.jpでチェック! とりあえず、あ
今日は半月ですが月(LUNA)が明るく夜空を照らしていますLUNAの名前の由来LUNAをおうちに連れて帰ってきた日おっさん(主人)が「黒ラブのパピーって子熊み…
彼岸も過ぎて、春なのに 春なのに・・・・ 遠き春よ・・・ オクヤマの朝。気温-0.2℃ 冬空で一部に薄ゾラ・新雪4㎝。雪が一日舞う、冬日に。今日まで、冬...
第96回選抜高校野球大会 今日は道内の 別海高校の 試合でした。 北海道のこの位置の町 ↓ 途切れ途切れしか 見れなかったけど頑張っていたよ…
おはようございます。今朝-6℃日中3℃位の予報です。 今朝も 爽快なのですが・・ 裏口の花畑周辺が 荒らされている アライクマの仕業だ!!! 罠箱は スル…
昨日は、定年退職まで勤めていた職場のOB会の懇親会に行ってきました。 毎年、春分の日に開催されていたのですが、2020年から23年は、コロナの感染防止ということで中止でした。 久しぶりの懇親会です。 料理は、会席料理でした。 会席料理は、今年2回目です。 勤
The label with Golden Retrievers 〜ゴールデンレトリバーのラベル〜
Sachi: "He he. That's Golden Blend, isn't it? The label with Golden Retrievers." さち:「えへへ。それ、ゴールデンブレンドでしゅよね? ゴールデンレトリバーのラベルの。」 Mommy: "That...
今シーズン2度目の草津温泉スキー場へ今回はスキーもだけどゲレンデ以外でごはんも食べて温泉にも入ってきましたやっぱり草津好きーゲレンデでは前回修理中で乗れなかっ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよう…
無料シェアハウスに住んでいます。なんか知らんが管理人を任してもらっています。 なので過去の住人さんの情報や今現在住んでい