メインカテゴリーを選択しなおす
みなとやま水族館へ行ってきた!クチコミと料金・アクセスは?割引はあるの? 廃小学校「湊山小学校」をリノベーション!
兵庫県神戸市のとある廃小学校をリノベーションしてつくられたという水族館へ今回行ってきました! 実際私が行ってきた感想やクチコミについて調べてみました。 では早速みなとやま水族館について見ていきましょう! みなとやま水族館 ...
有馬温泉兵衛向陽閣は創業700年の老舗旅館、神戸より電車で約30分です。有馬温泉は日本三古湯の温泉です。清少納言も枕草子で有馬温泉について語っています。
【ふるさと納税】神戸マイスターのコーヒー3種詰め合わせ(豆のまま)~兵庫県神戸市
兵庫県神戸市のふるさと納税の返礼品『神戸マイスターのコーヒー3種詰め合わせ(豆のまま)』スペシャルティコーヒー技能者として唯一「神戸マイスター」の称号を授与された焙煎人・橋本和也が少量ずつ丁寧にローストしたコーヒーの3種詰め合わせです。
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
御先祖様は昨日の夕方にお帰りになったので 久しぶりに神戸大丸へ本当に久しぶり🙇 約3か月ぶりの神戸は外国人は多くなっています。 円安、爆買いで神戸の…
リアルサウンド藤原紀香さん『翔んで埼玉』続編に神戸市長役で出演夫・片岡愛之助さんと夫婦役で共演へhttps://realsound.jp/movie/2023/08/post-1411955.htmlhttps://www.crank-in.net/news/132636/1ImpressWatchミズノ神戸大学内に一般利用もできる多目的スポーツ施設https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b2abbc612b6b34448f592c15f6065da3a88abbスポニチアネックス神戸大学悲願35年ぶりのリーグ制覇就任8年目の中井監督「感無量。何度も悔しい思いをしてきた」https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/06/...神戸大学硬式野球部の皆様へ
【神戸フルーツフラワーパークホテル】高学年の子連れ5人泊は和室、愛犬宿泊可部屋あり
家族5人で1泊旅フルーツフラワーパーク※愛犬の宿泊も可能 子供が小さい時の休暇は遠い実家に帰省しましたがコロナ渦は家族5人で過ごしました。中高生には子の部活の予定帰省できません。 5人宿泊可の畳部屋利用バイキングとプールあり周りの施設も充実
【神戸】神戸名店百選にも選ばれた「珈琲館 尾賀」のアーモンドトーストでモーニング
姫路名物のアーモンドトーストとともに香り高い珈琲を。星野仙一氏も愛した純喫茶。 喫茶店で、おいしいモーニングが食べたいなぁ。そんなことを思いついたのでGoogleマップで調べて見つけたこちらに訪問しました。神戸市東灘区の「珈琲館 尾賀」。神戸市民に愛され続ける神戸の飲食店を表彰する「神戸名店百選」にも選ばれています。 kobe-meiten.jp 朝食メニューは全5種類。価格もとても良心的。入店すると、カウンターには常連さんらしき方がいたので撮影できませんでした。奥の客席スペースに進みます。窓から優しい光が差し込む店内。こちらは、阪神の名将 星野仙一氏が阪神タイガースの監督時代に行きつけのお店…
【神戸】 神戸市北区・有馬街道沿にNewオープン!うなぎ処 萬鰻亭(まんまんてい)有馬店
【神戸】 有馬街道沿にNewオープン!うなぎ処 萬鰻亭(まんまんてい)有馬店神戸市北区に関西焼きのうなぎ料理専門店がオープンされたと聞いて、行ってみました。
兵庫旅:有馬ロイヤルホテルさんの美味しい朝ごはんとお風呂・・・♪
7月23日(日)、何時もの性で5時半に目覚め、早速一人で朝風呂を堪能。私が戻った後、奥さんも6時半前に朝風呂へ出動し、風呂上りのおっさん&おばちゃん二人で、7時30分に朝ごはん会場へ向かいます。朝ご飯も晩御飯と同じ個室でした。部屋に入った途端、目に飛び込む凄すぎるお膳。ど~ん。有馬温泉の名湯、金泉・銀泉に倣って、金箱、銀箱に分けられ、盛り付けされてます。流石有馬温泉のホテルって感じですね。まずは金箱。...
以下は外部広告です 🚏🚌 神戸市交通局 市バス 🚏🚌15-02⚓️ 神戸 ⛵️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほん…
神戸市バス 25-52 メリケンパーク バス停 (・(ェ)・) 震災メモリアルパーク
以下は外部広告です 🚏🚌 神戸市交通局 市バス 🚏🚌⚓️ ホテル オークラ前 ⛵️⚓️ おまけ メリケンパークのイカリ 🌊⚓️ 神戸港 震災メモリアルパーク…
【ふるさと納税】【神戸市・有馬】JTBふるさと納税旅行クーポン(30,000円分)
兵庫県神戸市のふるさと納税の返礼品『【神戸市・有馬】JTBふるさと納税旅行クーポン(30,000円分)』を紹介します。寄付金は、100,000円です。神戸市内で1泊以上の宿泊を伴う旅行に利用できます。
8月5日、神戸電鉄の撮影に鈴蘭台まで出向きました。3000系デビュー50周年復刻塗装車撮影を期待してということですしたが朝の運用後車庫に入ってしまったようです。神戸市北区誕生50周年とのコラボヘッドマーク付き3011Fを撮りました。新開地行き普通電車です。鈴蘭台車庫に入庫している3000系3015F復刻塗装車を上り列車に乗って車庫を通り過ぎるとき車内からを撮影しましたら…なんと!幕回しされて種別と行き先表示か「特急・有馬温泉」になってます。神戸電鉄の特急は25年程前に廃止されてます。新開地から有馬温泉まで直通運転する列車があったのか分かりませんが、これはレア表示です。3000系50周年記念イベントで特急列車運転が実現されることを期待します。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を...神戸電鉄3000系50周年列車撮影ー幻の特急・有馬温泉行き
フロインドリーブの絶品「ミックスクッキー」をふるさと納税で堪能!
食べログ百名店の常連でもある神戸の「フロインドリーブ」の定番人気商品といえば、ミックスクッキーです。その魅力や買える場所などを徹底紹介しています。
【神戸市】大型ごみ回収をネットで申し込み、PayPayで支払う
こんにちは。今日は古くなったタオルや下着を3種類のサイズにカットしておきました。☑️使い捨て雑巾☑️食器洗い前の汚れ落とし用ウエス☑️クイックルワイパーに取り付けて床掃除タオルなどがまた違う仕事をしてくれて最後まで使い切る!本当に気持ちいいです(^ ^)先日、
本ページはアフィリエイト広告を利用しています 我が子が大好きな遊び場を紹介します❗️ バンドー神戸青少年科学館です✨ 神戸のポートアイランドにあり、すぐ側にIKEA神戸があります。 再入場が出来るのでお昼
神戸名物 ぼっかけ焼きそば 目玉焼きトッピング 一番星 神戸市中央区下山手通
内容はこちらをごらんください。 ↓ 神戸名物 ぼっかけ焼きそば 目玉焼きトッピング 一番星 神戸市中央区下山手通3-1-15 神戸三宮駅 - Pochiの …
昨日は土用の丑の日でしたがこの時期は最も暑い時期でもあると言われていますちょうどこの時期に梅干しの土用干しもする程晴天が続く日々一日の終わりには「今日も一...
いつもご覧頂きありがとうございます。 中学の時の同級生の紹介でメルセデスベンツGLCが板金塗装で入庫しました。 ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像…
梅雨明けも間近か?と言いつつどんより天気になったり雨が降りそうになったり暑い~と言っても梅雨が明けたらこんなもんじゃないぞ!もっと暑いんだから・・・と自分...
この連休辺りからどんどん夏化が進んで気温がぐ~んと上がりましたとにかく暑い~気が付いたら暑い!暑い!と言っている様ですつい水辺を見つけると寄って行きたくな...
神戸夜市実はロンも一緒に行っていました!緑あふれた広々とした東遊園地の公園界隈なのでお散歩も気持ちいいかな~と思って・・・この日は夕方から急にお天気になっ...
昨日ブログで書いていた「神戸夜市」コロナでイベントが次々と自粛されてやっとのびのびと神戸市の都心で催されたイベント神戸市の玄関口の三宮から徒歩で行ける東遊...
神戸ストークス(バスケットボールBリーグ・2部西地区・兵庫県神戸市中央区)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628ウィキペディア・神戸ストークスhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9神戸ストークス・公式ホームページhttps://www.storks.jp/神戸ストークス・ユーチューブ公式チャンネルhttps://www.youtube.com/@youtubestorkschannel4969/videosワールド記念ホール・公式ホームページhttps://www.kobe-spokyo.jp/wo...神戸ストークス(バスケットボールBリーグ・2部西地区・兵庫県神戸市中央区)
この三連休は如何お過ごしですか?旅行プランや久しぶりの人に会うとか家族集合!とか私は特に何も予定していなかったのですが昨日は神戸市東遊園地の神戸夜市という...
時折見せる梅雨の谷閒色鮮やかな青空を見るとえ?そろそろ梅雨明け?と期待してしまいますが今年の梅雨はそう簡単には去ってはくれない様ですね空がグレーだと何もか...
2023年7月、我が家族(4歳&0歳&夫)&妹家族と初めて「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(以下、神戸アンパンマンミュージアム)へ行ってきました! これが想像以上に、なかなか楽しかった!!大人でも楽しめまし ...
若い頃と違って今や日焼けや紫外線は大敵で一年中犬散歩をしている私は日焼け止めは必須です真夏でも外出時半袖で動く事はほぼなくいつも長袖か上着を着用する様にし...
【兵庫・神戸市中央区】三宮 『全州(チョンジュ)』で激安!本格韓国料理を暴食♪【★★★★★】
先日は、私たち夫婦の結婚記念日でした♪丸7年、次は8年目みたい・・・( ^ω^)・・・ 時が過ぎるのが早すぎて、こえぇえええ・・・( ^ω^)・・・ 今回は、…
神戸市兵庫区にある会下山公園へ行ってきました。 会下山公園(えげやま公園)は、楠木正成公が湊川の戦いで布陣した場所として知られている公園です。 他にも、東郷平八郎閣下が書込みした...
どんよりした日々に渇を入れる気持ちでパキッとした写真を探しましたまたまた定番のスポット!この場所なら何通りでも楽しめるので気持ちがビシッと決まります束の間...
神戸・umieの愛すべきボールマシン、DinDon(ディンドン)。
神戸で暮らしたことがあるかたなら誰もが「ああ、これ知ってる!」とノスタルジーに浸ってしまうボール装置、Din Don(ディンドン)。 子供時代を長く神戸で過ごした私にとっても、思い出深い風景です。 タップできる目次神戸・ ...
昨日は今年一番の暑さだったとニュースで言っていました。やっぱり~だってほんとに暑かったもんまだ救いだったのは湿度が思った程高くなかった事日焼け対策やら暑さ...
土日の都心は人が多くてついこの間までコロナコロナと騒いでいたのがウソみたい・・・距離をとってとか会う回数を減らしてとか何かと人と人を遠ざけていたコロナ事情...
神戸に遊びに来られた時はどんな移動手段をとっておられますか?最近京都等観光地でよく見掛ける人力車が遂に神戸にも現われた様ですメリケンパークを人力車で移動!...
ここに来たら必ずチェックする私のお気に入りスポット!老若男女が集うスペシャルな一角カメラを持ってひとりひっそり楽しむ影遊び~影だけでこんなに人間の表情を感...
神戸メリケンパークと言えば最近の神戸観光の人達が必ず訪れる場所なのかな・・・海のすぐそばに行って神戸の海風を感じる事が出来るしショッピングも楽しめる~ここ...
ひさしぶりにいつものメリケンパークへ梅雨の谷閒で何となく晴れて来てでもやっぱりどんよりな感じ~こちらの主の様なはとさんにも挨拶をして・・・そしてここに来る...
こんにちは、のら印です。 阪神電車を利用して、西元町駅に来ました。 神戸元町といえば、幕末の開港時より海外の文化をとりいれつつ発展し、旧居留地を中心に明治や大正頃の異国情緒あふれる建築が多いことで知られています。 そんな中で、旧居留地ではなく、その西側の旧雑居地エリアで、レトロなビルを訪ね歩いてみました。 駅を降りたすぐ南側に、神戸元町商店街アーケードの西端があります。 この商店街は、1874(明治7)年からの歴史をもっており、その長さは東西1.2キロあります。 東端のほうでは、中華街である南京町と隣接しています。 また、商店街の通りは、京都東寺口から続く西国街道の一部でもあります。 上の写真…
2023年6月24日 23時35分頃 兵庫県神戸市北区山田町上谷上 道路を走行(運転)中、カーブを曲がった所で前を走る大型動物を発見。よく見る猪かと思ったが1度斜面の茂みに逃げ込んだが落ちてきて、また逃げようと斜面に二本足で立ち逃げ込む場所を探していたのを見て熊と判断。間違いないです。全長1mないくらいで痩せていて猪のような厚みはなかった。匿名様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
ムシムシしてうっとうしい梅雨時の楽しみのひとつに街を彩るお花達があります特にアガパンサスの涼しげなブルーはほんとに気持ちいい~一瞬でも涼しい~?と錯覚させ...
梅雨時の一番の女王と言えば紫陽花色とりどりの紫陽花も綺麗ですが白い紫陽花アナベル?も好きです!どんよりした街の空気感をすっきりと浄化してくれそうな白い紫陽...
昨日は夏至でしたね!昼間の時間が一番長い日今日から徐々に昼が短くなって行く〜とはいえ、これから蒸し暑い夏がやって来ます蒸し暑くても周りに緑があればなんだか...
今の所まだ6月ですが既に熱中症になったという声も聞えて来ます梅雨の中休みで暑さがやって来てたまらない湿度・・・一日の終わり頃になるとあ~もうダメくるくる目...
まだ梅雨中ですが暑い暑いとぼやいていますあ~ 動く意欲が沸かない~そんな中三年ぶりにピアノ&ヴァイオリンコンサートに行って来ました!久しぶりに触れる芸術の...
こちらはずーとどんよりとした梅雨空が続いていましたが昨日は一気に青空が広がって夏になりました!暑い~を連発!冷たい飲み物や水が恋しくなりました子供達に混じ...
ジブリ展を見ると私の中に眠っていたファンタジーの魂が沸々と目を覚ましました子供時代から童話好きでおとぎ話の妄想が大好き!一人で過ごす時は頭の中で次々と妄想...