メインカテゴリーを選択しなおす
このツールでパスワードの生成ができます。 文字数 : 生成個数: 文字: 大文字 小文字 数字 英字 記号 パスワードを生成 リセット 結果がここに表示されます
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、ケンタッキーで月見和風カツバーガーを食べました😀 (写真はコールスローとクリスピーとドリンクつきです) ボリュームのあるエッグに、ケンタ自慢の和風カツをサンドしたバーガーですね🍔 タレが乗ったカツは若干の甘みがありながら、エッグと絡んで濃厚な味わいに🤔 値ははりますが、なかなか美味しかったです👍 しかし、成人男では1個では足りません😅 ハンバーガーで満腹になるには3つは必要なのですが、2000円超えになってしまうので断念しました😥 とはいえ最後まで美味しく頂きましたね😁 久々にケンタに行ったので、…
いつも訪問コメントありがとうございます。 ゴマフアザラシの様なりこ。 お目目が大きくて光っています。 食欲旺盛なりこは元気です。 先日ワンタイムパスワードの為の器機が届きました。 振込等する場合こちらが必要になります。 操作は簡単ですが、色々煩雑になりますね。 これでセキュリティはかなり強化されました。 しかしお年寄りとかは覚えるの大変じゃないかと思います。 でも覚えていかなければなりませんね。...
【ドコモdカード】ワンタイムパスワード設定方法トークン追加できない
d払いの利用には、dカードの本人認証サービスの設定が必要です。 dカードのワンタイムパスワード設定ができない場合の対処方を解説します。 トークン追加ができない時はお試しください。
自分は銀行はUFJ銀行がメイン。みずほ銀行の口座も持ってるがご存じの通りみずほはダメダメなシステムなので全く使ってない死に口座だ(確か数百円ぐらい残高が残って…
ブヒーッ!平日の休日があったので、ジエンコの口座や学費にかかわるあれやこれやをやっつけてくる。saccoが入力したり返事をしたり、タブレットで回答したりする部分は言われるがままにジャンジャン進んだのだが、いったん相談ブースを離れてソファで待っている時間が異常に長い。saccoを担当してくれていた窓口職員さんが、タブレットを持って相談ブースの責任者や周りの人とやたら話し合っているので、saccoの口座になにか問題...
今日から12月、今年もあと一か月。はやいな。普段あれこれ悩んだり煩悶したりしてもあっという間に時間は過ぎるそうこうしてるうちに寿命が来るんだろうな。時期でいえ…
先日、みずほ銀行から 親展の「お知らせ」ハガキが届いた。 今朝はそのことについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 表面に、赤い四角の枠内に、 同じく赤い文字で、 …
プロデューサーレターで セキュリティーカードを廃止しGoogleOTPに一本化するとのこと まあ すぐでは無いのですが アカウントを複数使っている人は 早め…
【FF14のシステム】起動ランチャー更新でワンタイムパスワードが表示されるように
FF14のシステム FF14には色んなシステムが実装されていまして。 ゲームごとに色んなシステムがあるものです
子ども口座での三菱UFJダイレクトの利用&ワンタイムパスワードカード
子どもの銀行口座で三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)は使えるのか? 使えるとしてワンタイムパスワードが必要な取引の場合はどうしたらいいのか? いろいろ疑問があったので、今回わかったことを備忘録として書きたいと思います。 子どもの口座にインターネットバンキングは必要か? 子ども口座での三菱UFJダイレクトの利用 ワンタイムパスワードはどうする ワンタイムパスワードカードってどんなもの? ワンタイムパスワードカードの利用申込 子どもの口座にインターネットバンキングは必要か? うちでは子どもの口座はずっと紙の通帳を利用していて、インターネットバンキングを利用するつもりはありませんでした…
今はリスク管理のためネットでの処理は二重認証が当たり前になりつつある。この認証方法も使用するサービスで何種類かあるようだけど、使用者にとつては使い方が慣れるまで大変。これがネットに不慣れな高齢者などだ
先月下旬に、今月上旬に行きたいと、東博のチケットの販売状況を見たら全て完売。 これでは発売開始に合わせて予約をしないと、なかなか取れそうもないのではと、1日10時に合わせて申し込みにチャレンジ。
今月5日iPhoneを機種変更し無事にデータ移行しました。。。こちらのブログほぼほぼアプリ再ログインとかの必要もなく順調~。。。っと思っていました。。。らぁッ昨日Daisoでpaypay支払いしようと思ったらエラーがでて支払えなかった。。。あッ。。。iPhoneの機種変更をしたから。。。っと思っていたら次のお店で夫のpaypayでの支払いもエラーこれは機種変更だけの問題じゃないわね。。。思い当たるとしたらpaypayに紐づけしてい...
インターネットバンキングには危険がいっぱい 先月からインターネットバンキングを本格的に始めました。 銀行に行かなくても大半のことができ便利です。 私のように妻の介護で外出が制限される者にとってはありがたい仕組みです。 ただその便利さゆえ、危険もいっぱいです。 平成2年に発生したインターネットバンキングによる預金等不正払戻し被害は1,734件、被害額は11億円にも達しています。 www.zenginkyo.or.jp 上記全国銀行協会のサイトによると、その手口は ①ウィルスによるIDやパスワードなどの認証情報の不正取得、②メールなどを利用したフィッシングによる手口、③認証情報の不正取得によるネッ…
銀行の窓口に行くことは推奨されないようで 先般、かつて勤務していた銀行に手続きに行った際、予約をしてから来店するよう強く勧められました。 こちらの銀行だけでなく、多くの銀行で予約してからの来店を推奨しているようです。 www.bk.mufg.jp 簡単な取引(入出金(普通預金、貯蓄預金、当座預金)、振込、税公金納付、両替、口座振替等)以外は、予約して来店するよう求めています。 要はATMでできる取引以外は予約をしてから来店して欲しいようです。 とはいえ取引銀行は近くにはなく(都市銀行の口座なので、元々支店が少なく、近くにあった支店も統廃合されてしまいました)、電車に乗らなければ取引銀行へは行け…
預金の整理をしないと 妻と母の介護が落ち着いてきたので、少し身の回りのこと整理しようと思いたちました。 まずは預金の整理から 今の預金口座は A行~普通預金(3口座)、定期預金、国債 B行~普通預金(3口座)、定期預金 C行~普通預金、定期預金 D行~普通預金、定期預金 E行~普通預金、定期預金 と、こんなにもあります。 なぜ一つの銀行に普通預金口座が幾つもあるかというと、 A行は私の勤めていた銀行で、当時は赴任したそれぞれの店で普通預金口座を作らされていました。(昔はそういう風潮だったので・・・) 銀行を退職してから取引店は一つに集中しましたが、口座を全て纏めることはできず、一つの店に普通預…