メインカテゴリーを選択しなおす
nfuf.hatenablog.com JALのマイルをこつこつ貯めてます。数年前まで、半年に1回とか、多ければ3か月に1回とか、「どこかにマイル」で飛んでました( ´艸`) 〇〇〇〇〇 しばらく行ってなかったので、この「とほうに暮れている」ような心情を気分転換するべく、旅に行ってみようかなと考えてます。といっても、気になる事もあり4~5日ですけど。 マイルは、16800貯まってました。「どこかにマイル」は7000で、往復の航空チケットに交換できるので、2回行けますね( ´艸`) ちなみに、どこかにマイルは、4つの候補地が出てきて申し込みすると、どれか1つがくじ引きのようにセレクトされるという…
急に寒くなってきたお山も雪がちらついたようです 遠くに那須連山紅葉も確認できる 風も冷たい 部屋から海が一望沖縄は楽園だよね 癒される のんびり朝…
11月も中盤やっぱり今年は暖かいよね 新しい道も開拓中行き止まりもあったり 引っ付き虫も 今年もどこかにマイル孫ちゃんと入れ替りに 母娘旅 呼ばれ…
岡山名物えびめしと小豆島への移動/岡山・香川(小豆島)旅/1日目①
岡山名物グルメのえびめし やぁぞ~~桃太郎チェブ爆誕 🍑鬼ヶ島へ_________________ ( 準備 ) JALのマイル有効期限がまたまた近づいてま…
今年の夏休みには、クラブツーリズムのバスツアーで下呂温泉への旅行を計画していましたが、思わぬトラブルで途中離脱し帰宅する羽目になってしまいました。 諏訪湖まで半日トンボ帰りの旅:時間とお金の無駄使いでもなかった - あちこち旅日記 出直してリベンジを考えていますが、なか...
建て替えが決まった新千歳空港の管制塔JALの国内線、一律7000マイルで「どこかに」の往復特典航空券が予約できる、「どこかにマイル」の対象空港に11月21...
【リタイアと相性抜群】JAL国内往復7000マイル手配~僕の四国88か所巡業旅
アーリーリタイアをしてから趣味の旅行は「旅の質を落とさず旅費を抑える」というノウハウを追及しています。 今回は「四国88か所霊場巡り」の旅に出るなかで、JALの「どこかにマイル」を使い羽田発の往復航空券を7000マイルで入手しました。 レンタカーや現地ホテル代は3泊4日で総額4万...
JAL「どこかにマイル」ホテルを複数の候補地で押さえておいた。そして、早くも次の日の朝、「搭乗便決定」の連絡が・・・
いつもは、どこに行くのでも、だいぶ早い時期から、安いホテルを探して、押さえているけれど 「どこかにマイル」は、1か月前からしかチケット取れないし、 さすがに、その前からだと、あまりに候補が多すぎて、押さえられない(慣れれば、対象地域がわかってくるから、可能だったと思う)もう少し、早く動いていればよかった・・・ ということで、とりあえず、候補が4つに絞られたので、ホテルを探してみたけれど、悲しいかな、ほとんど、全国旅行支援は、上限に達したのか、使えない。 唯一、沖縄だけ、使えたので、沖縄と、旭川空港発着用に、富良野と、美瑛を押さえてみました。 あとは、帯広と、秋田だけれど、ここは、駅近くのホテル…
JAL「どこかにマイル」、申し込んだ。お友達のマイル、私のマイル、それぞれ使って、一緒に旅行します。
どこかにマイルは、1か月前から受付可。 ネットで見ると、ギリギリの方がいい行先がでる。とも書いてあったけれど、まー、どこでもいいんで、早朝(私は、普段でも4時半くらいには起きるので)から、申し込んでみた。 友達のマイルと、自分のマイルと、どうやって、一緒に使うの~~???と不安だったけれど「どこかにマイル」に限ったことかもしれないけれど、すんなり、出来た。 これで、4年前に、パリ往復で貯めた9,000マイルのうち、7,000マイル使っちゃったー。 自分の分を申し込んで~~ 次は、お友達の分。 友達の分は、名前、年齢、性別、JMBお得意様番号の他電話番号と、メールアドレスが必要です。 彼女、パソ…
JAL「どこかにマイル」の予習で、どんな行先がでるか、調べてみた。
そろそろ5月決行の「どこかにマイル」の予習で、 昨日は、何回も、申し込みをして、どこの空港が出るかを合計50回くらいやったかなー。 でも、なんにしても、レンタカーを借りれない女2人は、たいして、観光できないよー。と悟った。 羽田発で、2日目の午前便(9時~11時59分)で出発して、3日目の午後早いうち(12時~15時59分)に到着するのでは、(1日目は、横浜に泊まって、次の日に飛行機に乗る) 札幌 鹿児島 宮崎 熊本 那覇 帯広 秋田 とりあえず、リサーチした結果、これらが出た。 横浜泊を諦めて、 1日目の午後早いうちに出発(12時~15時59分)して、3日目の午後早いうちに(12時~15時5…
【JAL】どこかにマイルで好きな場所に行く方法!裏技とポイントをご紹介
6000マイルのみで全国のどこかに往復できるJAL『どこかにマイル』を利用して自分の行きたい選択肢を出現させるための裏技を考察。
今年1発目どこかにマイル早速行ってきました 山形 寒そうだな~という印象だけ なにがあったっけ?とかとか調べるこの時間楽しいよね~ 上空からの伊丹空港好き…
鳥好き集まれ♪松江フォーゲルパーク前編!準備・出発編/島根旅行2022/1日目①
新年あけましておめでとうございます今年もダダ子ブログをよろしくお願いします さて、旅ブログは島根旅行編に突入~~花と鳥の楽園松江フォーゲルパークへ 🐥迫力の…
JALどこかにマイル新潟一人旅 新潟空港結構広いね 展望台が有料・・ そりゃーさ以前は伊丹も関空も有料だったよずーっと前の関空なんて800円だった 今の…
JALどこかにマイル新潟一人旅 商店街を歩き回り暑いし疲れたし良さげなお店は準備中だし 思い出した 地図見てた時なんか古い喫茶店とかなんとか書いてたような あ…
JALどこかにマイル新潟一人旅 商店街から駅に向かう間に新潟万代バスターミナル カレーで有名な場所 気にはなりますが・・ 今回はバスターミナル2階のみか…
どこかにマイル新潟一人旅 2日目お天気に恵まれすぎて暑いくらい 地元女子は日傘登場・・・そうだよな新潟の日差しってこんなに強いんだ日傘いるわ 方向だけ決め…
どこかにマイル新潟1人旅 ヤスダヨーグルトのソフトクリームでやっと暑さが落ち着いたので夜ごはん 新潟駅のヤスダヨーグルト近くにお蕎麦屋さんがあってね 越…
こんばんはJALどこかにマイル新潟一人旅続き 伊丹空港から新潟空港 とっても風が強い日で機内はずーっと揺れてましたジュースを出してくれたのはちょっと揺れがまし…
今シーズン初のJALどこかにマイル1人旅は新潟になりました どこかにマイル 自身が保有している6000マイルでJALに行先を決めてもらうというプラン 1か…
こんにちはすっかり・・インスタにいってしまい・・・アメブロに書く習慣がね・・習慣ってすごいな でもね文章を書く大切さもあるな。って思ったり。まあそんな感じで …
先日申し込んだJALのどこかにマイル 6000マイルでどこに行くかはあとからの企画 私が希望した日程、時間帯で、出てきた候補は 福岡、大阪、高松、小松でした ワクワクドキドキ、 マイル引き落とされた後 待つこと数日 福岡! とメールがきました 早速ホテルをとり さて、何をし...
新型コロナ感染が徐々に広がり出した2020年3月にJMBの「どこかにマイル」で那覇便が当たりました。那覇便だと当たりと思う方が多いと思いますが、首里城が焼けてしまった後だったので、守礼の門以外は首里城の見どころはなくなってしまいました。季節的にもビーチリゾートではありませ...
土曜の朝、寝ている旅行(乗り物)ギライの娘を夫に託し、空港へ。JALどこかにマイルを使った日帰り高知旅。高知は4回目。でも今回はレンタカーなしの為、バスや路面電車で高知市周辺を巡ることに。まずは高知駅
高知駅前よりMY遊バスに乗車。行き先は牧野植物園。バスは山をぐんぐん上って、20分程で到着。空気が清々しい。眺めもいい!順路が下っていくルートになっているのが、疲れた足に地味に優しい。緑の中の散策で、
温泉のあとは、高知城周辺を散策。ひろめ市場を覗けば、なかなかの賑わい。久しぶりの場所が懐かしい。その土地ならではの味を食べるのが楽しみ。空港に戻り、地元食材のレストランにて、うつぼの唐揚げを注文。淡白
特急に乗り佐世保から40分。武雄温泉駅に到着。暑い・・外はジリジリ炎天下。思いきってタクシーに乗り、5分程で武雄神社へ。本殿をお参り、境内の奥の日陰の道を歩き、竹林の先に現れた大きな楠。神秘的な空気を
日帰りJALどこかにマイル旅。長崎空港に到着。今回は佐賀のパワースポット、武雄神社を目指す。空港からのバスに乗り、まずは佐世保へ。途中ハウステンボスを経由、華やかな雰囲気に寄らないのにテンションが上が
武雄市図書館から、駅反対方向の温泉街へ。しばらく歩くと、竜宮城のような朱色の門がどーんと見える。門をくぐると左手に武雄温泉元湯。こちらは一転、昭和の風情が残る建物。浴場は木の柱の天井が高く気持ちよく、
生オーケストラにダンス、花火の演出のラ・ラ・ランド行ってきました。 映画に合わせて、迫力のある生オーケストラの演奏は鳥肌が立ちました。 映画は公開時に映画館で見て以来。 カラフルな衣装、小道具、良い音楽の映画がスクリーンから飛び出したような演出、夢見心地の150分間。 やは...
【ホテルレビュー】ダイワロイネットホテル徳島駅前|モデレートダブルルーム|朝食
2022年3月|徳島県で泊まったホテル。お部屋・立地・宿泊費の紹介など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺