1557位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#車
INポイントが発生します。あなたのブログに「#車」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2025年版】シエンタに常備すべき!非常用グッズと収納場所まとめ【写真付き解説】
もしものときに備えた非常用グッズ、シエンタではどこに収納すべき?脱出ハンマーや三角表示板の置き場所を写真付きで詳しく紹介。
2025/05/09 18:12
車
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本物のクラシックカーが走る!〜BRAZZELTAG〜
乗り物と機械技術のフェスティバル!オールドタイマーやスポーツカー、ドイツ車アメリカ車など珍しい車がドイツで走行!ドラッグレースやバイクのスタントショー、輸送機トランザールC160のエンジン始動も体験。Wastelandの世紀末の世界でオフロードバイクや車も試乗可能。ベンツやBMWのお宝車に会える
2025/05/09 17:14
サントリー 天然水のビール工場 京都 (^^) 送迎バス 長岡京駅前
サントリー 🍻 天然水のビール工場京都 🚍送迎バス 🚌 41-65[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほ…
2025/05/08 22:05
【車の話】乗っていたタクシーが信号が赤なのに突っ込んだ話
タクシー 時折お世話になるものの一つにタクシーがあります。 基本は電車や車の移動が多いのですが、たま~にタクシ
2025/05/08 20:01
【ママでもできる】車のバッテリー上がりの対処法と予防法
「これから保育園まで送らなきゃいけないのにエンジンがかからない!」 そんなことになったら慌てますよね。 昨日まで普通に走っていた車のエンジンがかからないということは、よく聞く話です。 ドアを開けてもルームランプがつかない キーを回してもエン
2025/05/06 20:37
車屋で宗教に勧誘された話
以前のブログにも少し書いたのですが 昔は560SELに乗っていて 年配の社長が経営する 外車の整備には定評のある整備工場で お世話になっていました とある事情で通わなくなりましたが その理由が宗教への勧誘です 具体的に言うのは憚られるのでち
2025/05/06 14:49
「高品質素材スマホケース チタン製Deffおすすめ」
洗練された高品質素材が生む機能美──Deff(ディーフ)のスマートフォンアクセサリーの魅力 ①説明 スマートフォンは今や、単なる通信手段ではなく、 私たちのライフスタイルや価値観を映し出す「パーソナルデバイス」 へと進化しました。だからこそ、そのアクセサリーにも“質”と“美意識”が 求められる時代になっています。 その最前線を走るブランドが【Deff(ディーフ)】です。 日本発のブランドでありながら、世界基準の素材選定と精密な加工技術で、 他にはない“本物”のスマートフォンアクセサリーを展開しています。 ②特徴 本質を極めた素材選び──チタン・カーボン・アルミの魅力 Deffの最大の魅力は、何…
2025/05/05 07:51
【体験談】カローラフィールダーハイブリッド(2013年式)から2022年発売の新型シエンタに乗り換えて驚いた7つの違い
2013年式フィールダーから2022年発売の新型シエンタへ乗り換えた体験談。安全性能・快適性・燃費の違いを徹底比較!
2025/05/05 05:09
シルバニアファミリーの「ほいくえんバス」&東京豚骨ラーメン屯ちん
池袋駅の改札前でシルバニアファミリーのポップアップストアが開催中です。そこに並んでいる商品を何気なく見ていたら、「あそぼう!みんなのほいくえんバス」が物凄く気になってしまいました。これがなんと3階建てバスなのですが、バスが変形して遊び場が出現という特撮ロボ
2025/05/04 08:24
【暮らしの豆知識】高速道路で時折見かける「SIC」は何の略?
SIC 日頃お世話になることも多い車。 プライベートでも仕事でもこれがないと始まらないという方も多いのではない
2025/05/03 12:14
トヨタ産業技術記念館 (๑•̀ㅂ•́)و 初代ソアラ 1981製
トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨ソアラ 1981 初代モデル 🚗³₃🚙💨個人的には 気合いも入りまくった2代目が1番好き 👌トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨[…
2025/05/02 23:14
定番ズボンよ いつまでも ~ユニクロ・イージーアンクルパンツ~
夏ズボンで仕事をする季節になりました。●ワークマン 通気デニム・クライミ...
2025/05/02 18:28
日野自動車と三菱ふそうの合併について 特集2367
本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、日野自動車と三菱ふそうの合併について書きます。それでは、どうぞ。ついに合併へ日本のバス車両製造メーカーは、一部例外を除いて3社ある。いすゞと日野自動車と三菱ふそうだ。そのうち、日野自動車と三菱ふそうが合併するようだ。日野自動車と三菱ふそうの2社が合併するので、日本のバス製造メーカーは2社となる。そうなると、いすゞと日野自動車が...
2025/05/01 21:18
他州からマサチューセッツ州に車両登録変更した話
新しいナンバープレート取得少し前になりますがマサチューセッツ州に引っ越しをした際、車を1台持ってきました。元々の購入はケンタッキーでしたが、登録はルイジアナで行いました。これをこちらの州に登録を移す作業をしました。思ったより大変でお金と手間...
2025/05/01 19:38
シニアの車の行く末 🚗
昨夜息子が 「車屋さん (ディーラーですね💦) から連絡があって “そろそろ車の返納が近いですが、新しい車に変えませんか?” って言われたよ」 と言って来ました。 そう、残価設定型ローン。 新しい車に乗り換えるか、返却すれば、 残価の支払いが不要というローン。 息子は乗り換えるつもりらしいです。 「こうやって、魔のローンループに入って行くんよね。😅」 うんうん、ソダネ。 あらためて、自分の事を考えてみる。 今年で4年目が来る私たち夫婦の車。 もう車のローン、維持費がキツいし、 (残価設定ローン) パートをやめて乗ることが激減。 乗り方が少ないから、 バッテリーの消耗劣化が早い。 短い交換期間。…
2025/05/01 06:57
【車の話】小さい頃は車酔いしていたが免許取得後から車酔いすることがなくなった
車 日常生活を送る中で、非常に便利なものの一つが車です。 都会に住んでいるとそんなことはないかもしれませんが、
2025/04/30 20:07
トヨタ産業技術記念館 (。・‧̫・。) (ダルマ)セリカ1600GT 1970製
トヨタ産業技術記念館 セリカ1600GT 🚙💨1970年製 通称 ダルマセリカトヨタ産業技術記念館にて[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしま…
2025/04/30 07:21
彼の自宅で②
リビングでケバブ料理をいただきながら、今度は先日長野県で若者4人が亡くなった車の事故の話をしていました。若者は経験値が少ないから無謀な判断をしてしまう。若気の…
2025/04/30 07:13
車のこと トヨタ 2FGL9
飽き飽きかもしれませんが・・・の記録 私が記録する内容のうっすい絵日記のような ブログを見ていただいている皆様 いつも本当にありがとうございます🙏 修理の進捗状況もこうしてみてみると やっぱり遅い・・・😅 まとまった時間で修理していないし 割とチマチマ地味に時間が掛かる...
2025/04/29 21:40
運転楽しい
今日も母を連れて運転練習してきました。前半は借りた車で、後半は母の車で。スーパーで買い物したり、お寿司ランチを食べたり、好きな音楽を聴きながら、おしゃべりしながら。運転楽しいなあ♪本当に免許を取ってよかった。アクアとソリオを借りていますが、どちらかといえばソリオが好み。精算機との距離感をつかみやすい笑駐車もまだ下手ですが、バックモニターの力も借りて最初よりはだいぶマシになりました。しかしお米が高い...
2025/04/29 18:04
彼の自宅で①
馨さんが最寄り駅まで車で迎えに来てくれました。「こんにちは、風が強いですね」「うん、とても強いね」車載テレビには先日埼玉で起きた全裸男のニュースが流れてい…
2025/04/29 10:11
ケチったら負け!ドーンと買ってトータル勝ち!エンジンオイルはお得に購入
我が家は普段オイルをリザーブで買っています (リザーブとは飲み屋さんのボトルキープみたいなものです) この間、年末年始からの 長距離移動が重なって気になっていた オイル交換へ行ってきました きっかけは、何気にふと見て意識した走行距離 交換の
2025/04/28 21:34
伯母のターン
↑伯母が毎年楽しみに育てているエンドウ 一番身近な姪っ子として、ずっと可愛がってくれた伯母がいる。 (現在一人暮らし) もともと陽キャラではあるが、さすがに独りは寂しかろうと暇をみつけ
2025/04/28 15:37
トヨタ産業技術記念館 ヽ(゚Д゚)ノ トヨダAA型乗用車 1936製
トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨トヨダAA型乗用車 1936年 🚗³₃🚙💨トヨタ産業技術記念館[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほん…
2025/04/28 10:19
バンクーバーでラプラプ祭の歩行者の列に車が突っ込み9人死亡
2025/04/28 06:18
CCJ Spring Touring 2025 in Yamanashi
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所属するCayman Club Japan主催の「CCJ Spring Touring 2025 in Yamanashi」に行って来ました。 今回は富士五湖方 …
2025/04/27 21:05
ユーザー車検体験記②
イメージ図
2025/04/27 01:56
【車の話】幹線道路の電柱の陰から警察官が隠れながら取り締まりをしていた話
警察官 日頃街中で見かけることも多い警察官。 警察がいたから何なんだって話なんですが、制服を着ていることも多く
2025/04/26 20:13
軽トラのカギをなくしちゃった
キーは、二つもらっていました。一つ目は、ずいぶん前になくしました。二つ目は、...
2025/04/26 19:59
【初心者向け】シエンタ自動車保険選び完全ガイド|等級・補償の仕組みもやさしく解説
シエンタ初心者向けに自動車保険の選び方を徹底解説!等級の仕組みから補償内容、お得なゴールド免許割引、見積もり比較のコツまで、実体験をもとにわかりやすく紹介します。
2025/04/26 18:40
運転中の一時停止、何秒止まる?って話し。
車の運転中いちいち止まらなくてはならない「一時停止」標識。 見通しが悪いところなら当然のルールではある。 でも、見晴らしもいいのに「ここで?」と思うところもあったり。 ルールはルール。 守りま
2025/04/25 00:01
ほかのこと イセキ TG333
時期になると思い出す力強い相棒🚜 自宅周りは水田だらけ🌾 この時期になると田植準備で何かと することだらけで農家の皆さま大変そうです いまでこそ稲作は中退させていただきましたが 少しばかりではありますがその苦労も経験してます 代掻き作業 この作業はほど良い雨の日のほうが...
2025/04/24 23:56
カーシェアでハプニング
お散歩中に発見。すみれかな?春だねぇ。さて、先日カーシェアでハプニングがありました。全国的に大規模なシステムトラブルだった模様。実はちょうど私も車を借りていまして…2時間予約してたけど、用事が早めに済んだので早く返せてお金も安くなるな~と駐車場に戻り、意気揚々と返却しようとしたら…アプリで車をロックできず。え!鍵を入れなおしたり、エンジンをかけなおしたり、アプリを再起動したり、スマホを再起動したり、...
2025/04/23 22:36
ユーザー車検体験記①
2年に一度の高額な出費! 今年の8月はハイエースの車検です 車検、ガソリン税、そろそろ来る自動車税、、、 のおかげで(たくさん税金を獲っていくので) 良く通る名阪国道は全線 路面が綺麗に整備されて 非常に快適で走ることができて 国には感謝で
2025/04/22 21:49
ハチロクは本当に速いのですか?
「ハチロク(AE86)」が**本当に速いのか**という質問については、**何と比較するか**によって答えが変わります。 --- ### **1. AE86の基本スペック** トヨタ・カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86)は、1983年~1987年に販売された**軽量FRスポーツカー**です。 **項目** **スペック** ------ ------------ エンジン 1.6L 直列4気筒 DOHC(4A-GEU) 最高出力 130PS(JDM)/ 112PS(USD…
2025/04/22 10:24
車のこと トヨタ GS171
結局私の元に来た車の記録 家人用に買ったけど家人が欲しい車を 買うことになり私が引取る事にした 本人から一銭も払ってもらってない割には あまり良い風に思われてなかったらしく たとえ機械とは言えお気の毒すぎる 色々思う事があるだろうけど物には罪は無い そもそも任意保険、税金等...
2025/04/21 01:11
トヨタ産業技術記念館 (*´◒`*)トヨペットコロナ 1973製
トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨トヨペット コロナ 1973トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブ…
2025/04/20 21:49
地味に時間が掛かる修理の記録 可愛い相棒の駐車ブレーキワイヤー修理 知合いに部品が出るかを確認してるけど 皆仕事で忙しいので私の趣味ごときで 時間を割いてもらうのは申し訳ないので ゆっくりで良い その間で仮でもよいので何とかしたいのと 部品が廃番だったりした時のために 使え...
2025/04/20 19:23
木材集積場
車でドライブしていた時、たまたま木材集積場の横を通った。前から描きたかった木材の集積。通り越してしまったので、慌てて引返した。何枚か写真を撮り、家に帰ってトリミングをし、描いたのが下記の絵。木の質感を出すのに苦労した。...
2025/04/19 12:45
可愛いけど力持ちな相棒の修理記録 少しずつ修理していきたいけど まずは座れるようにしないと(笑) 一番安い産業機械用シートをポチ 凸 リクライニング可能で梅子さん1人で気持ちお釣りが来る 送料無料で翌日に到着って凄い リフト側とレール幅が違うので実物見て検討した後 シート側...
2025/04/16 21:15
1000万の購入品を確認してきました。
大枚はたいて購入した 我が家のキャンピングカー。 購入した車が キャンピングカー会社に 納車されたということでオプションを決めがてら 見に行ってきました。 実際に見てみると 元々キャンピングカーには 消極的だった私ですら施工前の車に ワクワクが止まらない。 子供たちは 他の制作中のキャンピングカーを見て シートの裏や天井の配線に 興味津々でした。 この車でまた 家族の思い出が増えていったり子供たちが新しいことを 経験したりしていけたらいいなと 思います。 これまで2回家を買ったので それがダントツに お高いお買い物でしたが車にはこれまで そこまでお金をかけていなかったので 今回は、お家に次ぐ高…
2025/04/16 19:07
トヨタ産業技術記念館 ٩(๑>∀<๑)۶ トヨタ2000GT 1967 EV仕様
トヨタ博物館にも勿論あった 代表車 2000GTが此方にもあった‼️ 🚙💨TOYOTAスポーツ800 (ヨタハチ)は無かったも コレがあった EV仕様になって…
2025/04/16 18:12
車のこと ふそう FK61
仕事の相棒の修理記録 電動格納ミラーの修理に掛かる 部品はギアとブラケットもついた ASSY品で出てくるのでボルトオンで 装着出来るのは良いけど当然値段は それなりに高い 支払いが恐ろしい事になりそう ユニット自体の取付は超簡単 ボルト3本で止めて電源カプラを繋ぐだけ 全部...
2025/04/15 23:26
【固定費節約!】JAFは解約しても大丈夫?代替サービスと節約効果を比較
近年、物価高騰や光熱費の上昇などにより、家計の見直しを行う人が増えていますその中でも注目されているのが「固定費の削減」毎月・毎年自動的にかかるお金を見直すことで、確実に支出を減らすことができます今回は、車を持っている方なら一度は加入を検討したことがある「JAF(日本自動車連盟)」の会員費について、必要性と節約効果を見直したいと思います
2025/04/15 17:58
低収入でも高級車が買えるって本当?!残価設定ローンの真実と落とし穴
街中には高級車が走っていることが多いが日本人の平均年収は約450万円の現実…そこには平均的な年収でも高級車に乗れるからくりがありましたそこで今回は「残価設定ローン」について解説したいと思います車は生涯で約5000万円も掛かるという住居費の次に金食い虫です深く考えずにいると大損しますぜひ最後までお読み下さい!
2025/04/15 17:56
【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwwwwwww
(出典 「サイドミラー」の写真素材 15,975件の無料イラスト画像 Adobe Stock) (出典 【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwwwwwww)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/10(木) 11:45:06.440 ID
2025/04/15 11:03
仕事の頼れる相棒が故障の記録 配送先でサイドミラーを格納しようと スイッチを押したら格納位置まできて ガリガリガリガガガっブゥ~~~っ・・・ 客先で誤魔化す余裕すら与えられずに 響き渡るあきらかに異常な不快音! 展開側へスイッチを切り替えると 最初ガリっと音がして通常の動き...
2025/04/13 23:29
車の点検
今日は車の点検 車検からの6ヶ月点検だったのですが タイヤ交換しないとダメとのこと 1本9990円 オートバックスかイエローハットで4本とも変えておけば良かった それでも 事故を起こす前に気がついてよかったと思わないとね
2025/04/13 13:17
湯沸かしポットを使ってみました
我が家のハイエースはオプション装備で (湯沸かしポット&アイスメーカー付き冷温蔵庫) という名称の長い装備が付いています 頻繁に使うことは無いのですが たまには使わないと もったいないので 今日は使用方法を紹介します コンソールボックスに付
2025/04/13 13:15
洗車検定 3級 最終案内到着!
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 洗車検定3級の最終案内がメールで到着しました( ゚Д゚)公式テキストを一読しましたが、60%…
2025/04/13 06:07
次のページへ
ブログ村 51件~100件