メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪自分に必要なメッセージは繰り返しやってくる今日は最近あったそんな体験のお話。龍が走ってるみたい前回…
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。九州北部から東海まで広い範囲で梅雨入りとの発表があ…
29 先週、友人が大腸がんのため亡くなりました。58歳でした。 8年間の闘病生活。この間、手術を3度経験し、最後の大きな手術では、体に沢山の傷を残しながら、彼女は常に前向きに生きてきました。 私は、テルミーと言う温熱療法と、家...
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
最近、「実家の片付け」とか、「夫の実家の片付け」のYouTube動画をよく視聴しています。 皆さん、がんばっておられるなぁと感心します。 私自身もじっとしていられなくなって、観終わらないうちに、動き出していることもあります(笑)。 老いた母親本人には、もう捨て活はもうできないので、できる者がするしかない。 なので、捨てる基準は、捨て活をする者の考え方を、取り入れるべきだと思います。 何もしないで、「それは要る、それは使う」と、適当に言っている人の感覚より、実際に手や体を動かして、捨てる作業をする人の考え方が重用されるべきだと、今回つくづく感じました。 母親の意見ばかり聞いていたら、使っていない…
「何か食べたいものはある?」 「わしゃあ、何でもええ。」と、ばあちゃん。 なのに食卓では 「わしゃあ、いらん。これは食わん。」と箸でよける。 「食べたくないものは何?」 「わしゃあ、何でも食うで。」と、ばあちゃん。 嘘つき〜! 毎日、気分も好みもコロコロ変わる。「ちょっとは我慢せんかい。」と思うヨメであるが、「ここはわしの家じゃけえ、わしの好きなようにするわいのぉ〜。」と、強気発言。 「アンタもわしが家におるときは、自分の好きなことをしたらええ。」 ・・・。 ばあちゃん、あなたが家にいらっしゃるので、ヨメは好きなことができないのです・・・。 ばあちゃん、ただいま要介護1。山あり、谷ありの人生の…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きられないと困る理由、についてのお話です^^ お知らせ【期間限定…
今を生きる。今、この瞬間だけを必死で生きる。それがとても大事だよ。過去の不安や不快なこと、嫌なことなどを思い出して、そこに力を与えてはいけないよ。君に必要なの…
【26日(水)から募集:NLP体験講座無料】今ある幸せに気づけますか?
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今ある幸せに気づけていますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【お…
「今」を生きる手帳(パート2)& 「じゃがりこ土のじゃがいも」の第33日目
「夢を叶える」「なりたい自分になる」という自己実現的なものの考え方は今の流行りですね。大谷くんの「目標達成シート」もその一つかな。志を高く持って生活するって素晴らしいことだと思うし、そんな考え方も大事で、そのような目的で書く手帳もたくさんあります。でも、手帳を使う目的って、色々ありますから、それぞれの状況や思いによってマチマチ。「じゃあ、わたしの手帳はどんな手帳なんだろう」と、ちょっと手帳オタクなまんじゅう顔は考えちゃうわけです。どう考えてもそういう、今はやりの「自己実現手帳」とは違いますからね。短い言葉で言えば、「今を生きる手帳」もう少し具体的に言えば、「今という時を豊かに、機嫌良く生きていくための手帳」ということができるかなと思います。探していたら、ずいぶん前にもこのことを考えてた記事がありました。ほ...「今」を生きる手帳(パート2)&「じゃがりこ土のじゃがいも」の第33日目
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
こゆきちゃんがこんな風にうたた寝しているとき、私は草取りをしていました。ご近所さんにお会いして世間話。ご高齢のHさんが、かなり認知症が進んでしまったというお話を聞きました。Hさんには、コロナ以来、お会いしていませんでした。外出を控えられておいでなのだと思っていましたが、弱ってしまっただろうとも思っていました。今は、一人で散歩できないほどに呆けてしまわれたのだとか。家族が仕事に行く間、デイサービスに行...
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本智です。※告知一粒万倍日に天赦日寅の日と重なる「ダブル開運日」スタート!いつものように吉日なので新規クライアントの…
気温がグッと暖かくなってだいぶ過ごしやすくなりました。花粉症状も落ち着いてきたので、昼間は南北の窓を開け放して...家の中に風を通す暮らしも、復活しました...
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。ここ数日の雨風でもう散ってしまったかなと思っていた…
3ヶ月近く書けてなかったのか〜 3ヶ月前を思い出すと かなり時間が経ったように思える ただつい先日のことにも感じる 写真はJALの機内食です これも前回記事より最近の話ですが かなり昔の出来事のように思い 懐かしんでいます。 働く環境を変えました 働き方を変えて一歩前に進も...
あなたの一番大切な人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日で東日本大震災から12年を迎えます。 コロ助の前までは毎年地元に…
3.11の朝。いいお天気。優しい日差し。昨日は少し早めに寝て、いっぱい寝て、今朝の目覚めもスッキリ。念入りに掃除機をかけて、タオルケットも洗濯して、窓を開けて換気。レースのカーテンが光の中で揺れてて気持ちがいい。ためてたレシートも整理。先週は予想外の出費もあったけど、一応順調。でもクレカ使用率が高いので気をつけなきゃ。(春は季節の変わり目&友人たちの誕生日が多くて)今日はニュースで特集があったり、黙祷...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
0600 起床 気分快 曇 「極楽」を定義します。普通がじつは極楽であること。とにかく今と向き合うことが大事だということ。
血圧値 122/86/73 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 67.9キロ タモリさんの言葉。 タレント・タモリが18日放送のニッポン放送「タモリのオールナイトニッポン」に出演し「これが極楽だよね」と思った瞬間について語る場面があった。 「オールナイトニッポン」の55周年を記念する番組で、俳優で歌手・星野源とのトーク。 そこで「最近“無駄な遊び”とかはされていますか?」と質問されると、タモリは「無駄といえば、全部無駄なんだよね。ちゃんとしなきゃとは思うんだけどね」と笑いながら答えていた。 また「簡単な話なんだけど、高校生のときは桜咲いてても何とも思わないでしょ?でも、年を取ると桜に感…
私は全くツイートはしていないが、一応ツイッターに登録はしている。なので毎日次々とお勧めのツイートがスマホに表示される。ウザイのならアプリを消してしまえば良いのだが、案外のお勧めツイートに興味を持つ事もある。先日もふと見たツイートがあり、闘病されている一人の女性のツイートだった。病気の内容なんて読むだけで辛いだろうと思い、すぐにツイッターを閉じようとしたのだが…最初に目に入った言葉がとても心に突き刺...
今日は午前中にめんどくさい作業があって嫌だなあと思っていたのですが、そういう時はいろいろ考えず早めに取り掛かった方がいいと思い朝ごはんも食べず開始。集中して手…
去年のブログに映画のことを書いていました。今日も最近見た映画について書こうと思います。ちょっとネタバレします。フランス映画の「ミス・フランスになりたい」は子供…
奇跡が続いているから 今を生きることができる 明日は我が身と不安に陥いる 悲劇が世界中で起きている 僕は幸せなのだろう 朝日は拝めるし 食事にもありつけている さいわい仕事もあるし 詩なんて詠っている 僕ができること 不幸に抗うこと 日々想う事 日々書き続ける事 parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。 「note」を始めました。過去の詩…
こんにちは。かっこいい女を作るコーチ坂本ともこです。「今を生きる今を大切にする」とは、よく言われますがこれがなかなかできません。今でなくていいものや後で、明日…
いつまでも過去のことを悔やんだり、未来を思いわずらったりしないで~ジーン・ウェブスターの言葉
にほんブログ村 未来を信じて向かって行こう! ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête…
「今を生きる」べきだとか言われるけど、けっこう難しいね。なぜそう言われてるかと言えば、ご存知のように、過ぎた過去を憂いても仕方ないしまだ来ていない未来のことをあれこれ考えても仕方ない、とか。あるいは、過去や未来のことばかり考えて現在を疎かにしている人が
ブログを書き始めて、ほとほと思うことがあります。 それは、自分の毎日を考えた時に、 ああしたい、こうしたい、などという思いはあるものの、 それに向けて明確に行動していることのなんと少ないことか! ついつい、 ”いつかこう ...
心から年賀状を書きたい人にだけ出したら、年末の気分が晴れやかになりました。幼い頃から慣れ親しんで着たからこそ、年賀状の慣習に縛られていませんか?思い切って減らしたらメリットたくさんありますよ。
娘の🌸ちゃんが言った mama、ちょびがいなくなったら どうなっちゃうんだろ心配 そうだね 何年か前はこんな想いの時もあったけど『願いを込めたエンディ…
今回は少し違う角度から、 「自分の人生ってなんだろう」を 見直してみたくて 「小さい宇宙をつくる」 藤本順平さん著、幻冬舎エデュケーション 人間も植物も石も空気も全てが 素粒子という目に見えない 小さな粒(最小単位)によって 宇宙に共通する法則のもと この世に存在するという...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 この日に町医者の皮膚科に通うも先週の通院で大学病院でしっかり診てもらう方がよいとの判断から転…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 玄関周りを整えて塩盛りを交換する時に目に飛び込んできた造花のお花が季節感全無視で未だに紫陽花…
また年末年始がやってきますね…。この数年はコロナの影響もあり少し贅沢に買い物をして家でヌクヌクのんびり過ごすスタイルの私でした。 ホームページ作成サービス「グーペ」 そう…去年までは…( ̄▽ ̄;) ロリポップのお得なキャンペーンをチェック いつから私たち夫婦は別居への下降線を辿っていったのか… そんな事を思った今日でした…😅 『また一緒に暮らせる日が来るまでお互い頑張ろうね』と言っていた夏…。 そして別居から4ヶ月が過ぎた最近、あえてお互い顔を会わせないような仲へと変化しています…😅 「ただ居るだけではもう無意味なのでしょう…」 今年の年末年始は一人を貫こうと思ってます。仕事なので丁度良いので…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 手帳選びは生き方選びなんてCMが流れててそんな時期だな~と… ボクは去年購入して気に入…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 手袋しててもかじかむ程の寒波の中朝っぱらから耳鼻科の通院行ってきました。 この大学病院耳鼻…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 サンタにプレゼントあげるなら? 寒い中ホッホー言いながらプレゼントを配ってくれてるんでのど飴…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 お腹ゆぅ~るるぅ~ゆうるりぃ~ららぁ~ ←森昌子 越冬つばめ風に読んでね w なのは添加物の…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 冬と夏どっちが好き? 夏一択です。おいしそぅなイケメン君の肉体美をウォッチングできるざますし…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 クリスマスソングと言えば何? そりゃ~ボクら世代はJR東海クリスマス・エクスプレスのCMで流…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪私はこの「心のブログ」の他に「犬ブログ」と「サンフランシスコ観光ブログ」をやっています。↓その他の…
私は、大学4年の時病気をして、就職するも即退職。その後、3年ほど療養生活を送りました。 なかなか体調は戻らず、5年ぐらいを棒に振りました。26歳で職安を訪ねたら、 「職歴がないなんて今まで何をしていたんだ。あんたに紹介できる仕事はないね」 と、冷たくあしらわれました。 ...
こんにちは。ドーハの歓喜に沸く日本列島 🇯🇵いえいえ、ハワイでも仕事中のヤスミンさんも心の中で大きな雄叫び。普段は、サッカーに全く興味を示さない日系3世米国人の主人でさえも朝からゲーム観戦。状況を逐一、ラインで仕事中のヤスミンさんに実況してくれる程(笑)世知辛い世の中の空気を温かくしてくれましたね〜♪次のクロアチア戦も目が離せませんね。👀さて、時同じくして、俳優の渡辺徹さんの訃報が伝えられました。個人的...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 入院中に放射線治療を35回うけた事で口のまわりのシワとタルミが気になるようになり退院してから美…
ドーン!遊びも散歩あれもこれも! 今を全力で生きるイヌ@じっくん過去でもなく未来でもなく今なんですよねホントに今を全力で寛ぐワンコ♪笑まだ病院から洗濯物不足の催促の電話来たら嫌だなぁ~とか、ふと思ったりするわけですよ今日も・・で、とっても嫌な気持ちになる訳ですよ過ぎたことや起きてもいないことを考えたってしょうがないのにね(^-^;あまり過去や未来にとらわれずに「今」を生きなくてはね、ワンコたちの...
全力で今を楽しむ愛犬から学ぶシンプルな生き方6選。真似して人生を豊かに
人間って何かを気にして悩んで忙しいですよね。色々頑張りすぎて疲れたと思うことも多々。犬のシンプルな生き方を真似すればもっと楽になるのではと思い、愛犬の生き方から学べることをまとめてみました!