メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは!こめりです🍙 昨日実家で夕飯を食べて、夜を過ごしていたら見事に風邪を引いた。 実家の夜はもうかなり涼しくて、上着もなしに過ごしてしまったから温度差にやられた。 実家と今住んでいる地域は同じ市内だけど、日中でも気温が3℃は違う。 それくらい実家が山奥なので、夜の気温はもっと下がっていたのだと思う。 朝からくしゃみ、鼻づまりが止まらず。 そのせいで酸素が行き渡らなくて頭痛と倦怠感。 色々掃除とかしたかったのに、ひたすら横になって仮眠をとる1日だった。 何もしないで過ごすと、罪悪感を感じてしまいがちだけどこんな日もあるよねと。 体がだるいんだから、たくさんの休息が必要な日だったと思えるよ…
それにしてもいつまでも暑いですよねぃ。1回秋の気配を感じたのに、また逆戻りでよけいにキツいです。元同僚とランチ以前楽しみにしていた坪田さんとのランチの約束が流れていたので、昨日出かけてきました。毎度のことですが、彼女の昼休み時間なので正味4
お疲れ様ですまだまだ暑い日が続きますね今日は、旭市にて新築工事を進めてきたI様邸の完了検査を受けました現場監督に検査の立会いをしてもらい、検査に必要な書類等をお渡しして検査を受けました検査員さんが、たくさんの検査項目を一つ一つ確認していきました図面通りに施工されているか換気設備、煙感知器等の器具の設置確認も弊社で手掛けた住まいは、本当に「THE注文住宅」なのでオリジナル造作で仕上げたものがあちこちに目に入ってきますそして木の香りも感じます無事に指摘事項なく、検査は合格明日、ハウスクリーニングして、日曜日から予約制にて完成現場見学のご案内を開始しますコノ字型の平屋の住まいです見どころ満載ですよ詳しくはまたお知らせします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓...完了検査を受けました!
こんばんは今回は、求人募集の件でお知らせさせて頂きます弊社では、ただいま、「現場監督」「建築CADオペーレーター」の人材を募集しております。「現場監督」について完全元請負、自社の木造住宅(新築・リフォーム)工事に際して、現場指示から各種手配などの施工管理業務に携わっていただきます。【具体的な業務】施工業者の手配・資材発注建築現場での進捗管理・施工管理・安全管理等施工エリアは地元密着なので、会社より60分範囲が基本の移動範囲です!遠方の現場は基本ないので移動時間も少なく、効率よく現場管理が出来ます。【未経験でも住宅の建築に興味がある方へ】まずは先輩社員に同行して頂き、施工管理の仕事の流れや現場のルール、専門用語などを覚えていきます。社長や現場職人がしっかりとフォロー・サポートします。「建築CADオペレーター...求人募集中です!!
阪神タイガース 18年ぶりのリーグ優勝! おめでとうございます。 そして、やっぱり道頓堀川に飛び込んじ ゃいますね。 危険だから注意喚起されているのに… ちょっとアホだなと思いつつも、どこか 憎めないんですよね、アツ~いタイガー スファンの人たち。 さて、明日から3連休。 どこにも出かけませんが、外食くらいは 行きたいなと思っています。
おはようございます☀︎☀︎先日の晩ごはん。最近、ほんとに手抜きすぎて💦冷凍しゅうまいに春雨の中華サラダ、あとは納豆ご飯です。子どもたちはどれも食べやすいメニューだったので即完食してましたー。さて。先日、退職する職場の方に用意したプレゼント、とっても満足し
私は、昔から苦手なんですよね。 単純にめんどくさいのと、気を遣うから疲れるのと、匂いが苦手だから。 オーダーするとき以外、話しかけられないところに行きたいけど、なかなかないんですよね。 あと、毎回そろそろ髪がまとまらなくなってきたぞって時に
新発売とかトライアルセットとか聞くと、ついつい試してみたくなるタカハラです。いいな〜と思うものはいろいろあるけど、なにしろギリギリ年金生活者ですからお財布事情を考えなければなりません。プチプラでコスパのいいものを求めて、いまだに彷徨ってます
最近、幸せってなんだろ?何のために生きてるんだろう?って考えることが多い。 そもそも、人間って幸せになるために生きてるはずですよね。苦しむためじゃない。けど、今の自分って幸せなんだろうか? 会社に行って、楽しくない仕事をして、疲れて帰ってき
先日の午前中の空 一面の筋雲の空を行くモコモコの雲 風の谷のオームを連想しましたよ 縦に伸びる雲は龍に見えてしまうのだけどウフフフ 一部分をよく見ると昆…
9月になってもクーラーを付ける毎日。 猛暑日こそなくなりましたが、 毎日、33℃前後で暑い。 週間天気予報を見ては、 あ〰️、 この先もまだ涼しくなりそうにない⤵ と、がっくり来る私。。 この分だと、秋が短かくなる? 私にとって、秋は1番過ごしやすい季節 だから、〈春は花粉に悩まされるので〉 秋がずっと続けば良いのにと思うけど、 最近は、夏がやたら長い結果、秋が短く て寂しい。。
夏の終わりに気づいたことこの夏は、過去最高に汗をかいたと思います。毎日毎日、ハンパなく顔から汗が流れました。やっと少しおさまってきたかなと思ったら、顔が枯れ枝のようになっているのに気づきました。いや、気づいてはいたんです。気づいてたけど見て
にょ~ろ にょろ これはぁ何かに似ているクマムシくん? 宇宙人からだ?伊勢海老?古代生物? カンブリア紀の海に見えてきたワ。どこかにポニョがいないかし…
先に進むためにもがく過去を引きずりもがくのはオシマイランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:写真JUGEMテーマ:デジタルカメラとオールドレンズ
3:00就寝。5:30起床。軽い悪夢で目覚める。嫌な気分なので寝る気失せる。 どうせ休みだし無理に寝ることはないとウォーキングに出る。 片耳イヤホンでオーディオブック「頭のいい人の短く深く眠る法」を聞きながら歩くもすぐにもの思いにふけりたくなりイヤホンを外す。 休暇に入って200日辞めていたタバコを吸い出した。おかげで口の中がムチャムチャする。不快。 が、歩くと心が気持ちが良い。もう悪夢の繊細は思い出せない。 犬を連れたおばあちゃんと挨拶を交わす。犬が吠えやがる。よし、いいぞ。上等だ。そうやっておばあちゃんを守るんだぞ。 40分歩いた。 水のシャワーを浴びる。パンと目玉焼き、コーヒーを飲む。 …
私は人に対して期待値は高い方で、この人ならこれぐらいできると勝手に決めつけてしまう。そして、相手が期待通りにできないと、裏切られたと感じたり、残念な気持ちになったりしてしまう。 相手からしたら、勝手に期待して勝手に裏切られてて、知ったっこっ
気づくと寝てる「セルフねんね」が、今のところはイチバンの特技
ウチの長男は、男の子なのに、今のところあまり手がかかりません。起きてるときは機嫌よくて、グズるのは、おっぱいか眠いときくらい。どちらもすぐに対処すれば、すっかりゴキゲンに。たまにほっとかされてると、勝手に寝るというセルフねんねを特技としています。
こんばんは!こめりです🍙 右手親指に腱鞘炎のような痛みが発生してしまい、力が入りにくい。 スマホを操作したり、ペンを持って何か書くと鈍い痛みが。 とりあえず、ロキソニンテープ張って出勤。 雑巾絞ったり、ペンで書く時やっぱり微妙に痛くて不快。 動かせないわけではないし、強烈な痛みがあるわけでもないいんだけど。 少しの不快感だけで、こんなに不便に感じるので普段体や心に不調が表立っていない時って本当にどれだけ素晴らしいか(笑) 手を洗ったりするから、テープが剝がれてしまい家に合った塗るタイプの痛み止めを塗布。 これを塗ってしばらくしたら、急に鈍い痛みと違和感が次第に和らいでいった。 ずっと使ってなく…
「結果は決められないけど、行動は決められる」 吉田行宏さんの『成長マインドセット』という本で出会った、私の好きな言葉です。 物事の結果は、選べないものが多いです。例えば「試験に合格するか」「告白が上手くいくか」「商品を買ってもらえるか」など
エッセイを書いていくことにしました。 ここでは他の記事とは違って、私の日常で思ったことや感じたことをのんびり書き綴っていきます。そのため、文章はめちゃくちゃかもしれませんが、優しく見守っていただけると嬉しいです。更新頻度も気が向いたら書き残
エッセイを書いていくことにしました。 ここでは他の記事とは違って、私の日常で思ったことや感じたことをのんびり書き綴っていきます。そのため、文章はめちゃくちゃかもしれませんが、優しく見守っていただけると嬉しいです。更新頻度も気が向いたら書き残
お疲れ様です週始めの月曜日、今日は午前中はデスクワークに集中午後からは神栖市のOBお施主様のところへ訪問してきました相談内容は、介護改修について国や各市町村で、介護に必要な改修工事をするにあたり補助金を交付してくれる制度があるので、今日はデイサービスセンターのケアマネージャーさんにも事前も立ち会いしていただき、内容確認してきました手すりの取り付け段差や傾斜の解消滑りにくい床材・移動しやすい床材への変更開き戸から引き戸などへの扉の取替え、扉の撤去和式から洋式への便器の取り替えその他、これらの各工事に付帯して必要な工事主に上記のような内容であれば補助金が交付されます神栖市の場合ですと・・・・支給の対象となる改修費の限度額は20万円そのうち、介護保険から9割、8割または7割支給するので、利用者は1割、2割または...住宅介護リフォーム
先日の空これはUMAくん? この首の長いパッチリお目々はETくん? 夕方には大きな円盤状の雲が 通り過ぎる飛行機が小さい 「何もしないのは最高の何か…
【ドラマ】シニアの視点:「らんまん」とか「VIVANT」とか
1日1ドラマ生活を楽しもうとしている60代タカハラです。楽しもうとしているんだけど、なんかモヤモヤ、モヤモヤ…。ドラマのことでモヤモヤするくらいなら見なきゃいいと思うんですけどね。見始めたものだから、一応最後までという気持ちがあるんです。ら
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝から食料品の買い出し。 朝は品揃えは揃いきってないけど、駐車場も空いてるし混みあっていなくて好き。 5%オフだったようで、少し安くなった日に購入できてラッキーだった。 旬の物が食べたくなって、梨をひとつ買ってきた。 みずみずしくて甘くて美味しかった。 果物なんて普段食べてもバナナか、時々りんごを買ってみるくらいしかなかったからなあ🤣 低収入ゆえ、高価な果物は普段なかなか手を出せない。 旬の果物を食べるってすごく贅沢な事だなと思う。 たまに自分のご褒美に買ってみるのもいいなあ。 仕事で重宝しているズボンがダメになってしまい、急遽無印良品に行く事に。 ほぼ毎日履い…
こんばんは台風13号の被害状況、千葉県内でも場所によっては河川氾濫や冠水、床下浸水など、大きな被害が発生した場所もあるとニュースで知りましたやっぱり台風は発生してほしくないですね。。。昨日は、午後に成田市のOBお施主様宅へアフター訪問引き渡し後の住み心地や修理箇所等の確認をさせていただきました。今日も香取市にて引渡しさせて頂いたOBお施主様宅へやっぱり弊社のこだわりの仕様屋根からすっぽり外張り断熱の住まいは快適です特にこの夏の暑さしっかりと外断熱、気密処理されている住まいはエアコン一台で快適な空間が全館空調が流行りの時代ですが、壁掛けルームエアコンの方がいろいろなメリットあるので、私はおすすめです詳しくはまた後日、ブログで書きますのでお楽しみに皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリッ...アフター訪問してきました!
こんばんは今日は朝から台風13号の進路を気にしながら、会社内で台風被害の対応の待機していました。すごい勢いで雨が降ったり、やんだり・・・・風も強くなったりと早く落ち着いて欲しいと願う気持ちが午後に入ると次第に雨風も落ち着き始めて、ちょっと安心でも道路が至る所で冠水警報や、避難指示も朝からずっと発令している状況下夕方に予定していたお客様宅へ訪問の打ち合わせ、延期にしようかと検討していましたが、思ったより天気の回復も早かったので予定通り伺ってきました被害報告も少なくて、良かったです台風シーズン、いつものことですが、台風発生の予報を見るとまずは大きな被害が出ないでほしいと願うばかりです皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダ...台風13号の影響
こんばんは台風13号の進路は気になります関東地方も明日夜から明後日の朝にかけて風、雨が多くなりそうです各現場も台風対策をしっかりしてきましたよ自然相手に、どんな状況になるか・・・分からないですからね十分に対策し、備えあれば憂いなしですよね明日は、デスクワーク中心かな・・・天候を見て、現場まわりしてきますそれでは、また明日皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するな...台風対策
3婆で行こうと思ってた無料バスの旅、前回は三村さんと神社仏閣を巡りましたが、今回はスタンプラリー抜きで斎藤さんと行ってきました。吉備ロマン無料循環バス前回は「残り3席」と言われるほどギリギリだったので、今回は少し早めに乗り場に着くように家を
実は ”アレ退治” は9月が本番らしい ( 0 д 0 )=3
1週間 ( 0 д 0 )精神的に疲れた。先週の土曜日に”アレ”が・・・あれで▼#アレ よ 間違いなく アレ #アレが侵入 #今日 は #最悪の日 (。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 ) #困ったわ【 https://t.co/Hmz1XZhU1l 】— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) August 26, 2023 間違いなく言えることはアレ専用スプレー 最強って事で、お布団を片付けてる時に運悪く入ってきたアレ昇天寸前に冷蔵庫の下に忍び込んだのは間違いなく逃げ道他に無し解ってる...
朝から雨です。ときどき強く降ります。止むときもあってね、だからでしょうかランナーが走っていました。風はヒンヤリしています。 7日の空はバラ色にお昼前ぷくぷく雲…
こんばんは!こめりです🍙 先週ひたすらインドア休日を過ごしたので、今週は外に出ることに。 久しぶりに行く公園を散歩して自然を補給。 いつもと違う場所を散歩するというだけで、結構わくわくする。 天気は曇りだったけど、緑が綺麗で歩くだけでリフレッシュできる。 湧水がすごく有名な場所で、水も綺麗だった。 緑と水があるところは本当に癒しスポット。 もやもやしがちな心と疲労が溜まっていた体のデトックス。 すごくいい散歩時間を過ごせた。 公園内に神社があったので参拝。 京都の貴船神社が、この公園内にもある事は今日初めて知った。 貴船神社は水を司る神様。この場所に建てられているのも何だか納得。 縁結びのスポ…
昨日は休み。 気持ち的には家から一歩も出たくなかったんだけど、 ガソリンを入れたかったのと、 こないだ買えなかったミネラルウォーターを買う為に渋々出掛けました。 最近のガソリンの...
台風13号、 大したことがなくて良かったです。 けど、昨日は、天気痛のせいか?ひどい 頭痛でした。 今日は、痛みも治まり、すっきり。 朝から買い物に出ようと思います。 冷蔵庫が空っぽです。