メインカテゴリーを選択しなおす
️現在私はコロナ感染中で、部屋に隔離され、トイレと部屋の往復と、夜お風呂に入るだけの生活をして4日目です。テレビも一切観れてません。もうかなり筋力が落ちてる感…
こんにちは! 1970年生まれの53歳です。 今月誕生日を迎えたので 来年の54歳の誕生日までの目標を 1年間で 資産を100万円増やすことに決めました✋ 夫婦のお金ではなく わたし個人名義のお金です。 1年で100万円を増やすシミュレーシ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いします★初めましての方はこちら★・プロフィール・セッションやってます・モラ…
コロナ感染で与えられた時間で分かったこと 人生のキーパーソン
私、実は‥コロナに感染しまして‥現在療養中です‥軽く済みそうで良かった。仕事をしばらくお休みすることが申し訳ないんだけど、1日7時間労働の週5はね、ハッキリ言…
やらなきゃ、やらなきゃ。これ、0になる日は来る? ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜…
本日、楽天カード5倍デー 父の葬儀の時に ハンドバッグが見当たらず おお焦りしたうえ、数珠を忘れたり・・・ 大失態😢 あれだけ期間があったのに・・・ 悲しいお知らせは突然なので この機会に 用意
今日も晴天なりの南半球豪州のとある都市 ご訪問ありがとうございます😊 このブログは在豪歴20年以上のオバハンの日常を自己満足で綴っております子…
こんにちは。私が理想とする「別荘ライク」。「ホテルライク」みたいなものかもしれませんが、私は最近「ホテル」というものにはあまり心惹かれなくて、「別荘」に魅力を感じます。というのも「ホテル」は、基本的に「サービス」を楽しみに行くところだと思っています。対価に相応しい良いサービスが受けられるかどうかで満足度も変化します。一方「別荘」は自宅と同じで、基本的に何でも自分でやらなければならない「体験学習」み...
こんにちは。氷河期世代でずっとツキのない人生だと思っていたのが、ひょんなことがきっかけで、自分史上(多分、夫史上も)最大級の運気好転を体験し、それからというものずっとどうすれば運は良くなるのか?について研究しています。私の「ツキ」は、まだ浮き沈みがあってランダム性が非常に高いです。だから、今年の私のように結構大きな「悪運」もつかんでしまったりします。逆に夫の「ツキ」は、思いがけないことから転職して...
こんにちは! 5年前に亡くなった母が 亡くなる少し前に言っていたこと。 「わたしの10万円金貨、知らない・・・?」 ・ ・ ・ わたしが 知るわけない・・・(-_-;) 高価なものだからと 泥棒に入られても気づかれないように どこか見つから
本体価格は意識しても、付属品は後から必要になって初めてお値段を知る、ってあるんですよね。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援す…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
離婚を選んだ私の、人とは違う考え方、価値観について書いているブログです。こういう考えの人もいるということを知ってもらい、これを読む人がこれまでと違う考え方に変…
沢山見たわけではないですが、早期退職後、定年退職後のブログ記事を拝見すると皆さん現役時は仕事のできる人ばかり。出来るけど会社で働くのは嫌いなので早期退職。と言う方が多いみたいですね。 羨ましい。。 私みたいに新しい仕事が出来ない、やる気が出ない、給料泥棒だ、、。みたいな人はほとんど見かけないです。 優秀なんだから、出来る人なんだから、、続ければいいのに。。とか思ってしまいます。 さんざん頑張ったけど会社がブラックすぎて耐えきれなくて辞めましたと言う人も私から見れば「頑張れるなんて偉いなぁ」と思います。 今の私は頑張る前に試合放棄。なんとか定年退職満了まであと3年、このぬるま湯で逃げ切れないかな…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっぱ連休っていいわぁ〜。今朝は寒くてママンはわたしと一緒に二度寝。二人でくっついて二度寝できる連休、控えめに言って最高よ。予定のない休みもいいものね。こんな時間も大事だけど、暮らしを豊かにしてくれ
こんにちは! お金(資産)が見えるのが好きなので 日々家庭のお金を見て いまの資産はこれくらい!と確認することを日課としています。 夫名義のお金はファミリー資産。 (マネーフォワードで管理している) ファミリー資産なので ■子どもの大学費用
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰もが知らない超壮絶人生今日は8日。セッションの後、東別院暮らしの朝市へオットと行って来ました。時間が遅かったので駐…
こんにちは。人というものはみんな何らかの願望を持っている気がします。別に現実的なことではなくても、頭の中で夢想したり、何となく「こうなりたいな〜」みたいな漠然とした夢なんかもそうだと思います。願望の中には、すごく個人的であったりとか、絶対に秘密のこととか、自分でもはっきり言語化できない類のこともあるのではないかと思っています。自分の願望を突き詰めて考えることは、意外と自分でも気づかないようなことに...
フェイスブックで時々日記的なものをUPしていましたが、会社などのリアル知り合いの多いSNSではなかなか書けないことも多く、定年前の微妙な本音の記録場所としては新規にブログ立ち上げてそこに記録しようと思いました。 ただ、他の方がキレイな見やすいブログを書かれているのに対し、私は使い方も分からず、淡々と文字を入力するだけなので見栄え悪いですね。。 実は私も10年以上前の40歳頃、ブログを書いていました。FC2と楽天のブログ。 今回ブログ開始するに当たり昔のブログをチェックしてみました。ちゃんと残っていました。 ちょうど仕事で脂が乗っていた時期。当時は自分のことを「仕事のできる男」と思ってましたので…
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 ひとりに慣れる最近、つくづく思うこと。それは、毎日変わらないな、ということ。何ていうのか、友達もほぼいないので(笑コロナに関係なく、会って、出掛けて、などということがほぼない。で
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 夏の終わり。今年の夏は信じられないほど暑かった。・・・と、毎年言っているような気がします。夏がどんどん暑くなり、どんどん長くなる。やっと暑さも和らいだので、そろそろ、ザ・夏服は終
こんにちは! お金は きれいで いい香りがするところが好きなんだって。 スピリチュアルなことを信じているお友達から頂きました。 早速お財布へ お財布を開けるとホワッと伽羅の香りがして お札にいい香りがうつります。 お金が入るところはきれいに
離婚を選んだ私の、人とは違う考え方、価値観について書いているブログです。こういう考えの人もいるということを知ってもらい、これを読む人がこれまでと違う考え方に変…
こんばんは今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いします初めましての方はこちら ・プロフィール・セッションメニュー…
かかりつけの”主治医”が居ると それなりに原因が見えてくるんで
昨日の夕方…ブログを書いてから、材料を買いに出かけてダイソーまで行く途中で自転車通行可能の歩道で歩行者を守る ため一時停止したら何故か怒鳴られイミフ な おばちゃん怖ぁ~とか思ったり…して( ◕ฺ д ◕ฺ : )ビックリで、何でも売ってそうなダイソーまで行ってオーブン粘土を買って帰ったけど、仕事の日でも休みの日でも いつも…夜は忙しいのでまだ作ってません。(。◕ 。 ◕。) #ダイソー って何でもあるね 【#オーブン で 自作出...
こんにちは。ブラック+パワハラ企業のパートを辞める前の2ヶ月間ほどは、とにかく家の中がごちゃごちゃしました。教育業界だったこともあり、紙類が異様に多くて、すぐにそれがとっ散らかってしまい、追い打ちをかけたのがいわゆる持ち帰り残業で発生する紙、紙の嵐でした。先月までに、それらはきれいさっぱり集めて大きな紙袋2つにまとめてトランクルームに移動しました。(労基署に訴えたため、まだ捨てられないのです。)そ...
今朝は、お庭の草抜き1時間。うんちんぐポーズをし続けるってもはや強制的に与えられる貴重な時間。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを…
こんにちは! ないない、と思うとなくて あるある、と思うと本当にある、という話。 ・・・ 欲しいもの = 手に入らないもの 欲しいものって いいな~、いいな~、って思っても自分の手には入らないものだと思っていました。 お金もブランドバックも
健康を最優先する 何かに熱中する 楽しみを先送りにしない 深刻に考えすぎない つらい時は休む 常に感謝 大事な決断は朝する 迷ったらどっちもやる 夜に悩まない 人間関係は量より質 グチらない 悪口言わない 7時間睡眠死守 ヘルシーな食生活 筋トレ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いしますはじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラ…
〜60歳になるまでにやっておきたいこと〜その21「健康に気をつかう」〜いつ入院になってもおかしくない年齢〜いきなりの腹痛あれは忘れもしない2023年9月14日。そう、阪神タイガースが18年ぶりに「アレ」を決める大切な日だった。仕事を終えた私
今朝は、家じゅうの床という床を水拭き掃除しました。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐…
こんにちは。今までの人生でさまざまな家に住んできました。分譲も賃貸も。形態も、マンション、アパート、賃貸、そして寮など。私の住まいの理想は、子どもの頃の祖母の家の記憶です。つまり、年季は入っているけど、手入れの良い住まいです。日本の「住」の価値観として、神社タイプ(新しいのが好きで、古くなってきたら新しくするのが好き)とお寺タイプ(古いものが好きで、傷んできても直し直し修復するのが好き)に分かれる...
今の状況について、当初は「給料泥棒だな」と自分を責めていました。そして、さっさと早期退職しようとも考えていました。 ただ、一方、年功序列制度の会社生活をしてきた私としては、30代、40代の頃、成果に対して安い給料で働いてきた事に対し、今は回収フェーズと言う気持ちもあります。 この回収フェーズに早期退職するのって自分の今までを否定することにもなります。 定年以降の再雇用までは求めませんが、在籍するだけでそこそこの給与を回収出来る権利を捨てるのは辛いです。。 でも、「俺は、給料泥棒だ!」と自分を責める自分もいます。。 そんな中、数ヶ月前に「前立腺癌」が発覚。態。 そこそこの治療費もかかります。。。…
今日も晴天なりの南半球豪州のとある都市 ご訪問ありがとうございます😊 このブログは在豪歴20年以上のオバハンの日常を自己満足で綴っております…
こんにちは! スピ的なこと以上に お金の計算が好きです。 昨日、個人年金保険の控除証明書が届きました。 年末はもうすぐそこ💦 今年のお金の計算をする時期ですね。 わたしのお金は 先日は日本株がガタ落ち・・・・。 わたし個人の資産は、順調に増
何故自分は幸せじゃないのか?と疑問を持っているなら、是非考えてみてほしいこと
離婚を選んだ私の、人とは違う考え方、価値観について書いているブログです。こういう考えの人もいるということを知ってもらい、これを読む人がこれまでと違う考え方に変…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いしますはじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラ…
こんにちは! さっき会った知り合いが 3週間、家の中のものを捨てまくったら、 ビックリするくらいよい知らせが入ってきたの! 『手放したのおかげ』と言っていました。 大きなソファーも 使っていなかった電子レンジも粗大ごみに出して カウンターに
普通の50代サラリーマン夫のベテランキャンパー夫婦が実践する『キャンプ初心者の頃から憧れてたキャンプの延長線上の暮らし』の楽しみ方
こんにちは、ハイらぼ管理人ハイドアウトキャンパーのたき火ちゃんです。 都会の喧騒から離れて、自然に囲まれたログハウスで暮らす。そんなあこがれのライフスタイルを、週末デュアルライフとして実現している私たち夫婦の話をしたいと思います。 普通の5
コロナ以降、私はずっと在宅勤務です。 しかも、メンタル疾患であることと、前立腺癌治療ということで実質の業務もほんのわずか。。本来なら傷病休暇→休職。。となるところですが、在宅勤務ゆえに通常勤務扱いで今の状況を継続させていただいています。 まあ、所属部署としてもメンバーのメンタル休職は社内の評価上デメリットなので、大目に見てくれているのかもしれません。 そのうち、「在宅勤務→全員出社」へ移行すればこのぬるま湯状態は認められなくなるとは思います。 今の社内の在宅勤務はコロナ対策がきっかけではありますが、表向きは「働き方の多様性と効率化」。 なので、暫くは大丈夫でしょうが、「すでに管理職は出社し面着…
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 昔から夜型の生活。良くないとわかっていながらも、なかなか生活習慣は変えられない。でも、もう50代。何度も言っていますが健康第一。早寝早起き習慣を。最近、色々な番組で睡眠の重要性を知
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 やっと秋の気配が感じられる涼しさ。嬉しい。ても、ちょうどいい季節はあっという間に終わって、すぐに寒くなりそう。秋。食欲の秋。運動の秋。読書の秋。もの淋しいけれど、秋は好きです。こ
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 もう季節の話題はいらないほど秋の気候。10月。昨日から楽天お買物マラソンも始まりましたね。今月は3回あるようですね。前回の購入品は食べ物、飲み物などがほとんど。まだ食べてない、飲ん
こんにちは。(上の画像は昨日の記事と同じウィリアム・モリス関連の展覧会でのものです。)昨日の記事に引き続きおひとり様について考えたことを書きます。世間では「おひとり様」という言葉を独身(結婚していない、パートナーがいない)という意味で使うことが多いです。私は、結婚していますが、子どもはいません。結婚したのは20年ほど前ですが、その前も後もずっとひとり行動が好きでした。昔は(今思えばゾッとするのです...
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッと…
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッと…