メインカテゴリーを選択しなおす
いつかの晩ごはん( ≧∀≦)ノえび焼売改良の余地ありたけのこご飯🍚美味しい~ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O...
花壇で上手く育たなかった人参。抜き菜状態の根っこの部分は一口サイズ。 今年は大根の種を蒔かなかったのですが、転居前の家では毎年大根を育てて(花壇なので大きくできないので)小さいうちに収穫。 この人参と同じようにして食べたものです。子どもたちのお気に入りでした。 ミニキャロットでもいい感じです。 切らないまま、形が残って小さいものって可愛らしくてテンションが上がります。 ただし……ここまで出来が悪いと、ちょっと……。 人参と厚揚げの味噌マヨネーズ 人参と厚揚げの味噌マヨネーズの痛風ケアメニュー 人参と厚揚げの味噌マヨネーズ塩もみキャベツ焼売(市販チルド品)ほうれん草のごまだれかけモヤシの和え物茎…
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今日からお休みの次女。お迎えの必要無いので、真っ直ぐ帰宅🏠🚙今日の午前中から茨木市の高校時代(女子校)の友人宅(お婆ちゃんが亡くなったあと友人がひとりで住んでる)にお泊りでお出掛けしました。帰宅して、夕飯の支度です。少し
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今日は凄い強風で、横なぶりの雨でした☔長女をグループホームへ送り届け帰宅して、お昼ご飯を作りました。春キャベツとベーコンの塩昆布パスタ午後からは、実家の母が来て沢山の愚痴を聴き、私も仕事の愚痴を吐き出しました。次は夕
【グルメ】だるま焼売 〜今宵二人はラッタッタってなんやねん!〜
たぬちゃん!たぬちゃん!大変!大変!家主の大変はいつもそない大変じゃないから白眼むきながら一応聞いてみたどーしたん?んとね!タヌちゃんの大好きな天満のあのお…
先週の土曜日でしたが 盛岡の材木町の よ市に行ってきました チョコと一緒に歩けるので ゆっくりお店を見ながら 楽しんできました 4月から11月まで 毎週土曜日の15:10〜18:30まで この時だけ歩行者天国
金曜日の天気予報で日曜は雨も降らずに暖かくなるとの事孫たちと近くの公園で花見をしようとお花見弁当を作って出かけることに それならばと金曜日にロピアに買い物に…
飲茶好きの我が家ですが今のご時世、頻繁に外食も出来ない。それに以前ハズレの飲茶を経験してから娘ちゃんの飲茶チェックがより厳しくなってる(苦笑)食べたい物があれば外食するより自宅で作って食べちゃう派の我が家その方が節約だし自分好みにアレンジできるので楽しい。ホットプレートを使って餃子や(たこ焼き版で)焼き小籠包も作ります。昨日はシュウマイを作りました大量のキャベツと人参を引き詰めてシュウマイをその上...
中華料理チェーン店として知られているバーミヤン。バーミヤンではお得な定食なんてメニューも用意されていまして。今回はそんな定食を頂いてみることにしました。「本格焼餃子・焼売定食」!餃子と焼売2つのメインディッシュがあるお得な定食です!
土日は一気に気温が上がり春を感じて過ごしやすいこのまま春になってオミクロンもどっかに行ってくれればいいのに 車で葛西まで行ってみるここは3年前に少しの期間、仕事で担当していたエリアでした大好きだったラーメン屋さんがあるのです『支那そば ちばき屋』さんですお
2022年2月28日(月) バゲットで紹介「お取り寄せできる変わり種シュウマイ」
2022年2月28日(月)のバゲットで「お取り寄せできる変わり種シュウマイ」が紹介されていました。ふわふわなのに食べごたえ抜群の和シュウマイ 梅の花とうふしゅうまい、名店の牛たんたっぷりシュウマイ、 新感覚!イタリアンなシュウマイ、まるで小籠包⁉熱々シュウマイ真不同 頂湯焼売、銘柄鶏の新食感シュウマイ菅商店鶏シュウマイ
ローソンの「これが中華弁当(焼売&海老チリ)」を、いただきました 炒飯&きくらげ玉子炒めに焼売3個と海老チリが詰められています 控えめな辛味の海老チリにし…