メインカテゴリーを選択しなおす
ペット博で買ったジャーマンシェパードのステッカーを貼ったら、パソコンがめっちゃオシャレになりました
こんにちは。飼い主♀です。 オヤジとテーブルに座っていると・・・ 「何してんの~」 維桜さんがや
スニーカーが欲しいと、ずっと思っていました。通販で買った事もありますが、靴はやっぱり履いてみて決めたい。 スニーカーといえばABC-MART。 ABC-MAR…
持っていたTシャツの絵柄に違和感があったので、その違和感の部分を隠すために、坐禅を組んだ人間のシルエットをTシャツに入れた。しかし、他にも違和感をおぼえる部分があったので、その部分にも同じシルエットを入れた。同様のことを何度も繰り返すうちに、Tシャツに坐禅を組んだ人間のシルエットがたくさん入って、明らかに不自然な見た目になった。私は、自分がしたことが正しかったのか、わからなくなった。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料でお読みいただけます! ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
ハグロトンボ公園の小さな川にいつもいるtンボたち数が少ないなと思ったら、隣を流れる川で飛び回っています。鳥みたいに、ねぐらで休んでいるのかな?ハート型はまだ見つからない。飛び回るトンボたち相手を見つけられるのかな。...
逆光で撮ると、モノクロのように映るときがあります。私はこの世界が好きです。地味な色の世界ですが、静けさを感じさせてくれます。少し色の入った世界こんな色合いも好きですね。トンボそのものの動きも好きですが伴う背景の色合いも派手もの、地味ものと追いかけます。...
水面に夕日が当たる逆光場面黒い羽が輝く瞬間です。とはいってもレンズの傾斜で光の当たり方、うまくいきません。エイヤッとシャッターを切った瞬間です。向こうから飛んできたトンボの羽がちょっぴり輝きました。少し気温が下がってきたように思います。まだ暑い日もあることでしょう。みなさまご自愛ください。...
「モノクロ写真はアンダーで撮る」にハマっています。シルエットが強調されたような絵になります。本当の風景は全然こんなんじゃないのに、写真だと重厚な感じなる。 色情報があるカラー写真とは、追い込み方が違います。濃淡のみで勝負するので、
ちょうど、ゴルフ場の看板の丸ボケに1匹のトンボが止まりました。それを邪魔するようにもう1匹ブログには縮小したものをUPするので、足のヒゲみたいのがお見せできないのが残念。コロナ感染者、現在日本が世界一なんて・・・このトンボのように動きたくありませんね。あまりに長いウィルス感染行動事情言いたくないが、気力が落ちてしまう。※ 独り言話は全く違いますが、今年は天候もおかしく畑の小玉スイカ、たくさん、破裂して...
モノクロで撮影したわけではありませんがシルエットのようになってしまいました。いつもは晴れた空の反映、夕焼けの映り込みを狙い、派手な背景を狙うのですが梅雨空のドンよりもいいなと思いました。しかし、蒸し暑いです。汗が止まりません。...
123オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
花園に撮る / Taking in a flower garden
これは先週、弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景の1枚です。この日は珍しく自分以外にカメラマンが何人か来ていました。ちょうど夕空にシルエットとなっていい感じだったので撮ってみました。レンズの向く方向には鳥海山がありますが、きっと素敵に撮れたに違いありません。
SENSE OF PLACE 50%OFF SALE クーポンあり! SENSEド定番の人気ワイドクロップドパンツ ストレッチが効いたトレンドの美シルエット♥ 足首が見えるクロップド丈だから ワイドなシルエットでも重くな
こんにちは。 少し前、梅雨に入る前 暑かった時にセダムがカリカリになりました 真ん中のエッジがピンクなのは シルエットです💜 4月22日です こんな風に別々でしたが セダムさん、サヨナラ~😂 右のオリビアをシルエットの ポットへ引っ越しです 蒸れるのがイヤだと水やり少な目だと セダムが・・・ 寄せ植えの難しいとこです オリビアは葉に点々が出来てるのも あやしい・・・ この前ベニカスプレーをかけたけど これからどうなるのか? 見守ります🤔 昨日は、THE FACTORY 多肉製作所さんの 沖縄販売会がありました 遠くて行けなかったけどインスタをみて楽しみましたよ 素敵な苗ばかりで(^^♪ いいな…
期待以上だった!?好みドンピシャすぎたフレキシブルな撮影!!
こんにちは 2月の雨の日に東京ディズニーランドへインパした時のお話です前のお話はこちら『大爆笑!フォトグラファーさんがキャラクターにすすめてたもの!!…
謹賀新年 コロナが落ち着きませんが、2022年を迎えました。 あけましておめでとうございます。 畑の方もぼちぼち頑張ります