メインカテゴリーを選択しなおす
桑名アピタの近く 常盤町喫茶サボテン グリーンと黄色い幌屋根 かわいいサボテン♪ 店内も・・コンパクトな喫茶店ドールハウスみたいよね 間仕切り向こうの壁サ…
阪神マジック7ですねぇ10→7になるというマジックのようなマジックの減り方👍昨日、藤川球児さんも行ってたけどアレからソレくらいになったかな😁オタロード近くにあ…
内緒にしたい!大阪Cafe RIVAGE(リバージュ)のモーニング
大阪堺筋本町にあるCafe RIVAGE(リバージュ)は、朝8時から定番のトーストモーニングだけではなくピザ、サンドウィッチ、カレーまで!!自家焙煎のコーヒーはもちろん、パンも、サラダの自家製ドレッシングもすべて美味しく居心地もいい最高のリバージュさんは内緒にしたい
【600円でお腹いっぱい】喫茶ポピーの柑橘系フレンチトーストモーニング
私のお気に入りNo.1の喫茶店ポピー。朝からがっつり食べたい、甘いものが平気な人には刺さりますよ。この記事は"岐阜県不破郡垂井町のポピーについて知りたい人"向けの内容です。
【空間を楽しむ喫茶店】築200年の土蔵を改装したエントワのモーニング
「蔵を改装した"喫茶とちょうど品 エントワ"」先に言っておくと完全に大人向けです。モーニング目当て、子連れだと満足できないかもしれません。読書好き、空間を楽しみたい人には特におすすめ。この記事は"岐阜県大垣市のエントワについて知りたい人"向けの内容です。
この記事は"岐阜県瑞穂市の喫茶店さつきについて知りたい人向け"の内容です。地元の噂では早朝から駐車場は満車でひっきりなしにお客さんが来るほどの人気店らしい。
【3種から選べる】岐阜県池田町の1日モーニング喫茶"ひなたぼっこ"
昔からある喫茶店ですが、マジで地元民しか行かないような穴場なので紹介します。子連れでも行きやすいのでおすすめです。「トースト、ミックスサンド、たまごドックが選べる1日モーニング喫茶"ひなたぼっこ"」
【8時から15時半までモーニング】美濃赤坂のカフェはみんぐばーど
この記事では"岐阜県大垣市赤坂町のモーニング喫茶店"を知りたい人向けの内容です。落ち着きのあるレトロな雰囲気の喫茶店"カフェはみんぐばーど"。地元民に愛されている安くてお得なモーニングサービスを写真付きで紹介します。
2つの台風の進路が気になりますが。。もうすぐお盆休みが始まる方も多いかな?こちらの地方もトヨタ関連企業がお休みになると町の景色が変わるので 笑要チェックな日々です!ということで、お友達に誘われて今年初の「かき氷」を堪能してきました
大阪北浜喫茶店モーニングはサイフォンで淹れたコーヒーと一緒に@リヴォリ
大阪北浜喫茶店モーニング@リヴォリ。朝7時から11時までドリンク料金でトーストとゆで玉子がついてくる。トーストは味がチョイス出来るし、サイフォンで淹れた美味しいコーヒーを落ち着いた雰囲気の中でいただける最強のお店。喫煙可なのでタバコがダメな人は注意してね
こんにちはぺこちゃんです。 喫茶店巡りをしてきました。 名古屋って、個性あふれる喫茶店が多くて面白いです。 ペンギン好きな人にオススメな喫茶店。 PG cafe(ペンギンカフェ)さんです。 大須にある喫茶店です。 地下鉄名城線、鶴舞線 上前津駅8番出口から徒歩5分です。 住所:名古屋市中区大須3丁目23-27 ↓ホームページはこちらです。 https://pgcafe.nagoya/ 店内です。 いたるところにペンギンがいます。とっても可愛いです。 席数は22席あります。 客席自体は少し小さめです。 こじんまりとした広さで落ち着きのある雰囲気です。 曜日によって時間制限があるようです。 可愛す…
みなさんこんばんは 長かったような短かったような連休最終日! 今日は「カフェテラス バンク」さんへ行ってきました。 岐阜県多治見市京町2-158 入口はこんな感じです。 表は駐車場が5台ぐらいしか駐車できませんが、裏には広い駐車場があります。 お見せの外にはお花があって綺麗でした。 店内も落ち着いた雰囲気でとても良いです。 ちょうど空いている時間帯でした。 黒板に素敵な絵とメッセージが書かれています。 とにかくお洒落です。 店員さんもすごく優しいです。 メニューは、ピザとパスタがあり、どちらも種類が豊富でした。 今日は食事はせずにお茶の時間を楽しみました。 最高級マスカルポーネチーズのティラミ…
梅田大阪駅前第3ビル地下2Fにある喫茶店スパニョラ。急いでるけどモーニングを食べたい方、タバコを吸いながらモーニングを食べたい方、ワンコインでお釣りが来るモーニングが食べたい方におすすめしたいスパニョラさんでした。
大阪駅前第3ビル地下2Fにある喫茶店スパニョラ。忙しい朝に秒で出てくるモーニングを発見!!◯喫茶店スパニョラ◯営業時間 : 月〜土 7:30〜20:15、日祝 11:00〜18:00(※最新の営業時間等はスパニョラさんのSNSで確認ください
ゴールデンウィークの手土産に、 お菓子を買いに倉敷天満屋に行き、 お茶しに、 カフェモロゾフに行きました。 モロゾフのプリン🍮好きなんです♪ ワッフルのプレートと、コーヒー☕️ 1320円だったかな? ワッフルといえば、 私の中では、 白十字かマネケンか… という感じですが、 このワッフルは、 そんなワッフルと違って、 甘味が少なくて、サクサクしてて、 とても美味しかったです♪ バターを塗って、 塩味で食べたら、 いくらでも食べられそうでした。 カフェモロゾフは、 天満屋岡山店のお店に行ったときによく行っていて、 倉敷では初めてでしたが、 落ち着きのある店内で、 居心地もいいので、 また友達と…
大阪北浜 税込300円から食べられるコスパ最高モーニングは純喫茶新北浜で
大阪北浜にあるモーニングが300円から食べられる純喫茶新北浜。モーニングは朝7時から11時まで。6種類のメニューからその日の気分で召し上がれ
この日の朝食は大阪市阿倍野区界隈にて。今や貴重となりました、タバコの吸える喫茶店に向かいます。向かいましたのは、煙草が吸えるコチラ「純喫茶 スワン 阿倍野...
喫茶「アムール」と居酒屋「ウエダ」で、大和まほろばモーニング【奈良県橿原市】
僕には旅ブログの永遠のライバルがいます。それがライター仲間というか、ひとりで行きにくいワンダースポット同伴者というか、登山したり、映画見たり、甲子園行ったりしてるけど色恋沙汰にはけっしてならない人妻、@saorigraph 旅ブログのくせに
名古屋は喫茶店のモーニングがすごいと聞いていたので、楽しみにしてました夫がYou Tubeで予習したところ、名古屋の喫茶店で必ず名前があがるのがコンパル、ブチョーコーヒー、リヨンだそう。まずは王道をおさえることにしました。サンドイッチが人気のコンパルは前日ランチ
こんにちは、happydaimamaです。 先日新世界の喫茶タマイチに行って来ました。(来月に義両親が、来阪するので下見!) ↓あべのハルカスも楽しかった 昔…
西天満「なかおか珈琲 中之島店」モーニングでも珈琲おかわりOKなんて!
この日は西天満で野暮用のため、朝ごはんを食べることに。向かいましたのはイイ店だと自己主張していたコチラ「なかおか珈琲 中之島店」でございます。タバコの吸え...
おかげ庵 栄広小路店 コメダの和喫茶テイスト!お抹茶と抹茶シロノワールを堪能 【名古屋カフェ巡り】
更新日:2023/02/24 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。本日は名古屋市にあるおかげ庵 栄広小路店に行ってきました。シロノワールでおなじみの「コメダ珈琲」が運営する甘味喫茶ですっ🤤 筆者体験(2023年2月訪問) 伏見駅と栄駅の中間辺りの場所ですね〜🚶カフェタイムだけでなく、実はモーニングも充実です!個人的にはこのおにぎりセットが大好きです🍙店内は広々とした和風の空間で、都会にも関わらずゆったりと過ごせます🌳メニューはこちら!甘味喫茶ということで甘味、ドリンク、食事まで和風のメニューが揃っています🍵今回はお抹茶と抹茶シロノワールを注文🍵お抹茶は香り高く濃厚な味わいが…
近くへ来た帰りに因幡薬師へ。ご利益があるかわからないけど、ここはがん封じで有名で、いつか罹患しないように通りかかるとお詣りしたくなるまだ少し雪が残ってた。 雪…
■『ウッディタウン』コーヒーが美味しい京都のレトロ喫茶(京都府京都市)
目次 1 京都喫茶店文化を味わう 2 下鴨神社は「みたらし団子」発祥の地 3 下鴨神社の目の前の喫茶店です 4 パスタなどの軽食も楽しめるお店 5 こだわりの水出しコーヒーのお店でした 1 京都喫茶店文化を味わう (写真:『ウッディタウン』さんのパスタ)
目次 1 日本一長い商店街『天神橋筋商店街』 2 食い倒れの街大阪は豊かな外食文化が溢れる 3 商店街を彩るレトロな外観 4 『本日のサービス』ランチは700円ドリンク付き 5 雰囲気も良く地元の人が憩う店 1 日本一長い商店街『天神橋筋商店街』 (写真:喫
忘れてた、ぼーの記録2022-10-29阪神百貨店食祭テラス純喫茶ハンシン有名な名店「コロナ」の玉子サンド店主さんも常連だった名店「コロナ」の玉子サンドや名店…
今朝は寒いですね〜凍えちゃいます🥶うどん讃くさんからの2軒目です(↓前回ブログ)うどん讃くさんで絶賛ダイエット中なので軽く食べてその後、軽くコーヒータイム喫…
目次 1 大阪の昭和喫茶を堪能できるお店 2 店舗は『通天閣』の真下です 3 店内も懐かしい『昭和レトロ』を味わえる 4 お得なモーニングのサンドイッチは逸品 5 『プリンローヤル』は懐かしくて美しい 1 大阪の昭和喫茶を堪能できるお店 (写真:喫茶『ド
【京都】『喫茶翡翠』に行ってきました。 カフェ 京都観光 昭和レトロ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『喫茶翡翠』に行ってきました。(22年10月27日) 『喫茶翡翠(ひすい)』は、地下鉄北大路駅から徒歩約8分です。 昭和レトロな純喫茶として話題となっています。 この外観、この看板、たまりませんね〜❤️ 『喫茶翡翠』には16時20分ごろ到着しました。 この日は、京都観光ツアーの帰りに連れて行ってもらいました。 私自身は喫茶店にはほとんど行かないのですが、「昭和レトロな純喫茶」が「今エモい❗」ということで、興味深々で行ってきました🤣🤣 ひらがなで「こーひーとおしょくじ」ですよ❗ 写真撮りまくりです🤣🤣 入り口前にあった食品サンプル❗❗ 色が時代を感じる。 店内に…
「1番好きな映画は?」と聞かれると即答できないが、1番好きな喫茶店はすぐに答えられる。備屋珈琲店だ。 備屋珈琲店はソフトクリーム、コーヒーその他飲み物も食べ物もおいしい喫茶店だ。ソフトクリームなんて食わねぇよ、と思ってる人も騙されたと思って食べてほしい。深みのあるソフトクリームに小さく感動するだろう。 よく行く恵比寿店は恵比寿駅から5分以内で行けるところにある。 サラダ。ピクルスとピンクペッパーがおいしい。 ビーフカレー。味はもちろんおいしい。(やや甘め)。色が美しい。温度が、本当に素晴らしい。カレーが熱い、でも火傷しない熱さ。白いご飯は柔らかくてルーと優しく絡まる。 コーヒー。苦くて深い、飽…
ランチ時のサラリーマンを救って半世紀以上!【カフェテラス ポンヌフ】〈新橋〉
こちらは、新橋のサラリーマンから長年愛されている有名な老舗カフェ。カフェ、とはいうもののどちらかといえば食堂に近い雰囲気です。年季の入った店内で、サラリーマンや年配のお客さんと一緒に名物メニューを食べてきましたよ!ハンバーグスパゲッティたっぷりのスパゲッティにハンバーグまで乗ってる( ゚д゚)左右の男性客もこれを頼んでました。看板メニューのようです。具材はハムやマッシュルーム、玉ねぎ。ソースは甘くて濃い...
ホワイトニングの前にモーニング♪ 関内らへんはカフェが多いので、歯磨きしなきゃいけなくなるけどモーニングは絶対行ってしまう 今回行った喫茶店はずっと気になっていたところ! ○小島屋 神奈川県横浜市中区相生町1-26 昔ながらの喫茶店 レトロな雰囲気が素敵〜 常連さんで賑わっていました モーニングは2種類あります 普通のメニューにサンドイッチなどもあったので、そちらとも迷いました 今回はBモーニング! ホットドッグ、フルーツ、ドリンクのセットです ホットドッグは珍しくロールパンが使われています 少しトーストされているので、外側がさっくり、噛むとふんわりしています そんなロールパンに、ウインナーと…
ネオ喫茶の代表格!せつない気持ちのゴミ捨て場【不純喫茶ドープ】〈中野〉
オープンする前からSNSで話題になっていて、「絶対行きたい!」と思っていた喫茶店にようやく行けました。中野駅北口から出て、正面の商店街を直進。そのまま中野ブロードウェイをまっすぐ通り過ぎればたどり着けます。平日の昼に行ったんですが、すでに2組ほど並んでいてびっくりしました。やっぱり人気なんだなあ。客層は若い人のみでしたね。クリームソーダ ソーダ(580円)見事な青色。アイスの丸みもサクランボも理想的な形...
■名古屋の老舗喫茶店『洋菓子のボンボン』でモーニング(愛知県名古屋市)
目次 1 洋菓子のボンボンでモーニング 2 都心にもかかわらず駐車場完備 3 昭和レトロな内装の店内 4 モーニングタイムは比較的空いています 5 実は朝からケーキをいただけます 1 洋菓子のボンボンでモーニング (写真:『ボンボン』でお休みの日モーニング
昭和レトロな素敵すぎる純喫茶「シェルボン」♪外観からは想像もつかない大空間に感動♪
2022.10.03カフェ巡り♪長居したくなる素敵すぎる純喫茶♪ こんにちは~(∩´∀`)∩休日に夫とずっと気になっていた純喫茶があり用事のついでにお昼がてら寄りました。想像以上の解放感といごこちのよさに思わず長居してしまった。。。あまりのいごこちの良さに、もっと
吉祥寺に用があったので、カフェ巡りもしてきました! まずはモーニング 目的のお店に行くまでに何軒もカフェがある……… どれも気になる…… すごいですね吉祥寺 そしてお目当ての喫茶店がこちら ◯武蔵野文庫 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4 https://sabo-musashinobunko.jimdofree.com 食べログの百名店にも選ばれているお店です カレーが人気みたい カレーも気になりましたが、今回のお目当てはモーニングメニューのホットサンド! 1日10食限定なのです 平日だけど余裕をもって10分前に到着! マスターが開店準備をされていたので近くをウロウロしながら待ちます 隣に…
銀座『喫茶you』のふわとろオムライスは1度は食べたいレベルの美味しさでした。
東銀座駅5番出口から徒歩1分の所にある「喫茶you」。百名店にも選ばれ、平日でも行列が出来る人気の喫茶店です。そんな喫茶youの名物は”飲める”と噂のオムライス!今回は大盛り+チーズトッピングで実食してきました。予約や他のメニューについても紹介します。
ご存じの方も多いとは思いますが、「8月25日」はチキンラーメンの誕生日なんですよー (о´∀`о)(即席ラーメン記念日)世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が販売された日 ♪で、スーパーで見つけちゃったこのチキンラーメンの?「純喫茶 ナポリタ
【目白 伴茶夢(ばんちゃむ)】おしゃれな喫茶店で食べるパンカレーが絶品!
目白駅すぐ近くにある老舗喫茶店の「伴茶夢(ばんちゃむ)」について店内の様子や名物メニューのパンカレー、その他メニュー、アクセス方法、営業時間の紹介をしているブログ記事です。
夢のようなパフェが大人気!SNSでも話題の王道純喫茶【喫茶 王城】〈上野〉
創業は昭和50年!上野を代表する純喫茶です。創業当時はエリザベス女王が来日するなど空前のヨーロッパブーム。上野は「北の玄関」と呼ばれるほど人の行き来が多く、スマホ等がない時代、待ち合わせ場所の需要として純喫茶が増加しました。公式ツイッターによると、「王城」という名前もヨーロッパの貴族が古い城で優雅にコーヒーを楽しんでいるイメージが由来とのこと。ヨーロッパ貴族のようにコーヒーを飲みながら優雅に過ごすと...
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダムメンバーの底辺です。アラフィフの衣食住について綴っています。ずっと行ってみたかった、有楽町喫茶…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村茶楽蔵さん→日本平のつぎは・・休憩したくて、山田商店さんに行きました清水駅近くで、からあげの左にあります店内の雰...