メインカテゴリーを選択しなおす
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「インドの世界遺産2(カジランガ国立公園とゴアの教会群と修道院群他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「インドの世界遺産2(カジランガ国立公園とゴアの教会群…
フランスはボルドー メドックマラソンへ参加すべくあわせて10泊11日でボルドー・バスク旅行へ(^^) レンタカー1日借りていただき、憧れのシャトー巡り☆ ボルドー来たんだなぁと実感!
2023/9/22 パフォスの王族の墓見学 やっぱりバス無料デー?
2023/9/22 パフォスの王族の墓を観光。インターシティバスでニコシアに移動。やはり帰りもバス代は無料でした。
富士山の開山期間は過ぎても、中腹エリアのトレッキングはできるようですので、ちょっくら歩いてきました
富士山登頂、トレッキングについて こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 日本一高い山であるところの富士山ですが、私はまだ登頂したことがありません。 将来的には登頂を成し遂げ...
さあ、44日間滞在したエジプトも今日で最後。8月のはじめにきて気付いたらもう9月後半。最初の頃は常に40℃近い気温でしたが、今は暑くても35℃くらい。夜に寝苦しいなんてことはなくなりました。まさかエジプトの季節の変化を肌で感じとる事になろうとは…それはそうと最終
エチオピア東部にある世界遺産の街「ハラーリ」、首都のアディスアベバから2日がかりでやってきました。ハラーリは城壁に囲まれたイスラム教の住む街です。この都市が作られた時代も、キリスト教国家のエチオピアになぜイスラム教の都市が築かれたもイマイチ分かっていないと
ハラール旧市街を見たあとは偶然バーを見つけてしまったのでこれはもう行くしかありません。そうですよね?名前は分かりませんが、どの店でもドラフトと言えば出てくるドラフトビール。大体80〜100円程度。ピーナッツ売りがやってきたのでつまみに購入。エチオピアではよく見
ハラーリには世界遺産の旧市街にももうひとつ有名なものがある。それが、タイトルにもある通り「ハイエナマン」である。ハイエナマンが現れるのは旧市街の端の方、夜になってから。少々おっかないが暗い夜道を歩きながらハイエナマンのいる場所へと行きます。イヌ。いよいよ
世界一高い入場料といえば、ヨルダンのペトラ遺跡ですが…、いや、正しくは「でしたが」の過去形が正解ですね。ラリベラの岩窟教会も以前から入場料が高い高いと言われていたのですが、とうとう今年の5月辺りに50→100ドルに値上げが実施。ペトラ遺跡を遥かに上回り、名実共
さて今日は、エチオピアでは最後となる観光へ出かけます。コンソ周辺の集落は「コンソの文化的景観」として世界遺産に登録されています。世界遺産に登録されている集落はいくつもありますが、今回はコンソから一番近い集落へ向かいます。歩いて40分くらいです。途中子供たち
世界遺産ができた由来から種類や意味、登録までの流れ、文化財との違いも解説
世界遺産とは何か?日本の世界遺産はどのくらいあるか、どのようなものが認められているか。世界遺産の始まりから種類や意味、登録までの流れ、文化財との違いも解説。現地の景観や建築物はじめ、神社や寺院などの展
今回は宿坊の 御室会館【仁和寺】の紹介です。 ココは以前に紹介した仁和寺という格式ある寺院が経営するいわゆる宿坊であります。 今回はあくまでもお宿としての紹介ですが、それは一般の宿泊施
タリン歴史地区エストニア 1997年 文化遺産聖ニコラス教会写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
#1,675 中国紀行 ❝ 雲南省 昆明市 石林風景名勝区❞
🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を押してもらえたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です! _ _))⏱この記事は、約4分で読破できると思います ❢ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご 挨 拶 本 編 雲南省 昆明市 石林イ族自治県石林風景名勝区(拼音:Shísēn) 概 要 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年10月07日 11:00現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN P…
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「インドの世界遺産1(タージマハルとアーグラ城塞他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「インドの世界遺産1(タージマハルとアーグラ城塞他)」…
ツアーのメインイベント!新世界七不思議のひとつ、チチェン・イツァ!
(投稿内容は2022年6月当時のものです) 前回の投稿で、チチェン・イツァツアーの導入部分をご紹介しました。
5月下旬、家族で泊りで出掛けてきました。行先は群馬&山梨&静岡♪「関東に住んでいる間に行けるところ行っとこう!」という我が家の計画、おのぼり活動・旅行編です。私達の地元(西日本の片田舎)からだと、直行便のある東京とは違い、群馬や山梨へ行くというのはアクセスも悪くハードルが高いんだけど、首都圏からだとドライブついでに行けちゃう!今のうちに行っちゃお、ということで。同じ理由で、昨年9月には東北地方の最...
2023/9/22 世界遺産のパフォス遺跡観光 モザイクたくさんで大興奮!
2023/9/22 世界遺産のパフォス遺跡を観光します。エオンの館、テセウスの館、ディオニソスの館、オデオン、サランタ・コロネス。
ユカタン半島をツアーで巡る!マヤ文明のコバ遺跡と神秘の泉セノーテ
(投稿内容は2022年6月当時のものです) 前回の投稿で、チチェン・イツァツアーを申し込んだところまで記載しま
ツアーでも入場不確実?ユカタン半島の世界遺産、チチェン・イツァ!
前回、プラヤ・デル・カルメンの危険性をこれでもかと言わんばかりにご紹介しました。前回の投稿を読んだ方は、プラヤ
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スリランカの世界遺産2(聖地キャンディとダンブッラの黄金寺院他)」を更新しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スリランカの世界遺産2(聖地キャンディとダンブッラの…
G34.失われた帝国のナゾを知る手立て?(伽耶古墳群ユネスコ世界遺産登録)
第3章 韓国朝鮮の地理34. 伽耶古墳群16件目のユネスコ世界遺産登録 この度『カヤ伽耶古墳群』が、正式にユネスコ世界遺産に登録されました。202…
タリン歴史地区エストニア 1997年 文化遺産聖マリア大聖堂写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を押してもらえたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です! _ _))⏱この記事は、約4分で読破できると思います ❢ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご 挨 拶 本 編 北京 頤和園(いわえん) 概 要 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年10月03日 20:45現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、は…
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スリランカの世界遺産1(古都シギリヤと聖地アヌラーダプラ他)」を更新しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スリランカの世界遺産1(古都シギリヤと聖地アヌラーダ…
つい先日、秋の北海道ツーリングを終えたばかりのワタクシ😏次は秋の北陸を駆け抜けます(^_^)vが、あちゃー天気は下り坂(T_T)東海環状自動車道を駆け抜け、美…
18きっぷ消化のため、日帰りで姫路と明石を訪れました。今回は姫路城を訪れた様子の後半部分(主に特別公開エリア)となります。
行った気になる世界遺産 タリン歴史地区 アレクサンドル・ネフスキー大聖堂
タリン歴史地区エストニア 1997年 文化遺産アレクサンドル・ネフスキー大聖堂写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
新しいブログを作ったよ!「ファン申請、受け付けています♪」2023年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪地元ローマ市・バチカン現地最新情報
新しいブログを作り⬇「ファン申請の受け付けを開始」しました⬇今、さっき作ったばかりで記事がたった1つだけなんですが、どうぞよろしくお願いします❤にほんブロ...
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産2(タッターの文化財とラホールの城塞他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産2(タッターの文化財とラホールの…
マカオ1泊2日弾丸旅行モデルコース紹介! カジノ・世界遺産巡り・マカオタワー・エッグタルトを満喫する週末弾丸旅行ルート解説
マカオ1泊2日一人旅の観光モデルコースを紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末弾丸マカオ旅行をした実体験をもとに、1泊2日で主要観光スポットである世界遺産やカジノ、マカオタワーを観光するおすすめルートやスケジュール、注意事項を解説します。
親から受けたいろいろな教えの中でよく覚えていることの1つが、「日本人であることに誇りをもって生きなさい」でした。戦中生まれの父親がどういう気持ちで言ったのかは…
「ファン申請を受けての新ブログ♪」2023年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪地元ローマ市・バチカン現地最新情報
今、このエキサイトブログでは受けていない「ファン申請を受けて」の完全ファン限定公開の新ブログを作ろうかなー???※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
【世界遺産・宗像大社見学編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行世界遺産・宗像大社見学編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界遺産な…
延暦寺は山の中にあります。沢山の魅力的なお堂が森の中に散在しています、森の中の参道を通ってお参りします。巨木に囲まれた参道を歩いていると、心がスッキリしてきます。参道も延暦寺の大事な一部だと思いました。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。石山寺の階段-リタイアじーじの徒然絵日記石山寺はとても階段の多いところです。寺からは琵琶湖が眺めることができます。蜻蛉日記、更級日記などに参拝の様子が書かれているとのこと。平安時代から人気のお寺だった...gooblog延暦寺浄土院-リタイアじーじの徒然絵日記比叡山延暦寺の中では奥まった所にあります。最も神聖な場所で最澄の霊廟があります。奥まっているので訪問者も少なく参拝道も大木の間を通っています。境内はとても手入れ...gooblog延暦寺常行...延暦寺の魅力参道
タリン歴史地区エストニア 1997年 文化遺産トームペア城写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産1(タフテ・バヒーの仏教遺跡群とモヘンジョダロ他)」を公開しました
PCR検査できる病院の検索サイト 「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺…
「あさがお♪」9月下旬 2023年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪
いちごミルクを連想させる🍓🍼こーんな朝顔が、咲き※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
週末のクイズ♪「マジックアワー!カピトリーノの丘の上から♪」2023年その1ー週末のクイズ㉝ー
ひっさびさのクイズはマジックアワーが、美しい!「カピトリーノの丘」の上ローマ市庁舎からミケランジェロ広場を望む風景です。さて♪※著作権(写真・文引用etc...
アジアなのに英国・アフリカ・インド気分を味わえる!魅力満載のスリランカ旅行記⑪~キャンディ滞在記・世界遺産:佛歯寺(Sri Dalada Maligawa)へ~
2023年8月某日。この度、1週間ほどスリランカを旅行してまいりました🏝タイトルの通り、アジアという地でありながらイギリス・アフリカ・インドらしさを感じられる一度で4度美味しい国💛アフターコロナとはいえまだま
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ネパールの世界遺産(サガルマータ国立公園とカトマンズ盆地他)」を公開しました
PCR検査できる病院の検索サイト 「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ネパールの世界遺産…
ジャワ島の世界遺産「プランバナン寺院」がすごかった!(インドネシアのヒンドゥー教寺院)
今回は最初に謝っておきます。 先日、世界遺産にして世界三大仏教遺跡のボロブドゥール寺院遺跡への旅行のついでに訪れた、ジョグジャカルタ郊外にあるヒンドゥー教寺院が素晴らしすぎて、頭をガコーンと殴られたような衝撃を受けたのです。 訪問前は、正直、それほど期待しておりませんでしたが、まことに申し訳ございません。 プランバナン寺院。その巨大で荘厳な美しさに息をのみました。
【世界遺産・宗像大社への行き方編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行世界遺産・宗像大社への行き方編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界…
フランスはボルドー メドックマラソンへ参加すべくあわせて10泊11日でボルドー・バスク旅行へ(^^) ボルドーの宿泊先近くを朝散歩したり、一度行ってみたかったワイン博物館を半日堪能♪
蘇州古典園林中華人民共和国 1997年 文化遺産退思園写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「バングラデシュの世界遺産(パハルプールの仏教寺院遺跡群他)」を公開しました
PCR検査できる病院の検索サイト 「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「バングラデシュの世…
魅力的な特徴は鮮紅の守礼門と首里の町並み!首里城の今を楽しむ!
沖縄を代表する観光スポット「首里城跡」! その首里城の正殿は2019年の火災で焼失してしまいましたが、まだまだ観光スポットは盛りだくさん!守礼門をはじめとする歴史ある門や、首里の町並みを一望できる見どころスポットがおすすめです!
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「モンゴルの世界遺産(ウヴス・ヌールとオルホン渓谷他)」を公開しました
PCR検査できる病院の検索サイト 「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「モンゴルの世界遺産…