メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは!こめりです🍙 また週末にかけて寒波が来ている様子。 家に居るよりも職場に居る方が暖房も効いているので、 最近は職場に滞在している時間の方が快適に過ごせる。 (仕事のストレスは別にして、体的に🤣) インフルエンザもまだまだ猛威を振るっているし、 体調崩さないようにしていきたい。 ひとり暮らしの病気はしんどい・・・。 今日は気温の関係か低気圧の影響か。 原因の真偽は分からないけれど、精神的な余裕が少ない日だった。 施設の来館者には笑顔を向ける分、 仕事を一緒にしている職員には 少し冷たくなってしまう場面もあって本当に申し訳なかった。 他の職員の仕事の様子に、 普段なら特に気にならなかっ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださっ…
私は毛細血管施術もしました 東海さんに行きました テラチップはその前から 買って身に着けてます でもどうにも酔う 出掛けると酔う 人込みに酔う 電磁波に酔…
今日は私にとって人生の一つの節目だ。 そう、うつ病という影が私の人生に降りかかってから、長い時間が過ぎた。 この病気を抱えながら生きていくという現実に、少しずつ慣れてきたような気もするけれど、それでも心の奥底にある虚しさや重さは、簡単には消えてくれない。 朝起きた瞬間、体が鉛のように重い。 この感覚はもう何年も続いている。 目を覚ましても、心が「今日」という現実を拒むような気持ちになる。 そして、いつも自分に問いかける。 「どうして私はこんな風に生きているのだろう?」と。この問いに明確な答えを見つけられたことはない。 ただ、日々をこなすことで精一杯だった。 うつ病になってから、私は自分を責める…
私は相談員をしています。 今日ご利用者様宅に訪問したのですが、「今日は、なんか疲れていますか?」と心配されてしまいました。 そんなに疲れていたつもりはないのだけれど、年末いや、その前からの溜まった業
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
今日はまた目覚めるのが辛かった。 目覚まし時計の音が鳴り響いた瞬間、全身が重くなり、目を開けることさえできなかった。 布団の中でただじっとしていると、自分が世界から切り離されているような感覚が襲ってくる。 毎日がこの繰り返しだ。 何も変わらない。何も進まない。 周りの人たちはそれぞれの人生を生きているのに、私はただ立ち止まっている。 朝食を取る気力も湧かず、空腹感と無感覚の狭間でぼんやりと過ごした。 窓の外から聞こえる車の音や人々の話し声が、妙に遠く感じられる。 それらが現実の一部であることを理解していても、自分にとってはフィルム越しに見ているだけのようだ。 昼近くになってようやく布団から抜け…
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 仕方がないので散らかっていたベッドサイドのローテーブルの上を片付けました。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
おはようございます。 今週は、通院があるのですごく憂鬱です。(しかも2つ!!) 夫からは、「病院に行くだけでなんでそんなに不安になるの?」と言われましたが…家に引きこもりがちな私には外の世界が不安なんです。 まず歩かなきゃいけないし、電車に
うつ病でセルフネグレクトが極まっています。 ネットショッピングで購入した商品の梱包材があちこちにとっ散らかっている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2023/7/26+++++ 先日、書類を提出するため、≪市役所≫へ赴かなければなりませんでした。 ≪市役所≫までは有難いことに家族が送迎してくれます。今まで…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
朝、目が覚めた瞬間から、胸の奥に重い石が沈んでいるような感覚だった。 目を開けても、天井を見ても、何も変わらない。 ただ、時間だけが淡々と過ぎていく。 体はベッドに沈み込んだまま、動こうとしない。 何かしなければいけない、何かをやるべきだと頭ではわかっているのに、体も心もそれを拒否している。 「どうして起きなきゃいけないんだろう?」そんな問いが頭をよぎる。 答えはわからない。 そもそも答える気力すら湧かない。 何かをする意味が見いだせなくて、ただ時間を潰すようにベッドの中でじっとしていた。 朝食を食べる気にもなれず、何も口にしないままお昼を迎えた。 お腹が空いているはずなのに、食べたいという感…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
今週のお題「大人だから」 こんばんは!こめりです🍙 昨日成人式のことについて少しブログで触れたけれど、 振り袖姿の女性は今回見かけなかったなと。 振袖も自分は前撮りも散々嫌がっていたけど 今歳を取ると特別なものだなと思える。 「大人だから」というお題で書きたくなったので 「大人」について今の私が思う事を綴っておこうと思う。 私は生まれてからの年齢でいえば、 もうそろそろ30代中盤に入ろうというところ。 昔学生だった頃の自分は、 20歳も大きなターニングポイントだと思っていたし その先にある30代なんて本当に大人でかっこいいと感じていた。 でも、実際30代になった自分は特に何も変わっていなくて。…
あなたがたには世で苦難がある。 ヨハネ16:33 人間として地球に産まれた時点で 苦痛のはじまり いろんな感情を経験できる 地球の人間はすごいけど …
公式には書いていない、電子ジャーナルを国立国会図書館の現地で印刷する方法を解説します。国会図書館という素晴らしい施設を最大限に利用する力を持つことは、人生の可能性を広げてくれるでしょう。
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
2023年9月に行って以来、ずっとまた行きたいと思っていたのですが、昨日鎌倉旅行に行ってきました。前回は、フクロウの森目当てで今回は、みっふぃーおやつ堂目当てで神社仏閣はそのついでといった感じなのですが何だかんだ楽しく色々回ってきましたよ。残暑厳しく熱中症になりかけた前回の教訓を活かし今回は冬でもお茶を飲み飲み、よく歩けました。それでも混雑していて行けなかったお寺も多いのでまたそう遠くなく行きたいなと...
朝起きると、まず重い体と頭の中の霧のような感覚が私を迎えた。 目を開けても、何もかもが遠く感じられる。 ベッドの中でしばらく身動きできないまま、ただ天井を見つめていた。 頭の中では、「今日も何もできないかもしれない」「こんな自分は無価値だ」という思いが渦巻いている。 それを止めることもできず、ただその声に支配されている。 起き上がろうと努力してみたけれど、体が重くて動かない。 時計を見ると、時間だけがどんどん過ぎていく。 それを見てさらに罪悪感が増し、「私はなんてダメなんだろう」と自分を責めるばかりだ。 世間の人たちはきっとこの時間に働いて、何かを成し遂げているのに、私はこうしてベッドに横たわ…
あなたは赦されているって知ってる?。今日のスピリチュアルメッセージ‼️
今日のメッセージは赦し あなたがこの世にいるということは、この世界に選ばれ、愛されている証拠です。 あなたはすでに赦されているんです。 憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けましょう。 相手があなたの思う行動をとらなかったとしても、赦しましょう。 あなたがこの世界から赦されているように、あなたも赦せると良いですね。 悩みを抱えて苦しんでいる本当のあなたを見せても、共感してくれる。そんな優しいオンラインサロンです。 あなたのストレス完全攻略‼️【心の駆け込み寺】 じゅんちゃん YOOR あなたの2025年はどんなことに気をつけたら運気があがるのかがわかります。 スピリチュアルな整体…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
どん底の中で感じること 今日は、本当にもう無理だと感じる日だった。 朝起きることさえ、私にとってはものすごい労力だ。 布団の中で目を開けた瞬間、世界が重く感じて、息をするのも苦しい。 何もしたくない、何も考えたくない。 それなのに、頭の中ではネガティブな思考がぐるぐると回り続ける。 「自分には価値がない」「こんな人生なら、いっそ終わらせてしまいたい」。 そんな考えが、何度も何度も押し寄せてくる。 けれど、それを口に出すのも怖い。 周りの人が私をどう見るのか、どう思うのかを考えると、ますます自分が孤独に感じる。 食事も取る気になれず、ただ時間が過ぎていくのを待っているだけの一日だった。 テレビを…
こんにちは。 インフルエンザの感染者数が過去最多になったとニュースで見ました。 予防接種は受けてきましたが、別に予防接種打ったとて感染しないわけではないので、気を付けます。 予防接種は感染予防と言うより、うっかり感染しても症状が軽く済むのが一番のメリットだと思います。 さて、では本文いきます。
姪っ子の油絵を 送ってもらったので 載せますね やっぱりうちの家系 心を言葉で表せなくて 絵を描き始めたと 私と同じだ いいたいことが 言葉では上手く み…
今、見ているものは常に変化している。 このような考え方は仏教においても諸行無常と言われています。生を受けてからこその方、人の心や身体は常に変化を続けています。生まれてから老い、そして死へ向かう身体の変化や、今日の気分と明日の気分が違う心の変化。私たちはその変化の中で生きています。諸行無常は、まさにこのような考え方です。 変わり続けるからこそ、美しくもあり、切なくもある。 写真から学ぶ観察力と創造力 私は写真を撮り、見ることが好きなのですが、写真には光の取り入れ方や被写体の捉え方、構図づくり、配色や背景の処理、ぼかしの表現など、細かな要素が数多くあります。そして自分のものの見方や
振り返ってみると、わたしは挫折とは無縁のようです。というのも、挫折だと思う前に別の方向へ一歩踏み出しているからです。そうやって横へ寄り道するうちに、元いた場所の景色まで新鮮に映り出すようになっています。何気ない散歩道、道端に転がっている石ころに感動できれば、人生が楽しいであろうことこの上ありません。 最初は「ただの散歩と写真撮影」のつもりで出かけていた時間が、いつの間にか被写体そのものへの関心に移っています。写真はあらゆる趣味との相性も良く、全ての被写体へのリスペクトを含みます。だからこそ、よりその被写体の魅力を深く知ることが良い写真への一歩でもあります。 そして同時に、写真をする
前回の目標を振り返ります。1、1/6(月)お仕事本格始動。 →達成。新年のご挨拶もきちんと。2、1/6(月)地域活動支援センター定期面談。 →達成。先々のことも少し話した。3、1/11(土)心療内科通院。→達成。思ったよりも早く帰宅。仕事が忙しかったせいなのか気温がぐっと下がったせいなのか頭痛もあるため、イライラもやもやが漠然と続く日々です。夜になると明確な理由もなく涙が出るようなことも。それでも、やるべきことは...
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くだ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださっ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださった…
中古車を即決!その理由とスムーズな購入体験【カーローンの審査から納車まで】
プロフィール◇双極性障害の夫と暮らす40代◇愛犬チワックスが我が家の子ども◇躁状態と鬱状態を繰り返す夫を支えつつ生活中 ミルミルのXアカウントこんにち…
それもマクラに頭あてて 寝てるとずり落ちてくる またそれが可愛い まさかと思って 布団あけてみたら しっかり仰向け 1月はどんどん寒い さすがのシオンも …
今日は朝からとても重たい気持ちでした。 目が覚めた瞬間に、「また一日が始まってしまった」と感じて、布団の中から出るのがつらかったです。 頭の中では「何かしなければ」という思いが巡るけれど、体がまるで動かない。 結局、午前中はそのまま何もできずに過ぎていきました。 お昼ごろになって、少しだけ窓を開けて外の空気を吸いました。 冷たい風が肌に触れる感覚を久しぶりに感じた気がします。 それだけでも、少しだけ自分がここにいると実感できたような気がしました。 でも、その後はまたベッドに戻り、ただ時間が過ぎるのを待っていました。 頭の中では「このままじゃだめだ」という声が聞こえるけれど、それに応える力がどう…
YouTubeに動画を アップロードできました やっと 堺ファンのなつさんから ラインが入って ルロが来シーズンは ロシアリーグに行くと 噂がちらほら…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問く…
今日も静かな朝が始まった。 窓の外を見ると冬の寒さがじんわりと伝わってきて、白く曇ったガラスが外の冷たさを物語っている。 最近、朝起きることが少しずつ難しくなっているのを感じる。 ベッドの中で「もう少しこのままでいいかな」と考えてしまう自分がいるけど、今日は少しだけ頑張って起きてみた。 最近は、自分の中で「やり直す」という言葉が何度も頭をよぎる。 人生を一からやり直すことができたら、どれだけいいだろう。 子どもの頃、もっと周りの人と仲良くしておけばよかったとか、大人になる前にもっと自分の気持ちに素直でいればよかったとか、後悔の種は尽きない。 でも、その一方で「やり直し」というのは本当に可能なの…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。早速ですが、中古マンションを買うことになりました。離婚してから、暖かい家を求めて何回か引っ越ししましたが、ずっと寒いお部屋で、今もデロンギのヒーターを1日中つけっぱなしです去年は夜は消していたので、今年の電
2023/07/14 ≪美容院≫≪理容室≫≪床屋≫などを利用しなくなり、かなりの期間経ちます。年に1回程度、母に髪を梳いて量を減らしてもらっています。昨年の1…