メインカテゴリーを選択しなおす
”中2息子。メンタル崩壊。先生恐怖症になった息子に母親の私がしたこと。”
みんなの回答を見る 【11/20まで★20%OFF】選べるデザイン★ウール混手袋【11/20まで★クーポン利用で20%OFF】 選べる全10デザインx 5〜…
朝晩寒くなってきました。三男が家を出る直前、学校帰りにネックウォーマーがあると嬉しいのだよとクローゼットをゴソゴソ捜索していましたが見つからず。私も先ほどまでガサガサしてみましたがナッシング。仕事後再捜索するとします。
お子さんはお弁当ですか 息子の中学校はお弁当です 我が家は夫も息子もお弁当。読んくださっている方は知ってらっしゃると思いますが💦 今日も予定では5時起きでお弁当作りのはずが、5時30分過ぎになってしまった。 夫は起きてるんだけど起こしてくれないんですよ~。前も書いたような気がするけど1人でぼーっとする時間が欲しいんだろうな。 主食は昨日の『鮭と舞茸の混ぜご飯』、でも息子はきのこが嫌いなので白米をチンしなくちゃいけない。めちゃくちゃ慌てました。 息子は6時に起きてきました。あれ、今日部活だよな、遅くない?・・・まあいいや。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
今日はアホ息子にお米の炊き方を教えましたわ「そんなん知ってるって!長崎にいた時に炊いたことあるし!」と豪語する息子ほんとかよ?!黙って見てましたらこれでいいんでしょ?と水分ゼロのままお釜を炊飯器に入れようとするしおいおいおいおいおいおいそのまま炊いたらパ
【中3長男】期末試験の前日!また、私のイラつきを「MAX」にしたこと!!
↓お風呂の時間を有効活用厳選英単語・3枚セット!中学3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選750語収録 高校受験 TOEIC B3サイズ ア…
【中3長男】内申重要!期末試験の前夜。私の「イラつき」が止まらなかったこと。
↓内申アップのための具体的行動をチェック高校受験で成功する! 「内申アップ」最強バイブル 観点別評価&評定を上げるポイント62 [ 小澤 淳 ]楽天市場 $…
今回は、ウチの新たに必要になった家電機器です。それは『眉毛・フェイスシェーバー』です。40代にして今更必要?って、思われる方もいらっしゃるかと思いますが、必要なのは、我が家の中学生の息子です👦人間、思春期頃から体毛が濃くなっ
【持病持ち・中3長男】大学の学園祭で探した「絶対なさそうなもの」!
↓定期テストの対策や高校入試についての情報,内申点の重要性など,中学の勉強のすべてがわかるやる気を出したい人成績を上げたい人のための中学の勉強のトリセツ/梁…
中2のゆる息子の文化祭も無事終了 ゆる息子の文化祭に行ってきました。 息子も特に大きなイベントに参加することなく、中学生は主に作品の展示だということなのでどうしようかと思ったんですが、中2も一生に1度ですからね。 部活によっては何か面白い催し物をするらしいんですが、息子の(とある運動)部は中学受験の小学生が見学できるように、部活動を公開するのがその日の主な活動とのこと。 せっかくなので覗きに行きましたが、活動しているのはほぼ高校の先輩方でした。息子、参加しなくてもいいのね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 同い年なら男子のほ…
全日本大学駅伝放送してましたね 夫が楽しみにしていた全日本大学駅伝がちょっと前に終わりました 夫は大学駅伝が大好き。ごひいきの大学が出ていると大変に盛り上がります。まあ母校なんですけど。しかし、こつこの母校はこういったものに出たことがない・・・つまらない。だから(仕方がないので)夫の母校を応援しています。 夫のお父さんお母さんは夫の母校・夫のお兄さんの母校・孫くんAの母校・孫くんBの母校を全校応援しているご様子。みんなでLINEで報告しあい、なんだか楽しそうです。 年取って感動するようになってしまった 盛り上がる夫を尻目に息子は・・・ 息子はそんな中、終わらない英語の宿題をいつものごとくひーひ…
世界一カッコいい男(≧◇≦)【息子の発言が最近頼もしい⤴✨】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 オシャレに無頓着だった息子が 最近洒落っ気づいてきました(≧◇≦) ~↓「思春期の子供の変化」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/20
【10月に】たくさん読まれた記事ランキング:ベスト3(学校の不満、公文パワー、テスト)
【クーポンで2970円★裏起毛パーカー】【クーポンで2970円 11/11まで】裏起毛 パーカー スウェット 起毛ワイドパーカー メール便不可 M L あっ…
息子だからか?誕生日を忘れられる 先日、こつこの誕生日でした 夫が高野のケーキと、プレゼントに金一封(ひょー!正直めっちゃうれしい)を用意してくれてました。 切ってしまった後ですが 夫と息子は一緒に出掛けてたんですが、夫がケーキを予約していたことを知ってはじめて誕生日を思い出し、少々あせっていたらしい。 今まで毎年お祝いしてくれてたけど、夫が息子に事前に言ってくれてたのね。今年は夫から「息子の、座っていればすべて周りが段取りしてくれているという状態」はいい加減まずいんじゃないかと、事前には言わないよと聞いてました。やっぱりすっかり忘れていたなああ? あーちゃん(夫の母)がこの間「靴下でも買って…
思春期の子供の変化【身なりを気にするようになって恋をする…💕】ジョギングをはじめた息子( *´艸`)
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 朝活ジョギングを継続中のハピです(^o^)/ ~↓「朝活ジョギングのメリット」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202105210000/ 2
2学期中間テストの結果が返ってきました ☟ 1学期 相変わらずだな~ 学年の平均・順位表はまだ出ていないとな?本当かな~。 1学期の期末テストの成績より下がっているのは当然として、1学期の中間テストよりはよかったみたい。 1学期の期末と比べると34歳くらい老けそうなので、1学期の中間テストと比べてみました。(現実逃避) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2学期中間テスト 1学期中間テストの息子の点数と比較して 国語 + 2(漢字~~~!) 数学 + 2 理科 +15 社会 +12(誤字・漢字解らないが8点分もある!) 英語 +…
【中3長男】塾の先生との3者面談でいわれた「今後の勉強スケジュール」もう入学後を考えなきゃ!!
↓東大生が小学生だったとき、家庭でなされていた・勉強環境の作り方 ・やる気の引き出し方・・ゲームなどの娯楽との付き合い方など!実体験に基づくから信ぴょう性があ…
今回は、息子の学校から帰ってきた様子を書いてみました。が、脈絡のないダラダラした感じになっちゃってます。我が家の息子、中間テストも終わってかなりかなり、のんびりしております。 文化祭もありますが、中学生はあまり凝った催し物はしない予定らしく、というか部活、特に文化部の催し物が多いので、息子は暇なようです。 あまり学校の様子を話さないので、誘導尋問的な会話でやっと上記のことが分かったって感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 学校から帰ってきた反抗期?の息子の様子 いつもだいたい同じ、主に母が質問形式?のあいさつ。息子「ただい…
【中3長男】推薦入試の面接対策!「クラス担任」と「塾長」の息子への評価の違い。
■長男の状況■3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 今のところ、鎌ヶ谷音楽学院は月曜日お休みですので、昨日、土曜日が10月最終日のレッスン! …
2学期の中間テスト終了 お昼作らなくてすむ!お弁当より大変 野菜はすべてスライサーで処理して鶏肉は面倒なのでベーコン、玉子はフライパンが焦げ付いてしまったので上にのせる形にしてしまった手抜きオムライス 結果はよくなさそうだけどとりあえずいいや 答案用紙は持って帰ってくるだろうけど、偏差値だの順位が書いてある成績表は期末テストまで持って帰ってこないような気がします。1学期もそうでした。 ここでうるさくしないほうが「やべーやべー期末頑張らなきゃ」と勉強してくれそうなので黙っていよう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); やべーやべー…
【起立性調節障害・中3長男】かれこれ、1か月続いている不調の症状。
↓朝、お子さんが起きられないことはありますか?現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が、起立性調節障害(OD)という病気にかかっていると言われています。子…
読んでくれてありがとうございます✨さてUNIQLOアプリ10周年祭開催中ですね🥹🫶お洋服は先日、長男にジーンズを購入しました旦那にも期間限定価格のウルトラ…
髪の毛をバッサリ切りに行ってきました(母が) 息子も夏休みに、母の担当さんに切ってもらってます。もちろん母とは別々に行ったんだけど。 この時ですね。 中学生の反抗期の話になる ☟この数日後母は髪の毛を切りに行きました。 夏に息子の髪の毛を切ってもらってお世話になりました、と言ったところ 「息子さんしっかりしてるね。普通に話しましたよ。結構ちゃんと大人との付き合いがあるなー?と思いましたよ。」 ここは(素直に受け取って)「そうですか?ありがとうございます。」と喜ぶ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ここで【お年頃の男子】の話に…
【中3長男】高校受験の本番に向けて。「今年こそは!」と奮発して購入したもの。
■長男の状況■3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
【中3長男・高校受験】推薦入試について。ena(集団塾)と明光義塾(個別塾)の対策の違い。
↓高校受験のカギを握る「内申点」アップは親が9割!たった1学期間(90日)で内申点6アップの実績を誇る「内申点必勝対策プログラム全26項」を本邦初公開! 高校…
読んでくれてありがとうございます✨今週中学生の長男が自分で作ったお弁当を持参🍙普段は学校給食です。年に数回、自分で作ったお弁当を学校に持って行く日があります…
我が家の長男、ただいま中学2年生。思春期街道を爆走中です。ほんと、「これぞ中2~!!」って感じです。そんな長男が中学校に入る直前に、子供部屋を個室化して。その後も中学生仕様にアレコレ整えてきたのは、ブログでも書いてきたとおりです。部屋を個室化した直後の長
【中3長男・高校受験】長男にぶっ刺さった「塾の説明会」と、私の落ち度で無駄にした時間。
↓お風呂の時間を有効活用中学3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選750語収録 高校受験 TOEIC B3サイズ アメコミデザイン 英語 単語…
【中3長男・高校入試】「志望校のランクを下げた方がいいかも」という気持ちになった塾からの情報!
↓「本当の勉強テクニック」がこの一冊に「暗記勉強」「ノート作り」「模試対策」から、「受験マインドを作る思考法」「モチベーションの保ち方」まで、受験生活を乗り…
【中3長男】高校入試の出願方法!「これでインターネット出願呼べるのか?」とツッコミたい!
↓“ジブン専用”の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く※こちらの記事は、2022年10/19に投稿した記事の再投稿です。先日、中学3年生向けに学校で「進…
2学期 中間テスト 勉強時間は足りているのかな 中間テストまであと1週間くらいですが、ゆる息子も中間テストの勉強を始めました、と言えるでしょうか。 月~土まで大体平均1日2時間くらい、日曜祝日は4時間勉強していると思うんだけど、なんでまだ、あと1週間ってところでまだひと通り範囲を攫ってないんだろう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近やっとテスト範囲が発表されました(息子が言うにはですが) 各科目のテスト範囲もやっと発表されたばっかりなのでしょうがないのかな? でもさー、1週間切ってやっと発表・・・ほんとか?ほんとか?怪し…
【起立性調節障害・中3長男】体力測定の結果がやってきた!体調絶不調の中の測定結果。
↓楽天1位★シリーズ累計52万個突破!履くだけで体幹を整える【あす楽・楽天ランキング1位獲得】体幹を整えるスリッパ Sliet スリエット すりえっと 体幹 …
アメトピ掲載★”中1息子。先生に「買い食い疑惑」で呼び出しをくらう。”
みんなの回答を見る アメトピ掲載で、たくさん読んでんでいただいた記事ですありがとうございます 私が通った昭和の頃と同じように、中学校で、「刑務所みたい」に厳し…
今日はあまり調子良くないです💦 というか、最近。 季節の変わり目ががっつりきてるのかな。 朝から兄弟喧嘩やわがまま、登校準備が進まないとか。 イライラが重なってダウンでした。 長男、次男そ
長男は今中1です。 小学校からムードメーカーと言われ、 積極的で、お友達もいるし、勉強はもうちょい がんばってほしいなぁ。部活もがんばってます😆 しないといけないことを先延ばしにしちゃう。 言われ
中3長男より。「くもんパワー」の終了のお知らせ!先取り学習の燃料切れ!
3月にコロナに感染してから「起立性調節障害」と診断された長男(中3) 学校は休みがちですが、本人は、「全日制」の高校への進学をを希望しています。 ■詳細は…
昨日の試行錯誤アップルパイもたくさん見て頂いてありがとうございました! 『頑張って考えて手作りしたのに、美味しそうに見えないアップルパイ』ご訪問ありがとうござ…
【怒】私、中学校の「進路説明会」でイラついてます。『改革』てほしいこと!
↓お風呂の時間を有効活用お風呂の学校 中学3年間の英文法まとめ お風呂ポスター 3枚セット 日本製 高校受験 TOEIC B3サイズ 英語 英会話 防水 耐水…
あと半年弱で中学2年生も終わってしまう。 そろそろ中間テストの勉強を始める時期です 中間が終わると、文化祭の準備が始まるのかな? 去年、息子の学校の文化祭比較的静かだったのですが、今年はどうなんだろう。楽しんでほしい! なかなか学校に行く機会は無いので行けるといいんだけれど、どうでしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 授業参観 学校へ行く機会は少ないと書きましたが まだまだ半そでで通学できた頃、息子の学校で授業参観がありました。 コロナ禍ということで、学校に入れる保護者は1人。 面談など、学校には父と母で順番に行くように…
今日の我が家地域、気持ちの良い秋晴れです。気温も高めで、1日中晴れ間が見られるでしょうという朝のお天気お姉さんの笑顔と言葉に寄りかかって信じ、朝からシーツやマットをせっせと洗濯しました。さあ、爽やかに行くがよい、息子たちよ。と持たせたお弁当がこちら。メニュ
ずっと待っている本があります 息子に面白い本を読んでほしくて 中学受験もあって、本をたくさん読んでほしい~!と思った母は、小6くらいまでは息子が希望するなら読み聞かせをしていました。そこで興味をもち、読み聞かせをしていた夜まで待ちきれず、息子が自分で読みだした本もあります。 ☝中学年とは書きましたが、6年生まで読んでいた本もある。 心待ちにしている本、西遊記 その中の『西遊記 (斉藤洋 理論社)』が、ただ今14巻でストップしてます。もう2年も新刊が出ていません。 息子のために買った本ですが、面白くて面白くて、早く出てほしいけど出たらいつかは終わってしまうので出なくてもいいか・・・?と思うほど母…
ゆる息子、まったく勉強してないけど英検へ 多分忘れてたね?申し込みをしたのは自分だろうに 10月9日日曜日。ゆる息子は学校へ英検3級を受けに行きました。 数日前に、学校から受験票を配られて思い出したらしい。母は覚えてたぞ。問題集も買って、これやりなよっと見せじゃん。 もう今回はいいかなー。落ちてみて、よく考えれば。 土曜日、突然検定の前日になって「そろそろ勉強しようかな?」な?ってさ。あんた!間に合いませんがな。 そして「受験票の写真どうする?」って知らねーーーー。 いらないって言ってたじゃん、前に。 やっぱり友達も家でコピーして貼ったって。知らねーーーー!!すったもんだして駅前の写真機でとっ…
急に寒くなりましたね 寒さと乾燥が・・・ 息子は夜のうちに喉が渇いて痛いらしく、毎朝蜂蜜を舐めさせています。鼻血も2日ほど出てましたが雨の湿気のおかげかで小休止中。 木曜日は朝から雨でしたね。寒い寒い言ってるので、 母 「学校の上着どうする?少なくともセーターは着ていきなよ?」と言うと、 息子「うーんうー・・・・ん。」と、歯切れが悪いなあ。 母 「もしやセーター失くしたな?」息子「いや、それはない。」(が、たぶんどこにあるか見当もつかない模様) あきれて息子の部屋に探しに行く。1回着た服を入れておくカゴにもタンスの中にも入っていません。 母 「きっとここだあ!!」 と吊り下げ収納に手を突っ込む…
読んでくれてありがとうございます✨最近の長男最近、私が話す時はもう見上げるくらい大きくなってきました。二学期に入ってすぐの身体測定にて172センチ。気づいたら…
ダニアレルギーの季節がやってきた ゆる息子今季初鼻血(アレルギーによる) 先日の息子のアレルギーについての記事です おととい、朝から鼻をグスグスさせていたんですが、夜、勉強中に鼻血をブーブー出しました。10分くらい止まらなかったのではないかなあ? こうなるともう次の日もちょっとした刺激で出てしまいます。ダニと乾燥が原因ですねきっと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); やっぱり舌下免疫療法したほうがいいかな めんどくさがって長いままティッシュを鼻に突っ込んでいる息子を見ながら、1度は治療をすることはやめたダニアレルギーの舌下免疫…
中学入学後、5月に課外学習が毎年あるけれど、コロナ禍で延期入学して半年、秋に行くことになりました。半年たって、クラスや部活の友達もできて、中学生活ももう慣れた様子とても楽しみのようです。保護者説明会にも参加してきました。自然体験、お米の収穫、都会では味わえないいろんな体験をしてきます。中学男子の持ち物、基本ジャージなので準備は簡単と思ってはいたけれどやっぱり直前にバタバタでした。 「第一かばん」は前日に学校へ リックの中身 中学男子のお弁当 おわりに 「第一かばん」は前日に学校へ 「学校の第一かばん?ボストンバッグ?」とママ友からの質問うちは、ボストンバッグにもなり、リックにもなる主人の野球の…
【コロナ後遺症・中3長男】修学旅行後の不調。医者に相談してみた!
■長男の状況■3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…