メインカテゴリーを選択しなおす
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
今回は 友達をすぐ叩く子 です。 実は 私のクラスにもいます。 その子の場合 本意は <タッチ>や<スキンシップ> なのでしょうが 体も大きく、言葉もきついので 受け取る側はそうとらえていないようです。 先週末にも 「先生・・・」 と暴力現場を目にした子ども達からの訴えがありました。 学校現場にあっては 特に その最前線の教室にあっては 決して珍しいことではないのだと思います。 では こうした事例に 発達障害の傾向や疑いがある子ども達が関わっている場合 どのように考えたらいいのか どんな対応が求められるのか 実際に現場に立ち 様々な提言を続けた専門家 の話をまとめてみました。 www.yout…
『#本日のおうちごはん』夕方うたた寝して1人遅めの夜ごはんリビングは家族が無駄に集結しててうざかったので、部屋で食べることにうたた寝から起きて酷い頭痛で…
『業務スーパーで買い物』昨日からバタバタで疲れてますが『昨日は夕方から姪の看病』昨日は朝から動いて疲れ気味『産婦人科通院日、子宮筋腫の定期検査』昨日は姪…
昨日の夜は姪と一緒に寝ました『#本日のおうちごはん』夕方うたた寝して1人遅めの夜ごはんリビングは家族が無駄に集結しててうざかったので、部屋で食べることにうたた…
夕方うたた寝して1人遅めの夜ごはんリビングは家族が無駄に集結しててうざかったので、部屋で食べることにうたた寝から起きて酷い頭痛で微熱が出てそうなほど…
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。まだ就学相談の途中なのですが、園で発表会がありましたのでその様子について記事にしておこうと思います。結果はタ…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com こんなところで私が書かなくても有名な漫画?アニメ?なんですけどね。 最初はなんとなく見始めたのですが、オープニングテーマも結構気に入っています。 youtu.be 勇者一行は魔王を滅ぼして街に平和が戻った。 勇者一行には人間より何倍も長生きするというエルフの魔法使いがいて、人間の勇者が老衰で死んでしまってから人の命は短いことに改めて気がついたのだ。どうして知ろうとしなかったのか。もっと知りたい。そう思いエルフの旅が始まる。 そんな感じでお話が始まります。 ちょっぴりね、本当にちょっぴり私と重ねたりして。 オープニングの歌詞の…
🍢 ごきげんよう!🍢おでんの好きな具材は大根と牛すじ筋衛門だ宗教の存在理由日本人は宗教に関心が無い。一般的に宗教は危ないと考えているし、科学や医学が発展す…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日の記事は、就学先の最終決定に向けて、再度支援級の見学をしたお話になります。 アラフォー夫婦。…
前回の続き。 原因が起立性調節障害かもしれないことに気づき、とにかくいろいろと調べまくる日々。 すると、こんな情報に行き当たりました。
家に置いてあって誰も食べずに賞味期限が…ということで確認とってからいただくことに オーテイスト ジャジャントッポギ原産国 韓国作り方ソースは辛いけ…
12月25日に就労支援レストランがフィリピンにオープン。テル
シャルガオ島でのレストランオープンに向けて忙しくしているこの団体です。レストランに関しては、内外装の細かな点に着手しています。また看板やメニュー表の作成な…
『呼吸器内科通院日 先生からの提案』『今日の体調は珍しく良い』ここ数日は食べないと寝れないので夜中いつもより早い時間帯におやつ食べました加味帰脾湯も飲みました…
起こされる前に目覚めましたが二度寝しようとしてましたそしたらADHD甥②が私の部屋に入ってきて部活で使うビブス知らないかこの前洗濯に出したのにって言うんですが…
『呼吸器内科通院日 先生からの提案』『今日の体調は珍しく良い』ここ数日は食べないと寝れないので夜中いつもより早い時間帯におやつ食べました加味帰脾湯も飲みました…
夜ごはん 味噌汁煮魚ミートパスタ大きいフライパンいっぱいに作られてましたこの量写真では伝わりづらいその後、家族が全員お風呂に入ったらしく私と姪が最…
自己紹介 poffun.hatenablog.com 適応教室(教育支援センター)という場所を知っていますか? 学校に馴染めない、行こうとするだけで体に様々な症状がでる、学校に行けない。そんな『学校』に行かないことを選んだ子が、行こうと思えば行ける場所です。 行こうと思えばがポイントですね。本当にこういう場所自体が難しい子は行くことを選ばないでしょうね。 適応教室に行くことにより「出席」扱いになるので学校に行かなくても良いとういのがメリットです。 私は「学校つぶれろ」「不登校になりたい」「学校壊したい」という次男のなんだかフツウの不登校とは違う「学校に行きたくない」気持ちを感じています。 そん…
GODIVA×Uchi Cafeチョコリング・ドームショコラ
お昼を食べ損ねました『呼吸器内科通院日 先生からの提案』『今日の体調は珍しく良い』ここ数日は食べないと寝れないので夜中いつもより早い時間帯におやつ…
#9 三回目の支援級見学。後悔していること。何回行ってもわからないことだらけ…。
#9 三回目の支援級見学。後悔していること。何回行ってもわからないことだらけ…。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第…
一昨日の記事の続きで「アルコール依存症ってどんな病気?」の第3項目「アルコールとからだの病気」 です。 アルコールとからだの病気 私たちが酒を飲むと、 ア…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
前回の続き。 成績急降下、学校でも日能研のテストでもやる気の見られない息子。毎朝の起床後の状態は昭和の言い回しで言うところのグロッキー。
発達外来の医師に相談。知的級か情緒級か…就学先最終決定に向けて。
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日の記事は、発達外来で就学先の相談をした内容について書いています。 アラフォー夫婦。去年退職し…
『今日の体調は珍しく良い』ここ数日は食べないと寝れないので夜中いつもより早い時間帯におやつ食べました加味帰脾湯も飲みましたが寝付けず4時くらいまで起きてました…
2月に続いて3月もやりますよお待たせしました大阪での自律神経アプローチ②も開催されますそして2月講座も若干数募集中。場所は、しゃべり場念願の講座開催です。ht…
ものを手放したり捨てる際は、罪悪感や過去の衝動買いへの反省など、何かしら痛みを伴うことがあります。そこまでしてものを減らす必要があるのか…と思うかもしれません。でも、実はものを減らすメリットは多くあります。本日は、それらについてお話したいと
ここ数日は食べないと寝れないので夜中いつもより早い時間帯におやつ食べました加味帰脾湯も飲みましたが寝付けず4時くらいまで起きてました毛布にくるまってベッドに横…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 去年のマラソン大会も色々ありました…。長男は目標を決めてやりきったのですが、次男は「負けること」が苦手でわざとゆっくり走って力を温存していたがみんなが早すぎて追いつけないと悟とコースアウトしていたようです。 なんと、自由。 去年のお話はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com そんな長男と次男の今年のマラソン大会。 長男はいけるかなーと思っていたのですが、「おれはやりたくない」と。数日前よりぐちぐち言っていました。「そっかー」「完走が目標だよー」とゆるーく応援していたのですが、マラソン大会当日の朝も…
昨日一日、眠さが強めに残っていたためにテンションが低めでした。 前日の休みの日にずっと寝ていて睡眠時間は十分足りているはずなのに不思議です。 寝過ぎも自分は合…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
『ローソンで購入したもの』作業終わりにUQモバイルとイオン見て回って何も無く『作業所72日目、イオン・UQモバイルへ』『寒暖差と匂いで嘔吐』昨日姪と一緒…
作業終わりにUQモバイルとイオン見て回って何も無く『作業所72日目、イオン・UQモバイルへ』『寒暖差と匂いで嘔吐』昨日姪と一緒に寝ましたが姪は寝るまでずっと不…
【発達障害】支援級から普通級への転籍~申請書類提出されました~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はこかぶのことです。 ずっとどう書こうか悩んでいた話になります。 特に後半に行くほど酷い話になります。 小学校生活に夢見ている方には申し訳ない内容となります。 そして、こんな先生ばかりじゃないと思いますが、今年はたまたま当たったなと・・・。 いい先生はいます。 ただ、今年は違ったという話です。 こかぶは3歳で発達障害(いわゆる自閉症)の診断を受けてます。 こかぶが早期に診断されたのは、喋り出していたのに2歳になったら喃語も話さなくなったからです。 その後3歳過ぎて少しずつ話すようになりましたが、幼稚園入園時点では2語文レベ…
『寒暖差と匂いで嘔吐』昨日姪と一緒に寝ましたが姪は寝るまでずっと不貞腐れたり泣いたり私が怒るからとか理由はありますがそれについて本人が納得するようになんで怒っ…
昨日の残り鍋の雑炊、ローソン おにぎり・きなこデニッシュ揚げぱん(香川県産和三盆使用)
このメニューになった理由 今日イオンやローソン行きました『マルちゃん 激めんきつねラーメン』帰ってきたのが遅くて、お菓子食べてた母に「すぐ夜ご…
昨日姪と一緒に寝ましたが姪は寝るまでずっと不貞腐れたり泣いたり私が怒るからとか理由はありますがそれについて本人が納得するようになんで怒ったかの説明して納得して…
『腰痛気味』昨日の夜夕方に飲むお薬を丸ごと飲み忘れ 夜ご飯食べてから数時間後お腹減って食べたはいいけど全然寝付けないそして朝寝足りないけどなんとか寝れた 起…
前回の続き。 成績がみるみる下降していき塾や学校で居眠りをするようになった息子。疲れがたまっているのか。ストレスなのか。勉強量が多すぎてキャパオーバーなのか。夏からユリウスも増やしたし…
福岡ぐりむ療育とピアノと学習の教室です。別ブログやXの過去記事にコメントを加筆して書いていっています。 2021年のポストです。 小学校の卒業式の…
知的支援級か情緒級か、療育先に相談。就学相談最終決定に向けて。
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日の記事は、就学先の最終決定に向けてB事業所に相談した内容についてです。 アラフォー夫婦。去年退職し…
#8 年長になっても発達検査を嫌がって受けられない自閉症長男…。今の心境について。
#8 年長になっても発達検査を嫌がって受けられない自閉症長男…。今の心境について。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで…