メインカテゴリーを選択しなおす
晩ごはん・・・ 昨日購入した、デパ地下グルメで・・・ 「ニ傳」の、鯛の桜蒸し ぶり大根 「豆藤」のひじき 「RF1」の、磯の旨み広がる濃厚うにのクリームコロッケで・・・ 鯛の桜蒸しは 桜色に着色した、道明寺粉と 桜の葉、花、菜花、筍で 春らしさ満点 やさしい味の餡を、絡めて・・・ 道明寺粉は 柔らかな鯛の身との相性ピッタリ 塩漬けされた桜の葉、花が アクセントに 😃⤴️ ぶり大根は 「ニ傳」の人気の商品 ぶりは、脂がのっていて 大根は、ぶりの旨みをしっかり含み たまらなく、美味しい 千切りのゆずが、アクセントに ⤴️⤴️ ひじきは、やさしい味 具沢山なのが、嬉しい 😃 磯の旨み広がる濃厚うに濃…
【肉】お肉屋さんの焼肉定食900円。ステーキランチ1,400円も美味しいです!!(^^)v
いろんな定食ありますが、最近は焼肉定食の一択。(^^;だいたい同じ時間に行くので、その時間に来る常連さんも同じく焼肉定食。(^^;または、焼肉丼の人も。初めての人は、ステーキランチを頼みはることが多いかな。1,400円で食べられるので、コス
今夜は・・・ 久しぶりに、デパ地下グルメで 😆🎶✨ 大丸地下で、購入 お気に入り「ニ傳」の、かつおのタタキ 「RF1」のホタテのフライ、天然真鯛と菜の花のフリット 「豆藤」の、筍の木ノ芽あえ かつおのタタキは 刻みねぎ、千切りの生姜等と薬味がたっぷり そして、ポン酢、紅葉おろしが付いている わが家では、+にんにくのスライスで・・・ 言うことがないくらい、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ ホタテのフライは おろしポン酢で・・・ ホタテは、ふかふかで旨みもしっかり ⤴️⤴️ 天然真鯛と菜の花のフリットは そのままで、いただけますが・・・ わが家では、こだわりの塩+粉山椒で・・・ 真鯛は、ふかふか 菜の花は…
【和食】鶏の照り焼き+竹輪と蒟蒻の炒め物+カニカマと胡瓜の酢の物 800円!!
鶏の照り焼き。むっちゃ美味しいです。(^^)v味付け、ボリューム共、最高です。竹輪と蒟蒻の炒め物。カニカマと胡瓜の酢の物。そして、ご飯特盛とお味噌汁。
【中華】町中華 来来。最近、お客さんがむっちゃ増えてる気がする。呑んでこれだけ食べて、5,800円!!(^^)v
この日も行列に並び・・・。テーブルとカウンターが空いたのでどっち?と聞かれもちろん、カウンターへ。(^^)vまずは、生。そして、餃子。そして、焼き肉定食。唐揚げ。...
ランチ・・・ 「天ぷら海鮮、米福」で・・・ 初めてのお店 「天ぷら海鮮、米福」は、大丸の北側にあるお店 夜は居酒屋さん 旬を味わう、季節限定のメニューも色々 ランチタイムには、リーズナブルなメニューが・・・ そして、外で並んで待つ人達も・・・ 人気のお店 今日は、11時過ぎにお店へ・・・ タイミングよく、すぐに席へ・・・ 店内は、木で内装されていて カウンター席と、テーブル席が 私は、カウンター席へ 席に着くと、冷たい玄米茶が・・・ 特選、米福定食を注文 次から次へと、お客さんが・・・ でも、意外に回転が早い 少し待って、定食が到着 特選、米福定食は 刺身盛り合わせ、天ぷら4ヶ盛り、小鉢 ご飯…
今夜は、時間がなくて 😖⤵️ メインは、牛肉と九条ねぎの炒めもの 味付けは、市販の焼き鳥のたれで・・・ 仕上げに、粉山椒を・・・ 他に 「イオン」の若竹煮 「生鮮館なかむら」の生まぐろの刺身 「藤野」の絹ごし 「セブンイレブン」の銀だらの西京漬 牛肉と九条ねぎの炒めものは 焼き鳥のたれの味付けで、和風 粉山椒がアクセントになり あっさり 若竹煮は、ちょうどいい味付けで やさしい味 生まぐろの刺身は 価格のわりに、脂がのっていて美味しい お買い得商品 ⤴️⤴️ 絹ごしは、なめらかで 豆の味も、しっかり 😃⤴️ 今夜は+刻みねぎ、おろし生姜で・・・ 銀だらの西京漬は 西京味噌の旨みが、しっかり ⤴…
【和食】鰺フライ+ポテトサラダ+ほうれん草・ベーコン・しめじの炒め物 800円!!
でっかいアジフライなので半身ずつ揚げてくれてます。(^^)vポテトサラダ。ほうれん草・ベーコン・しめじの炒め物。特盛ご飯とお味噌汁。
【洋食】特Aランチ850円+カレーライス550円+小スープ100円 計1,500円のスペシャルセット!!(^^)v
特チキ+オムライスのセットより、100円お得。(^^)vマルヤのカレーライス。旨いです。(^^)v特Aランチにするとカツカレーエビカレー目玉焼きカレーが食べられます。(^^)vとんかつ。...
【麺】ここのカツ丼+きつね蕎麦890円が好き!!サイコロ振って、メガジョッキ(ハズレ)!!(^^;
いつものカウンター席が空いてなかったのでテーブル席へ。まずはワンコインで生中+串揚げ。550円。あっという間に飲み干したので2杯目はサイコロ。ここ2回は奇数でメガジョッキ。そして、この日も奇数でメガジョッキ570円...
小腹が、ちょっとすいた時は・・・「銀だこ」のたこ焼きが、お薦め 😃🎶
昨日は、用足しに北大路バスターミナル近くへ・・・ その帰りに、ちょっと小腹がすいたため イオンへ・・・ 何か、軽いものをと探していると・・・ なんと「銀だこ」が 😃⤴️ 「銀だこ」は、有名店 でも、私は店舗で買うのは初めて 😃🎶 バリエーションが、色々あるため 迷って・・・ ねぎマヨ醤油を・・・ 「銀だこ」は、けっこう人気のようで 注文して、少し待つことに お客さんは、次から次へと・・・ 少し待って たこ焼きを受け取り イートインスペースで、いただきました たこ焼きに、焦がし醤油 その上から、たっぷりの揚げた九条ねぎ そして、マヨネーズ、七味唐辛子が・・・ マヨネーズは使われていますが、和風で…
ランチ・・・ お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」は、わら天神南隣の 老舗のうどん屋さん とにかく、こだわりの出汁が美味しい 😃⤴️ メニューの、ほぼほぼが手作り えびの天ぷらも 毎日、揚げている また、寿司類、甘味も全て手作り 😃 今日は ランチタイムにも関わらず すぐに、席へ・・・ 主人は、親子丼を そして、私は天とじ丼を・・・ 意外に、空いていたので あっという間に、丼が到着 「大力餅」では丼を注文すると たくあん・・・ そして、味噌汁が付いている 😃 まず、粉山椒をかけて・・・ 主人の注文した 親子丼、鶏肉はやわらかく 玉子は、とろとろ・・・ その上さらに、たっぷりの刻み海苔が・…
上野原駅「一福食堂」で 牡蠣カレー焼き飯!【18きっぷ2024春】
午前中のオンライン仕事の報告書も書かず(これから書く)、電車に飛び乗って行ってきた「春日居町駅」。まだ少ししか咲いてなかったけど、お天気良くて気持ちよかっ...
【洋食】並ばなくても大丈夫!!食べログ洋食百名店 洋食屋ゆうき。おススメの時間帯!!ビフカツレツ1,500円!!
最近はスペシャルが無いようです。(^^;この日は、エビとポークカツレツも売り切れ。(^^;よって、コンビBも売り切れ。18時オープン時は満席になります。1巡目に入れなかったら並ぶことになりますので1巡目の人たちが食べ終わったあとは...
昨日のランチは、お魚ランチ・・・「いただき」白梅町店です 🍴😆
昨日のランチ・・・ お気に入りの 「いただき」白梅町店で・・・ 「いただき」白梅町店は このエリアの人気のお店 ランチタイムには、螺旋階段で並ぶ人達が・・・ リーズナブルな、町の洋食屋さん 昨日は、お肉ランチのメインが 照り焼きハンバーグだったので、少し迷いましたが お魚ランチに・・・ お魚ランチは ひらめのフリット、トマトマヨソース メインは、ひらめのフリット、トマトマヨソース 他に、かつおの刺身 野菜&ポテトサラダ、香の物 味噌汁、ご飯 ひらめは、カラッと揚がっている ソースは、オーロラソースで カットトマト、豆苗が・・・ かつおの刺身は、鮮度もよく 美味しい 😃⤴️ 洋食のランチに、刺身…
【和食】豚バラ肉と白菜・春雨のとろみ煮+カニカマと胡瓜の酢の物+カボチャの天婦羅 800円!!
野菜たっぷり。豚バラ肉と白菜・春雨のとろみ煮。カボチャの天婦羅。カニカマと胡瓜の酢の物。おまけで、2皿。(^^)vお味噌汁。ご飯が少な目だったので、おかわりしました。(^^;...
【中華】やっぱり旨い。スタミナ焼き定食980円!!癖になる味。白米が足りません。(^^;
加東市の老舗。いつも大人気の若大将。ランチ時はむっちゃ混んでます。(^^)vセットメニューはこちら。やっぱりスタミナ焼き定食980円。見た目はただの野菜炒め。お皿ではなくお椀に入った卵焼き。...
【麺】相変わらず人気なので時間をずらして行ったらエビが売切れで、エビカレー丼が食べれなかったので、カツ丼1,000円+冷蕎麦150円!!
いつも混んでるので、13時半頃に行くと、天気も悪かったのですぐにカウンターへ通されました。しかし・・・エビ売り切れです。とのこと。前にも一度エビが無かったことがあったのでその時はカツカレー丼を注文。ただ、今回はカレー丼の気分ではなかったので
ランチ・・・ 「志津屋」のオムレツサンドと ビーフサンドで・・・ 「志津屋」は 京都の老舗のパン屋さん 京都市内に店舗が、多数・・・ そして、デパ地下や大手スーパーでも販売 人気のお店 今日は、三条店で購入 三条店では、スーパーで販売されている商品とは 違った商品も、販売 今日、いただいたオムレツサンドも、その一つ オムレツサンドは 軽く焼いた、食パンを使用 スーパーで、販売されている玉子サンドと違い 玉子が、ふかふか スライスしたきゅうりと、オリジナルのマヨネーズのみですが やさしくて、ほっこりする味わい 😃⤴️⤴️ ビーフサンドは「志津屋」が、長年こだわっている商品 そして、ロングセラー …
久しぶりの良いお天気ですねー!昨日は雷と大雨の中歩いていて、、大変で 苦笑↓この傘をダンナより借りてたのだけど軽くて大きいし!凄く良かった ー♪↓ レポはこちら ↓さて、先週のお出かけの時のことですが「フラワーパーク」のあとは浜名湖を眺め
ランチ・・・ 新京極「リプトン」で・・・ 40年ぶり ? 店内入ると 沢山の、外国人が・・・ 皆さん、観光客 そして、私が店内にいる間も 次から次へと・・・ すごいですね 👀‼️ さあ、注文・・・ ランチメニューの ハンバーグとエピクリームコロッケを・・ この、ランチメニューは 同じお皿に メインのハンバーグとエビクリームコロッケ 優しいサラダ、ポテトサラダ ポタージュが・・・ ライスは、別に・・・ そして、飲み物が・・・ コーヒー又は紅茶と選べる ハンバーグに 濃厚なデミグラスソースを絡ませて・・・ デミグラスソースは、ハンバーグにあい、美味しい ⤴️⤴️ ハンバーグは、どちらかというと肉々…
【麺】らーめんMARUI らーめん850円も旨い、かしわ唐揚げ1,080円、焼めし750円もむっちゃ旨い!!(^^)v
まずは、瓶ビール。(^^)vかしわ唐揚げ1,080円。そして、らーめん。わんたんめん、みそらーめん、ちゃんぽんめん等々食べたいけど、やっぱりノーマルならーめんにしてしまう。(^^;美味しいから。らーめん85...
【和食】鶏の唐揚げ+ペンネ・ミートソース+金時豆の煮物 800円!!
鷹山の唐揚げは、和風の唐揚げでむっちゃ美味しいです。しかも、ボリューミー。(^^)v鷹山のメニューの中でも、お気に入り。ペンネ・ミートソース。金時豆の煮物。特盛ご飯とお味噌汁。...
【洋食】特チキランチ950円+オムライス550円+小スープ100円 計1,600円のスペシャルセット!!(^^)v
昼は食べられない特チキランチ。とんかつも美味しいけどやっぱりグリルチキン。(^^)vエビフライはぷりぷり。ハムと目玉焼き。ハムの下にはポテサラ。(^^)v小スープ。オムライス。...
ランチ・・・ 和食NOWジョイで・・・ ランチタイムを外して行ったため 空いていて すぐに・・・ それも、好きな席へ・・・ 春限定のお花見弁当など、色々なメニューが・・・ 店内には、けっこう外国人も・・・ 今日は、和定食を注文 あっという間に、料理が到着 和定食は 天ぷら、刺身、茶わん蒸し、サラダ、香の物 味噌汁、ご飯が・・・ 天ぷらは、えびが3尾、れんこんのはさみ揚げ さつまいも、なす、三度豆2本が・・・ やさしい、出汁が効いた天つゆに浸して・・・ 衣は、サクサク それぞれの具材の旨みが、しっかり感じられる 😃⤴️⤴️ 刺身は、まぐろの赤身が3切れと 細くスライスした、いか わさび醤油を付け…
横浜甲羅本店【かに料理専門店】行ったら絶対食べたいイチオシと季節限定会席メニューの紹介
今回は『かに料理 甲羅本店』で美味しいカニ料理の実際に食べたメニューのレビュー、おすすめのメニュー、季節限定メニュー、営業時間、予約は必須?、お値段はどれくらい?、お持ち帰りメニューはあるの?などなど、甲羅本店の気になるポイントをお伝えしたいと思います~。
久しぶりに、木の葉丼でのランチ・・・ いつもの、お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」は 老舗で人気のお店 とにかく、こだわりの出汁が美味しい 😃⤴️ 地元の人達に愛されているお店 ランチタイムに、お店へ・・・ 今日は、意外に空いていて すぐに席に・・・ 注文・・・ 今日は、丼が食べたくて 迷って、木の葉丼に・・・ と言っても、1人前は量が多いいので ご飯を半分に、お願い ハーフサイズ ?? 木の葉丼が、到着 丼には、たくあん、味噌汁が付いている まず、粉山椒をかけて・・・ とろとろの玉子に、ねぎ、椎茸の甘煮 蒲鉾、板麩が・・・ そして、上からたっぷりの刻み海苔が・・・ どこを食べても、と…
烏丸北大路へ行ったついでに・・・今夜は「王将」グルメで 😃🎵
烏丸北大路へ行ったついでに・・・ 今夜は「王将」グルメで 😃🎵 「王将」は、直営店とフランチャイズ加盟店が・・・ 烏丸北大路店は、フランチャイズ加盟店 フランチャイズ加盟店の場合、お店により 味等が、けっこう違います 今日、テイクアウトしたのは 餃子、醤油焼そば、回鍋肉 夕方、購入したので 家に帰り、すぐに晩ごはんに・・・ 餃子は、いつもの「王将」の味 美味しいです 😃⤴️ 醤油焼そばは 麺は、やや太めでもちもち 具材は、豚肉・・・ そして野菜も、キャベツ、人参、もやし、きくらげ等とたっぷりで ヘルシー 😃 回鍋肉は やや甘めの味噌味ですが たっぷりのキャベツが、甘みがあり 豚肉も片栗粉を付け…
今日は・・・ 白梅町「傳七寿司」で、ランチ・・・ 「傳七寿司」は 白梅町にある、お寿司屋さん ランチタイムには、お得なセットメニューが・・・ 隣の居酒屋「串八」の姉妹店のため 串揚げ、ポンから等もセットメニューで いただけるのは、嬉しい 😆⤴️ 人気のお店で、今日も少し待って やっと席へ・・・ 今日は ミニちらしと天ぷらセットを注文 意外に早く、料理が到着 ミニちらしと天ぷらセットは ミニちらし、天ぷら、とろろ芋、赤だし ミニちらしは 酢飯の中に、細かく刻んだかんぴょうが・・・ 酢飯の上には、たっぷりの錦糸玉子 そして、鮮魚が・・・ 今日の鮮魚は、まぐろ、いか、ぶり、えび いくら 他に、カット…
今夜は・・・ 仕事で、疲れていたため わが家のお助けマンの「メルシー」の 洋食弁当を注文 「メルシー」は、北野神社の東にある 洋食の宅配弁当の専門店 シェフは、以前京都のホテルで腕をふるっていた人 人気のお店 今夜は 主人は、唐揚げ弁当のおかずのみを 私は、大エビフライ弁当を注文 🍤 おかずのみの場合は、-50円引きに・・・ 「メルシー」では 期間限定のメニューも・・・ ちょうどいい時間に「メルシー」到着 唐揚げ弁当は メインの唐揚げ、野菜サラダ、ポテトサラダ 和惣菜2種類、香の物 今日の和惣菜は、こんにゃくの煮浸し きんぴらごぼう 唐揚げは、カラッと揚がっていて ジューシーで、味もしっかりし…
ちょっと遅いランチ・・・またまた、お気に入りの「大力餅」で 😃🎵
今日は、整形外科へ行った関係で ちょっと遅いランチに・・・ けっこう有名な整形外科で 混んでいたため ⤵️ 整形外科は 京都老舗蕎麦屋「尾張屋」の斜め向かい せっかく向かいまで来ているのに 今日も ⤵️ 昨年から、観光客が異常に増え とんでもないことに 😭 その為 今日は、家に帰る途中で ちょっと遅いランチを お気に入りの「大力餅」で・・・ 午後1時を少し過ぎていましたが 店内は、ほぼ満席 平日のこの時間帯は、地元の高齢者の お客さんが多いい 私は、長テーブルへ 今日は久しぶりに、中華そばを注文 珍しく、すぐに中華そばが到着 「大力餅」では、胡椒がかかった状態で・・・ いつものように まず、れ…
ローマ市で1番!3月19日「父の日のリコッタシュークリームが、最高に美味しい店♪」2024年 @観光スポットから徒歩!私お気に入りの美味しーいお店紹介♪@地元 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
3月19日はイタリアの「父の日」ってな※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
ランチ・・・北大路イオンモール、「リンガーハット」の皿うどんのテイクアウトで・・・😃🎶
ランチ・・・ 北大路イオンモール「リンガーハット」の 皿うどんのテイクアウトで・・・ 近くへ、用足しに行ったので ランチをテイクアウトしようと・・・ 色々と迷い「リンガーハット」に 「リンガーハット」は、初めて 😃 餡と麺は、別容器に・・・ 家に帰り レンジでチンして・・・ 麺の上から、たっぷりの餡をかけて・・・ 具材は、白菜、三度豆、きくらげ、蒲鉾 えび、豚肉、コーン、人参 餡は、片栗粉が効いていて やや、こてこてしていて 麺に絡みにくい ⤵️ 初めての餡 それを、麺に絡めて いただきました ランチ・・・ 初めての 「リンガーハット」のテイクアウトで・・・ 美味しかったんですが もう少し、餡…
ランチ・・・お気に入り「いただき」白梅町店で、お魚ランチを 😃🎶
ランチ・・・ 昨日は お気に入り「いただき」白梅町店で・・・ 「いただき」は ハンバーグが、美味しいお店で 衣笠エリアでは、人気のお店 ランチタイムには、ボリュームたっぷりで リーズナブルな 日替わりのお肉ランチ、お魚ランチが・・・ 狭い螺旋階段を上り、2Fへ・・・ 昨日は、珍しく空いていたので すぐに席へ・・・ 昨日は お魚ランチのを注文 お魚ランチは、あじのパン粉揚げピリ辛 トマトマヨソース あっという間に お魚ランチが到着 あじのパン粉揚げ、ピリ辛トマトマヨソースは メインのあじのパン粉揚げと 他に、よこわの刺身、サラダ、和惣菜 香の物、味噌汁、ご飯 あじは カラッと揚がっていて、身はふ…
【肉】週一で食べたい焼肉定食。お肉も味付けも値段も最高です!!焼肉定食900円。
これで、900円。(^^)v何回食べても飽きない味。お肉は日によって部位とカットが変わります。ポテサラ、茎わさびと竹輪の和え物。(^^)v揚げ餃子の下にハムエッグ。(^^)v野菜サラ...
【和食】鶏手羽のさっぱり煮+さつま芋の天ぷら+パスタ・ミートソース 800円!!
手羽先は身がほろほろ。(^^)v玉子も良い感じ。さつま芋の天ぷらは天つゆが欲しいところ。(^^;パスタ・ミートソース。ご飯特盛と味噌汁。そして、オマケの大根・人参のナマス。(^^)v...
【洋食】夜は週末のみ営業 神戸洋食百名店 洋食屋ゆうき。コンビB(ポークカツレツ&ハンバーグ)1,500円。夜は並ばず入れます!!(^^)v
この日はスペシャルは無し。コンビB(ポークカツレツ&ハンバーグ)1,500円。サラダ。ご飯は大盛無料なので大盛りで。(^^)vポークカツレツ。むっちゃ分厚いです。(^^)v...
晩ごはん・・・ 今夜は、デパ地下グルメと手作りで 😃 大丸地下、鮮魚コーナーのしめ鯖 「豆藤」の若竹煮 「フリアンディーズ」のサーモンの カスクート 手作りのピーマンのミンチ詰め しめ鯖は、わさび醤油で・・・ しめ鯖は、脂がのっていて わさび醤油とあい、美味しい 😃⤴️ 若竹煮は しっかり、味がしみている 京のおばんざいの味 サーモンのカスクートは やややわらかめのフランスパンに サーモン+レタス+アンチョビ+オリジナルの ソースで・・・ なんとも言えない味わい 😃⤴️ ワインにあう、カスクート サーモン等、使用する具材に対する こだわりが、凄い ⤴️⤴️ ピーマンのミンチ詰めは 醤油と練り辛…
ランチ・・・ 柿の葉寿司で・・・ 大丸「柿千」で、購入したもので 店頭には、色々な具材の柿千切り葉寿司が・・・ 柿の葉寿司は、元々奈良の山村地域である 吉野地方の郷土料理 ひと口大に、握った酢飯に 魚の切り身をのせ、柿の葉で包んだ押し寿司 昨日購入したのは 鯖、鯛、穴子、えびの4種類 鯖は 酢でしめらていて 脂がしっかり 鯛は 昆布じめされていて 昆布の旨み+鯛の旨みがしっかり ⤴️ 穴子は やわらかく、穴子本来の 旨みか、たまらない 😃⤴️⤴️ えびは 酢でしめられているが えびの旨みは、しっかり ⤴️⤴️ 酢飯+白ごまが、アクセントになり さらに、美味しく 😃⤴️ ランチ・・・ 「柿千」の…
おはようございます♪ 昨日もちょっと雪がチラチラ 外に出たくはないけど、出な過ぎてもなぁとちょっとスーパー行ってきたら すっごく混んでいました💦 先週のご飯続きです 8日(
晩ごはん・・・ 今夜は、デパ地下グルメで・・・😃⤴️ 大丸 「正起屋」の手羽先香味揚げ 「二傳」のひらめフライ 「豆藤」の筍の木の芽あえ 鮮魚コーナーの、よこわの刺身 手羽先香味揚げは、主人のお気に入り ややピリ辛で、ビールにあうと 今日も、嬉しそうに・・・ ひらめフライは、京料理屋さんならではの 味わい 普通のフライと、何かが違うんです タルタルソースも、和風 さっぱりいただける、フライ さすが、老舗京料理屋さん ⤴️⤴️ 木の芽あえは、旬の筍を味わう料理 木の芽が、アクセントになり なんとも言えない、味わい 😃⤴️ よこわの刺身 よこわは、脂がのっていて美味しい ⤴️ 大丸鮮魚コーナーの鮮…
ランチ・・・ 近くの美容室へ行った帰りに 「かつくら」へ・・・ 久しぶりです 😃🎶 「かつくら」は、リーズナブルで 美味しいかつを提供 とんかつがメインですが、他にも旬の素材の かつ等も・・・ そして、旬の素材を使った やや大きい茶わん蒸しも人気 「かつくら」は 以前から、海外からの旅行客が多いいです 今日も、店内に入ると立って待っている人達が・・・ その中には、欧米人や韓国人も・・・ 私は名前と人数を言い、なん番目か伺うと なんと間6番目で、待ち時間は 2~30分くらいとのこと 👀 でも、久しぶりなので、待つことに 😃 そして、やっと席へ・・・ いつものように すぐに、熱いほうじ茶が 🍵 新…
【和食】肉団子甘酢あんかけ+小松菜の胡麻和え+竹輪とピーマンのきんぴら 800円!!
肉団子の甘酢あんかけ。小松菜の胡麻和え。竹輪とピーマンのきんぴら。そして、いつものご飯特盛と味噌汁。(^^)v
【2024年版】1000円前後で大満足!湘南茅ヶ崎のおすすめランチ!
茅ヶ崎には "美味しくておしゃれなお店" がたくさん!どこのお店でランチするか悩んじゃうときもありますよね。そんな方に向けて、茅ヶ崎で安く!美味しい!素敵なお店をいくつか紹介していきます◎ 創作そばなぁる|イタリアン×和
【和食】豚焼きそば+お好み焼きミックス+ねぎ豚チーズ焼き+出汁巻き+豚キムチ!!メニューが豊富(^^)v
お好み焼きメニュー以外も豊富!!(^^)v値段も手ごろで美味しいです。出汁巻き380円。玉子がふわふわ。豚キムチ580円。そして、焼きそば。具材が大きい。(^^)vお好み焼き。ちゃん...
【和食】焼肉 おろしポン酢+南京の煮物+かにかまの磯部揚げ 800円!!
焼肉。南京の煮物。普通に美味しいと思える年代になりました。ちくわの磯部揚げ。学校給食でよく出てきたよなぁ。(^^)v特盛ご飯とあげとネギのお味噌汁。玉ねぎもたっぷり。(^^)vポン酢...
【麺】健康に良くない 夜中のラーメン+ライス 1,000円!!(^^)v
まずは、ごはんとお漬物。ここのラーメンは、焼飯よりも、白米が合います。(^^)v普通に美味しいです。(^^)v海苔が入ってるのも好き。麺も美味しいです。(^^)vそして、スープも全部飲み干し...