メインカテゴリーを選択しなおす
最近の息子くん。 5か月にはいってすぐ、離乳食はじめましたおかゆ爆食い! おこめ ◎にんじん ×ほうれん草 △かぼちゃ 〇とうもろこし ◎じゃがいも 〇さつ…
こんにちは、さくらです今日もいいお天気で、外で走り回って汗だくになりましたそろそろ、大きい公園に誘ってもついてこないお年頃の小5男子でしたが、だいたい私と二人…
オーストラリア旅行の続きです🐨ケアンズ近くの島で過ごした後は国内線でブリスベンへ向かいました✈️今回滞在地に選んだのは、レッドクリフという小さな街です🏖今まで、ゴールドコーストやサンシャインコーストには滞在した事があったので違う場所を選びました💨美しいビーチに面したモダンでおしゃれなホテルに宿泊しました✨ホテルのプールやレストランからは間近に海を見る事ができ、整備された遊歩道はたくさんのワンコのお散歩で...
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日、ママ友とカフェでお喋りしていました。 彼女の息子と私の息子は供に2018年ハンブルク生まれ。 赤ちゃんの頃からのお友達です。 よって、話す内容は自然と子供のことが多く...
※この記事は2022年10 月5日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ※今回の写真は最近秋めいたハンブルクの様子です🍁 息子のボクちゃん。ときどき突拍子もないことを言い...
※この記事は2022年9 月21日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 前回は久しぶりに夜のイベントに出席したことについて書きました。 その記事はコチラです👇 ドイツ...
※この記事は2022年9 月12日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日、ボクちゃん(息子)と一緒に幼稚園に行くときにこんな会話をしました。 👦🏻「ユキ、どんな夢を...
こんにちは 昨日、久々に都心でも雪が降りましたね 家の廊下が激サム!!! たくさん着せすぎて お腹が大変なことになっている😂 もう今日は下の子を抱っこして 保育園の送迎
※この記事は2022年9 月6日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 一時帰国の影響 以前 「🇨🇭海外子育て🇩🇪息子と私🇯🇵何語で話す?🇬🇧」 の中で...
そろそろオムツがなくなるので楽天市場物色👀1歳半の娘の体重が9キロ弱なので、そろそろLサイズに昇格します!最近よく食べて、よく💩して食費もオムツ代もかかる〜💦けど元気に育ってくれ
ボクちゃんの迷言👦🏻Apple crumble & Ice cream
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 上の黄色い絵は息子ボクちゃんの描いた私です。 顔の下にある2つのマルは 「おっぱい」 だそうです。笑 今回は愛してやまないボクちゃんから言われたユニークな表現を記録も兼...
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】昨日は予定通り、息子の予防接種に行ってきました。約半年ぶり?の予防接種だったし、歩けるようになって…
我が家の小4息子、年齢感覚がとても変わっています。息子によると、たいていの人はお兄さんかお姉さん。息子はバラエティ番組が大好きなので芸人さんが多めですが、有名人で言うと、松潤(40歳)→お兄さん中のお兄さん、 去年の大河ドラマをずっと観ていた博多華丸大吉の華丸さん(50代)→余裕でお兄さん、錦鯉のまさのりさん(50代)→おじさんとお兄さんの間、加藤茶さん(80歳)→おじさんさらに、身近な人でいえば、ママ(40代...
※この記事は2022年7 月19日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 日本に一時帰国していた間に、息子のボクちゃんがどうしても行きたかったところがありました。 それは ...
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ※この記事は2022年6 月22日ハンブルク在住時に書いたものです。 私は子供の頃に初めて馬に乗せてもらったときのことを今でもなんとなく覚えています。 いつもより高い位置...
1月15日。満5か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具合や変…
久しぶりに次男と電話しました。普段、めったに電話をかけないんですが昨日はたまたま時間があって、ラインしてみたら電話してくれました(*^^*)約30分ほど、最近の出来事を話しながら元気そうな声を聞けて何よりでしたその中で、ほんとにささいなことだけど次男の小さな優し
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ※この記事は2022年6 月19日ハンブルク在住時に書いたものです。 難しい年頃の子どもを持つ親御さんは(私を含めて)怒ったり泣いたりしているときにフォーカスしがちですよ...
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ※この記事は2022年6 月13日ハンブルク在住時に書いたものです。 ※添付の写真は文章と関係なくて🙏🏻先日息子と一緒にハンブルクの The Museum für K...
息子の誕生日を来月に控えてあっという間の1年でなんにもない1日でも大切な1日でそういうのを残して大事にしたいって思った0歳は 初めての育児で右も左もわからず…
24.01.23 𝖳𝗎𝖾.息子を産んでから毎日抱っこしていたけれど今日はできてない...昨夜 家事してたら腰に痛みが⚡️😱💦!!え?! 陣痛??って疑うぐら…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】こないだの土曜日、息子が初めて夕飯を食べずに寝てしまい、思わぬ事が起きました。その日は午前中お散歩…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】子どもには好きなことをやらせる子どもが満足するまでやらせるこれはとっても大事なことだし、私も意識し…
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 ※この記事は2022年5月ハンブルク在住時に書かれたものです。 子供の寝かしつけのとき、どんなお話をしますか? 絵本を読み聞かせますか? 今日の出来事についてお話しますか? 我が家の3歳児ボクちゃんは私の横で一緒に寝るのですが、ベッドに来...
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 ※この記事は2022年4月ハンブルク在住時に書かれたものです。 ドイツは明日から イースター の4連休です。 息子は今日まで幼稚園に通う予定でしたが、先生の1人がコロナで陽性反応が出て、そして他の先生の体調不良も重なり、急遽幼稚園がお休み...
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 今回は旅の記録をひと休みして、苦手なドイツ語についてのお話を。 私と息子のドイツ語 私は2018年にハンブルクに引っ越して来たので、ドイツ歴もかれこれ4年を過ぎました。 でも私のドイツ語は来た当時のレベルのまま、進歩なし…。 ドイツに来た...
こんにちは、さくらです最近、業務多忙中につき、お昼休みに更新できないー(T ^ T)今日はご訪問もリコメもできなくて、ソワソワo(>дд< )oソワソワだけど…
やっと予防接種2回目!いろいろ重なって5か月直前に2回目…!息子くん、遅くなってごめんよ。 2回目もギャン泣き!涙がぽろぽろwでも終わってすぐ泣き止んだからな…
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ある日、幼稚園からの帰り道で息子のボクちゃんとこんな会話をしました。 🧏🏻♀️「そういえば!ボクちゃん、明日はフットボールの練習の日だよね。⚽️」 👦🏻「ウン、ワ...
こんにちは、さくらです今日は夫は出勤です(σ* ̄・・ ̄) σ ハイ私は朝から子どもとはいしゃさんへ。月1で歯のおそうじとフッ素に行きます。そのあと、行ってきた…
こんにちは、さくらです我が家のお気に入りの食器棚上の扉を開けると、だいたい白い食器を並べていますが、実は白い食器は ”見せ食器” です。*見せ食器=飾り実際に…
こんにちは、さくらです前記事 ★ にいいねくださった方、コメントくださった方、ありがとうございます(´人`*)さてさて、先日、広島市安佐南区のフォー・アンツさ…
トミカの収納ケース・棚のおすすめまとめ【100均・無印良品・山崎実業・ニトリ】ディスプレイしながら収納できる?
トミカをディスプレイしながら片付けられる収納ケース、収納棚を調査してまとめてみました。100均や無印良品、ニトリ、山崎実業などのおすすめの棚・ケースがあります。ぜひお子さんのお片付けやおもちゃを大事にする習慣を身に着けさせるためにご家庭に取り入れてみてはいかがですか?ぜひ参考にしてみて下さい。
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】1歳5ヶ月言葉もちらほら出るようになって、出来ることも増えてきました・20:30〜7:00頃までぐ…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】息子(1歳5ヶ月)、最近絵本に出てくる物と実物を一致させるのが楽しいようで家の中にある物(時計とか…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】1歳頃から物を投げることを覚えた息子最初の頃は、【投げることが楽しい】そんな印象でした。その頃は「…
毎年クリスマスはだいたい仕事でからあげとたまごサラダやグラタンを楽しむ料理の日というかんじでしたが 今年のクリスマスは、4人家族になったということでうかれポ…
鼻水・咳もおちついてきた今日このごろ。息子くん、4か月健診受けてきました。 いつも先生見てにこにこしてるのに寒い中、裸にされたからか聴診器がこわかったのか途…
先日初めての鼻風邪と書きましたが…私は新型コロナに感染してました ↓前回ブログ 『生後123日目:初めての鼻かぜ』 旦那くん→私→息子くんと鼻かぜがうつってし…
…写真のせると同じ服になりがち…! 鼻風邪か第4のメンタルリープの影響って可能性もあるけど 夜、ひっさびさに2時間おきに泣いて起きた いつも6時間はぶっ続けで…
【小4/2学期】いろいろ対策してみたけどあまり進歩なし。個人懇談と通知票。
ブログをしばらくサボっていたので、冬休み直前のことなどを覚え書き。通知表幼児時代から勉強が苦手なことが露見していた息子。小学校史上、初めてC(がんばろう)を貰ってきました。明らかに苦手な音楽の総合Cはまだ良いとしても、算数や国語の項目評価にもCが点在…。新小4の春休みから塾通いしているし、中学受験しない割に家でも結構やっている方だと思うのに、成績が下がっているとは一体…。苦手な角度や概数なんて家庭学習...
ちょっとお久しぶりのブログ。息子の方はその間に誕生日があったり、骨折したり、個人懇談があったり、食物アレルギーの免疫療法に進展があったり。私はといえば、いつものごとく落ち込んだり、急遽4回目のコロナワクチンを打ったり。ネタが溜まって何から書こうかな?という感じですが、とりあえずクリスマスの覚え書きを。息子は小学生になってからというもの、サンタさんの存在は半信半疑。「カギのかかった家に入って来れるの...
【レゴは何歳から何歳まで?】3歳ではじめて互換品ブロックを買った話
自身はあまりブロック遊びしてこなかったウシです。 息子がハマったのはプラレール。 その次がブロックでした。 3歳8か月から現在(8歳)まで遊び続けてます。 いつまで遊んでくれるかな。 知育おもちゃだし
東大の駒場祭に初めて行ってきました 予想以上の混雑で大変でした お目当てはLEGO部の展示 子供がテレビでレゴマスターズを観て興味津々だったので参加していた東大のLEGO部を観に行くことにしました 途中迷子になりながらもなんとか到着 ここも
こんにちは明日20時から! 久々のグツグツ調理中写真✨里芋を頂いたので、煮物にしました珍しく昼間から頑張ったので、夜にはしっかり味が染みてましたよさて。先日、…
ご機嫌なタイミングでうつぶせと寝返りの練習始めました 私のおなかの上にうつぶせで寝かすと首を持ち上げてくれるけどタオルの上に寝かせると持ち上がらないw お尻と…
『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具合や変化について記録! 完全ミルク育児に移行搾乳をやめて完全にミルク一筋1日のうち2~3…
ローラと富士ハーネスに到着すると。。。偶然にもローラのパピーウォーカーさんとお会いすることができました💕あまりにも嬉しいびっくりです✨ローラはものすっっっごい大喜びで、甘えていました💝渋滞に巻き込まれ少し車酔いを心配していましたが、一瞬で元気になりました💪ちびやまくんはかわいいパピーちゃんをなでさせていただいて嬉しそうでした✨みんなますます笑顔になることのできる素晴らしい偶然でした💎 日本ブログ村のラン...
今年最後のスーパーセール♡今日はポイントアップDAY( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )買い忘れのないようにしましょー♩#楽天スーパーSALEchiaki今日のテーマは私が買ったおすすめ商品をご紹介!!1店舗目:まるでこたつソックス...