メインカテゴリーを選択しなおす
#子ノ権現
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子ノ権現」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
子の権現と竹寺で忘年ハイキング
今年もまもなく終わりです。今日は忘年ハイキングといきましょう。 西武線・吾野駅 ここが今日のスタート地点。 改札を出てすぐに行先表示。左に進路をとります。 今日は子の権現と竹寺を訪れたいと思います。小学生の遠足でも歩かれている気軽なハイキングコースです。 最初、少し山...
2023/12/25 09:24
子ノ権現
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【奥武蔵】伊豆ヶ岳 紅葉が美しい秋の登山(正丸駅〜吾野駅)
埼玉県の伊豆ヶ岳へ日帰り登山に行ってきました。電車を使って正丸駅から吾野駅まで縦走。紅葉がピークを迎えていて山頂付近が凄まじい色づきでした。11月下旬ごろがおすすめです。アップダウンが多くてかなり大変でしたが、子ノ権現なども巡れて秋の奥武蔵を満喫できました。
2023/11/24 14:57
久々の山さんぽ、しんどかった!(その1)
怠け癖ついた体を、なんとかせねば。と、山さんぽに出かけた。9:30に正丸駅(西武秩父線)をスタート。今回のルートは正丸峠〜伊豆ヶ岳〜天目山〜子の権現〜吾野駅までのルート。実は、20年位前かな、まだ寒い
2023/06/23 23:27
今年のトレイル納め 飯能アルプス逆走途中でリタイヤ
やっと年末のお休みに入りました。 昨日は今年最後のストレッチに行って体を整えてきましたが、 今日も天気が良い感じだったので朝お出かけ。 電車で正丸駅まで行って伊豆ヶ岳から子の権現方面に行ってみました。
2023/01/28 19:53
山さんぽ、吾野〜子ノ権現。
日曜日に行ってきました、奥武蔵の「子ノ権現」。10:00ちょっと前に、吾野駅下車。裏の墓地を抜けて、杉林をのぼる。すると「前坂」の分岐、ここは「スルギ」方面へ。そのあと「栃谷の頭」「高反山」「スルギ」
2022/12/14 22:45
飯能アルプスから子ノ権現へ
西武秩父線・東吾野駅 早朝です。 色々なハイキングコースのスタート地点です。今日は天覚山に向かいます。 飯能アルプス とは埼玉県飯能市の天覧山から伊豆ヶ岳に続く稜線の山々をそう呼んでいます。今日はその中の天覚山から子ノ権現を歩きたいと思います。 踏切を渡ります。 天覚山への...
2022/08/28 22:47
伊豆ヶ岳・子ノ権現 2022 4/30
新緑に浸りに。北アルプスの余韻にも浸りつつまだまだ美しい新緑の季節を楽しみたいと向かった先は正丸駅。普段はなかなか秩父方面に足が向かないけれどチョイスしてくれた伊豆ヶ岳は初めての山。始発より前に駅前の駐車場に車を停めて名物の傾いた階段を下って本日も出発。正丸峠への道と別れて山道へ。美しいブナの新緑のシャワー浴びて。五輪山を越えて。落石の危険のある男坂は巻いて山頂直下へ。さわやかな、、、というよりも...
2022/06/09 15:55