メインカテゴリーを選択しなおす
「からだけ」だけど、本名は違うらしい。 唐竹(とうちく)とか破竹(はちく)とか。 毎年くれるAさんから、「からだけあげるから取りにきて」と電話をもらい、車で取りに行ってきた。 剥いた 爪の間が痛い。 ゆでて 瓶詰めにして、もういちど茹でてる(今ここ) もう一回分ある。 こう...
【カルディ購入品】本日のお昼ごはんカルディのかけるだけスープメンセンと、台湾のスーパーで買った瓶詰めのたけのこ地味な見た目です【カルディのかけるだけスープメン…
今年もタケノコビン詰めを作りました年々、作る事が大変に感じてます朝の6時に掘り始め、完成するのは午後3時半、外での作業、ガス代が勿体無い、ちょっとケチ臭いので…
毎年毎年、タケノコ(ネマガリタケ)を採ってきて来ては、瓶詰めにしています。主に自分たちの備蓄食料のつもりですが、その他には訪問した先への手土産とか、何か頂き物をしたときのお返しとかに使ってます。でもそれでも、消費しきれずに棲家には大量のタケノコの瓶詰めがあります。棲家にあった最も古いもので20216年につくったもの。自分で料理すればこんなことにはならないとは思うものの、料理するのはちょっと億劫。なので...