メインカテゴリーを選択しなおす
10月に消化器内科を受診して、大腸内視鏡検査をうけました。結果は異状なしでした。大腸以外に人間ドックで指摘された二つの項目に対しての検査も受けました。まず一つ目はピロリ菌に関しての検査です。11年前にピロリ菌を駆除し、駆除は成功したのですが、今回人間ドックの
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。もしトラが現実になっちゃいましたね。猛獣使いと言われた安倍さんがいない世界に猛獣が解き放たれたわけですから。戦々恐々な空気。先行き不透明ですけど、小っちゃい世界で生きるわたしとママンは粛々と日々節約
今日はグッと寒くなり、木枯らし1号も吹きました。 スーパーで今日こそトマトとしいたけを買うぞ、とハシゴするつもりで行ったら しいたけが198円、ミニトマト298円だったので即買いしました~(^^)
知らない電話の着信は検索して怪しいとわかると出ないのだけど、 検索しても出てこないし、隣の市の市外局番だし思い切ってか掛けてみたら、生協だった。 掛けた担当がわからないので掛け直すと言うが、出先からだったので夕方にしてもらった。 で、掛かってきた要件は、、、、 年末に魚沼産コシヒカリを買っても…
隣の市の図書館に返却に行ってきました。 夫も行くと言うのでヴィドで腹ごしらえ。 モーニングセットは夫のウインナーロールと私の塩バターロールが対象です。 また夫はウインナーだね。まあ家ではシャウエッセンで2週間に1本食べるぐらいなんでまあいっか~。 モーニングにゆで卵かヨーグルトが付…
★半年前に【65歳・雇止め通知】があったことを思い出す【再雇用シニアパート】
寝る前にYouTube動画の編集作業にちょっと時間がかかってそれはそれで楽しすぎるので良いんだけど最近また、朝まで起きてたりすることが多くなってるので朝4時~5時頃に寝て、昼前に起きる事が増えたけどたまに迷惑的な隣人もその辺りの時間に”ドタバタ”うるさいから …寝る時間が遅くなっても( `◔ ω ◔ ) .。oまぁ良いかって思ってたりする…今日このごろ。(11月下旬の京都嵐山の紅葉)だけど6時~8時頃にドタバタする隣人が...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日は良品週間最終日でレジの行列がえらいことになっておりました。30分近く並んで無事購入できたけどね。購入品紹介はまたの機会に。今回は先月IKEAに行ってからまたママンの模様替え熱が再燃。やっと慣れ
この頃、すっかり推し活が滞り気味。。 Ⅹもずっと見てない。そうすると、情報が追えなくなってしまいます。。 午後から掃除し終わり、私の部屋のテレビをつけたとたんにさっくんが出てた~~ しかも密かに推してるガリさん(猪狩くん)と一緒のCMでダンスして…
さすが連休、人が多い。。子供連れも多いし、昼前にかけて出かける人で歩道が混雑していました。 用事を済ませて早々に帰ってきました。 一昨日のカフェ。小腹がすいたのであんぱんを食べました〓
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。お日様が顔出しはじめたnikeneko's apartmentです。昨夜からおっきいにいにが帰ってきて吸われまくってます。もちろんちゅ〜る〜と引き換えよ。10月最終週も気温は高め。ジャケッ
悩みというほどでもないけど。。。 私がうたた寝をしていて起きたら夫が「いびきかいてた」と言うようになった。 2、3日前も夕食後、BSニュース番組を見ていたはずなのに1時間以上ソファで寝てしまった。寝不足だったんですけどね。 すると夫が「いびきかいてた」と聞きもしないのに言ってくる〓 私自身は熟睡…
午後から雨の予報でしたが、ずいぶんと久しぶりに難波まで出かけてきました。 乗り換えで寄ることやライブ前に簡単なランチをしたりはあったけど、夫と一緒に行くのはいつ以来だろう。 このカフェ、今日は、今日だけ? 外人の旅行客だらけでした。 以前はけっこう高齢者やサラリーマンもいたのに、
近頃、1日の経つのがとても早い。あっという間にもう10月も最終日。 明日から11月。あと2ヶ月で今年も終わるなんて早すぎる~~〓 昨日は旅行会社に資料を取りに行って来ました。なんでもWEBで客任せなのだけど、プリンターは故障していたし、 セキュリティがきつすぎてWEBページがすぐ閉じてしまうし、
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。トリックオアトリート!あっという間にハロウィンよ。nikeneko's apartmentは早くにハロウィン気分を満喫しちゃって今や何にもないただの日。ちゅ~る~はいただきますけどね。ハロ
以前は静かで平和だったカフェも、ずいぶん変化してきました。これも日本が治安が悪くなってきたのと、共通しているのかもしれないです。 都会でもなく田舎でもないトカイナカの駅前カフェ。日曜祝日はたまに子ども連れがきて子どもが叫んだり、親がそれを叱ったりで大きな声を出すこともあります。。 コロナ禍だっ…
母の皮膚科受診に付き添いました。足や手に皮膚の炎症があり、赤くなっていてかゆみがあります。原因はわかりません。昨年一旦良くなったのですが、今年春からまた炎症がおき受診を再開。塗り薬を変えながら様子をみているのですが、なかなかすっきりとよくなりません。当分
選挙は与野党過半数届かず、維新は大阪は全勝ながら全国では議席を減らす結果に。 大阪の人はみんな私と同じように維新の評判が落ちても今までやってきた実績を評価してるんだなと思います。 ただ自民の批判への受け皿という点で比例は大阪でも減らし、物足りなさがあったのは否めないな。。 私も国民…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。この世で責任をとらないリーダーほど最悪なものはないよね。月曜の朝から毒吐きたくもないので切り替えて。そろそろ紅葉が待ち遠しいいい季節になってきました。秋バラとせいろの季節とダッチベイビーベランダガー
午前中に選挙に行ってきました。犬の散歩をかねてきたのか、犬を連れた人がいて、ペットは中に入れません、と言われてました。でしょうね〓 今まで知らなかったんだけど、投票が終わったあとに係の方に言うと投票済証というのがもらえました。 これ、市の選挙キャラクターだそうです。ハロウィンのかっこうをしてか…
新しいプリンターをさっそく昨日設定し、使えるようにした。使い勝手は良さそう。 設定はデスクの上でしたけど電源プラグの接触がうまくいかず、後部は壁のほうがいいかとボックスの上に移動した。 今日電源を入れようとしたら、つかない。。接触不良かな、交換が必要かなとプリンターを持ち上げたり、…
レザージャケット解禁と秋のワンツーコーデ~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ドラマ『民王』の新シリーズが始まった今週。エンケンさん演じる総理大臣の中身が入れ替わっちゃうコメディなんだけど現実になってるよね。石破総理の中身がさ~岸田前総理に入れ替わったり、安倍さんになったり。
昨日の4時頃から急に雨が降りだして6時からの街頭演説中も小雨がぱらっときたりしつつ、なんとか傘なしで見学できました(^^) 1時間以上前に行き駅前のヴィドでコーヒーブレイク〓
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。無印良品週間が始まるんですよねー。パルクロウィークに続き誘惑が・・・。リノベーション後初の良品週間ですから物欲炸裂なんですがっ、前回の続きです。IKEAキッチン引き出し収納のアイデアです。IKEAキ
地方政治は維新、中央政治は自民支持がしばらく続いていたけれど、裏金と統一教会で自民は今回はいいかと。。 ただ石破さんが総理になったので今は思うような政策ができなくても選挙後に党内を鎮めることができればと政治と金の問題にも期待していたのだけど、 非公認の8人の議員の支部に2000万円を振り込んでいた…
本日は雨の予報でしたが、ちょうど私たちがモール内にいる間に降っただけでセ~フ。予定通りに旅行会社に行ってきました〓 で、往復の飛行機の座席指定を確定。微妙に席により指定料金が違い、1万円台から3千円台まであります。 昨日から予約が取れてもうけっこう埋まってます。「人気ですね」と旅行者の方。昨今…
【コレが今の私のリアルなので】 :。⦿д⦿。:当分はオシャレなご飯とは縁遠い
やりたいことが多すぎて時間が足らないどれを優先すべきかを毎日悩んで、今やりたいことを優先すると食事がちょっと適当になってしまったりはする。簡単にすぐできるという意味で麺類がちょっと増えてます。とりあえず私に1番足らないものはタンパク質っぽいので棒ラーメンにも焼き豚山盛り(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧で何とか乗り切る。この時期 助かるのが 鍋系水を張って野菜とかお肉をぶっこんで煮てる間にシャワーとか、色々何でもでき...
午前中、歯医者で先週の続きの上の歯のクリーニングをしました。前歯の治療を提案されて来月に改めてお願いすることに。 ヴィドが混んでたのでイートインで簡単にパンランチ〓
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。選挙期間中だけど選挙関連の報道が少ないこの頃。静かなnikeneko's apartmentに時折選挙カーがやってくるぐらいです。国政で重要なのは外交とマクロ経済政策だと思うんだけど。結果
前々から調子の悪かったプリンター。騙しだまし使ってたけど、とうとう壊れたみたい。。 エラーが出た後、数回でなんとか印刷できてたのがまったくできなくなりました〓 旅行関連の書類やらチケットやら印刷が必要なんで明日でも買いに行ってきます。 なにかとお金が掛かるけど、もう1年以上ほってた…
(。◕ 。 ◕。) 私の中のナニかが 5年ほど掛けて ゆっくり ゆっくり変わって参りました。
昨日・2024年10月18日 YouTubeデ・ビューしたけど。( `◔ ω ◔ ) .。o オンラインゲーム関連なので、世界観が全く異なるという意味でここで載せたりすることは無いかな。昨日作ったばかりなので、動画本数3本・チャンネル登録者数 4人という感じですが動画の編集が…とりあえず 面白い。( `◔ ω ◔ ) .。o何が面白いって言葉にするのは ちょっと 難しいんだけど 新しく始める”コト”は何でも面白いのですよ。(。◕ 。 ◕。)今...
今日は見知らぬ電話番号の着信。調べたら旅行会社からの電話で折り返しかえてみたら、やはりそう。 昨日夫に相談したことと合致していた。振り込んだ旅行費に6000円のマイナスが付いていてなんだろうか、連絡してみようかと思ったけれど 向こうから連絡くるんじゃない?ってことで保留にしていた。 結果、旅行会社…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。箱根駅伝予選会でしたね〜もう駅伝シーズンですよ。駅伝に限らず、スポーツって残酷で不条理で1秒を分けた差ってなんなの?って毎年思うんだけど、でも人生ってのもそんな分かれ道を積み重ねていくものだから。人
夫は今までコロナのワクチンを打っても副反応がほとんどなく、翌日打った腕が痛くなる程度でしたが、昨日の夕方37℃台に、夜には38℃台まで熱が上がりました。 熱だけで咳もないのですが、食欲もないというので熱を抑えるために冷蔵庫から以前病院でもらったカコナールを1錠飲ませて、、夜遅くに37℃台…
Amazonプライムビデオで「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を観ました。タイムスリップ、特攻隊、花、恋愛物と私の好きな設定ですから、ラストは涙しましたが、、 原作の小説とラストが違うということなので本屋さんで確かめてきました。 やはり小説のほうがグッときますね。(ネタバレになるので詳細は書きませんが)
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっぱり今年は体内時計がバグってるのか、10月下旬だという事に気付かず危うくスルーしてしまうところでした。何がと言いますと、秋のパルクロウィークです。3COINSなど3,000円以上で500円クーポ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今朝、窓を開けたら金木犀の香りがしました。やっと咲きましたよ。これからしばらく昭和の団地は金木犀の香りに包まれます。昭和生まれのママンにとって金木犀の香りはなつかしさを感じます。庭木や植栽にも時代の
久しぶりに実家に電話をする。元気そうな母の声にひと安心。 デイケアに週2回通い出した父も一時は容態が危ぶまれたけれどすっかり持ち直したようです。 ちょっと顔を見に行こうかと電話をしたわけですが、 「それがねぇ…、元気なんやけどコロナになってねぇ」 えええええーー(゚д゚)! 父がデイ…
午前中、歯医者に行ってきました。下の歯のクリーニングです。来週、上の歯をしてもらいます。 以前の歯科ではいっぺんにするので1時間掛かりました〓口角炎のときに上の歯と下の歯で別の日にしてほしいとお願いしましたが、 その時さえ歯科衛生士から先生へ私の我がままで、というニュアンスの伝達をされ、、、 ふだんは予…
(。✪ 。 ✪。) 【本当に大変そうなのに強がってる所も好きです。】
眠りって大事ですよね。寝起きの…肌の調子がまったく違います。昨日4時間も眠れなかったので、+その不足分も足して今日はいっぱい眠りました。普通の賃貸物件なのに、会社の宿舎として法人が契約してるので、住人がコロコロ変わります。昨日まで居た迷惑隣人が去り⇒業者清掃⇒新しい住人毎回こんな感じの流れで…静かな住人が来るとちゃんと眠れます。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧▲ 今日のアイキャッチ画像は 最近の私のブログ画像私のブログの...
いよいよ衆議院議員総選挙の告示がなされました。朝、ルーティンで歩くと選挙ポスターに立候補者のポスターが貼られています。 自民、維新、共産の3名。自民は世襲で前回落選の未当選の方。「クリーンな政治」と書かれていて、うーん。。となる。共産は女性だし、まあ共産は避ける。。維新は重鎮だし今回も固いだろうけど、けど。。…
息子が帰省していました。三連休に有休を一日プラスして4日間。帰省中は料理が結構大変でした。作っては片付け、作っては片付け。料理の量も質も日常の夫と二人の食事とは違ってきます。夫と二人の食事ではもう作らなくなってしまっている料理もたくさんあるなと気が付きます
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。世間は連休だったみたいだけど。おひとりさまのママンは予定のない休みだからって、わたしのこと、洗濯したのよ。洗濯ネットに入れられてシャワーをかけられ、そのままドライヤーまで。いいお天気だったから日向ぼ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。お彼岸はとうに過ぎたけどまだ彼岸花が咲いてるの。やっと秋本番で気力体力回復してきた感じ。秋のオシャレもやる気が出てきて毎日ご機嫌なママンです。少ない服で1週間コーデ10月2週目月曜日火曜日。雨です。
晴れて気温も29.7℃まで上がりました。虫騒動で中々干せなかった私の敷布団を干し、エアコンのフィルターを夫に洗ってもらい、私はエアコンの拭き掃除をしました。 奥まで手が届かないので割り箸に古布を巻きつけて擦るとけっこう汚れが取れました(^^) 椅子に乗っての作業で腰が痛くなりましたが〓 午後から夫と公園の中を通…
前日、夫に聞くと夫も出かけるというので一緒に出かけました〓 特に用事がなくても週2、3日は健康のため、電車で出かけるようにしています。 カフェテラスで新商品のシナモンロールをお試しで食べてみました。 砂糖シロップが柔らかいです。甘すぎるので取れるだけ取って食べました。 これで400円は(セット割…
今週の公休日は、昨日 書いた様な感じで…栗のせいでさんざな目にあったけど今日の昼から…やっと食欲が出てきて目玉焼き2個たべて、予約してた婦人科へ行ってその帰り頃には食欲が出て( `◔ ω ◔ ) .。oうどんが食べたいって事になって甘い系なら 食べたいかもと思えちゃったのですき焼きの材料を買って作ったけど…味見程度で完璧に…食欲喪失。お腹の調子が悪くなるとマジで大変だし…人間として食欲が喪失するのはマジで悲しい体重...
今日は疲れをとるため、遅くに起きてブランチ。予定通りです。 カフェタイムはクリエ〓 最初空いてたんですけど、12時過ぎた頃から家族で子ども連れ(小学生以下)が増えて3組ほどに。 特に親子4人連れの子どもに父親が叱る声も大きくて、ふだん1人客が多くてまったりした店内に響きます。 私の後…
今日はいいお天気でした。半年に一度、国宝の四天王寺で行われる古本まつり。カンカン照る中、行ってきました。 前回の春の古本まつりは私はパスしたので1年ぶりです。初日から賑わっていました(^^)
最低気温と最高気温が10℃ほど違うので寝る前はタオルケットを掛けて寝ますが、明け方寒くて目が覚めます。。 夏布団をかけて寝てましたがそれでも寒く感じる。。昨日は羽布団を出して目が覚めたときに掛けて寝たら、ぐっすり眠れました~~(^^) 今日も10時前に出てドトールでカフェタイム〓 あ~、…
昨日どこも空いてなかったのでできなかったカフェタイム、 今日は満を持して10時前に出かけました。おかげで空いてた~~♪ カフェ・ド・クリエでブレンドSを〓創作を深めたり、、読書をしたりで小一時間