メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア女性ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア女性ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
母の転倒
実家のお風呂リフォームのため、両親を我が家まで送迎してお風呂に入ってもらうことが続いています。母の足の状態はずいぶんよくなりましたが、まだ皮膚が赤く、かゆみもあります。足に軟膏を塗りガーゼと包帯で包み、ソックスを履くという一連の処置は続けています。そんな
2024/12/10 17:25
シニア女性ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本日のミッションはカキフライ&ブックサンタ
近くのモールまでお出かけ応援バスカードを使って出かけてきました〓 停留所が近くにあるので暑い時期、寒い時期は助かります。 帰りは最寄り駅までしか行かないし、咳が出ることが多いため、私は電車ですけど(なぜか帰りのバスだけ咳が出る〓)。 さて、本日のミッション①は大戸屋で冬季限定のカ…
2024/12/09 17:02
2024年買ってよかったものと身も心もあたたかく楽天スーパーセールで買ったもの
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。12月らしくなってきました。懐は極寒なんですが、今年最後のスーパーセールに参戦中のママン。今回スーパーセールで買ったもの含め、今年のお買い物を振り返ってみたいと思います。買ってよかった一番はもちろん
2024/12/09 12:55
自分だけの目的のある旅行
来年の家族旅行のホテルの予約をしました。3月はまだ寒いので4月で、と思うと第一候補のホテルは予約で一杯。 地方でもインバウンドで旅行客は増え、国内旅行も早めに予約したほうがよさそうです。 近畿圏でも南のほうなので和歌山は白浜のパンダや海を見に行ったり、以前はちょこちょこ行っていました。 奈良、京都は日帰…
2024/12/07 17:15
ついつい見てしまった。( `◔ ω ◔ ) .。o副業でいくら稼げる?
私のように働き控えが…増えて社会問題になっている”106万円の壁”2024年12月5日 厚生労働省は、最低賃金の引き上げに伴い、厚生年金の“106万円の壁” を 撤廃する案ってのをまとめましたそうなのでこれはほぼ確定で良いのでしょうかねえ・・・って言うか、この壁が無い方が都合が良いコトが起こる人が増えもっと働こう と思える人が確実に増え人手不足に困ってる店の人達が喜ぶコトになるし色んな人の生活にちょっと...
2024/12/06 20:13
スーツケース下見/窯焼きホットケーキ
母のことはなかなか話すこともブログに書くこともできなかったのですが、聞いて(読んで)いただいて少し気持ちが整理できました。感謝いたします 今日は気分転換もかねてイオンモールに行って来ました〓 ランチはホリーズカフェで窯焼きホットケーキセット…
2024/12/06 17:54
大型観葉植物をお迎え~バスルームジャングル化計画
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。枯れ葉が舞い散る道を歩くとシャンソンが脳内に流れてくるママンです。これぐらいの寒さならまだ辛くない。素敵な季節です。さて、外は紅葉の見ごろですが、季節関係なくバスルームジャングル化が進んでます。大型
2024/12/06 08:54
実家の母が苦手
最近の実家との関わりですが、、、 愚痴に取られるかもしれませんが、客観的に書いています。。それでも苦手な方はスルーしてください〓↓ 父は5月から週2回のデイケアに通いはじめ、すっかり元気を取り戻したようです。 運動会で選手宣誓をし、賞状までもらってご満悦でした。動けないのですが、声が大きいので…
2024/12/05 14:10
昨日の記事追記/上品ルーロー飯/実家
昨日の記事が思いの外、反応がよかったので、追記しますと、、 洗顔は10年以上ちふれの泡洗顔を使っています。 泡で出てくるので顔に軽くつけて優しく洗い流す感じで朝晩使ってます。 なので、ほくろ(メラニン色素の固まり)が取れた理由はかいもくわかりません(^_^;) さて今日は実家…
2024/12/04 18:02
50代女子のクリスマスホームパーティー
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。人を呼べる家にすることがリノベーションの大きな目的。学生時代からのお友達とそれぞれご馳走を持ち寄って、ママンはブログのアップを忘れるくらい楽しいクリスマスパーティーを開きました。50代女子のクリスマ
2024/12/03 18:00
ほくろが取れて驚いたこと
そういえば、1週間ほど前のこと。朝、顔を洗ってお化粧しようと鏡を見たらほくろが1つ無くなってました(゚д゚) 右頬の鼻寄りにあった小さな黒いほくろで、10年ほど前に急にできたんです。 黒い点のみが残っていたのですが 夜、顔を洗って鏡を見たら、それも無くなっていて、どこにほくろがあったかもわからないほどです。…
2024/12/03 16:55
実家土産ふたたび/イートインランチ/昨日の晩ごはん
実家の手土産を買っていたのだけど行こうと思っていた前夜に電話すれども応対がなく、その後、翌朝かかってきたけど追って別の日に行くことにしたため、賞味期限の関係で家で食べました。 で、ドラッグストアに用もあったし、新たにお土産を探しに行きました。 イートインでさつま芋ブレッド、鮭おむすび、コーヒー…
2024/12/02 16:00
やっぱり便利ダウンジャケット解禁~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。早いもので12月ですよ。今日はnikeneko's apartmentでクリスマスパーティーです。わたしは昨日から帰ってきてるちいにいにとベッドルームに隠れてるけどね。さて、11月最後の1
2024/12/01 18:37
今日もメリハリ生活/カフェランチ
朝から母親からの電話で起こされる。起きようかなと思っていたけどまだ半分寝ぼけ眼で、延々喋ってる。。しかも先日聞いた話。。 毎度毎度同じ話をする母親。年のせいではなく、私が子供の頃からだ。自覚がないようで強制的に電話を終えようと、行く日時を告げ、「また行ったときに聞くわ」と言うと、
2024/12/01 15:24
色づく散歩道とぬいの衣替え
最近、すっかり朝晩が寒くなりました。おかげで紅葉も進んで、お散歩道の樹々も色づきがよくなってきました。 目の保…
2024/11/30 16:17
50代おひとりさま24年11月の家計
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。11月もあと一日。あと一日残して〆ちゃいます。もうかなりの予算オーバーでもあるので(汗)ではでは今月の家計です。50代おひとりさま24年11月の支出食・日用品費:¥31,000趣味・交際費:¥7,0
2024/11/29 19:15
ロゴス×しまむらの上下を購入/お鍋であったまる
午前中はまだ昨夜の雨が残ってましたが、午後からは晴れて洗濯物が乾きました。よかった~。 最近は1日置きに雨で洗濯ができなくて秋物のスカーフやカーディガンがまだ洗えず仕舞えません。早く仕舞ってしまいたいです。。 旅行前に色々服を見ましたがこれという物がなく、結局沖縄にも夫の実家にも着て行った…
2024/11/29 17:27
誕生日と被る/今日のランチと昨日の晩ごはん
昨夜は全然眠れず、目がパチッと覚めて4時頃にやっと寝ついて二度寝でなんとか5時間半の睡眠を確保しました。。 たぶん晩ごはんを食べた後に1時時間ほどこたつで寝たのがきいたのかな。。〓こたつって眠くなる装置なんだよね~〓〓 さてさて、お昼はパン屋を覗くと美味しそうなパンが。11月限定パ…
2024/11/28 17:15
「ハルメク365 人気記事に3週続けてランクイン‼」
先週に二週続けてランクインしたのも嬉しかったですが、何と!プロの方に交じって3週間も続けてランクイン致しました。 こちら↓です。ハルメク365|50代からの…
2024/11/27 19:31
ショートトリップ紅葉狩りと陶器市と酒蔵見学
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。前回の続き。ショートトリップ後半です。ショートトリップ後半も盛りだくさんです。ショートトリップ紅葉狩りと陶器市と酒蔵見学後半も盛りだくさんです。後半は紅葉の名所中の名所、東福寺に。混雑を回避すべく、
2024/11/27 18:56
お出かけ応援バスカードでGO/グラコロ食べた
お出かけ応援バスカードを使ってモールに行ってきました〓電車で行くよりも半額以下になります。 ちなみにこの最寄り駅バス停は応援バスカードを使って市内で一番乗降されているらしいです。 マックでグラコロ。 う~ん、グラタンソースとオーロラソースにウスターソースは、くどいなぁ。。
2024/11/27 17:29
カフェ活の効用/僕はもういい
今日のカフェ活は、昨日は一杯で座れなかったドトールが空いていたのでラッキー♪ やはりカフェのお気に入り席で小一時間過ごせると癒されます(^^) 家の自分の部屋が落ちつかないのはすぐスマホでYouTube見たり家計簿やPC見たり、家事や雑事に気を取られるからかな。。 カフェだと空想、考えごと、読書、
2024/11/26 16:52
週末ショートトリップGUCCI COSMOS
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。この週末はイベント目白押しだったママン。あ、来週もだけど。楽しみがあると免疫力もアップするのかしら。風邪だって気合い?で治ったようなもの。週末ショートトリップ思いっきり楽しみました。週末ショートトリ
2024/11/25 19:37
おめでとう台湾代表/お財布にやさしい
独身の頃一時期、野球にハマってたこともあり、後年はサッカーですが、野球も代表戦はちょことっと見たりします。 プレミア12、日本代表強い。このまま全勝で優勝するとばかり思っていたら落とし穴がありました。 一度も負けてなかった台湾に完封負け。台湾の先発投手は前日の予告先発を違約金払ってまで取りやめて温存し、
2024/11/25 16:10
台湾のカフェ事情
今日はカフェ・ド・クリエでカフェタイム。値上がり前に買ったコーヒーチケット3綴りを使い切ってしまったので実費。 アメリカンだと390円。。仕方なくブレンドS(360円)を水で薄めて飲むのだ。これにもだいぶ慣れた。。〓 台湾のモスでコーヒーを注文するとどでかいカップに入ったコーヒーが出てきた。サイズを…
2024/11/24 16:54
【あ】そうそう (。◕ 。 ◕。) 料理をする人はボケにくい そうよ。
歯医者から帰ってから、ちょっとがんばって最高に美味しい牛丼を作って食べ終わったところです。 (。◕ 。 ◕。)2食分玉ねぎ1個半90円+ 国産牛肉税込み869円の4割引521円1食分306円+調味料とご飯60円として1食合計366円吉野家の牛丼アタマの大盛税込み630円に匹敵する量でこの価格で作れるから…ないす(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧あ。。。そうそう (。◕ 。 ◕。) 料理をする人はボケにくい そうよ。暗くなるのが早くな...
2024/11/24 16:10
旅するSnowMan、旅するゴハン、旅する私
「旅するSnowMan」という番組が来年から日テレとディズニープラスとHuluの配信で始まるということです。関東ローカルでTVerでも観れるのかな、と思ってます。 それスノがパラビ配信のみになる前の関東ローカル放送ではコロナ前だったから3グループに分かれて全国を旅して美味しい水を探す企画がありました。 それ…
2024/11/23 17:16
ツイードいろいろ~50代1週間コーデ
bonour!わたしニケ。くろねこなの。寒いですー。世間はブラックフライデーセールで今日は新嘗祭。ママンはお目当てのお買い物ができて気持ちはホクホクです。お財布は極寒だけど。さて、1週間コーデです。風邪から復活して好きなツイードの服着てご機
2024/11/23 08:03
カフェで買った本2冊読む/家庭式リメイク料理
今年は暖かい日が長く続き、やっと紅葉も進んできましたが 枯れているものもあり、混在してあまりきれいではないですね。
2024/11/22 17:41
台湾旅行あれこれ
今日は旅行の残金を日本円に両替をしてきました。 硬貨が少し残っているので追って募金をするか、それともまた行くこともあるかも?(*'ω'*)置いておくのも手ですね。悠遊カードもチャージが少し残ってるし。行きたかった所、行けてないし。。〓 次行くとしたら、1人旅も行けそうな気がして夫に言うと…
2024/11/21 17:30
人気の証し/コツコツが信条
今日もお外は寒いですが、家の中ではコタツに入って撮りためた録画を観るのでぬくぬくです(^^) 「離婚後夜」の晶哉くんがきゃわいい~~♡ そういえば旅行中にさっくんと晶哉くんの舞台の当落があったので台湾からスマホでチェックしましたがどちらも、応募した関西公演全滅でした。。 ライブも舞台も
2024/11/20 17:02
★人手不足でなかなか使う機会がない【年次有給休暇】 行きたいトコがある。
2週間に、木・金・土・日・と4連休にしたけど今週も、木・金・土・日・と4連休今年の分ではなく去年の分の年次有給休暇を消化中。労働基準法・第115条で時効が2年と規定されるから年次有給休暇は2年以内に使わなくてはならない。人手不足でなかなか使う機会がないのよ。2年前の11月の嵐山ただのパートにもバイトにも【条件をクリアするだけで年次有給休暇がある】厚生労働省年次有給休暇の付与日数は法律で決まっていま...
2024/11/20 14:22
晩秋の冷え対策/モールで見っけ/昨日の晩ごはん
今朝はずいぶんと冷えました。昨晩に私の部屋のコタツを出しました。 リビングのコタツは数日前から出していて、今朝はこの秋初めて、エアコンの暖房を入れました。季節はグッと冬に近づいたようです。 ミスドでお気に入りの席にて。構想していた短編小説の主人公のキャラが徐々にできてきました。 冬の間に書き上がれば<…
2024/11/19 16:50
★【介護保険料】が大変だから働かなきゃということで【内職を探してました】
昨日色々あって夕寝してしまったのでまた今日も朝まで起きてて…昼過ぎまで寝てまして雨が降ってるのに全く気が付かなかった。男友達からディスコードが送られてきて、「私の家の近くを通るからご飯でも」と言われたので近くの”ケンタッキーフライドチキン”に行ってお昼ごはん+おやつ を 一気に堪能してまいりました。なんだかんだと 知り合って22年↑なんだかんだと リアルで会って10年↑完全に身内的な感じになってまいり...
2024/11/19 14:19
楽しみにしていた漫画の新刊/いつものカフェランチ
待ち遠しかった漫画の新刊ですが、なんと2冊とも発売日が同じで今日やっと手に入れました。 「海が走るエンドロール」⑦「しあわせは食べて寝て待て」⑤ 「しあわせは食べて寝て待て」はNHKで来春ドラマ化するそうです。 団地が舞台で、漢方料理と暮らしがモチーフだからNHKらしいなと思います。キャストが楽しみ…
2024/11/18 17:16
65歳はじめての海外旅行in台湾③
台湾に着いた日の夜、食事を終えてホテルに帰ってきた後、夫が「携帯電話がない」、と言います。 ズボンのポケットに入れるのをやめたほうがいい、と言っても聞かないからだよね。。 リュックにもショルダーにもパーカーのポケットにもない。どこを探してもない。どこで失くしたかもわからないと言う。。
2024/11/17 16:58
体調優先着心地優先~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨の週末から今朝は雲の合間からお日様が顔をのぞかせてます。今日は兵庫県知事選挙ですね。既存メディアvsオウンドメディア対決でもあるので、今回の騒動でテレビや新聞の偏向報道に気が付いたという方も多いか
2024/11/17 09:45
65歳はじめての海外旅行in台湾②
車に弱い夫だけど最近は酔うこともなかったので安心していた。それが、空港からの平坦な道40、50分で気分が悪くなったため予定変更。 2、3日目はバスツアーを入れていたけどこのバスツアーを含めて帰りの空港までのバスもすべてキャンセルすることにした。 もちろん直前のキャンセルだからお金が戻っ…
2024/11/16 16:43
良品週間で買ったものと無印良品買ってよかった愛用の品
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンは鼻詰まりで猫吸いで栄養補給できずにいます。こんな時はねこじゃなくて食事で栄養取らなきゃね。世間ではブラックフライデーが早くも始まってるようですが。今回はいまさらだけど良品週間で買ったもののご
2024/11/16 15:26
65歳はじめての海外旅行in台湾①
高校2年で行った北海道旅行10泊11日。アルバイトしたお金だけで、スケジュールは私が主体になって自分たちで決めた旅行だった。 あれから半世紀近く。海外に行くチャンスはあったけど、仕事を取って、キャンセルしてしまった。。 海外に行くには歳を取り過ぎて不安だらけ。言葉ができないのも、トイレが近いのも、…
2024/11/15 17:43
ネットがなかった頃は/図書館で借りた本
図書館で借りた本です。 図書館を2周して、やっと決めた。 旅のエッセイの文庫本が読みたかったけど置いてある中にはなかなか見つからず…。 借りた岸本葉子さんの本は1999年の発行。読みかけたら情報が古い古い、、、〓 リコンファーム? 調べたら今は(個人旅行だと航空会社によってはあるのかな?)
2024/11/14 18:13
グッズが届いたけど/財布を購入
先日、予約していたスノのさっくんのグッズが届きました。 アクリルスタンドがパジャマ着て寝ころんでる。。 斬新だけど、どこかに持っていって推し活するのには向いてないような。。〓 もうひとつはかわいいさっくんイラストのタオル地のヘアバンド。 タオル地が厚くて濡れたらかわきにくそうで、ま…
2024/11/13 19:34
リノベーション後の部屋の寒さ対策
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今週はひなたぼっこが最高のポカポカ陽気がつづいてます。でもママンは風邪をひいて寒いんだってさ。一緒に寝てあたためてあげたけど。私のおかげでこの冬も湯たんぽ要らずね。リノベーション後の部屋の寒さ対策今
2024/11/13 18:29
冬の部屋着兼ワンマイルウェアさがし
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今回はこちらの記事のコメントでご質問をいただいたので、冬の部屋着について考えたいと思います。冬の部屋着兼ワンマイルウェアさがし寒くなってきてそろそろ冬の部屋着が欲しいな~ってなわけで、買ったんですよ
2024/11/12 21:04
友人とランチ
友人4人でランチをしました。友人たちは幼稚園から中学校まで同じ園や学校に通っていた同級生です。遠方の友人もいて、一時間半車に乗り、集合場所に集まりました。そこから皆で一台の車に乗り合わせて、ランチのお店へ。お店は友人おすすめの隠れ家的なお店でした。ガーデ
2024/11/12 18:08
生成りの秋物ベストを購入
秋のコーデにぴったりなベストを少し前に購入しました。 何にでも合わせやすい生成りをめっちゃお安く手に入れました。 そのわけは、、、 これ、サイズがLLなんです。 M、せめてLならよかったのに、と一度はあきらめかけたけど、 試着したら、丈は長めでお尻が隠れてちょうどいいし、…
2024/11/12 18:03
秋の散歩道/ダイソー購入品/昨日の晩ごはん
今日はだいぶ寒さが和らぎました。昼間は薄いパーカーでも大丈夫。 散歩道もまだまだですが黄色く色づいている樹もあります 朝はひんやり冷たいけど空気がきれいでやはり午前中の散歩が好きです。カフェも空いてますからね(^^)
2024/11/10 17:22
【年金暮らし夫婦】10月の家計簿
10月から値上げした食品も多く、家計が心配でしたが お出かけも控え、大きな出費もなく(大きな出費は特別費扱いですが)なんとかがんばりました。 電気代5093円、ガス代2970円、水道代3412円(9月の使用分)。 生活費計97045円。固定費を含めた出費の合計は171957円。 旅行積み立て、リフォーム積み立て、特別…
2024/11/09 16:36
セットアップでハレの日コーデと通勤まで~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒いんですけどー。今週は慌ててコートを出しました。これからホリデーシーズンがはじまりますね。パーリーにお呼びがかからない50代おひとりさまでも気分はウキウキ。一足早くハレの日コーデの機会を楽しみまし
2024/11/09 10:06
秋物から冬物へ、一気に変更
昨夜からまた、一段と寒さが増しました。今朝の最低気温が7℃です(*´Д`) ホームウェアの秋物ベストを冬物に着替え、ズボンを冬物にし、靴下を2枚重ねにし、半袖シャツからヒートテックに変更。 お出かけ用のワイドパンツの下にこの秋初めて、ストッキングを履きました。 スリッパも冬用に替えました~♪足…
2024/11/08 17:19
次のページへ
ブログ村 351件~400件